
このページのスレッド一覧(全474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2023年1月25日 13:19 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2022年12月8日 16:07 |
![]() |
27 | 0 | 2022年10月16日 01:11 |
![]() |
27 | 2 | 2022年9月20日 21:38 |
![]() |
46 | 0 | 2022年8月28日 15:47 |
![]() |
0 | 0 | 2022年7月4日 13:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > テスコム > Speedom TID2400B
1.風量はあり、音はそれなりですが、うるさくはない音です 2.重さは500g未満のため軽く使いやすいです。価格は3940円(K電機)とお買い得です。購入のきっかけは、パナソニックのEH-EN6系を2度使用していましたが、音は耳に触る音で両方ともSETのスイッチのみが2年で壊れ、火花が散るようになったためです。3.ノジマの補償に入ってましたが、修理費が高く2000ポイント程度の還元だけ。なお、現物を予備としで使おうと思ってましたが、現物は戻してもらえませんでした
書込番号:25112729 スマートフォンサイトからの書き込み
7点





ヘアドライヤー > パナソニック > イオニティ EH-NE7J
新型はブラックが追加されて嬉しい限りです。男性ユーザーを意識した点は素晴らしいと思います。
ドライヤーは女性ユーザーが多いからなのか、いかにも女性が好みそうなカラーばかりで不満でした。
27点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA0J
強風なのですぐ乾きました。
オンオフボタンは普通のドライヤーの位置ですが、風量調節ボタンとモード切り替えボタンは側面にあります。
温風と送風が交互に出るモードなどもありました。顔を潤すモードもあります。
少し重たいですが、すぐ乾くので我慢はできます。
書込番号:24902762 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

頭に当てて使用しながら風量調整ボタンを押すためには、慣れが必要。ボタンを見ないで片手で押すのには場所を覚えなければならない。
スイッチを入れてから0.2秒くらい間があってスタートするのが、なぜか面白い
書込番号:24932568 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA0J
家のドライヤーが壊れたたため嫁へのプレゼントにEH-NA0JかEH-NA0Gかを迷いながら、ドンキホーテにおいてある現物みてきました。
現場でわかるのは、、風量と音くらいで、、ナノイーの効果などはわかりませんが、1.6m3/minとのことですが、かなりの風量です。
体感は下位機種の2m3/minを越えてました。その分風音は、、結構なものです。
ま、、うるさいなら、風量減らせばいいわけですが。
ドンキでは38610円に5年保証1円とのことでした。
購入を決めました。
男性にはあまり関係ないかもですが、女性は
髪の毛乾かすのに10分、15分、、、、
少しでも早く乾くことこと、、time is moneyですね。
購入したら、またレポートします
書込番号:24897374 スマートフォンサイトからの書き込み
46点



ヘアドライヤー > ヴィダルサスーン > マジックシャイン VSD-1260
風力も強く良いです。
ジョイスティックの切り替えスイッチも操作しやすく良いです。
温風/冷風スイッチ位置も良いです。1度押すだけで戻す時はまた押す仕様になっています。
スタイリッシュですね。
ダイソン使ってましたが、ドライアーに4万くらいかけた私は馬鹿でした。
パナソニックも使用してますが同等の風力です。
ヴィダルサスーンのこれは風力が強いような気がして、髪の乾きも早いですね(^^)
書込番号:24821401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





