ヘアドライヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘアドライヤー のクチコミ掲示板

(4207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘアドライヤー」のクチコミ掲示板に
ヘアドライヤーを新規書き込みヘアドライヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買っちゃいました♪

2004/07/17 19:37(1年以上前)


ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン ウインドプレス イオニティ EH5413

スレ主 ミミミッチャンさん

悩んでついに買いました。少し値段も下がってきたようなので。石丸電気で8000円ほどでした。重さ、音はそれほど気にはなりません。音は少しうるさいかもしれませんが5分くらいなので我慢の範囲。使用感ですが、たしかにいつもより髪はまとまりました。ですがすべての髪がシットリまとまるという段階までは無理でした。私は胸までのロングでやや癖ありです。いつもよりサラサラですが浮き毛は結構気になります。とりあえずもうしばらく使ってみます♪

書込番号:3040891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不思議な買い物

2004/07/16 00:44(1年以上前)


ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン ウインドプレス イオニティ EH5413

スレ主 C#7さん

随分とここを参考にしながら購入を検討していたのですが、とうとう買ってきました。
使った感じは、みなさんが書かれている事と全く同じでした。
冷風も同時に出されているせいか、髪の毛が熱を持ちすぎず、髪に優しい感じがします。
総合的にセットの時間は今までの半分くらいになりました。(これが結構嬉しい)
ドライヤーの音は美容室で使われている物よりは少し静かな感じだと思います。
確かにドライヤーとしての値段は高いですが、満足できる買い物だと思います。

購入したお店は、いわき市のヤマダで広告価格\9800と書かれており、値引きも出来ないと言われたのですが、
カウンターに持っていったら、ポイント未使用で\8780と言われました。(ポイントも5%付き)
表示価格はともあれ、この辺では最安だと思われます。商品棚には後5、6個ありました。
ちなみに過去にも出ていますが、ヤマダの場合、型番はEH5981です。(台座付きのオリジナルモデル)
それでは長文失礼しました。

書込番号:3034944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと買えましたよ〜。

2004/07/15 20:28(1年以上前)


ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン ウインドプレス イオニティ EH5413

クチコミ投稿数:16件

今日、大森山王 のダイシン百貨店にて7980円で購入しました。
 EH5302と「音の大きさ」について迷ったのですが、実際店舗で試させていただいたところ、EH5302の方が'フォー'というソフトな音で、こちらは'ガァー'というパワフルな感じで、音が大きいというより高音なのが少し耳に残るという印象でした。ただ極端に5413がうるさいということではないですし、3段階くらいに風量(それにともない音も)が調節できるので、お店の方の薦めもあり結局5413に決めました。
 今日早速使用してみましたが、確かにトリートメントをつけなくてもツヤが出ましたし、いつもはねてしまう、サイドの傷んだ部分もサラッとまっすぐ落ち着いて何だかいい感じです。使えば使うほど良くなるということなので、これからが楽しみです♪  
 ちなみにこちらのお店では、EH5302は8370円でしたが、今週末ダイシンカードを持っている人に限り更に5%OFFになるそうですよ〜。

書込番号:3033812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

良いです

2004/07/14 21:45(1年以上前)


ヘアドライヤー > 日立 > ウィンド・キッス HD-S1284

スレ主 八ツ山のメイフィーさん

大風量ドライヤーと乾燥にかかる時間はほぼ同じでした。
家族と会話しながら髪も乾かすことができ、満足です。

今回、音の静かなものを、と行き当たりばったりで
近所のヨーカドーの電気製品売り場で買い求めました。

最終的に、コレと
Nationalのシーンターボ/ミッドナイトドライEH5312
と比べて、どちらにしようか迷いました。

私の場合、決め手にしたのは色です。
パールホワイトとシルバーの組み合わせが素敵だったので。
洗面所回りは無彩色のアイテムで統一しているので、
出しっぱなしでもあまり気にならないように、
この色に決めました。

尚、Nationalのホームページによると、
シーンターボ/ミッドナイトドライも白があるようなのですが、
売り場では、青のものしか残っていませんでした。

書込番号:3030476

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

1年目の感想

2004/07/03 10:42(1年以上前)


ヘアドライヤー > ナショナル > ウインドプレス 風温セレクト EH5402

クチコミ投稿数:31件

同社EH549(TURBODRY1300,91年製)からの乗り換えで1年経ちます。EH549は10年以上使い、スイッチが怪しくなってきたのと、ドライヤーがもうひとつ必要になったのとでEH5402を購入し、現在はメインで使っています。購入当時より更にだいぶ前から目をつけていたので相当息の長いモデルのようです。
風量はEH549より下ですが、現行の機種では一番の風量なのでしょう。風量は3段階に変更できますが、どの風量でも温度が調節できるのが何よりの利点で、総合的には使い心地はアップしました。
おおかたは非常に満足なのですが、以下、不満な部分を挙げます。
吸気口の部分の網目のフィルターがゴリゴリした肌触りなのですが、これが本体上下にあり、下のフィルターは使っていると手に触れるので痛く感じる時があります。
温度調節は、5段階と書いてありますが、実際には温度モニタのランプが5段階で、温度調節自身は無段階に調節できてるのではと思えます。それは良いのですが、温度調節のダイヤルが、最高温度の120℃から最低温度の60℃までだいぶ長いストロークが必要で、微妙な温度調整は出来そうですが、実用上はもっと短いストロークで温度の変更をしたいところです。また、出来ればダイヤルのストロークの最中、何段階かでクリック感があればと思いました。
また、温度調節ダイヤルの位置ですが、使用中親指の根元のあたりに来るので、シームレスな温度調節はしづらいです。ただ、この辺はこまめに温度調節しながら使う人と、使いながらは温度調節しない人とで、感じ方は分かれそうですが。

書込番号:2988416

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/06/14 19:17(1年以上前)


ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン ウインドプレス イオニティ EH5413

スレ主 LLLUさん

ヤフーショッピングで一番安いところで買いました。
ストレートのロングですが、乾かした先からつやがでて大満足です。
毛先がもつれてきたので、美容院に行こうと思っていましたが、
まだ行かなくても済みそうです。
カット代に少しプラスした代金で購入できたので
ドライヤーとしては高いけど、お得感でいっぱいです。

書込番号:2920976

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヘアドライヤー」のクチコミ掲示板に
ヘアドライヤーを新規書き込みヘアドライヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング