電動歯ブラシすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電動歯ブラシ のクチコミ掲示板

(5404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新機種登場

2004/05/08 02:42(1年以上前)


電動歯ブラシ > 東レ > ウルティマ超音波 UT-201

スレ主 Ultimafreshさん

小さくなったね〜〜軽くなったし〜〜
キャリングケースもついてるし・・・
消費電力も減って・・・
新たな進化。。。
今度は、超音波のみも可能
手磨きしろということか?

書込番号:2782857

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/05/26 13:43(1年以上前)

これですね。
http://www.t-tic.co.jp/products/ultima/siyou.html

書込番号:2851551

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/05/28 12:49(1年以上前)

価格.comに載せて下さいと頼みました。

書込番号:2858199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジいつよ?

2003/11/04 18:11(1年以上前)


電動歯ブラシ > 東レ > ウルティマ超音波 RC-300UJ

スレ主 hohinbinさん

新型出たら買おうと思ってるけど、なかなかっ出ないよね・
もうちょっと待ち?

書込番号:2092776

ナイスクチコミ!0


返信する
せっかちくんさん

2003/11/05 23:22(1年以上前)

俺も買おうと思ったんだけどさ、調べたら3年以上も前の製品だもんね。
1年前に発売されたファミリータイプは高防水性とかワンプシュスイッチとかいろいろ機能upしてるみたいだし。車じゃないんだからそろそろ今の技術でマイナーチェンジしてくれないと、歯ブラシに1万円出す気にはなれないな。

書込番号:2097210

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/11/06 04:41(1年以上前)

特に問題はないよ。
強いて挙げるなら、バッテリーインジケーターかな。

書込番号:2097950

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/11/07 01:29(1年以上前)

私も調べてみたら、スタンダード・タイプは3年前の製品ですね。
ファミリータイプは1年半前。

書込番号:2100808

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/11/07 02:06(1年以上前)

ワンプッシュスイッチや、高い防水性は同じだと思うけど。
製造元は同じ朝日医理科ですね。

書込番号:2100892

ナイスクチコミ!0


hohinbin2さん

2004/05/10 19:34(1年以上前)

新製品出たね。UT-270
目新しい点は、振動ナシの超音波だけで磨けるように
なったことくらい?
価格はヨドバシで16500.

UT-201の方が、数千円安いんで、悩むなあ。

書込番号:2793541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんな使い方

2004/04/19 18:40(1年以上前)


電動歯ブラシ > ナショナル > ドルツ・音波振動 ハブラシEW1024

スレ主 powernutsさん

我が家ではIHコンロなのですが、しばらく使ううち、ガラスと鍋の接するあたりが変色してきました。かなり強くみがいても落ちなかったのですが試しに電動歯ブラシの使い古しのブラシを当ててみましたら綺麗におちました。調子にのって、壁紙のスイッチ付近等、汚れのついてる部分に水で濡らした電動ブラシを当ててみるとこれも面白いようにきれいになりました。歯ブラシをクリーナー代わりにすることに抵抗のない方はどうぞ、お試しあれ!!もちろん捨てるブラシでですよ。

書込番号:2715906

ナイスクチコミ!0


返信する
タウンさん

2004/04/25 10:23(1年以上前)

powernuts さん こんにちは
私も同じような使い方をしていますよ。
使い古しの歯ブラシを火であぶって歯ブラシの向きを替えて掃除し易いように工夫しています。
歯ブラシをいろいろな方向に向けて使っています。

書込番号:2734422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

この機種にお勧めの歯磨きは?

2004/02/07 11:19(1年以上前)


電動歯ブラシ > ナショナル > ドルツ・音波振動 ハブラシEW1024

スレ主 ドルツ中将さん


1024を気に入って使って3ヶ月になります。

皆さんは、この機種にどの銘柄の歯磨きが、お勧めですか?

私は、美白系?、薬用系、煙草のヤニ落とし系をの歯磨きを
使い分け(ブレンドすることもあります。)ているのですが、
これ良いよ!って言うのがありましたら教えてください。

私の今まで使ってきた歯磨きの中では、歯の表面のツルツル感では、
花○の○リア○リーンなんですけど、更なる美白度、ヤニ落とし度などの
満足度の向上を目指してます。

書込番号:2437416

ナイスクチコミ!0


返信する
netcatさん

2004/02/07 21:52(1年以上前)

1024を買いました。ウルティマとドルツのどちらにするか相当迷いました
が、まずはこちらにしました。普通の歯磨きより、よく磨けるので、磨き
すぎに注意が必要のようです。取説にはさんであった黄色い紙は

・ヤニ取り用、美白用などの研磨剤が多く含まれている歯磨き剤との併
用はしない。歯や歯茎をいためる原因になります。

とあるので、美白系、ヤニ落とし等との歯磨きの併用はやめといたほう
がいいと思います。(削りすぎて、歯や歯茎を痛めてしまいますよ。)
用法を守ってちゃんと使えば、とてもいいものだと思います。

