電動歯ブラシすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電動歯ブラシ のクチコミ掲示板

(1513件)
RSS

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
291

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

歯科専売品との違いは何ですか?

2012/11/08 22:55(1年以上前)


電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB 5000 デンタプライド D345355X

クチコミ投稿数:233件

オーラルB 5000 デンタプライド D345355X
オーラルB 5000 デンタプライド D345555XM(歯科専売モデル)

の違いはなんでしょうか。

書込番号:15313836

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:290件

2012/11/09 00:02(1年以上前)

こちら http://item.rakuten.co.jp/imaster/pa0124 によると、オーラルB 5000 デンタプライド D345555XM(歯科専売モデル) は  D345355X と 「同等品」で、「歯科専売特典として替えブラシ5本付き」という違いだけのようです。

書込番号:15314202

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/11/09 00:20(1年以上前)

歯科専売モデルは、付属する替えブラシヘッドに違いがあるようですね。
歯科専売モデルのみに同梱されるブラシがあります。

以下のホームページに書かれています。

http://oralb.braun.co.jp/products/oral/med/product/index.html

書込番号:15314282

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/11/09 07:31(1年以上前)

☆高千穂☆さん おはようございます。

ちなみに、歯科専売品特典の
パーフェクトクリーンは1本600円程度、パーフェクトクリーンやわらかめは1本1000円程度の値段で売られているので、
これ単体が歯科専売品と言う訳でもないようです。
パッケージ内容が特殊なだけですので、あとは値段の違いでしょうかね。
歯科専売品同梱のブラシも試してみたいとして、D345355X+2000円程度以下で買えるのであれば、
D345555XMでも良いとおもいますが、それ以上の開きであれば、一般品の方が割が良さそうです。

書込番号:15314904

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:233件

2012/11/09 21:46(1年以上前)

皆様の親切な回答で疑問が解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:15317702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

本体サイズについて

2012/11/06 14:48(1年以上前)


電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー フレックスケアープラス HX6972/10

スレ主 you_michiさん
クチコミ投稿数:2件

購入を迷っています。
「本体 約137g 約32×32×250mm」との表示は見つけたのですが、これは歯ブラシのサイズで、紫外線除菌器等も含めた本体のサイズではないですよね?
我が家の洗面台は収納が狭いため、サイズを確認してから購入したいと思っているのですが、すでにご使用中の方、紫外線除菌器や充電器等を含めたサイズをお教え願いないでしょうか?

書込番号:15302970

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/11/06 15:21(1年以上前)

you_michiさん こんにちは。

これは所持しておりませんが、わかる範囲でレスします。
これは歯ブラシ本体と付属ブラシの大きさと重さです。
台座のサイズはわかりませんでしたが、写真から推測する限り、130×40〜50oと言う所ではないでしょうか。
詳細な大きさはサポートダイヤルに電話すれば、迅速に教えてくれるでしょう。
しかし、狭いスペースとの事なので、紫外線除菌器の蓋を開ける為のスペースも設置の上では考えましょう。

また、you_michiさんがこれを検討されている理由はわかりませんが、
イージークリーンであれば台座も30×40o程度ですし、歯磨きをする上ではこれと遜色なく磨けます。
値段もぐっと安く手に入るので一度検討ください。

書込番号:15303063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/11/06 15:41(1年以上前)

こんにちは

こちらが、お役に立ちますでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000060391/SortID=13001689/#tab

ご参考まで

書込番号:15303118

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/11/06 17:16(1年以上前)

既に過去の書き込みのご案内で質問の答えは得られたと思いますが、質問をする前には一度その製品の
過去の書き込み位は確認された方が良いと思いますよ。

初めての書き込みで気付かなかったのかもしれませんが、ここのルール&マナーにも書かれていますよ。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

書込番号:15303411

ナイスクチコミ!0


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/11/06 17:58(1年以上前)

あと、ソニッケアーの電動歯ブラシはメーカーのホームページに行けば取扱説明書を見ることができるので、
使い方等も確認出来ますよ。

取扱説明書:
http://www.sonicare.ne.jp/download/pdf/flexcareplus_manual.pdf

他の機種の取扱説明書を見たい場合は、こちらを、
http://www.sonicare.ne.jp/owners/manuals/

参考までに...。


書込番号:15303533

ナイスクチコミ!0


スレ主 you_michiさん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/07 07:42(1年以上前)

皆様、迅速なご回答ありがとうございます。
私の確認が至らなかったばかりに不用・不快なスレッドを立ち上げてしまい、申し訳ありませんでした。

サイズ確認したところ、やはり家の洗面台の収納スペースには収まりきらないようですので、ぼーーんさんの仰るように紫外線除菌器なしの物も検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15306050

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/11/07 09:25(1年以上前)

イエイエそんなに萎縮しなくても大丈夫ですよ。
検索のスキルなんて人それぞれだし、
今回の事は私もちょっとググった位では出て来ませんでしたから、逆の立場なら質問するかもしれません。
実際、自分でその気になれば自分で調べられる質問をする人は多いですし、
調べれたとして、自分で調べた気になって、実はそれが間違いって事もありますから、
他人にダブルチェックしてもらう使い方とかも有効でしょう。
そんなに気にされずに質問しても結構だと私は思いますよ^^

書込番号:15306325

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

もっと安いのは

2012/11/06 01:03(1年以上前)


電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー イージークリーン HX6511/02

クチコミ投稿数:62件

この歯ブラシの
推奨替えブラシは高すぎます
この歯ブラシで使えて
同等の性能の発揮するものはありませんか?

書込番号:15301190

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/11/06 01:19(1年以上前)

小さなささやきさん こんばんは。

確かに痛いですよねぇ。
ただ、社外品の代替品は残念ながら見つかりませんでした。
純正品にしても、最近アマゾンの直売が無くなったみたいでえらく値上がりしてますよね。
確か、4本で2300円台で買えた筈が、今ではどこを見ても3000円以上します。

書込番号:15301243

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/11/06 08:59(1年以上前)

私はフレックスケアを使っていますが、他のメーカーの替え歯ブラシで使えそうなものは
今のところは無いですね。
他のものはソニッケアのものより本体の振動を伝える軸が太いので、もしかしたら軸に何かを巻いて
軸を太くして合わせれば取り敢えずは取り付けられると思いますが、同等の性能を発揮させる事は
難しいでしょう。

書込番号:15301871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2012/11/07 01:45(1年以上前)

Amazonでまだありましたよ

書込番号:15305667

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/11/07 01:50(1年以上前)

ありゃ?本当ですね。
確かにお昼過ぎに検索した時は無かったのですが、どうしたのでしょうね?
私が調べる限り、アマゾンが送料込みで一番安かったです。

書込番号:15305675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラシの硬さが歯茎を傷めないか心配です

2012/11/02 10:30(1年以上前)


電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー フレックスケアープラス HX6972/10

クチコミ投稿数:233件

本商品のブラシは硬めですよね。
別に使っている普通の歯ブラシは「ふつう」の硬さで、これに比べたらソニックケアーのブラシが硬いので歯茎を傷めているのではないかと心配になりました。
ただ、使用中は歯に軽く当てており、歯茎が痛むという事は無いので大丈夫かもしれませんけど。
みんさんは、ブラシの硬さに不安を感じた事はありませんか?

書込番号:15283920

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/11/02 10:57(1年以上前)

☆高千穂☆さん こんにちは。

これの標準ブラシはパナのドルツに比べても特別に硬いという事はありませんよ。
さらに、手磨きブラシと比べて歯に当てる圧力は数分の一以下で良いですから、歯茎へのダメージも少ないはずです。
もし、それでも心配されるようでしたら、ソフトブラシに替えられてはどうでしょうか?
センシティブスタンダード
HX6052/05〈2本入り〉http://kakaku.com/item/K0000292512/
HX6054/05〈4本入り)http://kakaku.com/item/K0000292513/
4本入りの方が割安ですね。

書込番号:15283998

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/11/02 11:40(1年以上前)

フレックスケアプラスでは無く、その前の機種のフレックスケアを使用していますが、
歯ブラシが特に硬いと言う事は無いですね。付属している歯ブラシは一般的に見ても
普通の部類の硬さだと思います(ブラシ部分はプラスと同じものですね)。
また、普通の歯ブラシと比べてブラシは細目のものが使われています。

この機種はブラシ先の振り幅が大きく歯に軽くなぞる様に当てるだけで磨けますので
ブラシを歯に当てる力はそんなに要らないですよ。もしも歯茎を痛めるのなら、それは力の
入れ過ぎでしょう。
力の入れ過ぎでは他の歯ブラシでも歯茎を痛める可能性があります。

この機種は軽く歯に当てるだけで良いですが、ブラシの歯への当て方(角度)だけは
気を付ける様にして下さい(歯の状態に合わせた当て方)。
どんな優れた歯ブラシでも歯への当て方が適切でなければ、磨き残しができてしまいますから。

私はフレックスケアを使い始めて歯茎の状態は良くなりました。ブラシ先の振り幅の大きさは
歯茎へのマッサージ効果もあるのだと思いますよ。

書込番号:15284124

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/11/02 12:03(1年以上前)

もしかしたらブラシ先の振り幅が大きいので歯や歯茎への刺激が強く感じて、
それでブラシが硬いと感じたのかも...。

書込番号:15284190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2012/11/02 13:44(1年以上前)

私のも旧式です。
皆さんのアドバイスを聞いて安心しました。
これからも継続して使用します。
ありがとうございました。

書込番号:15284536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 早く磨きたい

2012/10/23 13:45(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ イオン EW-DE41-S [シルバー]

スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

このドルツを使って一カ月経ちました。取り扱い説明書では2分で全体をきれいに磨けるとのこと。でもわたしは10分くらいかかってしまいます。電動歯ブラシ初めてだからでしょうか。
未だ歯磨きに四苦八苦しています・・どうしたら早くちゃんと磨けるんでしょうか?どなたか教えて下さい。お願いします。

書込番号:15241513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/10/23 13:48(1年以上前)

きちんと磨けているかどうかの 市販の赤い検査薬 を使って
みてください。

書込番号:15241527

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/10/23 14:21(1年以上前)

滴さん こんにちは。

ドルツはゆっくりと円を描くように動かしながら歯を移動させると効率的に歯が磨けると言う説明があります。
私も、円を描いたり軽く小刻みに動かしながら歯を移動させる磨き方をすると、
歯科でチェックしてもらった時も磨き残しが無いと言われやすいです。

時間的には10分はかかりませんが、2分は出る事もたまにはあります。
それでも、かかっても3分程度でしょうか…

歯磨きにも人それぞれの癖がありますから、カメラ久しぶりですさんが仰る様に、染め出し液の使用も手でしょうし、
鏡を見ながら歯磨きすると、自分がどの様に磨いているか見る事が出来るので、効率が上がります。
また、ちゃんと磨く事を目指されるのであれば、数日に一度で良いので、フロスや歯間ブラシを通すようにしましょう。
残念ながら、電動歯ブラシだけでは歯の間は磨けません。

書込番号:15241625

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/23 15:44(1年以上前)


さっそくのお返事ありがとうございます。染めだし液は使ったんですが・・・

書込番号:15241858

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/10/24 12:13(1年以上前)

あ、そうそう、EW-DE41-Sでの磨き残しについて、思い当たる節があります。
これが直接の改善になるやも知れませんので、是非、お試しください。

それは、替えブラシをEW09104か、EW0922-Wに替える事です。

替えブラシ比較URL
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000241662.K0000250614.K0000250615.K0000250612

EW-DE41に付属しているイオン用ダブルエッジブラシは、歯間が磨きずらい傾向があります。
そこで、上のブラシに買える事によって、磨き残しを少なくさせる可能性は高いと思います。
(経験済み)
場合によっては、EW0943-Wでも良い位です。

ブラシの堅さは、EW0922-Wに関してはソフト版がありますが、
パナの場合、ソフトはコシが無いヘタったブラシに思うので、個人的にはお勧めしません。

これに替える事によって、イオンの機能は使えないですが、私はイオンを信じていないので、私なら迷わずこれらに替えます。
また、EW09104だと1本辺り200円以下で買えますから経済的です。

ちなみに、もし、次の買換えにソニッケアーを検討されるのであれば、
同じ理由でダイヤモンドクリーンはお勧めしません。
ソニッケアーでは私も薦めるイージークリーンを始めとするプロリザルツブラシは、
ブラシの束の間に適度な隙間があるので、隙間に毛先が入って行き易くて使用感は良好ですが、
ダイヤモンドクリーンは毛の密集度が高い為か、現在お使いの物に似たような悩みが発生する可能性があります。
この辺りは方々のレビューで指摘されています。

書込番号:15245321

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/24 12:58(1年以上前)

お返事ありがとうございます。ブラシを変える方法もあるんですね。参考になります。

書込番号:15245484

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/10/24 13:59(1年以上前)

こめんなさい、補足です

>歯間が磨きずらい傾向があります

…ですが、ここで言う歯間とは、歯と歯の間の事ではなく、歯間に続く歯と歯のくぼみの事です。
下のURLの所で説明すると、槽間中隔が指す線の先付近の事です。
http://www.meiwakai.or.jp/sika/sikatuusin/sika2008/sika200810-2.htm
説明がややこしくてすみません。

書込番号:15245644

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/24 18:00(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

書込番号:15246358

ナイスクチコミ!0


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/10/27 00:49(1年以上前)

何故だかわかりませんが、歯を磨き残しの無い様に磨く為には一番大事な事なので、これだけは書いておきます。

歯磨きは、歯ブラシをただ動かしていればキレイに磨ける訳では無く、歯の部分に合わせたブラシの当て方や動かし方が
適切でないとキレイには磨けません。
これはどんなに良い電動歯ブラシを使っても通常の歯ブラシを使っても同じです。
最初は時間がかかるかもしれませんが、自分のそれぞれの場所の歯をキレイに磨ける歯ブラシの当て方(角度)、
動かし方を覚えましょう。染め出し液があるのなら、磨けたかどうかの確認も出来ますね。
歯の場所、部分に応じた歯ブラシの適切な当て方や動かし方がわかる様になれば、歯磨きにかかる時間も
短くできる様になります。
まずは以上の事から始めましょう。

歯ブラシの歯への当て方、動かし方等は、歯科医に聞いても教えてもらえるでしょう。

それから、歯ブラシのブラシ先が入りにくい歯間については、どうしても磨き残しができてしまいますので、
フロスや歯間ブラシを使う様にしましょう。

書込番号:15256369

ナイスクチコミ!1


スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

2012/11/10 19:59(1年以上前)


歯科医で歯の磨きかたを教えてもらうのが一番ですね!ありがとうございました。

書込番号:15321907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HX9333/11との違いは!?

2012/10/18 00:44(1年以上前)


電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9333/04

スレ主 JBL1st4312さん
クチコミ投稿数:63件

発売時期も価格も似通っていますがどこがどのように違うのでしょう???



書込番号:15218758

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/10/18 01:41(1年以上前)

本体の機能は同じですが、販売経路(歯科医院向け等)等の違い、付属品の若干の違い(例えばDVDが付いている等)
等で、型番の番号が異なる様です。
歯を磨く事(機能や性能)については違いは無いので、あまり気にしなくても良いと思いますよ。
(私が使用しているフレックスケアでも同様の番号違いがありました)

番号の違いについて詳しく知りたいのなら、メーカーに聞いた方が確実ですね。

書込番号:15218889

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 JBL1st4312さん
クチコミ投稿数:63件

2012/10/21 22:38(1年以上前)

メーカーから返信が来まして、売り方の違いだけで内容は全く一緒だそうです。ありがとうございました。


書込番号:15235365

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング