
このページのスレッド一覧(全405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2008年5月5日 02:42 |
![]() |
2 | 2 | 2008年4月8日 11:25 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月31日 17:56 |
![]() |
18 | 3 | 2008年11月1日 20:50 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月26日 14:21 |
![]() |
1 | 0 | 2008年3月15日 21:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5442
6、7年前の出始めのマイナスイオンドライヤーを使っていたんですが..。
だんだん効果が薄れてきたような気がするので買い替えようと価格コムを見ていたらこのドライヤーがよさそう!なので購入。(15000円くらいでした)
それから毎日「高いけど髪はツルツル♪いい買い物したわ」と使用していたんですが。
冬になると乾かしてるうちにバサバサになるのでよく取説を見たら「空気中の水分を集めて」と書いてあるので、湿度30%の部屋ではダメなんだなと洗面所で使ってみたら...
うそのようにツルツルさらさらになりました!
他のサイトを見たら加湿器をかけながら使ってる人もいるようで。
あと、こないだ温泉に行った際部屋についてる大きなドライヤーを使って髪を乾かしたんですが、同じような風量&凄い熱風なのに15分たっても髪の表面が乾いただけで...
やっとの思いで乾かし終わると椿油をつけてるにもかかわらず髪はバッサバサでした。
「マイナスイオンなんて偽科学」って言ってる人もいるけど、私は身を持って体験したんで!これからも使い続けていきます♪
6点

効果が体感できて良かったですね。
貴重なレポートになるかと思います。
湿度の低い場所でも、霧吹きを使って一時的に湿度を上げると良いかも知れませんね^^
書込番号:7637627
3点

霧吹きでは水の粒子が大きいため、湿度を上げる(保つ)事は出来ません。
書込番号:7763702
1点



ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH8522
ストレートのブローをするのに
EH8522とEH5442どちらがおすすめでしょう?
いつもはドライヤーとブラシでブローしています。
EH8522でもストレートのブローはうまくいくでしょうか?
0点

私の場合髪はストレートで
乾かす→ブロー までくるくるドライヤーでしてました
中学生の頃からずっとです
今年の冬、EH5442に買い替えたので後悔しています(泣)
もちろん商品がどうこうではないです
自分が使い慣れていないタイプを購入したのでブローに手間取るからです
タイプがかわっても要領良く使いこなせる人は問題ないのでしょうが、私にはどうも
【右手にブラシで髪をすくいながら?左でドライヤーをあててブロー】※またはその逆
↑この流れが上手くこなせません・・・
使う度に「あぁ・・・EH8522にしとけば良かったなぁ」と想いながら使ってます
このまま上手く使いこなせなければEH8522の追加購入も考え中デス
>EH8522でもストレートのブローはうまくいくでしょうか?
とありますが、くるくるを使い慣れた私の答えは「はい」です。
※EH8522は使ってませんが・・・
でも私の様に後悔しない為にも、使い慣れてる形の購入をお勧めします^^
書込番号:7633622
2点

アドバイスありがとうございます!
髪の毛が、最近パサついてナノケア試してみたくなってます。
私もむか〜しはくるくるドライヤーを使っていたのですが、
そのころはウェーブヘアでした。
ストレートにしてからは
ずーっとドライヤーとブラシの両使いなのですが、
EH5442は重たそうなので、ちょっと気になっています。
くるくる一本の方が、楽そうだなあーと思ったりしています。
ストレートでもくるくる大丈夫ときいて
気分はくるくるに傾いています..
ps
EH5442使いこなせるようになるとよいですね!
右手て髪をすくうちょっとしたコツがわかると、つかいやすくなると思いますよ!
美容院で聞くと教えてくれたりします。美容院のようにうまくは行きませんけどそれなりに(笑)
書込番号:7646069
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5441
神戸のハーバーランドにあるソフマップで、5980円でした。
50台限りですが、昨日の時点でまだ数十台残ってました。ただ、色は白のみです。
まだ1度しか使用していないので何も分かりませんが、音は確かに大きいです。
でも、音よりも重さの方が気になりました。
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5441
このドライヤーを1年ほど使ったところで、ハンドルの付け根の部分が割れました。おそらくハンドルの部分だけを持って使用していた為ではないかと思います。本体が少々重いため、気をつけたほうがよさそうです。
5点

私も同じく、強い衝撃を与えた訳でもなく通常に使用していたのに、1年足らずで折りたたむ接続先が割れたため、メーカー保証で修理してもらいました。
でも、修理してもらってから半年経たずにまた同じ箇所にひび割れてしまいました。(ToT)
今回はメーカー保証も切れていて、メーカーに問い合わせしても「一度、現品を見せてもらってからの判断になりますので、修理代についてはお答えしかねます。また、修理するしないにかかわらず、判断料として料金が発生します。」と・・・
やはりヘッドが重いのでおさえながら使用しないといけないのでしょうか。
でも、そんなこと取説に書いてないのに・・・ショックです(>_<)
書込番号:7844560
6点

現在はEH5442を使用しています。
過去に使用していましたので・・・。
EH5441は、私はハンドル部を握りつつ、本体下部の窪みを親指、人差し指で固定して使っていました。
私が使い易い自然の形でしたので。
5442もそうですが、本体が重い分、気を付けて使用したいと思います。
先日オープンした、柏駅前ドンキで、5,980円で販売されていました。
お安くなりましたね。
書込番号:7876897
4点

私もいちご焼酎さんと同じで、購入後半年で持ち手の付け根にクラックが。
新品に交換してもらったのですが、それも又クラックが入ったので、先日メーカーサイトからメールを送ったら、送料受取人払いで現品を送ってほしいということなので、送ったところです。
まだ、返事はないのですが・・・たぶんこの商品は設計ミスで持ち手の強度が弱いのか、または樹脂の成型時の品質管理が悪いのかどちらかだと思います。
泣き寝入りする必要はないと思いますが・・・
書込番号:8582685
3点



ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5441
昨日こちらの口コミを見て無性に欲しくなり、その日のうちに購入しました。
ヤマダ電機(池袋店)で9,480円のポイント10%付でした。実質8,532円の買い物でした。
確か3/28まで(間違っていたらゴメンナサイ)の特価だったので気になる方はお早めに。
ちなみに、隣のビックカメラで展示品(一台のみ・グレー)が7,480円くらいで売ってました。ご参考まで。
まだ一日しか使用してませんが、ナノイー効果は実感できました。
(それまでは91年製の古くて安いドライヤーを使っていたので、より効果を実感できたのかもしれません)
朝、いつもなら寝癖直しスプレーを使ってもなかなか直らないくらい寝癖がひどかったのですが、風呂上りに夜使って朝起きると、不思議なくらいまとまっていました。
くせ毛で髪が長いとキン肉マンみたいに髪がはねてしまうのが悩みだったのですが、襟足もしっとりまとまってくれます。ただ、時間が経つと若干髪がはねるところが出てきました。これはスタイリングの問題かもしれませんが。。音も気になりません。
へたにシャンプーやトリートメントにお金を使うより、いいドライヤーを使うだけで髪って変わるんだなぁと実感。ちょっと値は張りましたが毎日使うものなので買ってよかったと思っています。
0点



ヘアドライヤー > ナショナル > ナノケア EH5442
「15日(土)16日(日)にナノケアシリーズの体験イベントを実施」と
いうことなので行ってきました。
14,200円→特別クーポン(買うと言うとイベントのおねーさんがくれる)で
10%引きになりました。つまり12,780円でした(ポイントは1,662(13%))
大阪はなかなか安くならないようなので、まぁいい値段では?
家に戻ったところなのでまだ使っていません。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





