
このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年11月14日 17:26 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月12日 01:33 |
![]() |
3 | 3 | 2006年11月3日 11:56 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月6日 15:10 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月4日 22:15 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月4日 20:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5441
購入して1週間が経ちました。皆さんが書き込んでいるように今までのドライヤーでは味わえない、しっとりとした使用感に驚きました。これから長く使っていくと、どの様な髪になるのかとても楽しみです。
さて質問です。購入後3日目位から『set』で使っていると。ブルブルブルッという細かな振動と、音が聞こえるようになりました。停止状態で本体を振っても特に音は無く、あくまでも使用中の事です。『dry』や『TURBO』では分かりません(あれだけ大きな音なのでset以外では分かる訳ありませんが・・・)。皆さんのナノケアは如何ですか?これは仕様なのでしょうか?妻は鳴る時と鳴らない時があると言っています。私の場合は必ずなのですが。不良であるならメーカーや販売店への問い合わせを考えていますので、皆さんの状況について是非教えて下さい。
0点

自分は購入後、ターボだけでしか使った事無かったので、さっきシャンプー後セットも使ってみましたが、特に音は鳴りませんでした。音が鳴る時と鳴らない時が有るという事なら、早めに販売店に持って行って見てもらった方が良いですよ。買ってすぐなら、初期不良という事で交換してもらえる可能性大ですから。
書込番号:5636394
0点

さささんさんさん、回答ありがとうございます。
そうですよね〜。あれで正常はないと思いますが、どの程度同じ現象が出ているのか知りたくて。回転物が送風する時の角度によって何かに当たってるんでしょうか?ドライヤーにしては信じられない価格の贅沢品なので、しっかりと対応するつもりです。
書込番号:5636898
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5441
私はパーマをかけていて、通常はドライヤーを使用しません。
自然乾燥なので、眠る前までには完全には乾かすことが出来ず、これでは髪が痛みますよね・・・。
しかも、これからの季節は寒くなってきますし。
パーマをかけていらっしゃる方もお使いなのでしょうか?
髪が爆発したようにならないのでしょうか?
0点

私もこのドライヤーを使っていますが、今までのドライヤーとはちょっと違うような気がします。パーマの方にもとてもいいと思います。
書込番号:5623774
0点

うねぞーさん、お答えありがとうございます。
実際に使用してらっしゃる方の言葉ですから、本当に良いものなのでしょうね。
書込番号:5627875
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5441
パーマをかけてものすごく髪が痛んでしまったので、だめもとで買ってみましたが、もう手放せないです。
旅行先(アメリカ)でも使えたらいいなと思うのですが、
やはりそのまま使ったら壊れてしまいますよね?
何か現地でも使えるようないい方法がありましたら
教えてください!!
よろしくお願いします。
0点

海外でも使えますよ!
家電量販電・空港などで「海外プラグ変換アダプター」というのを購入してください。
たぶん、アメリカは2ピンか3ピンになると思います。
詳しくは、店員さんに聞いて購入してください。
書込番号:5524110
1点

定格が100VだからNGじゃないですか?
無責任なことを書き込まないほうがいいですよ。
アメリカは120Vもしくは240Vですから、120V地域でも許容値は越えているはずです。(通常 定格の10%まで。電圧にシビアなものは5%くらい)
もし どうしても使いたい場合は降圧トランスを持っていく必要がありますが、ドライヤーに使えるワット数のものだと、かなりのサイズと重量になります。
やめといたほうがよろしいかと。
ご参考)
http://www.tsconsulting.jp/pg_overseas_travel_service_b.html
書込番号:5524234
1点



ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5441
こちらの商品購入を検討しております。
私は軽いくせ毛のため毎朝ブローが欠かせません。
今までのドライヤーはブロー用(風が細くなる)の吹出し口がアタッチメントとしてついているのですが、こちらの商品はそれが見当たりませんよね?
吹出し口の大きさは1種類ということでしょうか?
そこで質問なのですが、女性の方でブローする際に風が広がってブローがやりづらくありませんか?
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > イオニティ ナノケア ウインドプレス EH5421
このドライヤーと今新しく出ているドライヤーで違うところは水を補給するかしないかですか?
少し皮脂の量が気になるので購入を検討しているのですが、メーカーのホームページを見てみると、このドライヤーには「余分な皮脂を低減」と書いていないので皮脂がとれるのか心配です。実際皮脂はどうですか?低減されてますか?
0点

5421(このドライヤー)と5441(新しいドライヤー)の主な違いは水の補給するかしないかです。
確か『皮脂を軽減』はこのドライヤーでの検証結果だったように思います。
書込番号:5506718
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5441
このごろ髪の毛が薄くなっている気がしています。
っというか薄くなっています。
この前、某テレビ番組のあ0あ0大辞典でやっていたんですが皮脂が多すぎると髪の毛が抜けやすいと言っていました
私は頭を掻くと爪の間に皮脂が詰まることがあるぐらい皮脂量がおおいのですが
「このドライヤーを使ったら皮脂がすくなくなった」「抜け毛が少なくなった」など、そうゆう感じがした方は教えてください。
またかなり自己中心な希望ですが、抜け毛予防になるような事があれば教えてください。
0点

僕は脂性です。
このドライヤを使い始めてまだ3週間なので
髪に変化はありません。(最も変化合ったら大変ですが)
大事なのは洗髪の仕方とシャンプーや養毛剤かもしれませんが
僕ははげるのがやで全て試しましたが特別良いものはこの世に存在しません。
はげる為には
1)脂性にする
2)ヘルメットや帽子を被る
3)血液型をO型にする
4)ふけがでやすくする
5)母方の叔父さんがはげである
6)インディアンで無い
7)ストレスをためる
8)偏った欧米風食事やジャンクをとる
9)酒を食らって寝る
10)タバコを吸う
以上です。
現在可能なのは
プロペシアを毎日1錠飲む(万有製薬がメインで医者に頼めば
もらえる・・・値段も1錠250円程度とタバコより安い)
書込番号:5506270
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





