このページのスレッド一覧(全56スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 5 | 2023年9月27日 11:35 | |
| 3 | 2 | 2024年5月30日 19:22 | |
| 4 | 0 | 2022年12月18日 12:49 | |
| 181 | 12 | 2023年7月5日 14:16 | |
| 90 | 8 | 2024年11月23日 06:18 | |
| 1 | 0 | 2022年5月27日 20:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ EW-DM62-W [白]
2021年の12月に購入して使ってました。
2ヶ月くらい前から、途中で止まる様になって
コツンと叩けばまた動き出してましたが、ついに動かなくなりました。
前使っていたドルツはそんな事は無かったのですが、
こんなものでしょうか?
0点
たまたま外れだったのでしょう。
運が悪ければそんなものですよ。
保証はないのですか?
書込番号:25313008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご返信ありがとうございます。
確かに運が悪いんでしょうね。
しかし、「たまたま外れ」には当たりたくないです(/ _ ; )
Panasonicに依ると保証は1年なので、有料修理になるそうです。
送付(送料はこちら持ち)して、修理費払った5,000円以上になってしまします。
自分で修理にトライして、ダメなら(直ぐに結果は出るでしょうが)再度同じ物を購入するつもりです。
もしもこれで同様な時期にお壊れたら問題ですが。
書込番号:25313070
0点
私もこの型番の1つ前のが1年すぎで、振動しなくなり壊れました。
その後この製品を購入し、1年弱で電池持ちが急に悪くなり2日間も持たなくなり、最近途中で止まるようになりました。コンコンと叩くと動き出します。まだ2年も経っていないですね。
製品が違いますが、私が使用中のパナソニックの洗浄便座も色々と直ぐに故障します。
ヘッドフォンの一部の機種ではプラスチックが直ぐに割れてしまいます。
最近のパナソニックの製品は、色々と故障が多い印象です。
コストダウンと設計が甘い印象です。プラスチック部品が弱く直ぐに割れてしまいます。
書込番号:25313103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>S_DDSさん
そうなんですか😓
これは運の話じゃあなさそうですね。
うちもパナソニックの洗浄便座使ってますが、心配になりました。
パナソニックはもっとマシだと思いましたが、認識を改めないといけないかも知れませんね。
しかし嗚呼情けない😂
書込番号:25313326
0点
<モーター交換しました>
買上げ日:2021年12月9日、店名:ベストテックYahoo店、価格:4,896円
2ヶ月前に途中で止まるようになりました。
コツンと叩くとまた動きます。
この調子で騙しながら使ってました。
分解してみるとモーターをちょっと回せば動くので、
モーターが悪いと思い、モーターの横に書いてあった「FF-N20PN-1847」で探してみました。
するとAli Expressに同じものがあり、送料込みで254円で買いました。
分解してハンダ付けして取り替えた所、ちゃんと動く様になりました。
もちろん途中で止まらないし、こんなにも強く回るのかと驚きました。
と言う事で、254円で修理は終わりました。
書込番号:25439558
2点
電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB iO8 iOM82A11BCWT
替えブラシは純正品2種類出ているが、ブラシの違いで同価格。
非純正ブラシも存在しないため1本約1500円もする替えブラシを買い続けなければならないのでiOシリーズ買う前に、
ランニングコストを意識しましょう。
1点
かれこれ10年以上使ってます。途中パナソニックに変えた事もありますが、自分にはコレが一番。
5本セットなどで購入しておけばそれなりに持つと思います。
書込番号:25113987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
最近知りましたが、やっと互換品出ました。
リンク張りませんが、Amazonで検索するとRebrushというブランドで、4本組1680円が出てきます。
金属部分が樹脂化されていていたりと、純正には確実に劣りますが、純正価格の1/4ですから…
書込番号:25754160
0点
電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ EW-DT72
iPhone14Proでアプリインストール後、何度も起動しても途中で落ちるため、Panasonicに問い合わせしたところ以下の設定変更するようとのこと。
設定→一般→言語と地域→暦法→西暦(グレゴリオ歴)
書込番号:25058498 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ75
使いかってや機能ではとてもいいです。
ただ衛生面ではもっと考えていただきたかったです。
使いはじめはいいですが長く使っているうちに本体内が洗えないため水が通る管のなかや本体内に雑菌が繁殖してしまいませんか?心配です。
口の中を掃除する物なのに残念です
書込番号:25012043 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
取説には、タンク部分は外して洗えると書いてあります。
ホース部分は、薄めた塩素系漂白剤を何回も作動させて洗えば済むと思いますが、
”雑菌が繁殖してしまいませんか?心配です。”
とは、神経質すぎ・・・ 寝起きの口内の方がもっと”雑菌が繁殖”していそう・・・
書込番号:25012240
17点
書き込み有り難うございます。
ホースの中の洗浄は水以外は使えないと聞いています。塩素系漂白剤が使えるのなら使いたいとおもいます。どちらの情報でしょうか?
書込番号:25012664 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
拙宅では同じドルツの EW-DJ54 を昨年夏から使っています。
使う度に水を抜いて、乾くようにバラシてタオルで水滴は拭いていますが、スレ主さんの言う様な”雑菌が繁殖してしまいませんか?心配です”とは思った事はありません。
部分的に水キレの悪い箇所で”ピンク汚れ”が目立ってきたら古歯ブラシで擦り洗いするだけです。これで健康被害は出ていません。
”塩素系漂白剤が使えるのなら”
これは私の考えであって、何処の情報でもありませんが、気になるのならばこういう方法は考えられますとの書き込みです。
確かに”水”以外は入れない様に取説には書かれていますが、ここからの雑菌以外に世の中様々な雑菌が”うようよ”してるはずですからどうしても心配ならば使わない方が良いです。
気にし過ぎだと思いますがね・・・ 失礼ですが潔癖主義者ですか ?
書込番号:25012685
6点
うーん、潔癖症かどうかはあなたが判断する事ではないですね。
説明書に使って良いと書いてないものを使わないのは普通ですよね?
ただ、こういった機器には専用の洗浄剤が有ることが多い中でこの商品には用意されていない事もあり残念だと思っているだけです。
あなたが気にしないのは勝手ですが、使っていいと書いてない塩素系を使う?それこそ無責任な事を書かないで頂きたいですね。
書込番号:25013155 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
雑菌の繁殖などの対策はされているはずです。海外製品ではないのですからその辺りは大丈夫でしょう。
ダメなら手入れの方法などが書いてあるはずです。
そもそも私も気にしすぎだと思いますよ。
雑菌などスマホとか気づきにくい物の方が酷いですから。
あと、潔癖症かを決めるのは主さんではなく周りの人です。自分で違うと思っていても周りがそう言うならそうなのです。ご自分で判断するものではありません。
まあ、心配することもない、ということです。
書込番号:25013553 スマートフォンサイトからの書き込み
31点
スマホと口の中を洗浄するものと同じレベルで比較するのもどうかとおもいます。
想像で言わないで頂きたいです。
購入した製品に少し残念と思い、書き込んだわけで潔癖症だとか言われても・・・・・?
書込番号:25013582 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
そもそも水道水には塩素が含まれていますので長時間放置しない限り雑菌は繁殖しにくいと思います。
それでも気になるなら毎回水をカラにすればいいだけではないでしょうか。
書込番号:25068024
11点
確かに洗えないところもあり衛生的とは言えないかもしれません。これは水道水を使う電動ポットや加湿器や洗浄便座と共通ですね。
長く使っていると苔とか生えて来るかもしれまさん。
私はこの型になって5年位毎日使っていますが、とりあえず元気ではいます。
書込番号:25070529 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スレ主さんの言い分なら、あらゆる商品が残念な結果ですね。それとも私がズレてるのでしょうか?
例えば、歯ブラシ1本とっても漂白剤や煮沸消毒までして使いません。もちろん、歯ブラシには漂白剤使って消毒して下さいとか書いてないし…
書込番号:25102725 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
これ本体ではありませんが、以前のモデルDJ61を数年使っていました
タンクは洗えるものの本体側の吸水口がどうやっても汚れ奥まで洗えませんでした
ポンプを使い加圧するものに漂白剤を安易に使うのは大体のポンプにはシールがあるし、そいつらが劣化する可能性があってどうかと思いブラシと除菌水、強酸性水(浄水器で作る奴)などで清掃したりしてました
使用時は夏場は水、冬場はシャワーと同じ38−40度の温水を使用
それで何年か持ったのですが、故障後原因追及で分解しました
本体やタンク内部、ホース内側は綺麗なものでした
通水部位で一番汚かったのは本体側の吸水口の十字部裏側とその中にある金属のオリフィス
これ、黒カビが少量でしたがはえていました
参考までに通水部位ではないですが本体内部のトランスはホース接続部からの微少漏水なのか上部がヌルヌルの水垢でした
本体ケース内側上部の数か所に黒カビがありました
この通り水道水が通る部位が全部綺麗なわけではなく、カビがあっても異常がないのはジェットウォッシャーの水は飲むものではないし上水を使っているなら接触しても短時間だろうしそもそも水圧で飛ばすのが目的なのでもし口内に入っても定着や飲み込むことがない、もし飲んでもごくごく少量だから異常がなかったというレベルではないでしょうか
ただし現物を見てしまうと確かに衛生面に見た目も含め今の機種も吸水口形状や仕組みが同じなのは配慮が足りないのでは?とも思いますが、現行のDJ75はもしかしたら抗菌素材など変更されているのに期待したいところです
書込番号:25138852
24点
潔癖、、
まあ気持ちはわかるが。
水道水には次亜塩素酸塩が入ってるので腐らない。
気になるなら、むしろ水は入れっぱなしにしましょう。
当然だが、浄水は使わないことw
だれかの言うように気になるなら半年に一回ハイターを使えば良い。
マンションの受水槽でも年一回しか洗わないけどねw
パッキンがどうのと、そもそも水道入れて使うのだから、塩素への耐性はあるだろうし、半年に一回のハイターで殆ど寿命には影響しないだろ。
ま、壊れたら壊れたで仕方ないよ。
菌よりマシだろ?
洗剤とかいうけど、、酸やアルカリで溶かすのが1番だよ。(1番体に害が無い)
過炭酸ナトリウムとかも有望だね(溶けカスを濾して入れないようにしないといけないが)
オスバンとか使ってもいいけど、除菌し切れないし、、成分が残ったら嫌だしね。
殺菌すんのが早くて確実で、貴殿が1番望んでることですよ。最適解を教えて貰ってるの。
説明書がどうのとか、、聞く気がないのに聞くなよ、、
そもそも飲み水タンクじゃねえし。
もし気になるなら使った後はヨードでうがいすれば良いかと。。
書込番号:25287458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
本品を購入検討中にこのスレッドを発見。
興味深く拝読したが、現時点では購入に値しない商品だと考える。
そもそもスレ主が衛生上の懸念を書き込んだ事に対して、これだけの男性陣が寄ってたかってみっともない。
潔癖症とか何とかは各人の価値判断であって、精神科医でもない者がどうのこうの書くのは名誉毀損で訴えられる可能性もあるし、そもそもガイドライン違反では?
中では、実際に分解なさった「>かふぇおれパパさん」の書き込みだけが唯一参考になる良いコメントだと感心した。
この価格コムの掲示板も、もうずいぶん長く運営されているが、もっと建設的な参考意見が見たいと感じる。
書込番号:25331167
37点
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ55
EW-DJ73が壊れたので買い替えです。
EW-DJ73のコードが固かったので、今回はコードなしを選んだのですが、
YouTubeのレビュー動画やネットの口コミとは水の勢いがかけ離れていて、レベル5でも痛くもかゆくもありません。水圧が低すぎる。
洗浄されている感が全く感じられなかったので、初期不良かと思い一度Panasonicに修理に出したのですが、全然改善せずに戻ってきました。本当にこんなもの? 個体差?
まぁまぁな値段なので、あきらめきれずにいます。
本当の洗浄力を確認したけど、電気屋さんの展示品では試せないし。
ずっともんもんとしています。
見て分かるかどうかわかりませんが、一応動画をアップしておきます。
41点
ユーチューブ等を見てみると水の噴射に空気は混じっていないですね。
それに対してスレさんのは水の流れに空気が混じっていますよね。
そこが問題なんだと思います。
空気が混じっていると圧が掛からないです。
何故混じる原因ですけど。
内部に問題があるのか?
水の入れようが少ないのか…?
購入店は何方ですか?
店舗で空気が混じって使えないので取り替えて貰いましょう、実演して。
通販だと初期不良交換して貰いましょう。
やり取りに時間が掛かりますけどね。
メーカーのサービスは期待しない事ですね。
書込番号:24993787 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>麻呂犬さん
購入店はAmazonです。
使用してしまっているのと、「交換」という選択肢がなかったので(「返品」しかない)、直接Panasonicに出しました。
やっぱりおかしいですよね...。まだ間に合うのでAmazonに返品したらいいですかね...。
書込番号:24993836 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
使用してしまってる…
使わないと不良か分からないですからね。
返品若しくは交換の手続きが良いですよ。
書込番号:24993953 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
同じ物を使ってますが、強さは3段目で十分です。
かなり傾けて使ってますが、確かに空気が多く混ざっているようですね ? !
水タンクには満タンに入れて、傾けずに作動させたらどうですか ?
それでも同じなら、初期不良かも・・・
アマゾンで良品交換してくれないのなら、返品でしょう。
書込番号:24993994
9点
>麻呂犬さん
>使わないと不良か分からないですからね。
そうなんですけど、気になって汗
直接やりとりして直ったらいいなと思ったんですが。
返品します。
そして近くの電気屋さんでもう一度購入します。
ありがとうございました!
書込番号:24994007 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
満水で垂直で使っても同じです。
以前の機種は水が口の中で弾けて毎回鏡を拭いてたのですが、そんな必要は全くなく...。
返品することにします。
参考になりました、ありがとうございました!
書込番号:24994016 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>YS-2さん
>麻呂犬さん
Amazonへの返品が無事終了しまして、全額返金され、今日近所のベスト電器に行きました。
「ドルツの詳しい方はいらっしゃいますか?」と尋ねて、来られた方にトラブルのことは言わずに当該機の水圧に不安があると伝えたところ、使ったことはないのでわからないが、充電式よりは、常時電源につながっているEW-DJ75のほうが間違いはないですよと言われ、そちらを購入することにしました。
ただ、店頭の在庫は展示品しかなく、Panasonicに問い合わせたら現在部品不足で2ヶ月待ちだと。
他店にあれば2週間で入りますとのこと。
Amazonにはあったのですが、ベスト電気より5000円も高かったので、ベスト電器でお願いすることにしました。
また、1000円追加すれば3年以内の故障は保証されるとのことでしたので、追加しました。
レビューでは過去の機種よりは水圧がいくらか下がっているらしいですが、水圧10段階?ですし、多分問題ないかと期待しています。
書込番号:25006595
11点
電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ EW-DT52
サポートに確認したところ、現時点でヘルスケアアプリの対応はないとの事です。
個人的にはカタログスペックに記載したいが為のBluetooth搭載にしか思えないです。
書込番号:24765687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)