書込番号:2439746

ナイスクチコミ!0


歯磨き大好きおじさんさん

2004/02/08 00:51(1年以上前)

実は私も歯磨きの事で注意事項が書いてあったので、どなたかに聞こうと思っていました。これまで数年間ブラウンの3Dactionの電動歯ブラシに美白系(シティースLやアパガード等)を使用していました。特に気にすることもなかったのですが、今回この歯ブラシを購入するとnetcatさんが書かれていた様に注意書きがされているのと、実際に使用するとブラウンで取れなかった歯垢等が更に取れているので、気になって弱モードでいつも使用しています。それとも気にしないで良いのでしょうか?
(私は歯の事は非常に気を使っており、電動歯ブラシ、デンタルフロス等を多用しています。以前かかった歯医者に健全な歯を説明もなしに診療報酬欲しさに勝手に2本銀歯にされ、対処しないと考えると言うと、間に今話題の組織が入りちゃんと無料で治療するから、と言われました。それで仕方なく受け入れたところ、麻酔をして分らないうちに数本象牙質が出る迄削られ、水も飲めずに他の歯医者を探し被覆してもらっています。それを考えるとどうでも良い些細なことですが。蛇足で申し訳ありません)。

書込番号:2440677

ナイスクチコミ!0


netcatさん

2004/02/08 08:00(1年以上前)

http://www.ibmjapankenpo.jp/edental/3_dictionary/9_1.html
のページ(このページはご一読をお勧めします)に「音波・超音波歯ブラシ」の一般的な特徴、注意等がかかれていて、その中の下のほうに
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5.使用上の注意点

(1)磨きすぎに注意!

 商品によって異なりますが、2〜3分でブザ−が鳴ったり、タイマ−で自動的に切れるものもあります。機械で磨いていますので、磨きすぎには要注意!歯や歯ぐき(歯肉)を傷つけるおそれがありますので、3分以上は使用しないようにしましょう。

(3)歯磨き剤はつけてもいいの?
 歯磨き剤は粒子が機械細部まで侵入して故障をおこすことがあります。また、歯磨き剤の成分の研磨剤が歯や歯肉に対して悪影響を与えやすいので歯磨き剤は基本的には使用しないで下さい。着色が気になるので、どうしても歯磨き剤を使いたい場合には、液状・ジェル状のもの、又は低研磨剤と表示のある歯磨き剤をお選び下さい。あるいは、歯磨き剤なしで一通り磨いた後に、仕上げとして手用歯ブラシで少量の歯磨き剤を使用してもよいでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とあります。

また、別のURLで音波歯ブラシ、超音波歯ブラシの歯垢のとれかたの比較
実験があって「ドルツ」がいちばん歯垢がよく落ちているようです。
http://www.tbs.co.jp/besttime/back_no/jul2002/7_8/relay2.htm

 ですから、音波歯ブラシ、超音波ブラシのなかでは「ドルツ」はかなりよく(一番よく?)磨けるようなので、磨き過ぎには気をつけたほうが
いいと思います。(とくに研磨剤は御法度のようです)

 1024は昨日買ったばっかりで昼、夜、就寝前に3回ドルツで磨いたら、今朝は舌で歯をさわると、つるつるになっているのでほんとうによく磨けるようです。

書込番号:2441389

ナイスクチコミ!0


ありおらさん

2004/02/11 18:25(1年以上前)

自分は近くで手に入りやすいGUMの電動歯ブラシ用ジェルを使ってます。
いいのか悪いのかはわかりませんが・・・

書込番号:2456027

ナイスクチコミ!0


ぷぷるん333さん

2004/02/16 15:11(1年以上前)

私は毎食後に磨ける環境なので歯磨き剤を使わず使っています。
あとは寝る前に一日一回リステリン。

書込番号:2476889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格

2003/10/25 19:10(1年以上前)


電動歯ブラシ > ナショナル > ドルツ・音波振動 ハブラシEW1023

スレ主 カンタロさん

誰も書きこまないようですので・・一番で。
先週あたり、\8980という価格がついたので購入しようと思ったんですが、数日すると各社軒並み値上げして横並びになってしまいました。
で、購入をやめました。残念。

書込番号:2061640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新商品

2003/09/13 14:55(1年以上前)


電動歯ブラシ > ナショナル > ドルツ・音波振動 ハブラシEW1013

スレ主 くーたろうさん

EW1013に変わって新しい商品が出るらしいですよ。大きな改良はないそうですが、フローとブラシの構造が新しくなるとか。不具合箇所も改良されていればいいのですが。10月発売なので待ってみます。

書込番号:1938862

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 くーたろうさん

2003/09/14 05:08(1年以上前)

フロートブラシです。

書込番号:1941015

ナイスクチコミ!0


kobaやさん

2003/09/19 14:33(1年以上前)

ヨドバシ.comでは出てるみたいですね。
価格コムに出る日はいつだろう?

書込番号:1956579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング