
このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年12月8日 00:20 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月5日 02:02 |
![]() |
2 | 3 | 2006年12月2日 20:10 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月2日 15:55 |
![]() |
2 | 0 | 2006年11月6日 23:51 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月5日 14:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5341
ヨド新宿西口本店にて購入しました。
価格は店頭価格(\14800)のままでしたが、
ポイント10%+500ポイントついてくるので
購入してしまいました♪
使用してみての感想は・・・
・髪が乾いても、しっとりしている(^^)
(今まではイオンでも何でもない普通のドライヤーだったのですが、
手触りが全然違います)
・音が静か!
・静かな割に乾きが早い
まだ初日ですが、大満足です(*^-^*)
店頭でEH5441とEH5341を実際に使用させてもらい、
風量の点が心配だったのですが(髪が長いので乾かすのに時間がかかるかな?と)、
操作性(ON/OFFなどの切り替えスイッチ)や音の大きさの点で
EH5341に決めました。
0点

こんばんわ。彼女(髪の長さは肩までかかる)に買ってあげたいのですが、どうでしょうか?
髪が長いのことですが、乾燥までにどれくらいの時間がかかりますか?
それと、騒音の比較もされたようですが、前機種のほうが相当うるさいのでしょうか?
教えてくださいませ。
書込番号:5715210
0点

私の髪は肩下25cmくらいですが、だいたい5,6分で全部乾かせました。(TURBOを使用)
音に関しては、EH5441と比べるとかなり静かですよ!
EH5341をCOLDかSetで使用したときには、あまりの静かさにびっくりしました。
EH5341はTURBOで使用しても、今までのドライヤーのSet時より音は小さかったです。
店頭で試したとき、EH5441は今まで使用していたドライヤーと
変わらないくらいの音だなぁと思っていたので、かなり静かなのだと思います♪
書込番号:5716164
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5441
12月1日新製品発売!と情報を得ながら、我が家のドライヤーが壊れたため、急遽5441を買いました。
娘の髪も私の髪も、初めての使用で驚くほどツルツルになりました。しかーし!重い・・・・。すごく重いです。
ちなみに価格は、コジマで¥15500で即決を我慢し、エーデンに行って、どの位下げられるか聞いたら¥14800になり、ついでにもうひと声で¥14000にしてもらいました。
値切れたのはいいとして、新製品の方が軽いし、発売されたら5441も急激に値下げするのでは・・・と、ビミョーな心境です。
0点

安いですね。ものすごく。
ネット級じゃないですか。
私は一週間経っていませんがビックで17000円でした。
書込番号:5716526
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5341
モニタを利用して11月28日から使用しています。
今日まで2回使用したので、最初の使用感をレポートします。
音も重さも、まったく気になりませんでした。これまで使用していた安いドライヤーより静かで軽量です。
5歳になる娘の肩まで伸びた直毛を乾かしてあげましたが、使用している途中から指通りがなめらかになるのがハッキリわかりました。
また、天使の輪がくっきりと浮かび上がるのも、これまでにないことでした。
これまでは乾燥後は少し茶色がかって見え、毛先もパサついた感じだったのが、黒く艶を帯びしっとりとして見えました。
とは言ってもベタついたのではなく、むしろ逆で、私自身、蛍光灯の下で鏡に映してみると、これまでは黒くベタッとした感じに見えていたのが、髪の一本一本がはっきり立体的に見えるので驚きでした。
触った感じも柔らかく、あきらかに髪質が変わったのでこれまた驚きでした。
これまで使用していたドライヤーですと、風量の割には乾きが遅く、半乾きのまま、あとは自然乾燥を待つといった状態だったのが、このドライヤーは、それほど風量が大きいとは思えないのに、半分ぐらいの時間で、しかもきっちり乾くので不思議でした。
ナノなので、目に見えませんから、一体何がいいのかな? と不思議な感じがするんですが、目に見える効果があるので、買って良かったと実感しています。
また、笑われそうで、ちょっと遠慮がちに書き添えますが、当方40代前半の男性で、いささか顔の肌がくたびれ気味でしたが、ドライヤーの後で顔を鏡に映してみると、鼻の周りにハリがあって、少し若返った感がありました。
これがドライヤーの効果なのかはまだわからないので、今夜またドライヤーを使う時に、ためしに顔の辺りにも温風を吹きかけてみようかと思います(笑)
普通にドライヤーを使用すれば、ナノが発生します。特別なボタンを押す必要もありません。
1点

どうもマイナスイオンがどうのこうのという商品は各社ともインチキ臭くて敬遠しがちなのですが、この商品の宣伝文句にある、地肌の油分が減ると言うのに興味があります。
http://national.jp/product/beauty_health/hair/detail/s_eh5341.html
実際お使いになっていかがでしょうか?なにか感じるところがあればお教え下さい。
書込番号:5699813
0点

RHOさん返事が遅くなりすみません。
RHOさんの質問にお答えしながら、ほかに気づいた点もレポートします。
このドライヤーに変えてから、前髪のベタとした感じがなくなりました。シャンプー二日目に特にベタッとした感じがありましたが、今は、鏡で見ると、髪の一本一本が立体的に見えます。
かといって、髪にコシがなくなったわけではなく、髪がしっかり立ち上がり、セットもしやすくなりました。
ドライヤーを変える前は、シャンプー中に、指にからまる髪が何本かプツプツと切れていくのが気になっていましたが、今は髪がしっかりしています。
私は乾燥肌で、シャンプーしたばかりでも、乾燥と共に痒みがあったのですが、それもなくなりました。
乾燥肌のくせに、シャンプー二日目は髪がしな〜として、ベターとして、痒みもひどく困っていましたが、今はシャンプー後一日半経っても、痒みもなく、髪もしっかりと立ち上がり、手ぐしだけで、サッとセット完了です。
娘の長髪も艶々と、蛍光灯の明かりを反射しています。毛先の先まで光を反射するので、髪がとても綺麗に見えます。
そうそう顔が若返った気がする、と書きましたが、今朝は寝不足のため顔がむくんでおり、ちょっと確認しにくいのですが、鼻の頭だけはツルツルしていて、これは前にはなかったことだと思っています。
書込番号:5703780
1点

レポートありがとうございます。うーん、乾燥肌の方ですか、、私は髪の毛と言うより頭の地肌がうっかりしてるとすぐベトベトに油っぽくなるたちなので、その悩みが解消できたら買いなのですが、迷うところですね。。
いずれにせよ何らかの変化が認められるようですね。シャレで気軽に買えない価格なのがイヤハヤ何とも。うーむ。
書込番号:5706009
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > ウインドプレス 風温セレクト EH5402
先日、10年ほど使用していたドライヤーの調子が悪くなったため、後継機種である本機を、購入しました。
風量、温度調整等、文句なしですが、デザインは、ちょっと・・・ですかね。
ちなみに、電気屋さんで、ナノケアを試したら、あまりの高温で、ビックリしました。個人的感想ですが、こんな風に、温度が変えられる方が、よほど髪に優しい気がします。
2点



ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5441
うちの奥様の髪の毛は大変な剛毛です
美容院の方も苦労するぐらいのようです。
そんな奥様の髪の毛が風呂上りのブローでは爆発していたのですが、このドライヤーを使用すると、天使の輪が復活しました。
旦那の私が触ってもわかるぐらいしなやかな感じがします。
ちなみに私は奥様と反比例するかのごとく、薄毛で柔らかい毛です。
私が使用して「毛が生えた!!」なんて変化は残念ながらありませんが、美容院の方曰く、「イオンドライヤーは女性の方には大変おすすめです。しかし男性の方では特に変化を感じることはないと思います。しかし、悪いことはない でしょう」との事
その「悪いことはない」を信じて使い続けてます。
イオンドライヤー全般に感じることですが、使用後、薄毛の私は髪にコシが出るように感じます。気のせいかなぁ(笑)
0点

気のせいでしょう。
これくらいで髪の毛が増しになるなら
かつらメーカやリーブ21は倒産です。
既に前のモデルは6000円台で買い手が着きません。
プロペシアを飲んでいますが
効果はまったくありません。
インディアンになるしかありません。
書込番号:5596944
0点

いっそのことツルッツルになるのもいいのですが、
さすがに仕事上スキンヘッドというのは抵抗があります。
薬も効果がないとなると、行く末はきびしそうですね。
毛生えドライヤーなんて商品はドラえもんの世界でも出てきそうにないですもんね。
書込番号:5605234
0点

ぼくは髪が細くて、ふにゃふにゃパサバサな感じなのですが、
イオンドライヤーを使うと、しっとりつやつやといった感じになる気がしますね。
初めて使った時、いくらドライヤーをかけても、髪が乾ききらず、しっとりしているので驚いた記憶があります。
でも、コシと言うのとはちょっと違うような・・・
どちらかと言うと、「しなやか」と言う表現が近いかな?
「ふにゃふにゃ」と「しなやか」は似て非なる感覚ですね。
書込番号:5606076
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





