
このページのスレッド一覧(全475スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2005年11月18日 13:18 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月16日 22:35 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月14日 22:39 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月30日 10:07 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月17日 14:40 |
![]() |
1 | 5 | 2005年9月3日 11:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > ナショナル > イオニティ ナノケア ウインドプレス EH5421
お久しぶりです。早速、このドライヤーの感想ですが、使用感はとても良いです。水を入れてしっとりすると言っても、別に濡れるようにしっとりというわけではなく。リンスがいつもよりも効いているかな、というような感じに自然な感じでしっとりします。ドライヤーの熱は確かにすごく熱いのですが、それでも仕上がりはしっとりとしていて不思議でした。ただ注意して見ないと、このしっとり感はなかなか気づかないかもしれません。しっとりと言うより表面がつるつるすると言った方が良いのかもしれません。
マイナスイオンドライヤー(イオニティ EH5414 )と比べても断然こちらの方が髪に良いですね。マイナスイオンドライヤーは触って分かるほどしっとりはしませんでした。ただ、普通のドライヤーよりは髪が痛みにくくなりました。私は髪が痛みやすく普通のドライヤーを使うとすぐ茶色くなったりパサパサしたりするのですが、 マイナスイオンドライヤーやナノイーのドライヤーを使うとそれがないですね。しかし、ナノイーのドライヤーはすごく重いです。ナノイーイオンが出るように下を向けて使わなければいけないのも少し不便なのでここを改善してもらいたいです。
0点

マイナスイオンドライヤーとナノイードライヤーすごい違いがあるんですねー。
ナノイーすごく良くて気に入ってるけれど、もう少し小さく軽くして欲しいですね。
書込番号:4450218
0点

> ナノイーイオンが出るように下を向けて使わなければいけない
そういう仕様だったんですか!?
我が家でも一月くらい前にこのドライヤーを購入しました。
で、一ヶ月使ってみて髪はしっとりするのは実感しているのですが、タンクの水がほとんどといっていいほど減りません。
メーカーに問い合わせしようかなあと思ってたんですけど、とりあえず下に向けて使ってみようかなあ。
書込番号:4488762
2点

私も水が減らない…そう思っていたんです!
重いのに耐えて?!下を向けて使用してみました!
確かに効果が実感できる!のです...
次なるは、コンパクト・軽量化ですね。
でもそんなのが発売されると悲しいかも。。
そう壊れるものでもないですしね。
書込番号:4587244
0点



ヘアドライヤー > 三洋電機 > マイナスイオンヘアドライヤー HD-IP21
店頭で展示品を片っ端から動かした結果、低騒音のHD-IP21が気に入って購入しました。
以前のドライヤ(テスコム製)は、使っているとTVを見ている息子が洗面所の扉を閉めに来たものですが、今ではそのようなこともありません。
騒音の比較では、東芝のHDH-PMS24と日立のHD-N1220がいい勝負でした。HDH-PMS24は、スイッチの動かしにくさが半端でなかったのでアウト(新機種出ましたが、改善されてますかね?)。HD-N1220は、冷風に切り替えるスイッチが別なのが気に入らず、次点でした。
最近のドライヤは、火傷するんじゃないかと思うほどの熱風が出るものがありますが、HD-IP21の温度は適度です。これも気に入りました。
マイナスイオンの有無を切り替えられるのもよいと思います。ファンが透けて見えるデザインも洒落ていますね(埃が溜まったら、見苦しいかも?)。
0点



ドライヤーが壊れたので、どうせ買うならマイナスイオンドライヤーが良いだろうということで物色しておりました。ナショナル製品の評判が良さそうでしたが、安価なTESCOMの中でNEWタイプにも係わらず安かったので購入しました。使用した感想は私は普段リンスをしませんが、リンスをした時のような…と言うと言いすぎですが、通常のドライヤーをかけた時よりは髪がしっとり潤っているような感じで大変満足しています。壊れたドライヤーもTESCOMなので、あとは壊れないことを祈ります。
0点





ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン シーンターボ イオニティ EH5305
昨日上新電機高井田店にて5980円で購入しました。
かなり静かです。同社の今までの静音タイプとは、比べ物になりません。
ただ、静かな分だけ「set」「turbo」の温風が頼り無く感じます。
マイナスイオンは、この値段ですしそれなりだと思います。
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > イオニティ ナノケア ウインドプレス EH5421
最高級ドライヤーということで期待して買ったのですが
高いだけでだめでした。
温度が一段階しかなくイオンケアの前に
ものすごい熱風でかえって髪が傷んでしまいました。
枝毛が増えかなり頭は爆発する感じになります。
他のドライヤーのように二段階で温風が調整できればよいと思います。
高ければ良いものというわけではないんですね。
買い換えを検討中
1万越えは高過ぎですね。
1点

高ければ良いという物ではない。まさにその通りですね。
誕生日プレゼントで特にほしい物がなかったので、家族で使えるし
ドライヤーでいいよ!!っと嫁に買って貰いました。
使った感じはまったく普通のドライヤーでした。
前に使っていたのとはパワーが違うので乾くのは早いかな。。。と
いう感じでした。
髪の痛んでいる嫁の感想も同じです。。。
熱風が凄いので髪が痛んでいるのかは不明ですが、説明書に書いてある
ような効果は体感出来ませんでした。
説明書に使えば使うほど良いと書かれているので使い込まないと駄目なんでしょうか!?
書込番号:4319676
0点

全く同感です。>>謎の踊り子 さん
パワーありすぎですね。
首のあたりがやけどしそうな感じです。
毎日使ってみてはいますが今のところ変化なしです。
温風がきついのですぐにCOLDに切り替えて使っています。
書込番号:4320522
0点

精製水を入れて使用しましたか?精製水を入れて使用しても効果がないのでしょうか?また、この機種精製水を入れて使用するものなので髪の乾きが悪くなったりしませんか?
書込番号:4371165
0点

そんなに熱く感じるということは、近づけすぎなんじゃないですか?
離して使えば問題ないと思いますが。
書込番号:4390596
0点

我が家では、奥様の誕生日プレゼントで購入しました。
やはりDIMEの記事を見ての決定でした。
結論から言えば、OK!! 値段は高いけど、かなりツルツル、しっとり効果があるという家人全員の評価は一致しています。
水も目薬ケースがついているようなものですから、そんなに気になりませんが、確かに全体が大きくて重いのも事実。
次は、軽く小さくそして安くする事ですね。
PANASONICは一時の低迷を脱して、良い製品を出してきていますよね。
SONYも頑張って欲しい。(勿論ドライヤーのことではなく、、、)
書込番号:4396551
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





