
このページのスレッド一覧(全1739スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2021年8月10日 22:53 |
![]() |
6 | 0 | 2021年8月2日 00:19 |
![]() |
42 | 4 | 2021年8月18日 20:07 |
![]() |
13 | 1 | 2021年7月9日 17:33 |
![]() |
7 | 0 | 2021年7月8日 12:07 |
![]() |
92 | 4 | 2021年7月5日 17:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > コイズミ > Salon Sense 300 KHD-9420
外付けのフィルターカバー、相当曲者です。一度ポロリと取れたら最後、もう取り付けできません。説明書にも書いてはありますが出来ません。取り付け位置も説明書通りにロジカルに考え落ち着いて取り組んでもダメでした。なぜもっと簡単に取り外ししやすい仕様に出来なかったのか担当者を詰めたいくらいです。未だ出来ないので諦め放置中です。買わなきゃよかった。
書込番号:24280264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>珍走猫団さん
こういう時は落ち着いて家族や友人等別の人に現物と取説を渡してやってもらってみてください。
カッカして冷静を失っている時は出来ているつもりがそうで無い場合があります。まず落ち着きましょう。
書込番号:24280550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CR7000さん
商品現物をお持ちですか?
我が家の家族も結局出来ず首を捻ってました。焦ると余計ダメなのは分かっていますので気持ちを落ち着けて取り組んだのですが…なんせ難しいのです。どうしてこんな素人に優しくない仕様にしたんだろう。お持ちでしたらぜひコツを教えていただきたいです。
書込番号:24283033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





ヘアドライヤー > シャープ > beaute A IB-WX1
購入し、1年1ヶ月でモーターが壊れました。シャープは、新品交換で9,000円も請求してきました。シャープは、もう信用出来ません。
書込番号:24251877 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>★みさ♪さん
保証期間を過ぎて壊れる製品が嫌ならば何も買わない方がいいです。
どのメーカーも同じで保証期間を過ぎて対応してくれることはありません。
書込番号:24251940
6点

わたしも1年2ヶ月で修理依頼したところ、9000円で新品と交換、しかも半月かかるとのことでした。
書込番号:24296567 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



2017年にプラズマクラスタードライヤーIB-GP9を妻と娘のリクエストで購入しました。
@1年で温風が出なくなる不具合で修理依頼。
A保証期間内のため修理不可で、新品交換となりました。
<交換品IB-JP9>
B交換品は約2年で同じく、温風が出なくなり修理依頼。
C原因はフィルターの目詰まりによる部品の故障。前機種同様、修理不可。保証期間外のため、1万3千円で交換を提案される。
D買ったほうが安いので断りました。
このドライヤーのフィルターは掃除してもホコリが取れにくいものです。
部品交換で修理可能にしてほしいものです。
11点

>3Pooh3さん
ドライヤーなどの小物家電は修理せず、代わりの製品との交換対応するメーカーがあります。
理由は、アフターサービス部品の保管費用、作業料などを考慮して修理では無く交換対応。
諦めて、他メーカーを購入してみて?
書込番号:24231361
2点



ヘアドライヤー > テスコム > Nobby by TESCOM NIB3001
従来のNobby1200wを7年使用し今も稼働しますが、もっと短時間で乾くと良いと思い、こちらの1300wのモデルを購入しました。
電源を入れず手にすると、ズシリとした重さに不安になりましたが、使用時は風圧で、さほど重さを感じる事はありません。
加齢の為か髪の毛にコシやハリが少なくなってきていたので、ドライヤー時は出来るだけ髪に負担を掛けたくないと思っていたところ、3段階で温度調節できるのも魅力です。
ノズルも髪に負担を掛けずに全方向に風が行き届く作りをしています。
中温度強風とクールの交互で一気に乾かし、低温でセットしていますが、しっとり・もっちり、ツヤツヤといった仕上がりで
あれこれとトリートメントを試すよりも効果的だと思いました。
乾きもスピーディでストレスが軽減されました。
専用台は収納に便利で高級感があります。 買い換えて良かったです。
7点



ヘアドライヤー > ダイソン > Dyson Supersonic Ionic HD03 ULF
値段が高いので、悩んで悩んで、思い切って購入しましたが、約3年の使用で故障しました。
使用中にいきなり風が出なくなり、使用できなくなりました。
前回使用していたドライヤーは10年使っても問題なかったので、ショックです。
カスタマーセンターの対応もひどいものでしたので、シェアさせてください!
電話したところ、とりあえずカスタマー登録をさせられ、修理には一律2万2千円と伝えられる。
高すぎるからと検討する伝えたところ、ユーザー様限定価格でと、新しいバージョンのドライヤーの広告を一方的始める。
話を遮り、いくらなのかと聞いたら、たったの8%割引。
一律2万2千円修理高額の理由、どの程度の割合で製品が壊れているのか、3年で故障なのは不良品ではないかと質問し、翌日回答をもらう。
修理が高額な理由は伝えられない、(人件費、配送費にかかるとのこと、内訳は言えない)
どの程度の製品が壊れるのかは伝えられない、
保証期間の2年はすぎているので、ダイソンとしては不良品でないと考える
修理に2万2千円を支払うのに、自分を納得させたい気持ちがあり、質問しましたが、とても残念な回答でした。
修理の部品が高額、修理できる職人が少ないとか、そういった理由でしたら、納得して修理をお願いしていたと思います。
製品は確かに良いものでしたが、今回のカスタマーセンターとのやり取りを通じて、ダイソンにがっかりしました。
物を大事に使いたいという、消費者の立場を考えてくれていません。
壊れたら修理して使い続けるというより、新しいものを買わせたい、面倒なクレームは早く終わらせたい、というのが、ひしひしと伝わり、カスタマーセンターと話していてとても残念な思いをしました。
今後、高額商品を購入する際は、アフターケア―をしっかりしてくれるメーカーを選びたいと思います。
デザイン重視で選んでしまってはダメですね。
53点

>HVEILさん こんにちは、
既に21人の方がユーザーレビュー上げてますが、平均点.3.5ですから僕なら買いません。
購入前に参考にしましょう。
書込番号:24224169
6点

二年もてば不良品ではないですねぇ。保障期間に壊れたなら文句いってもいいでしょうけど、期間外ですしね。
さらに残念なのはどこのメーカーでも修理より買い換えてもらった方が有り難い訳です。新しく売れる訳ですし。
特に海外では日本みたいに長年使わなかったり、
海外メーカーは修理より手っ取り早い交換や買い換えを好みます。
そもそも、各社が購入者側のことを考えていたらもっといい製品ばかりになってますよ。
このサイト見てるとサポートのいいメーカーなんて無いですよ。
書込番号:24224205 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こういう対応が楽です。
見積もりせずに一律料金対応。
メーカー的には楽。これが増えてもおかしくないです。
書込番号:24224284 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私が人生で失敗したこと。
結婚とダイソン(大損)。
書込番号:24224338
20点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





