ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(1013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ionity EH5205

2012/10/31 00:45(1年以上前)


ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン ターボドライミニ イオニティ EH5205

クチコミ投稿数:1件

題名のドライヤーゎ持ってるんですけど、このドライヤーは海外で使えますか?

書込番号:15274487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:67件

2012/10/31 20:13(1年以上前)

みかみかこんびさんへ


こんばんわ


>このドライヤーは海外で使えますか?

*残念ながら『AC100V,国内専用』ですので、海外では使用出来ません。

*取扱い説明書の『2ページ』を確認して下さい。←スマホから見れるかな??
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/p_/p_eh5205_02.pdf


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:15277288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信10

お気に入りに追加

標準

ひび割れ

2009/09/14 14:01(1年以上前)


ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5441

スレ主 柊人さん
クチコミ投稿数:7件

使用していて一年になりますが、アーム(手で持つところ)とヘッドの接続部分がひび割われしまいL字型にロックした状態にならなくなってしまいました。
現在は、ヘッドの部分を直接持って髪を乾かしています〜〜;
メーカへ連絡を入れたところ「有償対応とのこと」、ムッとして「ヘッドが重過ぎるんじゃー」っと駄々をコネたら工場で調べますとのことでした。
何を調べるのやら、現在連絡待ちです。

この商品重かったけど気に入ってたのに・・・。
新しい(EH-NA91)は軽いみたいですけど、修理するなら新品購入した方がいいのでしょうか?

書込番号:10151874

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:39件 ナノケア EH5441の満足度5

2009/09/14 18:00(1年以上前)

おっ! 凄いですね。無償修理にしてくれるのでしょうか? 
うちのは2年経ちますが、1年半使った頃からヒビが入りました。
ヒンジがゆるゆるです。使っているとコンニチハします。カクカクです。
特に落としたり、衝撃を与えたということはありません。
現在ヘッドを押さえながら使っています。機能そのものは気に入っているので、最新機種に買い換えを検討しているところでした。

メーカーの返事が気になりますね。
ご報告お待ちしております。

書込番号:10152652

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2009/11/07 20:13(1年以上前)

私も購入して1年半くらいで、持ち手と本体の繋ぎ部分が割れて、ロックできない状態のまま使用しています。同じような問題を抱えている方が何人もおられるのですね。私もメーカーに確認して見解を聞いてみようと思います。スレ主さんもその後メーカーより何か連絡がありましたら、情報教えてください。

書込番号:10438035

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2009/11/12 20:59(1年以上前)

私の場合 購入して2年4ケ月経ちますが 先日ピシッと音がしたと思ったら ヘッドがグラグラになってしまいました・・・。最初は気づかなかったのですが よく見たらやはり 皆さんと同じで接続部分が割れていました。保障期間がとっくに過ぎているので 泣く泣く買い替えかなとは思いましたが 壊れるには早すぎる気がして 一応メーカーに電話してみると 何件か同じような事例があるとの事。明日 教えていただいた県内の修理センターにきいてみますが こちらのクチコミを見て 自分と同じよう方が何人もいるのを知り 何だか心強くなりました。

書込番号:10465397

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2009/11/28 09:15(1年以上前)

我が家のEH5441も一緒です!
同じ症状で悲しい思いをされている方がこんなに沢山いたのですね!

我が家の場合は購入から一年以内でひび割れです。
ぐらぐら感があり本体とハンドル部分を一緒に持つような状態で使ってましたが、かなり使い勝手が悪いので買い替えも考えましたが、初期投資がドライヤーとしては高額であったため我慢して使っておりました。

しかしつい先日、今度は電源が入らなくなりました。
外層は簡単にひび割れるもろさ、内部構造についてももろいようです。
実は分解をしまして、内部配線の切断を確認できました。
私は職業上この分野について少々の知識をもっておるつもりですが、問題の切断部は配線被服を剥いてる位置になり、通常この症状は配線被覆を剥く時の不具合と判断ができます。
品質管理または製造方法に問題があるといってもよいかもしれません。

現在の新機種にはこれらの故障対策がされているのでしょうか?
メーカーさん是非商品開発に生かしていただくようお願いしたいものです。

書込番号:10544765

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件 ナノケア EH5441のオーナーナノケア EH5441の満足度2

2010/08/25 00:06(1年以上前)

2006年発売の年に購入しずーっと使ってきました。が、1〜2年でひんじの部分が緩々になってしまい固定できないので、本体部分を持ちながら使い続けていました。遂には、最近電源onにしてもなかなか通電せず、ひんじをいろいろ操作しながら誤魔化し誤魔化し使用していましたが、今日とうとうひんじのプラスチックの一部分が破損し全く通電しなくなりました。本体の大きさ・重量と持ち手のバランスが悪すぎる設計です。不良品です。製品テストを実施して市場に出したんでしょうか。メーカーの良識が問われます。

書込番号:11808793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/02 14:47(1年以上前)

 うちも同じ症状で先日修理に出したところです。3日ほどくるくるドライヤーで頑張っていたのですが、娘からクレームが出て、修理が戻ってくるのを待たずに、新しいドライヤーを購入したところです。

 その後でこの機種にひび割れ症状が多数出ていることを知り、メーカーに問い合わせたところ、昨日無償修理になるとの連絡が入って来ましたよ。

 

書込番号:12000350

ナイスクチコミ!4


hideIIさん
クチコミ投稿数:7件

2010/10/08 01:12(1年以上前)

ウチもまったく皆さんと同じ症状です!
持ち手付け根の丸い止め具部分が割れて、まったく固定できない状態になってます(iдi)
買ってから1年ちょっとですが、こんなにいっぱい同じ症状の方が居るんですね…ちょっとびっくりです。。。
設計ミスかなぁ?

その後対応如何でしょうか?
すごく気になります!!

書込番号:12026583

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/12 22:40(1年以上前)

こんばんわ。

皆さんの書き込みを見ていて当方もまったく同じ症状だったのを知り
昨日、松下のお客様相談室に電話してみました。(やはり折りたたみ
部位が割れて欠けてしまい終には電源不良となってしまいました)

結果「調査してみますので着払いで送って下さい」とのことだったので
宅配にて即行で送りました。

先方も何となく対応慣れしているようで「リコールの疑い」がありそう
な気がしてなりませんね。

後日、結果についてはご報告させていただきます。

書込番号:12051004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/13 15:16(1年以上前)

 約2週間を要して、商品が帰ってきました(店に持ち込み修理依頼)。

なんと持ち手部分(コードも含めて)とモーターが交換されていました。と言うことは本体のカバー以外はほとんど新品になって戻ってきたと言うことですよね。

 我が家の5441はモーターは正常に作動していたのですが、恐らくモーターに不具合の報告が多数あったのではと推察しています。

 でも、その2週間が待てずに買ってしまった、NA71は素晴らしいです。持ち手部分も程よい太さで、更に髪がつるつるになるように思います。5441は旅行用に格下げしました。 

書込番号:12053935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/13 21:20(1年以上前)

先日メーカーの方から調査の結果連絡がありました。
重荷考えられる破損の要因は

@製造工程時の強度不足
A化粧品の付着等による劣化
B落下等の衝撃による破損

が考えられるそうですが、Bは無いしAも考えにくいことから
@ってあるのかなあ?という感じです。

なお、調査のためにかなり細かく分解して調べたため元に戻す
ことが不可能だとのことで無償で別品に交換してもらえました。

原因が判らなかったのは残念ですが、かなり気に入っていた製品
なので、交換していただいた後継機も前品と同様に大切に使って
みようと思っています。





書込番号:12210858

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

違いは…?

2009/08/18 12:28(1年以上前)


ヘアドライヤー > ナショナル > イオニティ ターボドライ EH5216

クチコミ投稿数:16件

EH5216とEH5216Pは、何か違いがあるのですか?
PanasonicのPですか?

