
このページのスレッド一覧(全149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2013年6月29日 15:25 |
![]() |
4 | 3 | 2013年5月12日 14:55 |
![]() |
6 | 2 | 2013年3月6日 17:37 |
![]() |
3 | 1 | 2013年2月19日 11:51 |
![]() |
20 | 6 | 2013年1月11日 00:25 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年1月4日 17:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA25

茶うさぎさん こんにちは。 温風でも冷風でも切り替えできます。
自動で温風冷風切り換えモードもありますね。
http://panasonic.jp/beauty/style/headspa/product/dryer/index.html#point2
書込番号:16307945
3点

ありがとうございます。
本当は、NA-95を買いたいのですが、2台買いたいので、値段が‥‥
迷っています。
書込番号:16307970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

三種類に差別化してあります。
二種類 一台ずつ 買う手もありますよ。
書込番号:16308043
1点

そうですね。
多分、値段が高い方を一人暮らしの子供にとられると思いますが‥‥
ありがとうございます。
そうします。
書込番号:16308391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA94
今日、店頭でEH-NA05という型番で展示されていましたが、EH-NA95と同じ仕様なのでしょうか?Panasonicのwebには見当たりません。色のラインナップが異なるようです。
書込番号:16125029 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

05と95は性能は同じ。
違いは
05:ノズルが本体と同色/通販専用モデル
95:ノズルが透明と同色/店頭販売モデル
05が店頭販売されていたのですか?
http://item.rakuten.co.jp/jism/4902704219152-23-7078-n/
書込番号:16125085
1点

訂正します。
×:ノズルが透明と同色
〇:ノズルが透明
書込番号:16125094
1点

最初に、すみません。。。
NA95のクチコミに書くべきでした。
1985bkoさん、ありがとうございます!
ららぽーと横浜のノジマで店頭販売していました。
Panaの2013夏のカタログも置いてあったのですが、そこの型番もN05でした。
書込番号:16125141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA92
吸気口の網にホコリが溜まります。
簡単に綺麗にできる良い方法はないでしょうか?
自分で試してみたのは下記の方法です。
・掃除機で吸ってみましたが、ホコリは取れません。
・ガムテープを使ったら、網の塗装が剥げてホコリは取れず。
・網部は取り外せますが、取説に網部の水洗いはするなと書かれています。
3点

結構ホコリが溜まりますよね・・・。
毛先の尖った、やわらかめの歯ブラシを使いながら、掃除機で吸い取っています。
網がふにゃふにゃで、やりにくいです。。。
うちの嫁殿はこの機種を使ってから くせ毛もある程度矯正できて、髪も潤いサラサラになった と大変喜んでいますので、性能は良さそうですが、吸気部のホコリ除去関係はメンテナンス性が悪いですね。
書込番号:15537476
2点

>サンチン先生さん
レスありがとうございます。
僕は網を裏から押さえて、反対側から指で擦る方法で行きます。
指で擦ると、ホコリが集まって丸くなるので。
書込番号:15857007
1点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA94
背面の吸込口カバーは、着脱式で取り外しとかできないのでしょうか?
EH-NA94の取説PDFを見ましたが、ティッシュなどでふき取るとありますが、
着脱式じゃなかったら、これだけでしっかりホコリとか取れるものでしょうか?
いままで使っているEH-NA90は、吸込口カバーがパカッと外せて
ホコリが詰まったりしたのを掃除しやすかったのですが・・・。
0点

自己レスです。
すみません、過去のクチコミの中に、吸気口は脱着できないという記載がありましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001383/SortID=15389873/
みなさん、ホコリ取りに難儀されているようですね。
せっかくの便利な脱着式機能だったのになぜ無くしたんでしょうかね。
書込番号:15786740
3点



マイナスイオンの出るドライヤーが多いですが、科学的に証明できる効果は何でしょうか?
自分としては、シャンプー後静電気が発生しているところにマイナスイオン(電子と考えて良いでしょうか?)が届いて、電気的に中性になってホコリなどを呼び寄せない状態の髪になれば良いなと考えています。
1点

私が聞いた話では、マイナスイオンの効果に科学的根拠は一切無く、マイナスイオンの事を言っているのは日本人だけと何かのニュースサイトで見ました。ソースは外国だったと思います。私も個人的には何か効果があるとはとても思えないのですが・・・。だから、「マイナスイオン効果!」なんて前面に出している家電とか見るとちょっと不信感をおぼえます。
書込番号:14789469
6点

今まで私も空気清浄機などのマイナスイオン効果は全く信じていなかったのですが
今年になって、姉がセールで買ってきたイオンドライヤーを使わせてもらったら
少しサラサラになり、ボリュームが落ち着きました。
ボリュームを出したい人はイオンOFFで使用し
ボリュームを抑えたい人はイオンONで使うと良いと思います。
※あくまで個人の感想です。
効果を保証するものではありません。
書込番号:14791563
1点

マイナスイオンについての一般的な説明はこちらにまとめました。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n16155
ドライヤーの効果は、例えばパナソニックが顕微鏡写真でイオンつきのドライヤーだとキューティクルが滑らかに重なっている様子をプレスリリースなどで示しています。マイナスイオンの効果は海外でもそれなりに注目されています。
学問的な裏付けも重要ですが、使ってみて得をしたと思うユーザーがたくさんいれば、この手の家電製品では大成功の部類です。
書込番号:14795572
3点

受け止め方は個人次第ですね。私は半信半疑と言ったところです。今度ドライヤーが故障して買い替えたので届いたら実験してみます。イオンのオン、オフができるタイプなので。以前のものはイオンがでていましたが、オフにできないため比べようがありませんでした。
書込番号:14796462
2点

解決済みなのに申し訳ないのですが、こんな記事を見つけました。
<イオンドライヤー>家電大手4社、不十分な実験で効果宣伝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120823-00000068-mai-soci
書込番号:14974764
5点

>解決済みなのに申し訳ないのですが、こんな記事を見つけました。
これは東京都が極端な実験条件に言いがかりをつけたものですが、商品の質にかかわるものではありません。シャープは非現実的な実験結果を披露したものの、それは提示の仕方がお粗末だったというだけです。後の消費者庁の措置命令にも通じることです。
何よりも都は具体的なクレームの内容を公表していません。そちらのほうがよほど問題です。具体的な根拠を示さずに、公的機関が私企業の活動を妨害しているからです。
書込番号:15600751
2点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA94
こちらのNA94ですが、ドン・キホーテで9000円台になっています。今が書い、でしょうか?それとも、新商品がでるまで、待つべきでしょうか?因みに新商品はいつくらいに出るのでしょうか?これからの傾向をふまえてよきアドバイスを下さい。
1点

散々言い尽くされたことですが、欲しいときが買い時です。
この手の商品は、値段が下がったところでたかが知れています。
あまり欲張ると、生産終了で買い時を逃して終わりですよ。
過去のパターンなら、次のモデルは来年春です。
書込番号:15527029
0点

ちょこぱふぇおいしいよ さん
今 購入するか 悩んでるんですよね。
それは 私も同じでした。
前年の 新製品 NA93 は このNA94が 春に出て 5〜6月頃 在庫処分で 5〜6千円に
なっていたようです。
ですので このNA94を 購入するなら 新製品が出る 春以降に 安くなる可能性は あります。
新製品購入希望でしたら お値段はNA94以上になりますので
新製品を選ぶか NA94を 安く購入できる時期まで 待つかは ご自分で ご判断を(^_^)/
在庫処分の場合 好きな色が 無いかもしれないですし、チラシのチェックなど・・・・・・
このサイトの情報をチェックなさった 方が いいと思います。
書込番号:15538437
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





