
このページのスレッド一覧(全1740スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2018年10月18日 08:56 |
![]() |
4 | 0 | 2018年9月28日 21:06 |
![]() |
8 | 0 | 2018年9月24日 18:36 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2018年9月4日 08:53 |
![]() |
8 | 3 | 2018年10月31日 14:42 |
![]() |
47 | 3 | 2018年8月28日 03:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA9A
【ショップ名】
Qoo10
【価格】
16400
【確認日時】
10月6日7時
【その他・コメント】
提携割引適用を解除して、秋の1万円以上1500円割引を使うと上記価格になり最安値でした。
全色対応と思われます。
書込番号:22162252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

【ショップ名】
Qoo10
【購入価格】
15900円
【購入日時】
10月7日21時
【その他・コメント】
17400円から秋フェスカートクーポン1万円以上1500円引きを使って、15900円で購入。
白を買いましたが、ルージュピンクは売り切れでした。 カッパ―ゴールドと白はありました。
秋フェスクーポン配布は10月6日〜12日までのようです。
10年前のナノケアを使っているので、ナノイー出てるのかな、と云う感じで、新型が届くのが楽しみです。
書込番号:22167173
0点

【ショップ名】
ドン・キホーテ
【購入価格】
13800円+税
【購入日時】
10月14日10時
【その他・コメント】
3色あり
10/20 まで期間限定
書込番号:22182377
9点

>kokopさん
はじめまして。
どちらのドンキでしょうか?
MEGAドン・キホーテ渋谷本店では、
15800円+消費税でした。
こちらは月末までの期間限定ではありましたが、
数量限定ではないようでした。
書込番号:22190420
2点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA29
【ショップ名】ビックカメラ.com
【価格】4980円(税抜き)
【確認日時】2018.09.28 21:00
【その他・コメント】 ドライヤー買い換えたかったので、安く買えてよかったです☆
4点



ヘアドライヤー > パナソニック > イオニティ EH-NE59
【ショップ名】MrMax千葉美浜店
【価格】2980円(税抜き)
【確認日時】2018/9/23
【その他・コメント】新型が出たため在庫処分と思われます。
書込番号:22134097 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



【ショップ名】テレビショッピング
【価格】8,980円(税込)送料無料
【確認日時】9/3
【その他・コメント】私が購入したときは全色在庫有りでした。
書込番号:22081673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

差し支えなければ、どちらのテレビショッピングが教えていただけますか?
書込番号:22081754 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ショップチャンネルです。
すみません、今見てきたら昨日だけの限定価格だったようです(商品ページ内の動画を参照ください)
クチコミするのに登録とかしてる間に日付が変わってしまってましたm(_ _)m
書込番号:22082151 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA99
【その他・コメント】
昨日、アマゾンで買いそびれてしまいました。12,800円…
ドンキも在庫限りで、昨日までですよね。
どこか安いところないでしょうか?
12,800円以下、東京都内であれば情報よろしくお願い申し上げます。
書込番号:22079542 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドンキ秋葉原で12,980円プラス税でした。
ネットで13,000円送料込みで買いました。
書込番号:22081997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぎりぎりの情報になっちゃいますが…、ドンキ各店(中野店で購入)5台限定で9980円+税で今日(10/28)までで売っていたので購入しました。
書込番号:22213631
3点

ドンキ三田店(兵庫県)にありました。9980円+税です。
私がみた限り、あと2台ありました。
最寄の各店電話してみると見つかるかもしれません。
書込番号:22220404
0点



ヘアドライヤー > テスコム > SALON de TESCOM TID2600
現在、TID2000を使用していますが壊れかけてるので買い替えを検討しており、こちらの製品とパナソニックのEH-NE69若しくはEH-NE59の3点で悩んでいます。
価格.comではパナ製の方がランキング的には上ですが、こちらの製品の使い心地はいかがですか?
現在ショートボブで毛量は多目、とにかく早く乾くドライヤーを探しています。
書込番号:22060811 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>acco14さん こんにちは
家内がパナを買って2-3年使いましたが、コードがよじれて縄のようになり、更によじれて団子の重なりとなって直すことも出来ず
廃棄しました。
今は美容院から買ったNobby NB1500を使って同じぐらいの年数経ちますが、よじれることもなく調子よく使ってるようです。
1200W, 日本製とあります。
書込番号:22060994
12点

かなり偏見に満ちた意見ですが現在ヘアドライヤーの選択肢はテスコム一択だと思っています。
Panasonic・SHARP:広告宣伝費の割合が高く低性能。プラセボ効果を求める人向け。
コイズミ:性能は頑張っているが壊れやすい。
ダイソン:掃除機で培ったファン性能は本物で所有欲の満たされる逸品。ただしお金のある人向け。
そのた:ラインナップに乏しく選択肢狭め。「これだ」という物があれば触ってみても良い。
とはいえ、「手にシックリくる感じ」は人それぞれかと思いますので、家電量販店等に赴き実物に触ってみるのはいかがでしょうか。
店員さんの雰囲気など気に入ったらぜひ店頭で買ってあげてください。
当製品のレビューを書いているのでそちらもご参考にどうぞ。
書込番号:22062253
10点

acco14さん はじめまして
我が家も、里いもさんと同じNobby愛用です。
初めて買ってからはもう20年ほどになり、娘たちに他のドライヤーを与えた事もあったのですが、結局Nobbyしか使わなくなりました。20年間で壊れたのは1台だけです。
美容室などで使われている、いわゆる「プロの道具」だと思います。耐久性抜群です。
名前は正直なんだか間の抜けた印象がありますし、外観も決して洗練されているとは言えませんけれど、こと「髪を乾かす」ことに関しては最高です。
ドライヤーは風速よりも風量が大切と感じていますが、Nobbyはまさにそのタイプです。
初代Nobbyが故障した後、一時期使った1500Wのナノイー(2年ほどで電源コードと折りたたみアーム部が壊れました)よりも、乾燥までの時間はずっと早いです。
また、温風も必要以上にアチアチにはなりません。
テスコムは使用した事がないので比べられませんが、外観にこだわりがなければNobbyは非常におすすめできるドライヤーメーカーです。
書込番号:22064198
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





