ヘアドライヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘアドライヤー のクチコミ掲示板

(4207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘアドライヤー」のクチコミ掲示板に
ヘアドライヤーを新規書き込みヘアドライヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 とても気に入ってます

2010/03/09 09:48(1年以上前)


ヘアドライヤー > パナソニック > イオニティ EH-NE50

スレ主 alice.tさん
クチコミ投稿数:2件 イオニティ EH-NE50のオーナーイオニティ EH-NE50の満足度5

長い間使っていたものが壊れてしまい、何にしようか迷っていたので満足度も高く値段も手ごろなイオニティ EH-NE50を購入しました。
近所のヤマダ電機で\5350でした。

以前のものは乾かした後髪全体がちょっとふくらんだ感じに乾かされていたのですが
今度のものは温度も熱くならずかわかした後がさらさら、つやつやでしっとりしているので
びっくりしました。
テレビのCMでロングヘアーの人がさらさらつやつやの髪を強調しているのがありますが
まさにあれです!!

いいものが変えてとても満足しています。

書込番号:11057575

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

☆いいです☆

2010/02/19 12:26(1年以上前)


ヘアドライヤー > パナソニック > イオニティ EH-NE50

クチコミ投稿数:6件 イオニティ EH-NE50のオーナーイオニティ EH-NE50の満足度5

今まで、安いドライヤーしか買ったことがないのですが、

これの前に使っていたどこぞのメーカーの
イオン効果があるとうたっている製品と比べると、
値段も2000円くらい高いですが、
使ってすぐ、髪のつやつや感が全然良いのがわかりました。

娘のロングヘアーは勿論、
息子の短髪まで艶々サラサラで、キレイキレイとなでなでしてしまいます♪

あまり暖かくないので、
冬場は逆に、もっと暖かい方がいいなと思うかもしれませんが、
熱くないから髪に優しいのかな?と思いますし、

他の値段が高い商品で、風量がもうちょっとあるやつだと、
今度は大きいし重いですよね↓

なので、値段が手頃で、小さく軽く、風量も丁度良いこの商品は、
よい買い物だと思いました♪

書込番号:10964827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

色もかわいいし、音も静かです。

2010/02/15 16:57(1年以上前)


ヘアドライヤー > パナソニック > マイナスイオン ターボドライミニ イオニティ イオンチャージ付 EH5216P

クチコミ投稿数:17件

ピンクを買いました。
コイズミのイオンチャージドライヤー(3年ぐらい使用)が断線したので買い替えです。
ノジマ店頭で2,680円(広告の品)でした。
音も静かでサイズも無駄に大きくないし、やっぱりパナソニックだなぁ〜!と思いました。

書込番号:10945566

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

騙されたと思って買ってみてください

2010/01/01 21:28(1年以上前)


ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA91

クチコミ投稿数:19件 ナノケア EH-NA91のオーナーナノケア EH-NA91の満足度5

本日アキバヨドバシカメラでEH-NA91のブラウンを買いました。
値段は14,800円
値段は高いけどポイントが余っていたので3,000円弱しか支払いをしませんでした(ポイントは約1,600ポイント新たに付与されました)。
デザインは近未来的なデザインで気に入りました。
色もブラウンにしましたが黒に近いブラウンであり落ち着きもありすごくいい感じです。
ファンの部分もすぐ取り外しができるようで掃除も簡単にできそうです。
使用感ですが、本当に髪の毛がまとまった感じになり、つやつやになりました。美容室でブローしてもらった後のような感じです。重さも思ったほど感じませんでした。
ホルダーは座りが悪く使えないですが、本当に購入してよかったと思います。
日立HD-N7710と迷いましたが、買って後悔はしない製品だと思います。

書込番号:10718782

ナイスクチコミ!4


返信する
風歩さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/06 20:57(1年以上前)

こんにちは
この商品気になってますが高くて二の足を踏んでます
ヨドバシのその価格は、表示価格で値引き交渉なしですか?

書込番号:10743177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ナノケア EH-NA91のオーナーナノケア EH-NA91の満足度5

2010/01/06 22:10(1年以上前)

こんばんは
ヨドバシの価格ですが交渉なしの価格です。
もう少し安くなればいいのですが・・・

書込番号:10743642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/14 17:14(1年以上前)

支払い3000円弱で、ポイント付与1600円分はありえないと思うのですが。

書込番号:10940442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ナノケア EH-NA91のオーナーナノケア EH-NA91の満足度5

2010/02/14 22:12(1年以上前)

当時はキャンペーンをやっていてその製品を買うと一律いくらかポイントが付いたのです。。。

書込番号:10942187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すごく良いです

2010/02/05 00:59(1年以上前)


ヘアドライヤー > ナショナル > イオニティ ターボドライ EH5216

スレ主 mamama36さん
クチコミ投稿数:119件

今まで980円の普通のドライヤーを使ってました。

イオンなんてでないでしょ?でも安いからいいか!
という気持ちで買ったら(^u^)びっくりです。

本当に違いますね・・・

乾かした後、しっとりで、いつもパサパサで、オイルをつけてたのが嘘みたいです。

こんなに。進化してたんですね

書込番号:10889020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘアドライヤー > ナショナル > ターボドライ EH5101

今日ドライヤーを調査しに行きまして
結果EH5102を買ってきました。
EH5101も同じ印象だったのでこちらにも記載しておきます。

今のところ下のような感じです。
使っていったら評価も変わると思いますので暫定です。


他比較商品
EH5101
EH5102と差なし。価格でどうぞ。

EH5415
重すぎて論外

EH504
軽量で風速も熱も悪くないが、ファンが小さく
風の量が少ない。残念だが小さい割りに充分実用的

EH5311
静かな点が非常にプラスポイント
風の量・速度・温度も悪くないが
本体を上下に振ると取っ手がカクカクと隙間ができており
反動が付いた本体の重量が倍になって手首にかかる。
取っ手が本体に比べて細く、アンバランスなつくりで
耐久性にも問題あり、良く振って使用する人には不向き

EH5312
EH5311とほぼ同様、こちらの方が風量が増えており吹き出し口
サイズが大きい分、静音ドライヤーでないタイプと渡り合えるだろう
ただし全長が5311よりも増しており、非常に長い。
後頭部のブローなどかなり奥に手を回さないと直角に風を当てることは出来ない
この点が致命的に落選

その他各種ナショナル商品

サンヨー 1〜2機種
取っ手がちゃちい
他のつくりもナショナルに及ばない

日立の現行モデル 3〜5機種
現在使用しており、重く、重心バランスも悪く
使いにくい。取っ手の耐久度も良くない

東芝 3〜5機種
あまりきちんと比較していない

コイズミ 3〜5機種
ナショナルに似た商品を出していたが
個人的な好みと全体のつくりの頑丈さでナショナルと差がある。

テスコム TID350他現行モデル
売り場ではナショナルに続きテスコムモデルが多い。
華やかだが、耐久性を考慮しないカタログスペックを重視した設計が
1分手に取るだけで充分に分かる。
設計思想はどのモデルにも一貫して共通しており、
華やかな機能は有るが、全長が長すぎたり、スイッチや取っ手の耐久性が
今一だったり、長持ちする感じはしない。
-------------------------------------------------------
EH5102の上記評価

1.使いやすさ
採点ポイントは

重さ 400gと軽くは無い

重心バランス 取っ手上部に本体の重みを集中させており最も重さを感じにくい設計となっている点は評価できる

取っ手の持ちやすさ 本日試用した全モデルで唯一取っ手の折りたたみ部分が
球体設計ではなく、使用状態の時にしっかりと、本体と取っ手が組み込まれびくともしない。
このアドバンテージのお陰で
小刻みに振っても本体が全く動かず
無駄な反動による手首への負担が無い。
日常的に細かく振って使う用途には最も適している

全長
本日のモデルでは短い方で取っ手上部のファン部分が最も大きく
吹き出し口にしたがって小さくなるので全長ほど大きくは感じない。


重心バランスと取っ手の安定感が秀逸で使いやすい形態と設計が生きている
----------------------------------
2.頑丈さ
採点ポイントは

回転して最も故障しそうなファン
最大ターボ時にも安定した音と振動で最も長持ちしそうなファン音だった

毎日折りたたむ取っ手
使用形態ではしっかりとしているが、不思議と折りたたみはスムーズで
何度も繰り返しても安定した頑丈さを見せる。

落下しても壊れ無そうか(全体の強度)
吹き出し口のプラスチックがもろい印象
コードの円形のわっかも若干細く毎日の使用で切れてしまう可能性はある
本体の強度は優秀な印象だ


----------------------------------
3.性能

風量 多くは無い
温風温度 秀でている訳ではない
騒音 普通にうるさい、10年前のモデルに比べれば若干静か

マイナスイオンは科学的裏付けが無いので採点なし(その分重くなるのでマイナス)
----------------------------------
4.価格
3500円程度まで(というかそれ以上出しても良いが
上記の基本性能で納得できる差のある商品は皆無)
----------------------------------

以上
使いやすさ、頑丈さ、値段を重視し
使いやすさでは取っ手を持って本体を細かく振る使用を想定した。

もっと軽く、もっと頑丈で、普通の性能の物を作れる印象はあるが
現時点ではこの商品がベストだろう

特に試用前に購入候補だった
私の知る限り最大風量1.5m分?のテスコムTID350などと比較すると
重い、長い、脆そう、と風量など二の次だったことに気付かされる。
第一、風は強いが温度は高くは無かった。

最後まで迷ったのがEH5311静音モデルだったが、全長が長く、
重心バランスも前にある為本体を支えにくく、
何より取っ手が脆かった。本体がやや重たいのもマイナスで惜しくもEH5102となった。
取っ手の頑丈さが要らなければEH5311はチョイスに入ってくる
重量・全長・重心バランスでEH5312よりも使いやすい。


EH5102はEH5101も多分全く同じ作りなので、
好みや色で選んで差し支えないと思う
但しどちらもカラーバリエーションは個人的にはダサく
指紋もべったり付く塗装で生活感丸出しになるのは否めない
当機種に限らないが、
グリップ部にゴムなどの滑り止めも無く整髪材などで
滑ってしまうようになってくるだろう。

基本性能を重視し、しっかりとした商品を選ばれたい方は
値段の安さに逆に不安に成らず
購入候補に入れて店舗での試用をお勧めします。

メーカーに踊らされずしっかりと選ぶ目を持ちましょう。

書込番号:7925244

ナイスクチコミ!1


返信する
80℃さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/24 12:42(1年以上前)

せっかくのレポートを拝読してから買ったわけではないのですが、ヤマダデンキで1280円でした。まだ、濡れた髪を乾かしてはいませんが、恐らくレポートに書かれているとおりだと思います。一応「panasonic」製なので、980円のその他メーカ製よりは多少は丈夫だと思っています。

書込番号:10831766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/26 19:54(1年以上前)

@3年使ったら、スイッチのプラスチック部品の裏側が、折れて壊れました。
もっと丈夫に作って欲しいです。壊れてくれないとメーカー儲かりませんが。
@音は大きいですけど、慣れれば大丈夫です。
@使い始めは変な臭いがしますけど、使っているうちに無くなります。
@値段が安いです。

書込番号:10843387

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヘアドライヤー」のクチコミ掲示板に
ヘアドライヤーを新規書き込みヘアドライヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング