
このページのスレッド一覧(全475スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年9月30日 13:10 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月28日 21:17 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月19日 22:11 |
![]() |
0 | 12 | 2006年7月16日 01:24 |
![]() |
0 | 8 | 2006年7月14日 10:26 |
![]() |
0 | 0 | 2006年7月1日 03:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5441
ヨドバシカメラのポイントが11000円分あったので
買いました。18000円でした。(+ポイントです)
見た目は意外と大きくてボリュームがあります。
ずっしりときます。
ターボ使用では音は結構大きいです。
でも髪の毛を乾かす時間はとても早いですよ。
さらっと乾きます。
専用台は乗せるだけできちっとはまりません。
1週間使い続けると効果が違いますと書いてあります。
また、報告します。
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5441
指をクシのようにすると、指のとおりがよく髪が柔らかくなったと思います。長髪の方は、なお一層、ケアされていることを感じられるのではないかなあと思います。
シャンプーなどでケアされている方が多いと思いますが、バサついたりして思ったような効果がでていないように感じられている方は、ドライヤー商品をいちど見直されるとよいかもしれません。
実は、私か購入した大きな理由はそこにあります。それまでは、イオン発生機能なんてものは世の中にはない時代のドライヤーを使用しておりました。(壊れてもないのに買い換える理由がなかった)
ン十年前の製品と比較すると、差は歴然です。
パナソニック製品はどれにでも言えますが、少し高価です。しかしもっているという満足感は得られますし、髪を乾かすという基本的なものプラス上述のような付加価値を買ったとも思えるはずです。
ターボ運転すると早く乾きますが、テレビ観ながら鏡台に座ってだと音声は聞こえないかなあと思います。あと1200Wなので、電気の使いすぎでブレイカーが落ちないように使用状況を確認してから運転することもあることでしょう。それからコードはもうあと30センチあってもいいかなあと思います。これらが、欠点おように思います。
0点

くせ毛なんですが、このドライヤーはどうでしょうか。
毎朝まとまらなくて、ストレートパーマかけようかとも思って
いたところ、このドライヤーが目にとまりました。
どなたか使われている方いらっしゃいませんか。
書込番号:5481408
0点

残念ですが、私は横に広がるタイプでクセ毛ではないので、お答えしようがありません。
先日、メーカーがモニター募集をしていましたが、彼らからのアンケート結果をまとめたページをアップしています。(以下のアドレスです)
そこにご質問のクセ毛についてもあるようなので、こちらも参考にされるとよいのではないないでしょうか。
http://national.jp/kireone/repo/nanocare_5f.html
書込番号:5484374
0点



ヘアドライヤー > 三洋電機 > マイナスイオンヘアドライヤー HD-IP101
先月購入しました。
今まで使っていたものが壊れたので購入することになったのですが、今までのよりも風量が落ちるのは嫌なので、とにかく風量が大きいものを探していました。
私が探した中ではナショナルのイオニティの1機種と、このHD-IP101が一番風量が大きかったのですが、値段がかなり違うので、安いHD-IP101のほうにしました。マイナスイオンについてはやっぱりナショナルが高性能なのかなーと漠然と思いながらも、マイナスイオンにはそこまでこだわりがなかったので。
ですが、思った以上にマイナスイオンの効果はあって、最大風量でガンガン乾かしてもしっとりした仕上がりになります。最近のイオニティを使ったことがないので比較はできませんが・・・。また、おどろいたのは、主人のくせ毛が乾かすだけでしっとり自然な感じに整うようになったことです。いつもドライヤーで乾かすだけでまったく手入れをしない主人の髪は、時間が経つとくるっと丸まって変なオールバックになってしまっていて、私はちょっと不満でした。最近いい感じだなあと思っていたら、主人が「このドライヤーで乾かすといい感じになる」と言うのです。説明書には、くせ毛には効果が出にくい、という記載があるのですがうちの主人には効果があったようです。
ただ付属のブラシはほとんど使っていませんねー。地肌にまでマイナスイオンを行き渡らせるためのものらしいですが、かなりの風量があるのでそのままで十分地肌まで行き渡っていると思うし・・・。
。ブラシをつけると使いにくいし・・・。どうなんでしょうね。ブラシを使い続けるとよりいっそういい感じになるのかしら?
0点

最近以前使ってたドライヤーが壊れたのをきっかけに
同じのを買いました。
確かに付属のブラシはあまりいみがないかも。
つけ方のコツみたいのが書かれてなくて残念。
気が向いたら付けます。
イオン効果より「風力」がよくって買ったので。
書込番号:5269564
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > イオニティ ナノケア ウインドプレス EH5421
昨日、murauchi.comで送料、代引き料込みで10,979円で購入しました。
早速 ナノイーイオンが出ているかどうか? nonoeイオン吹き出し口を暗がりのなか 妻とジーと見てみました。何度かHOTとCOLDを切り返していると、そのうちにボーと紫色の点が見えてきて妻とバンザイ。
その後 何回か確認しましたが、OKです。
早速 妻が濡らした髪をブローしましたが強い天然パーマの髪が見る見るシットリ。まさに美容院から帰ってきたときのようでした。
まだ、一日だけですがかなりマルです。
0点

すぐに発光しない場合ONとOFFを繰り返せば発光しますが、現在はONとOFFを繰り返さなくても発光していますか?
私は松下と直接やりとりして交換してもらった今使用している物は、ONとOFFをしなくても最初から発光していますので、気になるところです。
水が行き渡るまではマイナスイオンを発生させ、水が行き渡るとナノイーが出ますので、本来最初から発光しないといけないはずです。発光が確認しにくい状況はあるかもしれませんが、ONとOFFで発光するのは品質に問題があるか、故障の可能性があります。毎回不便と感じるなら一度メーカーに相談されてはどうですか?余計なお世話ですみませんが気になりましたので・・・。
書込番号:5099850
0点

初めて投稿します。
この機種を昨年の秋に購入して、特に問題なく使用してましたが
ここの掲示板を見て不具合(運転後すぐに発光しない)があること
を知りました。(精製水の減りが少ないとは思ってまいたが・・・。)
何度かON・OFFを繰り返すと発光はします。でもsakura-haneさん
が言われてるように運転直後から発光するのが当たり前なんですよね?
取説の保証関係を見ても当てはまる異常内容もないのでメーカーへ
連絡するのをためらっています。(取り合ってもらえるのかと)
sakura-haneさんや他の皆さんで同様の症状についてメーカーへ連絡
した際の対応状況を教えて頂きたくよろしくお願いします。
書込番号:5102121
0点

私の使用していたものもすぐに発光していないことがわかり、
保証期間が終了する前にメーカーに問い合わせてみました。
連絡があり、現在調べてもらっています。
問題なければそれで良し!
メーカーの対応は良かったですよ。
ご相談されることをおすすめします。
書込番号:5105308
0点

探犬隊さん レスありがとうございます。
そうですか、メーカーさんの対応は良かったですか!
(同じような相談が多いのでしょうかね?)
私も相談する決心がつきました。
調査結果が出ましたらぜひお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:5107436
0点

なんでん家電さん、こんにちは。
本日、メーカーより戻ってまいりました。
さっそく暗闇にて確認!
スイッチonと同時に光ってますよ〜♪
相談してみて良かったです。
ちなみに、処置としては、
・専用水(精製水)を吸い上げる部分につまりがあったので清掃
・基板(ドライヤーの場合なんていうのかしら?)の交換
この二点が行われたようです。
ただ、なぜ水が減らなかったのか…
この部分については原因がわからないそうで、
メーカーとして勉強させていただく部分とのことでした。
書込番号:5114744
0点

探犬隊さん 詳しいご報告ありがとうございました。
やっぱり、運転と同時に発光するのが当たり前なんですね!
自分のも精製水の減りが遅いですし、同じ様な処置となりそ
うですね?
これから早速電話してみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:5115528
0点

私も調べたら毎回発光まで6〜7分かかりイオン臭がしてきたので相談センターに電話したら
あっさり「仕様です」「発光していなくてもイオンは正常に出ています」「故障ではありません」と言われました。
そう言うならそーなのかもしれないけど なんだか不安です。
保障期間が7月末までだから1度きちんと見て欲しかったんだけど・・・交渉がヘタなのかなぁ。
書込番号:5188589
0点

Pimiさん こんにちは。
対応してくれた相手が悪かったんではないでしょうか?
私の場合は最初から対応してくれた方がとても丁寧で親身に対処してくれました。
(まずは調べるから物を送ってくれと。しかも途中に経過報告もしてくれました)
修理に出して10日程で戻ってきました。
スイッチONですぐに発光してます。
修理以降は毎日電気を消して確認してますが、今のところ100%の成功率(発光)です。
ドライヤーとしては安い物ではありませんし、もう少し相談してみてもいいんでは
ないでしょうか?
書込番号:5194727
0点

なんでん家電さん ありがとうございます。
そうですね〜。なんでん家電さんの時の対応と全く違いました。
見てもいないのにきっぱり「故障ではありません」と言いました。
そしてまた電話してみました。
相談センターでこの間と同じ事を喋り「ここへ電話してください」と言われた所へかけ直しまた同じ内容を喋り。。。
で、ここでもあっさり「発光していなくても正常にイオンは出ています」「故障ではありません」と言われ
でもおかしいと言う事を伝えると「まずタンクを抜いたり入れたりして下さい」
「そして使う前にスイッチを何回か入り切りしてから使って下さい」と言われました。
使う度に毎回そんなガチャガチャいじってから使うドライヤーなんておかしいよねぇ?もうなんかダメだ・・・と思い電話を切りました。
で、購入したお店(ヤマダ電機)に持って行って見てもらいました。
ここでは、あっさり「故障ですね。修理出しましょう」と。
男の方が受付の女の子に「イオンが放出されないで修理受け付けて」と言ったのだけれど
伝票には「イオンでない」とだけ書いてありました。
大丈夫なのか?不安になったけれど、とりあえず修理出しして見てもらえる事になりました。
あっちこっちで何回も同じ事を話して疲れてしまいました。
どうなって戻ってきたか?また報告したいと思います。
書込番号:5206885
0点

Pimiさん こんにちは。
色々と手間が掛かったようで大変でしたね。
なんか、自分が返信した内容で中途半端に期待させてしまった
ようで申し訳なく思っています。
しかし、メーカーが「スイッチを何度かON・OFFしてから使用して下さい。」
なんて言うのは明らかに変ですよね。(普通はあり得ない返答ですよね!)
販売店さんからのクレームとしてきちんと対応して完治されるのをお祈りしています。
書込番号:5210323
0点

なんでん家電さん こんにちは。
私の運が悪かったのか?なんだかちょっと大変でした(;^_^A
<なんか、自分が返信した内容で中途半端に期待させてしまった
ようで申し訳なく思っています。
全然です。
むしろ「よし!もう1回ちゃんと言ってみよう!」と勇気が出て
「こーなったらちゃんと見てもらうぞっ!」と頑張れました。
ここを見て声をかけてもらわなかったら「どーなの?」と思いながら使い続けていたと思います。感謝です。
<「スイッチを何度かON・OFFしてから使用して下さい。」
なんて言うのは明らかに変ですよね。(普通はあり得ない返答ですよね!)
ですよね〜?私もこれには驚いて「はぁ〜〜〜?」と思ってしまいました。
安い高い関係なくそんなドライヤー変ですよね?
「はい(^-^)分りました!ガチャガチャやってみます♪」と納得して電話を切る人がいるのか?不思議になってしまいました。
どーなって戻ってくるのか不安ですが私も完治して戻る事を祈ります。
書込番号:5212267
0点

修理から戻ってきたので報告です。
「回路・ナノブロック組立品 交換」で無事直ってきました。
電源ONと同時に発光し、イオン臭もしてきます。
何日間か続けてチェックし、旅行へ行ってる間使わなかったから大丈夫かちょっと心配だったけれど問題なくONと同時に発光しています。
髪も以前のようにツヤツヤになりました。
「イオンでない」としか書いてなかった伝票には
後から話を聞いてくれた男の店員さんが細かく書き加えてくれていました。
交換して直ってきたから良かったけれど
相談センターとなんとかセンター(忘れてしまいました)の
「イオンは正常に出ています」「故障ではありません」は、なんだったんだろう・・・と思います。
無事直りホッとしました。今は快適です。
なんでん家電さん ありがとうございました。
書込番号:5257880
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > イオニティ ナノケア ウインドプレス EH5421
先日、母の誕生日プレゼントとして購入しました。
自分でも試しに使ってみましたが、普通のドライヤーとは
ぜんぜん違って、しっとりした感じになります。
新型が発表されて、あちらは水の補給がいらないようですが
2万円前後になるようなので、こちらで満足です。
ヨドバシで\11,500+15%ポイントで購入しました。
0点

>2万円前後になるようなので、こちらで満足です
お母さんのために買われたんですよね?
書込番号:5128045
0点

私個人の意見としては水の補給はないほうがいいですね。たとえ1万円余分に払っても(もちろん同等の効果がなくては困りますが。)なんかここの書き込みをみていると、だんだん効果がなくなってくることがあるらしいですし。
>自分でも納得できるものを1万円前後で
あげる事が出来て満足しています。
お母さんは満足されているのですか?自分が欲しい物、相手が欲しいとは限りませんよ。(ひょとしたら水の補給がない物の方が良かったのかも)
書込番号:5138443
0点

効果がなくなってくるというのは、髪が良い状態で安定しているので効果がなくなってくるように思えるだけだと思います。
書込番号:5145121
0点

水を補給するほうが効果は高いと思いますけど。
なぜならば、空気中の水分を集めるほうは環境に左右されそうですからね。
でも実際は?もう少し小型ですということなしですけどね。
書込番号:5253024
0点



2005年4月にHD-N1210Yを購入し、しばらく使っていたが7月頃から気泡が発生、8月には変形してきたため、クレームでノズル交換。しかし12月には又気泡と変形が発生し、今度は使用中にブラシがノズルに触れた途端にノズルが壊れて、頭からプラスチックの破片をかぶってしまった。ということで2回目の交換。2006年3月に又気泡と変形が発生。保障期間が切れるので、3月中に何とかしてもらおうと3回目のクレーム。さすがに今度は1220と交換して来ました。
ヨ○バシカメラ経由でのクレームだったため、うまくこちらの言いたいことが伝わらなかったようで、1年も引っ張ることはないだろうと腹が立ちましたが、窓口の女の子が、恐縮して平謝りだったこともあり毎回10日位ずつ待たされ続けました。
1220は、使い始めてまだ3ヶ月ですが、不満はありません。ただ、気泡が発生して変形が始まったら、頭の上で壊れる前に交換させようと思います。このままノズルのクレームが解消されれば、満足できる製品だと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





