ヘアドライヤーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ヘアドライヤー > なんでも掲示板

ヘアドライヤーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘアドライヤーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ヘアドライヤーなんでも掲示板を新規書き込みヘアドライヤーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライヤー比較

2019/10/08 12:46(1年以上前)


ヘアドライヤー

クチコミ投稿数:3件

レプロナイザー 4D Plusと、Dyson Supersonic Ionic ヘアードライヤーのどちらを買おうか検討しています。どちらも早く乾き、髪がきれいになると書かれています。美容師の方や、お詳しい方、教えてくださると嬉しいです。

書込番号:22975468

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2019/10/10 10:49(1年以上前)

>幸せざんまいさん
美容師ではありませんが・・・
私ならレプロナイザーですね。
レプロナイザー 4D Plusは温度で乾かし、Dyson Supersonic Ionicは風で乾かす感じでしょうか
また、ダイソンのは持つ所付近でも風を吸い込むので、持つ場所も限られますし髪の吸い込みも気になります。
Air Multiplierのおかげで風量はあるとは思いますが、風量の弱が結構強いので乾かすだけに使うならいいとは思います。
レプロナイザーが風が弱いという事ではありません。

参考になれば幸いです

書込番号:22979163

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2019/10/27 12:27(1年以上前)

>幸せざんまいさん

https://hair-beaute.com/dyson-replonizer/
丁度Dyson Supersonic Ionic HD03を買おうかと考えていた所に、
このスレを発見致しました。

レプロナイザー 4D Plusは知らなかったのですが、
良さそうなので買ってみようかと思います。
Amazonや楽天で正規品買える様です。
ただ扱いづらそうな形状は気になります。。

書込番号:23011840

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘアドライヤー

クチコミ投稿数:1件


通電を入れてランプが赤く点灯したまま変化がないのですがこれは仕様なのでしょうか?
点滅も色が変わることもなく、温度が高くなったのかわかりません。
180℃に設定して5分後ぐらいに使用すると温かくはなっていますが余り髪の毛に跡がつかず、今まで使用していたヘアアイロンの140度設定よりもぬるく感じます・・

欠陥品ではないのなら購入失敗でした

商品:(マルチヘアアイロン VSI-1016)

書込番号:21627524

ナイスクチコミ!2


返信する
針の先さん
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:171件

2018/02/24 20:57(1年以上前)

>桃太郎のオイルさん

この製品のことはわかりませんが、私の所有するヘアアイロンの180度設定だと数秒髪に当てた後、すぐその髪に手で触れると火傷しそうなくらいの発熱になります。少なくともぬるい、といった表現になるような温度にはなりません。

こちらは比較的廉価な商品ですので最高温度になるまで時間がかかるであろう点と、温度の維持能力が弱いであろう点(髪に癖をつける力が弱いとも言い換えられます)、今は気温が低い点(気温30度を想定しているようです)を差し引いても少しおかしく思えますね。

ランプはあくまで通電を示すもので現在温度はわからないようですから設定と勘で扱うしかありませんね。また、厳密な温度が必要な人向けの商品でもない、ということでしょう。
高価な製品だとデジタル表示で温度を示してくれるものもあります。

書込番号:21627603

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 速さ重視のドライヤー

2014/01/07 00:24(1年以上前)


ヘアドライヤー

スレ主 790209さん
クチコミ投稿数:48件

今のドライヤーが壊れそうなので購入しようと思ってます。
今までくるくるドライヤーしか使ったことがなかったので
今回もそうしようと思ってたんですが
まだ壊れてないので
とりあえず〜5千円程度のイオンドライヤーを購入しようと思ってます。
セットはくるくるドライヤーでしようと思ってるのと
乳児がいるので時間がなく速く乾くのに重視してます。


比較してもよくわからないので><
皆様のお知恵を貸していただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:17043670

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2014/01/07 10:51(1年以上前)

完全に予算オーバーですが現在価格12000円程
パナソニックのナノケアーNA95がいいと思います。
http://kakaku.com/item/J0000006245/?lid=shop_pricemenu_ranking_1_image_2185

理由
・圧倒的に乾くのが早い(従来品の半分の時間)
・ツヤが出でまとまる。

速乾に関しては風量が強く肩までの長さで5分あれば乾きます。(うちの奥さん)
男なら1〜2分

ツヤは自分よりも周囲によく言われました。
しっとりして寝癖がつきにくいかも?(僕&嫁)
男の僕でも髪に気を使っている女性から、ツヤが良くてシャンプー変えたんですか?って聞かれました。



今は乳児と言うことですがこれから、どんどん時間が無くなっていきますのでヘアドライの時短と言うのは
非常に重要なことです。
くるくるドライヤーを使っている時間が無くなるし、髪にかける時間が無くなって楽なショートヘアにしたくなります。
(おばちゃんと言われる要素の一つに短髪があります)
ドライだけでもツヤがあるって言われるなんて楽なもんです♪
これが強くオススメする理由です。

僕は超気に入っているので今まで歴代で6台買って内、5台はプレゼントしました。
使い勝手をすごく喜ばれています。

例えば
・奥さんのお母さんは髪を乾かすのが億劫で洗髪をしない日があったけど早く乾くから洗髪できるようになった。

・テンパー気味でいつも髪を縛っていてあまり髪をケアしていなかった女性に贈ったときも
まとまってツヤが出ると喜んでいました。実際、ツヤが出てました。


女性にとって髪の毛は重要なものですが増税前にぜひ奮発してください。

※オマケでスキンケアモードもあるみたいですね。(使ったことないので分からない)

吸水性と洗濯後の乾きの速さが綿タオルより優れるマイクロファイバータオルを併用するともっといいと思います。

書込番号:17044570

Goodアンサーナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2014/01/07 16:18(1年以上前)

7000円の予算オーバーですので補足です。

1年前に電気代を計算してたら
「一日15分短縮できたら電気代が月間200円、年間2400円安くなります。」
でした。

1分あたりにすると月に13円で年間156円安くなります。

ご家族で10分短縮できれば年間1560円減で4年半で7000円の価格差は埋まります。

さらに昨今の電気代UPと増税で10%ぐらい単価は上がりますから
それを加味すると4年で価格差は無くなります。

一日10分でも年間にすると60時間も時短できるんですよ。

書込番号:17045420

ナイスクチコミ!0


スレ主 790209さん
クチコミ投稿数:48件

2014/01/08 06:43(1年以上前)

計算までしていただきありがとうございます!
相当お気に入りなんですね!
値段は絶対5千円ってことはなかったんですが
使い勝手が合わなかったらくるくるドライヤーも買い替える事を
想定して5千円かなって思ってました。

うーん迷います><

書込番号:17047707

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2014/01/08 09:02(1年以上前)

いいところばかりだったので、そうですね悪いところは
本体はコンパクトではありません、あと少し重めです。
大きさはどうしようもないですが色が白でもパールホワイトだったりしてデザインが優れているとは思います。
重いのは乾くのが早いので非力なうちの奥さんでも問題無さそうです。
また実際の重さよりも重心の方が大事なのですが、そこはパナソニックの女性チームが作っている商品ですから
よく考えられていると思います。(期待を込めて)

寒い時期だと洗面所でいつまでも寒い思いをしなくて済むし、夏場も長時間ドライヤーで暑い思いをしなくても済みます。
もうなれてしまってありがたみを感じないのですが、たまにホテルとかに泊まって備え付けのドライヤーを使うたびにその良さを思い出します。
風量が圧倒的に違って、お店の展示では天井にこのドライヤーを設置してどれぐらい風が強いかを実感させるような展示もありました。

大きな量販店では展示されて実際に体験できると思うので、旦那さんとか子供を預けられるところに預けて気分転換がてら行ってみるといいと思います。

書込番号:17047912

ナイスクチコミ!0


スレ主 790209さん
クチコミ投稿数:48件

2014/01/08 20:46(1年以上前)

今日 母と実物を見に行って
強引に母に購入させられ
買ってきました^^;

結果良かったです。

色々アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:17049977

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2014/01/08 23:35(1年以上前)

おー!
使いが勝手の乾燥も教えてくださいねー♪

書込番号:17050754

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてヘアアイロンを購入したいです

2013/01/22 19:29(1年以上前)


ヘアドライヤー

スレ主 RUUTOさん
クチコミ投稿数:3件

今まで使ったことがなくて、ヘアアイロンの選び方が全然分かりません。
選ぶときのポイントは何でしょうか?
良いものだと、高すぎたり、逆に安すぎるとちゃんとスタイリングできるか心配です。

ストレートとカールのどちらもできるアイロンが良いです。
ちなみに、コード付きでもなしでもどちらでもいいのですが、充電式のものってあるのでしょうか?

ぜひ、アドバイスやおすすめの商品があれば教えてください(*^_^*)

書込番号:15655994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘアドライヤー

スレ主 RUUTOさん
クチコミ投稿数:3件

今まで使ったことがなくて、ヘアアイロンの選び方が全然分かりません。
選ぶときのポイントは何でしょうか?
良いものだと、高すぎたり、逆に安すぎるとちゃんとスタイリングできるか心配です。

ストレートとカールのどちらもできるアイロンが良いです。
ちなみに、コード付きでもなしでもどちらでもいいのですが、充電式のものってあるのでしょうか?

ぜひ、アドバイスやおすすめの商品があれば教えてください(*^_^*)

書込番号:15648650

ナイスクチコミ!0


返信する


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘアドライヤー

クチコミ投稿数:40件

ドライヤーから火花が出るようになったので、買い換えたいと思ってます。

自宅が狭いので、棚(高さ20cm、奥行15cm、横幅23cm)に収まるサイズのドライヤーを購入したいです。

今までは、折り畳めるタイプのドライヤー(パナソニック製)を使用していました。

私の希望を以下、記します。

・できれば、パナソニック製

・私は強い癖毛なので、ボリュームを抑えられるもの

・コンパクト


メーカーの公式サイトをチェックしたのですが、ぴったり来るものが見つかりません。

ぜひ教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:15210330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:67件

2012/10/25 23:23(1年以上前)

ヨシノリですさんへ

こんばんわ


*パナソニックの『マイナスイオン ターボドライミニ イオニティ』なら相当小さいと思うのですが。

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=EH5212P

*折りたためば、スレ主様の収納スペースにぴったり収まると思います。

*イオニティですので、マイナスイオン効果で、髪のボリュームもシットリ抑えられると思います。


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:15251909

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘアドライヤーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ヘアドライヤーなんでも掲示板を新規書き込みヘアドライヤーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング