
このページのスレッド一覧(全1739スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2021年11月25日 15:17 |
![]() |
13 | 2 | 2021年11月25日 14:56 |
![]() |
11 | 0 | 2021年11月22日 11:17 |
![]() ![]() |
18 | 1 | 2021年11月19日 22:42 |
![]() |
116 | 0 | 2021年11月12日 19:25 |
![]() |
3 | 0 | 2021年11月9日 20:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA0E
こちらのナノケアドライヤーは、1ランク下?の初代からずっと使い続けています。
ナノケアドライヤーで乾かすと、髪の手触りがトロトロというか、すごく柔らかくしっとりツルツルになるし、ロングヘアだと乾燥時間が全然違うので、この機種以外は考えられず、今回は当時、一番高価だったこちらを購入しました。
しかし、前ほどの効果は感じられず、トロトロの手触りにならず、皆さんが言う独特のニオイも特にしません。
イオンは出てるのでしょうか?
確認方法がないので、故障として修理に出していいのか、迷っています。(かつ代わりのドライヤーもないので)
ホテルや実家にもナノケアドライヤーがあって、そちらを使うと、やはり髪の手触りはトロトロしっとりとなります。
独特のニオイは毎回、1年近く経っても出るものでしょうか?
書込番号:24460790 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ナノイーは購入時と使用時間によって発生量に違いはありません。
ある程度経ったら、カートリッジの部品を交換する仕様ではありません。
取説にもありますが、綿棒の先を濡らして、拭いてみたらどうですか。
ナノイーは吹出口から2mm程度、イオンは1Cm程度さして数回回して拭きます。
月1回行う。
現行品のナノイー付きドライヤーを買っても、高浸透ナノイーのレバルはこの製品と同等です。
買い替えても違いはマイナスイオンの量だけで、しっとり感は変わりません。
書込番号:24461472
4点

MiEVさん
ご返信ありがとうございます!
説明書を読んでなかったのですが、そういう手入れが必要なんですね(^_^;)
今のドライヤーは買った時から、前の機種よりしっとり感が全然ないので、イオン自体出てないのでは?!と思ってるのですが、確認のしようがなく…。
とりあえず手入れをして使ってみます!
書込番号:24462847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA0G
【使いたい環境や用途】
化粧台
【質問内容、その他コメント】
昔のモデル(現役故障なし)には鏡台の上に常時する為の置き台が付属しておりましたが、こちらの商品にはなく、とても残念です。鏡台の上配置に慣れている私にとって致命的(涙) このモデル用の置き台はないのでしょうか?
書込番号:24453756 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

パナソニックのナノケアは2011年モデルから台無しに変更されています。汎用品を検討するしか無いでしょう。
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/kitchen/4553571051
書込番号:24453833
8点



ヘアドライヤー > パナソニック > くるくるドライヤー ナノケア EH-KN0G
思えば、妻は20数年前に買った安物のヘヤドライヤー(くるくるドライヤー?)を
ずっと使っていることに気が付いた。
誕生日プレゼントにサプライズでこのドライヤーをこっそり買ってきた。
お風呂に入っている間に洗面所にこっそり置いた。
お風呂から出た妻が喜んで出てきた。
いつも、子供や僕を優先してくれてありがとう。
使用感は僕は使っていないけど妻が言うには
髪の毛がつやつやになると喜んでいます。
116点



ヘアドライヤー > ナショナル > マイナスイオン ウインドプレス イオニティ EH5415
購入後13年、髪をセットしてくれました。
13年も経過したせいか、温風が出なくなりましたのでお役御免となりました。
細く柔らかな髪質でもしっかりセットでき、最高のドライヤーでした。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