書込番号:10014779

ナイスクチコミ!1


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/08/18 12:33(1年以上前)

P有りがPanasonic、P無しがナショナルみたいですね。
シルバーのものが、ナショナルの方では「シルバー調」となっているのが唯一の相違点である以外、仕様上は全く同一のものです。

書込番号:10014801

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/08/18 14:21(1年以上前)

仕様は同じなんですね。
このサイトで、評価が違うのが気になってました。
返信ありがとうございます。

書込番号:10015150

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コード修理について

2009/06/19 20:23(1年以上前)


ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH8522

スレ主 ROHISAMAさん
クチコミ投稿数:4件

ナノケアを妻が1年半ほど使用したのですが、コード根元の部分の接触が悪くなり、ショートの危険性があったので、自分でコードを切断してはんだ付けで修理しようと思ったら、2枚の金属板が折れてしまいました。修理依頼をしたところ、¥8000前後と、買った方が早いような修理金額を提示されました。本体は全く問題ありません。一般の者がコードを購入し、コードチェンジし修理できるように、何とかならない物でしょうか?

書込番号:9725196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ121

返信55

お気に入りに追加

標準

トラブル?

2009/06/08 00:44(1年以上前)


ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5442

クチコミ投稿数:9件

もう、1年以上使っていますが、ファンとファンの羽根の先が
ファンが収まっている円筒に接触し、結構な音が出ています。

パナソニックの相談電話センターの方の話では、
接触する設定にはなっていないということですが、
そんな症状が出てる方、いますか?

近々修理に出しますが…無償だと良いなと思っています。

書込番号:9667533

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に35件の返信があります。


T-AKI30さん
クチコミ投稿数:9件

2010/11/01 12:42(1年以上前)

さっち8458さん 
先週の金曜日に代替品として新品のEH-NA71が送られてきました
ちょうど1週間です。
代替品のEH-NA92かEH-NA71は何を基準で分けられているんでしょうね?
調査結果はさっち8458さんほぼ同じ内容で写真も自分の送った製品に間違いありませんでした。文面で違うところといえば
「子供様には大変ご心配おかけしましたことお詫びいたします・・・」と
謝罪がありました。
正直ここまでの対応をしてもらえるとは、おどろきました。
やはり商品の不具合・リコールに踏み出すと大変なので
内々で処理してしまいたいからですかね?
まぁ結果としてはよかったので良しとします。

書込番号:12148127

ナイスクチコミ!0


たび人さん
クチコミ投稿数:23件

2010/11/13 19:54(1年以上前)

NA91とNA71の違いは、色と置き台ではないでしょうか?
EH5442は、ホワイトがあり、置き台も付いていますが、NA71には、ホワイトはなく、置き台も付属していません。ドライヤー自体の性能は同じようなものですが、置き台が互換性なく、その辺りを指摘するとNA91になると思います。あとは、色をどうしてもホワイトということでしょうか・・・
この問題は、破片により怪我、最悪目に入った場合失明の可能性もあると思われ、本来なら回収案件でしょうね?
消費者庁は何をしているのでしょうね?

書込番号:12210365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/29 21:22(1年以上前)

私も数日前から、焦げ臭いにおいと異音がすると思って使用をやめたところでした。
調べていたところこちらの掲示板が見つけましたが、こんなに同じ症状の方々がいるとは思いませんでした。

我が家のも皆さんと同様にファンが本体内でこすれて、かなり弱っていました。
これが粉々になって目にでも入っていたらと思うとゾッとします。
ちなみに落としたり、乱暴な扱いをした記憶は全くありません。

本日、説明書に記載のあった修理ご相談センター(全国共通ナビダイヤル)に電話したところ、皆さんをはじめたくさんの方々から同じ修理依頼があったのか、状況をすぐに察していただきました。
しかし、その方は実際に修理する部署ではないとのことで、関係会社(パナソニックテクニカルサービス)の一番自宅に近いところを紹介されました。
そこに電話をしましたが、そこの方はあまりこの症状をすぐに察していただけなかったようで持ち込み修理になるから、持ってきてくれと言われてしまいました。
一番自宅に近いとは言え、かなり時間がかかるし、同様の症状の他の方が送付しているという話をして送付で対応いただくことになりました。

皆さんも書かれていますが、これは本当にリコール対象になってもおかしくないと思います。
私は購入3年でおかしくなりましたが、長く使えば使うほど同様の症状がたくさん出て、そのうち怪我人が出ないとも限らないと思います。

メーカーの対応については、またご報告させていただきます。

書込番号:12296438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/13 22:05(1年以上前)

昨日、修理が完了したものが戻ってきました。
私の場合は、最新機種への交換ではなく、部品交換による修理でした。
修理内容はヒーダーブロック(ヒーター、モーター、電源コード一体型)、電源スイッチ、ハンドルABセット、本体ケースABセットを交換致しましたとのこと。
ほとんどの部品が交換されているような気がします。
本体に貼ってあったシールもちゃっかり10年製と記載されたものに変わっていました。
無償修理になったのはいいのですが、肝心の羽が弱っていることについては全く言及がなく、流されたような感じです。
やはりリコールにするのを避けているのでしょうか。
メーカーの対応には不信感が残ります。

書込番号:12363033

ナイスクチコミ!1


ienaさん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/28 20:10(1年以上前)

3年間使用したこちらの機種が、みなさんと同様に、突然爆発したかのような音とともに、内部のプロペラが粉々になり、一瞬にして壊れました。
パナソニックの対応も、まったく皆さん同様で、現品を着払いにて発送、2週間ほどで最新のナノケアが送られてくるという通りでした。
心強かったのは、こちらの掲示板。
初めは3年も経った保証期間外のドライヤーの故障についてメーカーに連絡するかどうかも迷いました。
まずはメーカーHPから連絡し、こちらの機種で検索したところ、このスレッドを見つけました。
同様のトラブルが起こる方はたくさんいらっしゃるはず。
きちんととメーカーに連絡し、説明すればきちんとした対応をしてもらえるはずです。

書込番号:12721085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/27 17:19(1年以上前)

つい先日、愛用していたEH5442が爆発音とともに、焼けるような臭いが発生して壊れました。すぐにコンセントを抜いて確認したのですがファンの羽が4枚とも大破しておりました・・。
3年程使用していたので寿命かなぁとも考えましたが、恐ろしい壊れ方だったので調べてみたらここに辿り着きました。
ここのことをサポートセンターに伝えると向こう側も把握しているらしくて、翌日には代替品を贈ってもらい、ドライヤーは調査して調査結果を後日連絡すると言われました。
本日、その調査結果が書面で送られてきたのですが
「ファンの根元にヒビが入り、ご使用で徐々に広がって、周辺部に羽根が擦れて最終的にその羽根が折れ、折れた羽根が残った羽根にあたり、爆発したような音がして、今回の症状に至ったと思われます。ファンの羽根にヒビが入ったことが製造過程、もしくはご使用時なのかまでは、現品から特定できませんでした。」との内容でした。

他の方々との症状にほぼ一致すると思います。
代替のEH-NA92が翌日には送られてきたので対応は迅速だったと思います。
リコール品なのかどうかはわかりませんが、保証期間外で対応して頂いたことには感謝しております。
しかし、ここ見ないで同じように壊れた人も多そうだなぁ・・

書込番号:13185165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/07/03 22:14(1年以上前)

2007年製の物を使っていましたが
一週間前くらいから異音がするように。
ちょっと気になるなぁと思っていたら
何かが目に飛び込んで来ました。
それはそれは物凄い激痛で大変な状態に。
小さいけれど、何か固い黒い物が目に入っていました。

