このページのスレッド一覧(全392スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 3 | 2012年3月20日 11:55 | |
| 1 | 0 | 2012年3月6日 20:35 | |
| 1 | 0 | 2012年2月28日 18:35 | |
| 1 | 1 | 2012年2月28日 00:23 | |
| 2 | 0 | 2012年2月26日 15:05 | |
| 0 | 3 | 2012年2月1日 00:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動歯ブラシ > SONIC ALL > ソニックオール DSAP-01 [ピンク]
いままで電動歯ブラシをいくつか使ってみましたが、どれもブラシ部分のサイズが大きく、狭いところには届きにくいので、すぐに電動じゃない普通の歯ブラシに戻していました。
普通の歯ブラシを即電動化できるソニックオールを見つけたので、試してみました。ブラシの部分がスリムなタイプの歯ブラシなど、好みの歯ブラシを3・4本使い分けている私にはぴったりでした。バッテリ−は良くもつようで、手に入りやすい単三電池を使用というのも助かり、充電池の劣化のことや充電部分の置き場のことを考えなくていいのもきっぱりしていて気に入っています。防水のためなのでしょうか、スイッチが少し重いというか固いというかが欠点でしょうか。
4点
音波式でこの様なものもあるのですね。
ところで気になる点がありますが、これの歯ブラシ先の振り幅は何ミリ位ありますか?
メーカーの仕様を見ても書かれていないので、ちょっと興味があります。
書込番号:14299485
3点
nehさん 質問ありがとうございます。
1〜3ミリくらいの振動でしょうか、目視ではわからず指で触ってみて振動しているのがわかるような状態です。音波振動と言うよりも、携帯のマナーモード振動のようで、持続的な振動です。変な推定法ですが、ピアノ鍵盤で2オクターブ下のド(C)かド♯(C#)かレ(D)あたりでハモるので、65Hz〜73Hz/分くらいの軸回転数でシリンダ型振動モーターを回しているのかなとか。電池満タンのときが最もよく振動し、消耗につれて徐々に振動の数と強さが低下していきます。
「電池がもつ」と書きましたが、スイッチを入れっぱなし状態で試してみました。3時間以上しっかりと振動が続きましたので、30日以上はもち(1日3分×2回×30)、8時間つけっぱなしまでみましたが、私的には7時間を超えてもいけそうと思いました。(単三アルカリ電池の新品Maxellボルテージ、1.5V(実測1.55V+α)、期限11-2013)
書込番号:14309919
1点
回答ありがとうございます。そしてわざわざ電池の持ち時間のテストまで...^^)。
>1〜3ミリくらいの振動でしょうか、目視ではわからず指で触ってみて振動しているのがわかるような状態です。
了解です。個人的にはもう少し振動の大きさがあればと期待していましたが、乾電池1本の
電力ではやむを得ないかもしれませんね。
でもそれぞれ形状の異なる通常の歯ブラシが使えると言う事は、取り付け固定部はある程度
汎用性があると思われるのでこの点が良いですね。
実はこれを本来の歯磨きに使うのではなく、細かいパーツや入り組んだ部分の磨きの道具と
して流用できそうだと考えての質問でした。
でも何か使えそうですね。
電池の持ちについては連続でそれ位持つのであれば十分で、電池を休ませながらの通常の
使用では、電池もある程度回復するのでもっと持つでしょう。
また、モーターでの振動だと思いますので、乾電池では無くエネループ等の充電池を使えば
パワー感も多少良くなる様に思います(これは充電池の方が大電流を取り出し易いことから)。
情報、どうもありがとうございました。
書込番号:14317766
0点
電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ スリム EW-DM41-A [青]
以前はドルツEW1036を使っていましたが、振動付きのタイプでやや太く、重たい感じがしました。充電能力も短く感じましたので買い替えました。妻はEW−SA40を使っており手軽で電池の持ちもよろしいようなので今回は似たタイプのこの商品にしました。手軽で使い勝手がよく電池の持ちも以前のものより倍くらいは持っているようです。最初は値段も安くどのくらいの使い勝手なのか気にしていましたが、なかなかの商品です。さすがドルツだと思いました。持ちやすく、軽く、充電も長持ち、歯磨き効果もありおすすめです。
1点
電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ イオン EW-DE41-S [シルバー]
東レのUltimaを何年も使ってきましたがパワー不足の感もあり買い替えました。
使い始めて、10日ほどです。
家電製品ミニレビューには
『ブラシから歯へ微弱な電流を流し、歯垢を取りやすくしながら磨き上げる音波振動歯ブラシだ。本気でオーラルケアに取り組む人、特に歯垢をしっかり除去したい人向けの製品である。』 と、ありましたが。
正直期待値は50%以下でした。それが今まで気にはしつつも何年も取れなかった歯垢が、たった10日で、一部分ですが取れました。
下前歯の裏側根元に完璧に固まっていた歯垢の一部が、3mm角ぐらいの大きさで剥がれ落ちました。初め、歯が欠けたと思ったのですが、欠けた跡もなく歯間が正常に戻った感じです。
まだ、歯垢は残っているのでこの先が楽しみです。
1点
電動歯ブラシ > オムロン > メディクリーン HT-B458
1年3ヶ月使用で、突然、電池があるのに小さな電子音だけになりました。
気に入っていたのですが、1万円を出してパナを買いました。
しかし、磨きはこちらが良かったので未練があり、保存していました。
処分を決めて、取説を見ながら電池を取り出す作業をする為に分解した時、振動を起こすモーターを手で回してみたところ、振動が復活しました!
何日使用できるか分かりませんが、大切に使いたいです。
1点
自分も同じ症状になったので Hello everyoneさんの書き込みを参考にやってみたら復活しました。
ちなみに、自分は2年10ヶ月使用してました。
書込番号:14213621
0点
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ40
・長く使ううち、水垢か水苔というか、べったりと黒い汚れが付着する。
ノロウィルスが怖いから綺麗にしたいが、必要ない凹凸が多くて、とても洗いにくい。
まずいことに汚れはそういうところに多く付く。 ブラシが届きにくくて綺麗にするのは一苦労。
手入れし易いよう、つるりとした滑らかなデザインが望まれる。
そして、冷蔵庫の製氷ポンプが完全に分解できて洗えるように、これも、水ぬれ部は完全に分解できるようにして欲しいと思います。
きっと、ポンプとか見えない部分が真っ黒に汚れていると思うと、心穏やかでありません。
・本体と水タンクを外すのがこれまた容易でない。
勢いよくガツンガツンと45回引っ張ってやっと外れる。 外す時ほどではないが、当然、嵌めるのも難しい。
こんなまずいデザインがあるものか、と思ってしまう。
・水圧は2段から選べる。
強い方は頬や舌に向けると血が出るから、歯茎以外に当たらないよう気を付けねばならない。
しかし、弱い方では心もとなくて、気を付けながら強い方を使っている。
・水量は十分。むしろ多過ぎるくらい。
前のタイプは水量が少なかったので、不満が出て多くしたのだろう。
しかし、扱い慣れて無駄な動作がなくなってからは、十分足りた。
これほどの水量は要らないから、もっと小さくして欲しいと思う。
・歯磨きのあとになくてならないもの。
上のような、色々な不満を超えて、歯周の洗浄になくてならない物になっています。
旅行にも持参することを考がえて、メーカーには良いデザインをお願いしたい。
2点
電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ イオン EW-DE41-S [シルバー]
今回価格・com 見てドルツに決めました。
長年ブラウンを使用してきましたが、そろそろ新しいものに取り換えたいと考えていました。ブラウンはパワーがあると思っていたのですが、力まかせにゴシゴシやらなくても「きれいになる!」を実感しています。ホント!歯がツルツルになりますし、ヘッドを変えて使用したら紅茶で茶色に変色した歯間もきれいになるようです。
下歯の裏側にたまった歯垢も取れているようで、とても気持ちが良いですよ。
色々なヘッドを揃え、年老いた夫婦二人で口腔ケアに励みたいと思います。
0点
ジュリエット48さん こんばんは。
私もドルツユーザーですが、ブラウンは興味がありますが、一度も口の中に入れたことは無く、気になっております。
もし良ければ、何をお使いだったかお聞かせ願いますか?
ちなみに、私は、3D丸型回転のオーラルB プロフェッショナルケアシリーズが良さそうで気になっております。
書込番号:14091490
0点
ぼーーんさん、こんばんは。
お尋ねの件ですが、ブラウン3D オーラルB (エクセル 4792) というナンバーです。
なにせ古いもので、6−7年は使用したと思います。
オーラルBのヘッドは丸くて小さめです。こちらも新しいものは進化していると思いますが、ドルツのように小刻みに振動して汚れを浮き上がらせるタイプとは違います。
口の中に入れて確かめたいところですが、そうもいかない商品ですのでよく考えなくてはいけないですね。
お役に立てたかどうか分かりませんが、参考にして下さい。
書込番号:14091742
0点
ご返事ありがとうございました。
そうですかぁ・・回転式は個人的に気になる存在でしたが、使用感としてはドルツリニアの方が良かったのですね。
昔っからのドルツユーザーとしては、うれしくもあり、また、ブラウンに浮気をするきっかけが希薄になりでもあり、心中複雑ですw
書込番号:14093230
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)




