電動歯ブラシすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電動歯ブラシ のクチコミ掲示板

(5405件)
RSS

このページのスレッド一覧(全799スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ100

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの寿命

2016/08/18 01:23(1年以上前)


電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9308/00

スレ主 kzo_root49さん
クチコミ投稿数:98件

以前からフィリップスのダイヤモンドクリーンシリーズを3回程使い続けていますが、
どれもバッテリーの持ちが2年程度で寿命を迎えます。
ブラウンの電動歯ブラシも購入してみましたが、
歯ブラシの部分が私にはどうも合いませんでした。

結局、今回もこちらの商品を注文し恐らく明日には到着する予定ですが、
せめて、3〜4年程度はバッテリーが持ってくれたらと毎回思います。
最初購入した際は、使い終わった後毎回充電していましたが、
2年程度でバッテリーの寿命を迎えたため私の使い方が悪かったのかな?と思い、
次からはバッテリーが切れてから充電するようにしていましたが、
結局2年程度でバッテリーの寿命が来てしまいます。

今回、付属のグラス型充電器でまず充電が出来なくなり、
寿命かな?と思いつつケース型充電器を使ってみたら、
そこから1週間程度はまた使うことが出来ましたが、
結局今晩歯磨きをする際にバッテリーの寿命を迎えてしまいました。
長持ちさせるには、グラス型よりケース型のほうが良いのでしょうか?

このシリーズのバッテリーは2年程度が寿命なんでしょうか?
使用頻度としては、朝と夜の歯磨きで時間にして毎回5分程度使用しています。
もし、バッテリーの寿命をもう少し持たせるコツ?が在るようでしたら教えていただけませんでしょうか?
ブラウンの電動歯ブラシは使う気にはどうしてもなりません。
よろしくお願いします。

書込番号:20123564

ナイスクチコミ!22


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/08/18 02:05(1年以上前)

この電動歯ブラシの中のバッテリーはリチウムイオン電池です。
スマホとかと同じリチウムイオン電池になります。
リチウムイオン電池は深い充電(ほとんど0から充電)をすると寿命が短くなります。浅い充電(半分くらいバッテリーが残っている)の場合は電池の寿命も長くなります。

書込番号:20123601

ナイスクチコミ!20


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/08/18 02:09(1年以上前)

>kzo_root49さん
本機はリチウムイオンバッテリーなので使用の都度充電したほうがバッテリーの性能維持には良いです。
グラス型・ケース型に違いがあるかどうかは不明ですね。。
寿命に関しては何とも言えませんが、お一人で1日5分×2回で2年は短いようにも思いますね。うちは二人で使用していますが2年以上使えています。

ご参考まで。

書込番号:20123606

Goodアンサーナイスクチコミ!6


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/08/18 02:14(1年以上前)

>>長持ちさせるには、グラス型よりケース型のほうが良いのでしょうか?

リチウムイオン電池は高温下では劣化が早くなります。
もし、置き場にサンサンと陽がさす場所なら、直に陽が当たらない場所に置きましょう。

書込番号:20123609

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/18 02:26(1年以上前)

>バッテリーは2年程度が寿命なんでしょうか?

年数ではなく充電回数が影響してきます。
リチウムイオン電池は500回とかよくいわれ、満充電ではなく80%ぐらいで充電をやめた方が長持ちするといわれています。
ほかに諸説色々ありますが。

常に満充電ではなく、電池がなくなってきたら充電でいいと思いますけれど。
こういった充電関係は、あまりに気を使うと逆にストレスになるような気がします。

書込番号:20123615

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/08/18 07:24(1年以上前)

>kzo_root49さん

こんにちは。
電池の特性的に言うと、
リチウムイオン電池とニッケル水素電池で充電した方が良いタイミングは変って来ます。
ダイヤモンドクリーンはリチウムイオン電池です。
リチウムイオン電池の特徴として、空や超満充電の状態が続くと早く劣化します。
ですから、ほどほどの所で充電状態を維持する事が大事です。
昨今は電池爆発事故の予防の為に、空や超満充電にならないように制御された仕組みになっている物が多いので、
ダイヤモンドクリーンにその仕組みが付いていれば、普通に充電していれば、特にユーザーが気をつけることはありません。
リチウムイオン電池の基本は、使うたびに充電するって感じです。

ちなみに、私はイージークリーンで5年以上経ちましたが、今でも普通に使えています。
歯磨きが終わったら、充電台に挿しっぱなしですよ。

>長持ちさせるには、グラス型よりケース型のほうが良いのでしょうか?

これは関係が無いと思います。
ひょっとしたら、ケース型で使えたのだとしたら、電池と言うよりグラス型の充電器が壊れたのかな?

書込番号:20123792

ナイスクチコミ!7


スレ主 kzo_root49さん
クチコミ投稿数:98件

2016/08/18 10:41(1年以上前)

>ぼーーんさん
>ポテトグラタンさん
>kokonoe_hさん
>shimo777さん
とても、難しいですね…

今回は
@充電を空にしない
A使い終わったら日陰にて保管(直射日光に当たる様な場所でも無かったのですが一応)
B出来る限り万充電にしない(これは正直難しいと思いますが)
に、心がけて何とか4年もってくれたらなぁと淡い期待を持ってみます。

ちなみに、調べてみたのですが今回お亡くなりになったダイヤモンドクリーンは2年3ヶ月、
前々回無くなったダイヤモンドクリーン3年4ヶ月でした。
毎回充電だった前々回で3年もっていたようですので、
空にしない様に注意して充電するようにして
何とか今回は4年保たせるように頑張ってみます。

ありがとうございます。

書込番号:20124142

ナイスクチコミ!8


terpさん
クチコミ投稿数:11件

2016/08/23 23:37(1年以上前)

ブラウンから買い換えを検討していたのですが、そんな電池の寿命が短いとは驚きです。
ブラウンは当時の最上位機種で15年ぐらい使い続けていますが、まだ充電池は実用上全く問題ありません。
評判が良いので試してみたいと思っていたのですが悩みます。
安いモデルで併用して試してみようかな。

書込番号:20138510

ナイスクチコミ!10


スレ主 kzo_root49さん
クチコミ投稿数:98件

2016/08/26 16:47(1年以上前)

>terpさん
もう一つブラウンも所有していますが、
そちらはバッテリーもそこまで保つんですね。
ブラシヘッドが大きく使っていませんが…

個人的な意見としては、ブラシは定期的に交換するとは言え綺麗に越した事はない家電となるので、
私自身は朝昼夜使って4年保ってもらえたら十分減価償却出来ていると思っています。

4年も経つと新しい物が欲しくなってしまいますし笑

書込番号:20145430

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2019/10/14 14:12(1年以上前)

そんなことはありません。
夫婦で2015年初頭から使っておりますが、いまだに普通に稼働していますよ。

定期的に古くなった替えの歯ブラシで充電器など含めて磨いていますと、売れるんじゃないかというくらい見ため新品でつかえてます

書込番号:22987301

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

替えブラシについて。

2019/09/24 13:08(1年以上前)


電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー イージークリーン HX6526/01

スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

この機種は純正以外で替えブラシは販売されていますか?

書込番号:22943982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2019/09/24 15:56(1年以上前)

純正以外はあまりおすすめしませんが、こちらは?

Amazon
ASIN: B072JC48JB

対応機種に型番は記載されてませんが、イージークリーン対応なのでいけるかと。

書込番号:22944236 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2019/09/25 06:24(1年以上前)

>toogoさん
こんにちは。

他の方も仰っていますが、
他の方が仰る互換品のレビューを見ると純正より耐久性不足なのと、毛が硬いという声がありました。
ソニッケアーのブラシって結構長持ちしますし、毛は硬いよりも柔らかいほうがケアには適しているので、
私だったら一度ぐらいものの試しで買っても、この差なら純正を選ぶかなと思います。

書込番号:22945606

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/09/25 07:08(1年以上前)

>他の方が仰る互換品のレビューを見ると純正より耐久性不足なのと、毛が硬いという声がありました。

耐久性よりも毛が硬いという評価が気になる。

ただでさえハイパワーのソニッケアーに毛が硬いブラシを使ったら歯の表面に与えるダメージが馬鹿にならないと思う。

書込番号:22945667 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2019/09/25 21:47(1年以上前)

回答していただき有難うございます。
メールで回答の連絡がなく返事が遅れました、申し訳ありません。

>ビビンヌさん
>ぼーーんさん
>油 ギル夫さん

互換品の評価は悪くないですが固いみたいですね。
ソニッケアーの歯ブラシははじめてなので、少し純正で様子を見てみます。
皆さん有難うございました。

書込番号:22947280

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

替えブラシの種類について

2019/08/04 07:48(1年以上前)


電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO2000 D5015132XBK [ブラック]

クチコミ投稿数:818件

本体はこの製品を使用しています。

付属ブラシがヘタってきたので、替えブラシを購入しようと思っていますが、
何種類かあるみたいですが、ホームページで複雑な説明が書かれており、イマイチベーシックタイプと何が違うのか分かりません。

元々歯周病対策でこの商品を買ったのですが、"ニーズから選ぶ"で"歯周病"を選ぶと子供用ブラシ(ピカチュウのヤツ)しか残りません。
というか何を選んでもピカチュウのものが選ばれます。

これが良いというおすすめってありますか?

書込番号:22837736

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:36件

2019/08/04 08:19(1年以上前)

検索が変になってますね、歯周病なら やわらか極細毛ブラシじゃないですかね

書込番号:22837786

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/08/04 08:37(1年以上前)

使っての好みですよ。
長期間、正確に比較して、こちらが歯周病に効果的だ、なんて調べた人は、誰もいないでしょうし、結局、明快な答えはありません。
あるいは、そもそも大して違いはありません。

現状、特に不満がないなら、安いベーシックタイプ、固くて血がよく出るならベーシックのやわらかめ、歯ぐきのキワの歯垢をとりたいならマルチアクション、すきっ歯で歯間にを重点的にやりたいなら歯間ワイパー付き、電動歯ブラシ特有の感覚になれないならスイング、といったのがメーカーの意図でしょうね。

したがって、自分の歯のどの部分によりたくさん歯垢がたまっているか、どこをよりきれいにしたいか、によって、適切なブラシは変わってくるでしょう。
当然、やわらかタイプは、やわらかい分、歯垢をとる力は弱くなりますから、とにかく歯垢をしっかりとりたいなら、いちばん外れです。

-------------
ブラウンオーラルBでは、一つ一つ異なるニーズに合わせた替えブラシをご用意しています。マルチアクションブラシは、精巧に計算された16度の傾きのブラシが、歯ぐきのキワを優しく包み込み歯垢を取り除きます。ベーシックブラシは、歯の丸み・溝を包み込むブラシ形状が届きにくい奥歯の奥深くにフィット、見えない歯垢をもかきだします。スイングブラシは、3種のブラシが異なる動きで、届きにくいところまでしっかり歯垢を落とします。歯間ワイパー付ブラシは、伸縮性に優れたソフトラバー製の黄色い歯間ワイパーが歯と歯の奥まで入り込み、こびりついた汚れまでしっかり磨き取ります。ホワイトニングブラシは、中央の美白ラバーカップが、気になる黄ばみや黒ずみを落として、自然な白い歯へと磨き上げます。ベーシックブラシやわらかめは、やわらかめブラシだから、歯や歯ぐきが敏感な方にもご安心いただけます。
-------------

書込番号:22837805

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2019/08/04 08:42(1年以上前)

>クサタロウさん
こんにちは。

歯周病でもどんな磨き方に対応しているかってことでしょうか。
普通に予防ってことならやわらか極細毛ブラシみたいな柔らか目のブラシが無難かなと思いますが、
まあ、そもそも手磨きと比べても誤差の範囲なので、あまり神経質にならず、
丁寧な歯磨きを継続するってことに意義があります。

書込番号:22837816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件

2019/08/10 00:44(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

取り合えず試しにマルチアクション買ってみました。

書込番号:22847818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

性能の違いは

2019/07/04 12:33(1年以上前)


電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB スマート7000 D7005245XP

クチコミ投稿数:168件

4000 D6015253Pと5000 D6015255XPとこの製品の基本的性能は同じですか?

書込番号:22776228

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

丸洗いOKですか?

2019/06/30 20:10(1年以上前)


電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB プラック コントロール DB4510NE

スレ主 watamonoさん
クチコミ投稿数:433件

完全防水で、丸洗いOKですか?

書込番号:22769525

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件 オーラルB プラック コントロール DB4510NEのオーナーオーラルB プラック コントロール DB4510NEの満足度5

2019/06/30 21:10(1年以上前)

>watamonoさん

今晩わ、そしてはじめまして。
完全防水かはちょっと分からないですが、
私は1日2回、歯磨きの後シャワーで本体を
洗っていますが壊れたりしていません。

母親も所有していて同じです。

乾電池を入れる所にパッキンが付いていて
それなりに防水していると思います。

書込番号:22769665 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 watamonoさん
クチコミ投稿数:433件

2019/07/01 18:41(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:22771191

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ EW-DP52-S [シルバー]

スレ主 子楽さん
クチコミ投稿数:88件

初めて電動歯ブラシを使用する者です。
取扱説明書が私には簡潔過ぎて疑問点があります。
@説明書ではブラシを本体に取り付け、四分割した口の中を30秒ずつ2分間磨くとあります。
この場合、歯垢除去用のマルチフィットブラシで2分間、その次に間を置かず密集極細毛ブラシに付け替え
歯周ポケットケアを2分間行う、というのは妥当な使用方法でしょうか。何か問題があるでしょうか。
A歯磨き粉を付けずにこの電動歯ブラシでまず歯磨きして口をゆすぎ、その後に歯磨き粉を付け 普通の歯ブラシで
仕上げとして簡潔に磨く、というのは妥当な使用方法でしょうか。何か問題があるでしょうか。

もし、この商品の取扱説明書に説明されてないこと、言及されてないことで、こういう使い方をされているという
ような使用例、アドバイスが御座いましたら併せてご教示いただければ幸いです。

書込番号:22584767

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2019/04/07 07:59(1年以上前)

>子楽さん
こんにちは。

全体を通して言えることは、そんなに難しく考えずにやりたいように磨けば良いですよってことです。

@…
別にそうしたければそうすれば良いし、強く押し付けなければ磨き時間10分かけたって良いです。(逆も然り)
A…
歯磨き粉を付けようが付けなかろうが全く問題ありません。
仮に我が家で歯磨き粉を使うとしたら、着色汚れの解消の為に使うぐらいなので、
バリバリ研磨剤が入っているものを常備はしています。
あ、子供にはフッ素塗布ジェルを歯磨き粉代わりに使っていました。
他に歯磨き粉の有効な効能は見当たりませんので、我が家は歯磨き粉なんてここ数年使ってません。

ただ、今回の場合人の考え方はそれぞれなので、精神衛生上それをしたいのであれば、
全く問題はないので安心して取り組めますよ。

書込番号:22585244

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 子楽さん
クチコミ投稿数:88件

2019/04/08 18:29(1年以上前)

>ぼーーんさん
貴重なアドバイスありがとうございます。

杓子行儀な性格なものでマニュアルの説明にこだわり自縄自縛に陥る癖があります。
磨き時間など四分割して1区画30秒と書いてあると、あっという間に30秒で右往左往。
これからは、もっと柔軟に対応して自分に適した磨き方を見つけていきたいと思います。

書込番号:22588448

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング