ヘアドライヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘアドライヤー のクチコミ掲示板

(4204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘアドライヤー」のクチコミ掲示板に
ヘアドライヤーを新規書き込みヘアドライヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

髪の毛が抜けます

2018/08/10 19:48(1年以上前)


ヘアドライヤー > パナソニック > くるくるドライヤー イオニティ EH-KE1A

クチコミ投稿数:1件

髪の毛が抜けた状態です。

穴の部分です。

ブラシと本体の取付け部分に小さな穴があって、使用中に髪の毛が入り込んで引っ掛かり抜けてしまいます。
今朝も2本抜けました。
パナさん/購入先に連絡しても補償とは関係ない回答でした。
他社のドライヤーではこのような事は無かったので残念です。
購入して1ヵ月ちょっとしか経っていないので、何か穴を埋める対策を考えて何とか使用するしかないとあきらめています。
長い髪の人は問題ないと思いますが、髪を大切にしている人はよく考えてみた方が良いと思います。

書込番号:22021803

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

修理代金

2018/05/23 14:08(1年以上前)


ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA99

クチコミ投稿数:10件

本日、Panasonic特約店から連絡があり、修理代金は5800円との事でした。悩んだ結果、修理依頼することになりました。

書込番号:21845550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

Panasonicの修理対応は最低

2018/05/20 09:47(1年以上前)


ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA99

クチコミ投稿数:10件

娘が愛用しているPanasonicドライヤーが壊れ、サービスセンターに連絡した所、以前対応していた宅配修理は廃止したので、近くの販売店か特約店に持込みをして欲しい、また近くの特約店も紹介できないとの返事。仕方なく特約店を自分で捜し連絡して自転車で30分以上かけて持込み修理を依頼しました。何れ修理見積の連絡があるでしょう。これからPanasonic製品を購入するのは?です。

書込番号:21838030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2018/05/20 22:16(1年以上前)

拝見しました

対応お疲れ様です お気持 ちお探 しします

http://engawa.kakaku.com/userbbs/389/

色々なクチコミなどを拝見していますが他 のメ ーカーと別商品にも言えることなので 例えば保 証期間(初期不良)郵送での交換対応 してもら えないとかなど・・ メーカーに相談と送付で1 ヶ月も交換に時間を かかった・・ 例えばこん な事例;http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000502710/SortID=16409078/#16409787

ながらほとんどの場合初期不良や購入から1年 未満であれば(延長なし)お店に言ったたほう があっさり早く(当日〜数日以内)済 み面倒な 事は減ります 希にその逆もありますが (お店 の対応がダメメ ーカーOK) 基本的に初 期トラ ブルはお店に相談をおすすか とダメな場 合は メーカーやお近くの量販店で修 理対応して も らうしかないようです

今回の件は宅配修理サービスが廃止されたと言うことなのでメーカーの都合なので仕方がないと思いますなのでホームページにある最寄りのサービスセンターかパナソニックが置いてある量販店などお店が近くにあればそこから修理に出される位かなと
宅配なら一部の量販店などで行っている宅配修理サービスなどを利用するしかいりません

それでは

書込番号:21839753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/05/21 07:06(1年以上前)

Suica ペンギンさん
くちコミ、有り難うございました。松下電器からPanasonicに変更した後から対応がイマイチになったような気がします。メーカは壊れにくい製品を市場に出す責任がありますが、万一壊れた時の対応こそが重要と考えます。たかがドライヤー、されど娘がバイトして買ってきた高価なドライヤーです。

書込番号:21840313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/06/24 09:40(1年以上前)

購入店にクレーム入れる方が満足対応が得られます
店舗のある店で買うのが無難

書込番号:21918119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ファンから異音

2018/03/27 09:39(1年以上前)


ヘアドライヤー > コイズミ > KHD-9110

クチコミ投稿数:4件

KHDー9210を1ヶ月して異音が発生したので、KHDー9110にやむなく買い替え。ところが、3か月使用したあたりから、またまたファンから異音発生。メーカーは交換に応じるとの事だが、ドライヤー毎日使うので思案のしどころ。

書込番号:21707682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2018/03/27 11:23(1年以上前)

残念ながらこのメーカーにして価格相応 (-_-)

書込番号:21707858

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ファンから異音

2018/03/27 09:32(1年以上前)


ヘアドライヤー > コイズミ > KHD-9210

クチコミ投稿数:4件

大風量という事で買ったが、1ヶ月使用したところでファンから異音発生。最大風量で使用するとファンを取り囲んでいる筒状の外壁に干渉し異音がしてうるさい状態に。ファンがいつ壊れるか恐る恐る使用していたので、やむなくKHDー9110へ買い替え。

書込番号:21707675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ90

返信4

お気に入りに追加

標準

広告につられて

2018/03/07 23:10(1年以上前)


ヘアドライヤー > テスコム > SALON de TESCOM TID2600

スレ主 ぽよ5339さん
クチコミ投稿数:3件

広告につられて、ダイソンのドライヤーと同程度との触れ込みに思わずドンキホーテで購入
以前はモンスターを使っていて今回思い切って購入
モンスターより値段は高いのに、風圧低い。温度低い。乾かない。音が大音量。
ただ温度が低いせいか髪の毛は痛みません。
旦那いわくジムで使ってるダイソンのドライヤー倍近く風量あるよ。広告に騙されたね。と…ショックです

書込番号:21657867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
渚の丘さん
クチコミ投稿数:3195件Goodアンサー獲得:47件

2018/03/08 01:11(1年以上前)

  うーん、そうなんですか。
とりわけ、せっかちで深夜に使うことの多い私には、「乾かない。大音量。」は、困りますね。

大変、参考になりました。

書込番号:21658105

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2018/03/18 13:31(1年以上前)

わたしも広告にひっかかってしまいました。日経**のステマです。
風の温度が上がらず時短にはなりません。

初期不良でドンキに交換に行く前に確認で見に来ましたが、「仕様です!」と言われそうですね。
不満に思っていた2400円で買ったパナソニック製の方がましです。
TESCOM製というから信じて買ったのにがっかり。
来月の不燃ゴミ行きかな。

しかし、強風でぬるいなら仕方ないかもしれないけれど、風を絞ってもぬるい。押し付けても熱くない。
1300Wのハイパワーというのは虚偽かもしれない。消費電力計があれば試したいところだけど。
ゴミ出しでなく、消費者センターにでも送ろうかな。
どこか適当な送り先があったら教えてください。


書込番号:21684759

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2018/03/21 20:57(1年以上前)

消費電力計を購入して測ってみました。
表示どおり1300W近くの電力を消費していました。

風を最小にした状態で750W程度、風を最大にして1250W程度です(計測器の誤差5%)
風を出すことに500Wも使うのか、風量に比例して熱量も上がっているのかは分かりません。。
電力表示に虚偽はないようです。
とにかく熱い風は出ないという性能のようです。

同じ1300Wの仕事量でも、風が主になっていると乾かす能力は低いのかな。。
乾燥時間の短縮には効果ありません。
風で乾かすため髪には優しいのかも。
私のニーズには合わないので諦めて買い換えます。


書込番号:21693595

ナイスクチコミ!12


RONPAさん
クチコミ投稿数:33件

2018/07/07 16:33(1年以上前)

ダイソンを使用していましたが、こちらに乗り換えました。
風量と風圧を勘違いされている方が多いと思います。
ダイソンの方が放射範囲が狭いので風圧は強いですが、こちらは放射範囲が広いので風圧が低くなり、風量として見た場合は良い勝負になると思います。
こちらのプロテクトイオンはなかなかの優れもので、ダイソンのマイナスイオンより髪がサラサラになります。

ダイソンの欠点は放射範囲が狭いので、ピンポイントで乾かすのは強いのですが、髪全体に風が当たらないのでストレスを感じる点ですね。こちらは普通のドライヤ―なので、髪全体に風が当たるのでドライヤーを動かす範囲が狭くて済みます。
ダイソンの最大の長所は本体の風向部の長さが短い為、持った際にバランス的に重量が軽く感じるので、取り回しが楽な点だと思います。

書込番号:21947506

ナイスクチコミ!46



最初前の6件次の6件最後

「ヘアドライヤー」のクチコミ掲示板に
ヘアドライヤーを新規書き込みヘアドライヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング