このページのスレッド一覧(全163スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2012年2月26日 23:20 | |
| 0 | 0 | 2012年1月30日 23:49 | |
| 4 | 3 | 2012年1月23日 01:25 | |
| 4 | 1 | 2011年12月3日 01:38 | |
| 6 | 1 | 2011年11月25日 23:04 | |
| 1 | 0 | 2011年10月15日 15:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー フレックスケアープラス HX6972/10
間もなく使い始めて2年になります。
歯の表面が短時間でとてもきれいになります。普通の歯ブラシでこれだけきれいにするにはどれだけ時間がかかるかわかりません。
使い始めて半年くらいの時、気が付いたのですが歯と歯の間や歯と歯茎の間がよく磨けていないので毛先の細い普通の歯ブラシで最後にこの磨けていない部分を磨いて仕上げています。
こうすることで短時間でとてもよく磨けています(主観ですが)。
1年半程度使ったときに振動がブラシに伝わらなくなったので保証書を確認したところ保証期間が2年だったので無料修理に出し、新品が送られてきて今はそれを使っています。
紫外線の機能はほとんど使わなくなりました。
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー イージークリーン HX6511/02
PHILIPSの電動歯ブラシのヘッドの取り付けが共通であるので
本体をイージークリーンにし、ヘッド部分をダイヤモンドクリーンの替ブラシに変更することが可能です。磨きのモードは少なくなりますが、通常磨きだけの使用であればこちらのが安価になります。
よろしければ参考にしてみてください。
4点
T-Stickさん こんにちは。
今まで出来る、出来ないの情報が交錯していたので、
有効な情報ありがとうございました。
書込番号:14050113
0点
>今まで出来る、出来ないの情報が交錯していたので、
フィリップスのプレスリリースが出た時点で、ダイヤモンドクリーンヘッドが使用できる
ものの機種は明記されています。
http://www.sonicare.jp/download/press/news_release_20110818.pdf
このプレスリリースの最後の方に、
−−−
※ 対応製品
ダイヤモンドクリーン、フレックスケアープラス、フレックスケアー
ヘルシーホワイト、イージークリーン
−−−
と書いてあります。
書込番号:14054507
0点
過去に出来ない旨の書き込みがあったように思い、
不審に思いながらもムキになって突っ込まなくても良いかとダンマリした記憶がありました。
しかし、今しがた検索してみましたが、それらしい記事が見つかりませんでした。
どうやら私の勘違いだったようです。
書込番号:14056993
0点
電動歯ブラシ > ナショナル > ドルツ・音波振動 ハブラシEW1034
購入後数年経って、ついにバッテリの寿命がきちゃいました。
ボディーにNi-MHってマークがあったので、入れ替えようと思ってバラしたところ、出てきたバッテリは単三の太さだけど単三より短く単四より長いへんてこなもの。
ぐぐってみたら専用のバッテリは売ってるけど、ぽちってから届くの待つのも焦れったい><。
で、試しにそこらに転がってる単四の充電池を、そこらに転がってたティッシュの蓋に包んでねじ込んだら、普通に動いちゃいました(*≧艸≦)
自分で蓋開けたら、メーカー補償とか効かなくなっちゃうだろうけど、まあいいや(;´Д`)
問題が起きたら続報あげるので、続報なければ問題なく運用できてると思われます。。。
4点
ちゃれんじゃぁさん こんばんは。
おお!凄いアイディアですね。
実は最近、私もコードレス電話機のバッテリーがヘタって来たのでバッテリーを買わないと
・・・と思っていたのですが、よく見ると単四ニッケル水素電池を3本直列つなぎしているみたいだったので、
エネループとコードをハンダ漬け作業して自作でバッテリーを作ってしまいました。
もう、全然電池が減らなくてご機嫌で、充電も問題無いみたいで良かったです。
書込番号:13842247
0点
電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB 5000 デンタプライド D325365X
先週、アマゾンの通販でこの電動はブラシを買ったのですが、
1日使って、グリップの下の所をふと見てみると直径2mmの黒い穴が開いていました。
防水のはずなのに穴が開いているので、気になってヤマダ電機に行き、展示品を見てみても同じ場所に穴が開いていません。
底の蓋をはずしてみて、ライトを当てながら、細い針で確認すると本体の中まで貫通した穴でした。
ブラウンサポートセンターに連絡したところ、初めは問題ないと回答されたのですが、詳しく説明すると、リペアセンターに連絡するように言われ、リペアセンターに連絡すると、商品をリペアセンターに送るようにいわれました。
チェックが終わり次第電話で連絡が来るそうですので、連絡が着たらまた続きを書きます。
3点
遅くなりましたが、どうなったか経緯お伝えします。
写真の穴の場所は、センサーと人の目で不良かどうか確認する場所だそうで
0%ではないですが普通穴が開いた商品はないそうです。
また、白の素材はレインコートと同じ素材で脆いそうで
リセットボタンと間違って押して穴を空ける人がいるそうです。
ここで何もせずにリペアセンターに送っていたら問題なかったのですが
底の蓋を開けて穴の貫通の度合いを確認したのがいけませんでした・・・・
蓋を開けると「保証対象外」になります。
リペアセンターからはそう回答され有償修理になるといわれました。
皆さんも注意してください。
書込番号:13812920
3点
電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB 5000 デンタプライド D325365X
まだ出ないんですかね?ここ数年は今ぐらいの時期に新製品が出てたようだけど。
ブラウンのフラッグシップモデルのはずのこの商品も、もう発売から2年も経つんだけどな。
価格コムの人気ランキングでもさびしい限りだし、電動歯ブラシには力いれてないのかな?
パナにいっちゃうぞ。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)