5年間保証がついていたので修理にと思っていましたが
ちょっと気になってコチラを覗いてみたら
同じような症状の方が多くてビックリ!
すぐにサポセンへ問い合わせてみたところ
やはり同様の問合せが多いのか
すぐにドライヤーを送るので、手持ちのドライヤーを
返送して欲しいとの事でした。
電話の翌日には新しいドライヤーが届いて
その対応の早さにも驚き。
こちらを確認して本当に良かったです。
ちなみに届いたドライヤーはEH-NA93でした。

古いドライヤーでしたが、購入時は2万円近くした記憶があるので
交換してもらって良かったです。
だけど、目がゴロゴロして違和感があります。
異音がしてきたら早急に使用を中止した方がいいですよ!

書込番号:13211047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/07/06 07:46(1年以上前)

スレを立ち上げて2年、修理してもらって2年、
また使用時の異音に気付き、
ファンを網の隙間から見てみると…
またファンの羽の根元にヒビが…唖然…

きっとこのモデルのファン自体が、よろしくないんですね、きっと。

今日サポートセンターに電話してみようと思います。

書込番号:13220180

ナイスクチコミ!1


lunairisさん
クチコミ投稿数:20件

2011/07/21 10:47(1年以上前)

さきほど使用中にカチッという音とともに送風が停止し、大量のケムリと異臭がしたのでコンセントを引き抜きました。
ケムリと異臭はしばらく続いたので爆発するのではと怖くなり、お風呂場にドライヤーを移動させました。
すぐにサポートへ電話しましたが、テクニカルのほうへ電話をしてほしいとのことでした。
テクニカルのほうでは持ち込みか、どこかの販売店経由で修理に出してほしいとのことでした。
爆発しないのであれば安心なので、このドライヤーをどうするか考えようと思いその場で結論を出しませんでした。
しかしこの製品に不安を感じたため調べていたらこのクチコミにたどりつきました。
クチコミをみると同じような症状で怖い思いをされた方が多数いることがわかり、やはりテクニカルへ持ち込むべきだと判断しました。
午後になったらテクニカルセンターへ持っていこうと思います。

書込番号:13278617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/07/21 17:27(1年以上前)

7月初旬から、私の家のEH5442も同様な症状になってきました。
ファンの部分を見ると4枚とも割れ始めていて、ファンの周りもキズだらけになっていました。
すぐにサポートに電話すると、大阪のテクニカルサービスに電話するように言われました。
持ち込みしてほしいと言われましたが、時間がなかったので宅配で送りました。
後日、テクニカルサービスより電話連絡があったので、原因と対応を話したですが、「この故障の原因は不明で、劣化によるものである。」
ここの書き込みの事も話をしたのですが、「パナソニックとしてネットの書き込みに書かれていることは、全く信用ならないので、関係ない。」と言われてしまいました。
また、修理に関しても同じ部品をつけるだけと言われたので、「修理は必要なし、ドライヤーも送り返す必要もない。見たくもない」と怒鳴ってしまいました。
パナソニックの商品をいろいろ使ってきましたが、大阪のテクニカルサービスの対応は最悪です。

書込番号:13279577

ナイスクチコミ!2


lunairisさん
クチコミ投稿数:20件

2011/07/23 10:35(1年以上前)

結果報告がきました。
原因については何も話されず、中身と持つところの交換で2500円くらいらしいです。
修理しなくても技術料金ということで1050円。
どちらにしろもう一度来いとのことでした。
とりあえず保留にしてもらい、また連絡することにしました。

書込番号:13285866

ナイスクチコミ!0


lunairisさん
クチコミ投稿数:20件

2011/08/06 23:35(1年以上前)

テクニカルへ持って行ったドライヤーは納得のいく説明がもらえなかった。
その後電工に相談し、彦根工場で調べてくれることになりました。
ドライヤーは彦根工場での調査を終え、本日結果報告と代替え品が届きました。

〇本体外観の異常なしとのこと。
激しく落とした、ぶつけたが原因ではないという証ですよね?
〇何らかの大きな力が加わったことでファンにヒビが入り羽根が広がったため、まわりの壁にぶつかり羽根が折れたようだ。
また、折れた羽根が隙間に挟まり停止してしまったため、ヒーターが過熱してヒーター保護の油から煙が出たのではないか?
とのこと。
私は逆なんじゃないかと思っています。
ヒーターの温度が異常になり、徐々にに羽根が弱っていったため、煙を出すほど高温になったために折れたのではないかと。
原因については推定と書かれていたし、私も推定なのでよくわかりませんけど、ヤバい壊れ方には違いありませんよね。
でも今のところリコールとかはないようです。
今後耐久性アップや品質向上に努力したいとのことなので、これ以上の答えは望めそうにありませんでした。
親身なって色々聞いてもらえて、望む調査もしてもらえたのでこれで終わりにしようと思います。
そして、テクニカルは修理目的のみに利用するのが良いようですね。

それからこのシリーズのドライヤーについて自分なりに対処法を考えてみました。

〇説明書にあるメンテナンスやファンに亀裂がないかの確認などをこまめにする。
〇今までのドライヤーと同じだと思わず、少しでも異常を感じたらすぐに使用を中止し修理に出す。

当たり前のことのようですが、わりと気にしないで使用されている方が私以外にも多いと思うんです。
良いドライヤーですが壊れ方が危険すぎるので、代替え品は気をつけて使用していきたいと思います。

書込番号:13344159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/08/10 10:31(1年以上前)

皆様と同様の現象が出たので、参考までにご報告します。
まず、修理ご相談センターへ電話してみました。すると、サポートセンターへ電話するように言われたので、そちらへ電話しました。
そのときに案内された内容ですが、

修理の場合は現物を見ないと料金はわからない
持込ができないときは、宅配業者を手配するので1050円かかる
修理の見積もり料金が高くてキャンセルするときは1500円かかる
ネットの書き込みについてはコメントできない

ということで、皆様のように交換などの案内はなく、とっても事務的な対応でした。
日本の製造業は大丈夫かな。いまやサービスでがんばっていると思っていたのに、ちょっと残念な結果でした。

書込番号:13357555

ナイスクチコミ!1


nicunicuさん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/05 12:36(1年以上前)

先週末、使用3年10ヶ月で同症状が発生しました。
2才の娘の髪を乾かしていたら突然ファンが割れてバリバリと音を立て黒い破片が飛び散りました。
角度によっては怪我させたかもしれません。
このサイトで同症状が多数発生している事が分かってよかったです。
先程パナソニック電工の修理センターから電話があり、今回に限り無料で修理するとのことでした。
あらかじめこのサイトで多くの不具合を確認したと伝えたのが効きましたが、やはり持ち込みしか受け付けないとのことで、着払いの発送は拒否されました。
今週末持って行きます。

書込番号:13461842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/09/10 09:19(1年以上前)

被害者の皆様へ

危惧していたとおりのメーカーの対応に「憤りと悲しさ」を感じます。

私の場合は代替品(最終的にNA92)をいただき約1年ほど経過しました。
それが半年も使用しないうちに徐々に作動音が高くなり、風力が落ちはじめ、
EH5442と同じ運命を辿るのではないかと心配しています。

私の教訓は「メーカーとの交渉は書面をもって行うこと」です。
ドライヤーの外観を撮影して内容証明郵便に同封すべきだと思います。

書込番号:13481325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/09/21 09:36(1年以上前)

同様の症状となり、見積依頼料1050円を支払い、販売店経由で修理依頼に出しました。
使用期間は3年(1日3分程度)です。
修理に5000円程かかると言われました。
この製品の無償交換(修理)は終了したようです。サポセンの方に何を言おうが、「申し訳ありませんが…」の一点張りです。
故障してすぐパナのEH5305Pを4000円程で購入し使用していますが、こちらの方が音が静かで乾くのも早いです。ドライヤーに15000円もかけたのがバカでした。安物で十分です。
電化製品の保証期間は1年なので、それを過ぎたら終わり、リコールを除いて例外なしですね。

書込番号:13528032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/01/17 11:54(1年以上前)

私も同じ症状で異音が発生したのでスグに使用を止めました。
センターへ電話でドライヤーの症状等を説明したところ、ネットで購入したものなので修理窓口へ直接持って行くよう言われました。
修理窓口のパナソニックテクニカルサービスへ出したところ、修理にかかる見積りは工場へ送った後連絡し、もし修理をしない場合でも1,050円は払ってもらうと言われました。

出してから2日後に電話があり、修理費用は技術料のみ2,415円で、部品代は無償とのことでした。
私としては3年以上使用していて、保証期間が切れているのでこの金額であればいいかなと思い修理をお願いしました。ただ書き込みにあるように、新しいモノと交換、無償修理、あるいは5千円請求されるのもあったりと対応がマチマチなので、工場の人にその辺を突っ込んで聞いてみました。しかし案の定というか明確な回答は得ることが出来ませんでした。
ただ私の場合は3年程度で壊れるのはよろしくないという認識なので、部品代は無償でということのようです。
あとファンは改善されたものではないそうなので、また同じ位使用したら壊れる可能性があるかもしれません。

最後に、戻ってきたドライヤーの製造年数のシールが11年式のものに変わっていました。

書込番号:14033005

ナイスクチコミ!1


tomato808さん
クチコミ投稿数:1件

2012/02/12 22:22(1年以上前)

同じ症状でテクニカルサポートセンターに持ち込みました。修理費用で5,900円くらいでした。担当者に聞くと「同じ症状がよくありすよ。」とのこと。リコールすればいいのに…

書込番号:14145685

ナイスクチコミ!1


kaden人さん
クチコミ投稿数:1件

2012/06/11 12:45(1年以上前)

同じ症状です、ファンが円筒内部に接触して焦げ臭いし黒い粉(ファンの破片)も飛んで出たという感じです。
普段はドライしか使わないのですが、最近ターボを少し使用したらこの症状になりました、経年劣化もあるかと思いますが、ターボの使用に耐える強度が無かったのではないかという感想です。

高い買い物だったため、この欠陥(?)には怒り心頭で、最初は苦情の書き込みをしようと思って初めてkakaku.comIDまで取りましたが、無償で新製品と交換ですし、とてもすばやく、コールセンターの対応が神でした。

これからもパナソニック製品は買いたいと思います。

書込番号:14667954

ナイスクチコミ!1


nrk0212さん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/27 10:05(1年以上前)

私も同じ状況です。
ずいぶん前からトラブル発生していたのですね。
私は4年以上使用したので、こんなもんなのかと半分諦めつつも高価な割には壊れるのがちょっと早くて不満だなと思っていて、ネットで検索してみたところ、ここにたどり着きました。
取扱説明書に書いてあるフリーダイヤルに電話したところ、土曜日だったせいか最初はなかなかつながらず、やっとつながったと思ったら別の製品担当者だったようで、折り返し担当部署から電話があり、さらに翌日に工場の人から電話があり、代替品を送ってもらえることになりました!現品の返送も代替品を届けてくれる業者に渡せばOKです。
まあ、欠陥商品だったということなのでしょうが、この対応には満足しています。
代替品は変な壊れ方をせず長く使えることを期待しています。

書込番号:14986393

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EH8522P と EH8424P との使用感の違い

2009/04/07 10:01(1年以上前)


ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH8522

スレ主 寝坊さん
クチコミ投稿数:28件

8424のスイッチの調子が悪くなり、4年も経ったので買い替えようかと思っています。
でも、今の物が大変気に入っていまして、最新の水を入れなくても良くなった8522が、
果たして本当に充分な水分を補ってくれるのかが不安です。
両方ご存知の方、実際はどんなものか教えて頂けますでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9360299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング