
このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年5月6日 09:43 |
![]() |
0 | 1 | 2005年5月5日 14:14 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月10日 20:09 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月10日 20:08 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月1日 23:08 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月26日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > ナショナル > ファイブセンス シリーズ スタイリングブロー EH560
男性用ドライヤーということで、気になるんですが、乾燥スピードと、スタイリングのしやすさなど、ご存知の方は教えてくださいm(__)m
あと、マイナスイオンドライヤーをお使いの方に聞きたいのですが、僕の髪質はコシが無いのですが、使ったら、もっとサラサラになってしまって、スタイリングできなくなってしまうのでは…と心配しています。
イオンタイプを使用した場合、どのようになるのでしょうか??
また、ノーマルタイプを使っていたら、やはり髪は痛んでしまうのでしょうか??
0点

イオンのドライヤー(松下電器の)はだいたいON off スイッチがあります。イオンはパサつかない面ではかなりいいですよ。
書込番号:4215406
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン シーンターボ イオニティ EH5302


こちらの書き込みを参考に先日購入しました。
マイナスイオンの効果も感じられ、概ね満足しているのですが
一つだけ腑に落ちない点があるので質問させてください。
“dry”使用時はちゃんと熱風が出てくるのが、
“set”に切り替えるとぬるい風しか出てきません。
吹出し口の前に手をしばらくかざしても熱くなく全然平気です。
それまで使用していたドライヤーが温度調節が出来るタイプだったので
イオニティと同じ体感温度の風が出るように調整してみたところ
70度で二つとも同じような温度にそろいました。
これはもともとの製品仕様なのでしょうか?
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン ウインドプレス イオニティ EH5414
このEH5414とEH5413の差は何ですか?
メーカーのHPを参照してみたところ格差は有りませんが、
唯一違いの有る所は横側のイオン吹き出し口が1つから2つへと変っているみたいなのですが、それにより何か変化は有るのでしょうか?
有るならばEH5414で無いならばEH5413同等品の量販店モデル
EH5981を買いたく思います。
ご存知の方がいらっしゃればお教えください。
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン ウインドプレス イオニティ EH5413
このEH5413とEH5414の差は何ですか?
メーカーのHPを参照してみたところ格差は有りませんが、
唯一違いの有る所は横側のイオン吹き出し口が1つから2つへと変っているみたいなのですが、それにより何か変化は有るのでしょうか?
有るならばEH5414で無いならばEH5413同等品の量販店モデル
EH5981を買いたく思います。
ご存知の方がいらっしゃればお教えください。
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン ウインドプレス イオニティ EH5413


男なんですけど、髪の毛のことで質問します。
とても、髪質が堅くて、くせっ毛です。
このような、ドライヤーでセットしやすい髪になりますか?
また、このほかに髪をやわらかくする、いい方法はありますか?
0点

私も同じように剛毛で天然パーマな状態です。乾いた髪を朝ドライヤーでセットするのはたとえどんな素敵な機能がドライヤーにあっても不可能でした。
で、最近は私はこれを使ってます。
http://store.yahoo.co.jp/mutow/58963.html
こういうイオンがどうのこうのというのはマユツバものだとは思いますが、夜、風呂上りの生乾き状態でこのブラシを使って髪をセットしておくと、朝も意外とすっきりまとまります。この際ドライヤーは不要です。
参考まで。
書込番号:3787642
0点



2005/01/16 19:10(1年以上前)
お答えいただき、ありがとうございました!!
参考にしたいと、思います!!
書込番号:3788991
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン シーンターボ イオニティ EH5304

2004/11/23 02:49(1年以上前)
冷風のターボが使えません。 これは思ったより不便で特に夏場は頭が汗書くことでしょう。
書込番号:3535112
0点



2004/12/01 08:06(1年以上前)
べいしさん、遅くなりましたがありがとうございます。
冷風のターボが良くないですか。私は髪が多くてロングの脂性なので髪が乾きにくく、
冬場でもドライヤーかけた後は暑く、最後は冷風で落ち着けていたので冷風が使えない
のはつらいですね。イオンの吹き出し口も少ないので5302の方にしようと思います。
参考になりました。
書込番号:3570463
0点


2005/02/26 22:51(1年以上前)
今日、ミドリ電気で購入しました。早速使ってますが
マイナスイオンの効果はすごいです
書込番号:3991868
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





