
このページのスレッド一覧(全291スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  充電台にセットした時の高さについて | 2 | 4 | 2016年1月24日 18:25 | 
|  本体自体に違いはあるのでしょうか。 | 22 | 4 | 2016年1月9日 23:19 | 
|  前機種とどちらが良いのか? | 10 | 3 | 2015年12月16日 05:49 | 
|  どこが違う? | 10 | 2 | 2015年12月12日 11:11 | 
|  プロフェッショナルケア1000との違い | 11 | 4 | 2015年10月24日 11:16 | 
|  Amazon タイムセール で価格はお幾らだったんでしょうか? | 14 | 3 | 2015年10月24日 03:48 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9312/55
すみませんが、ダイヤモンドクリーン (黒)か色違いのHX9318/80(ピンク)をお使いの方にお尋ねします。
本機は充電台に斜めにセットしますが、その時のブラシを含めた地上高は幾らでしょうか。
申し訳ないですが寸法を教えて頂きたいです。
自宅の洗面台の端に置こうと考えています。
その時、鏡扉の開閉に干渉しない充電式の電動歯ブラシを探しています。
25cm以内で探しています。
 0点
0点

取説
http://www.sonicare.jp/download/pdf/diamondclean_2015_manual.pdf
ここの問い合わせでわからない時は、
ソニケアコール 0120-418-608
書込番号:19520270

 1点
1点

有り難うございます。
いずれの部署も休みで、こちらで質問させて頂きました。
今日中に必要でメジャーを持ってこれから店を覗いてみます。
ネットで画像を見る限り、斜めにセットしても充電台の厚みが相当あるので
多分25cm以内には収まらないでしょうね。
書込番号:19520420
 0点
0点

>あと二日さん
こんにちは。
これは考え方ですが、
替えブラシを外して充電台に乗せればどうでしょう?
毎回の脱着、そんなに手間ではないと思いますよ。
書込番号:19520809

 1点
1点

ぼーーんさん、有り難うございます。
メジャーを持参して地元の量販店数件へ
行って来ました。
選定条件の25cm以内でスタンド付きリチウム充電池式は残念ながらありませんでした。
途中、店舗でぼーーんさんからの頂いたレスを
拝見し、そのアドバイスに納得しまして購入して
きました。
機種は何故かパナのEW-DE54-Wです。
ダイヤモンドクリーンは質感が高く音も静かでした。
しかし色んなオプションブラシをカタログで
チェックしていたらパナの方が自分に合っている
気がしまして、、、
また何となく2万円以内に抑えたくてこちらの
機種になりました。
MiEVさん、ぼーーんさん、お世話になりました。
書込番号:19521080 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ EW-DE54-W [白]
「EW-DE54」「EW-DE44」「EW-DE24」 の3機種ですが
 付属品が違うだけで本体自体は同じ物なのでしょうか。
どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けますと
大変助かりますのでよろしくお願い致します。
 6点
6点

メーカーのホームページに機能比較表がありますよ。
http://panasonic.jp/teeth/sw_toothbrush/function/
これによると動作モード等に若干違いが有る様ですね。
書込番号:19474582

 5点
5点

>ヨウ55さん
こんにちは。
人によって違いますが、私の場合、基本、ノーマルモードでほとんど使いますから、
ノーマルモードのパワーが同じなら安い方にします。
イオンも私はいまいち信じていないので別に付いていないほうでも私なら選びます。
替えブラシは、イオンのあるなしが違うブラシ以外はどれでも装着可能です。
ダブルエッジブラシは歯間にいまいち食い込みにくくて磨きが甘い感じで私は好きになれません。
私が好きなのは山切りブラシ(これが一番安くて4本入りなら1本辺り150円ぐらい)、歯間クリアブラシですね。
昔のドルツはノーマルモードの性能を段階的に差別化していましたが、最近はましになっているみたいなのは好感が持てます。
書込番号:19476228

 6点
6点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO1000 D205132MXBK [ブラック]
普段は、電池式の一番安いオーラルBを使用しております。買い替えをしようと思い、どうせなら中堅のスペックの機種を購入しようかと検索していたらこちらの商品にたどり着きました。こちらの歯茎ケアモードがプラスされた2モードの後継機と1モードの前機種のどちらかの購入で悩んでいます。口コミを拝見させていただきましたが、殆どの方がモニター当選のようで初めての電動使用の方が多く、ブラウン社での機種比較をされた口コミがあまり見当たらないことと、歯茎ケアは使わないという方の口コミがあり、お詳しい方がいらしたらご教授願いたく存じます。個人的にはシンプルな1モードの方が日常で使いやすいと思いつつもいざという時に歯茎ケアモードが効果的な機能であればあった方がいいという葛藤があります。歯茎ケアモードは使える機能なのでしょうか?それともおまけのようなものでしょうか?
書込番号:19254983 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

こんにちは。
違う板でも言いましたが、私はおまけ機能だと思います。
それに、この類の製品ですが、毎年機能が進化したりする商品で無いので、
実質同じ商品を型番だけ替えて新製品とするようなこともあったりします。
ですから、あまり細かい所まで考える必要は無いと思いますよ。
これらは、他社でも共通して言えることです。
書込番号:19255009

 2点
2点

こんにちは、ぼーーんさん!
早速、ご回答いただきましてありがとうございます。
前機種と現行機種の価格は約3千円しか変わりませんが、毎日使うものなので使いやすいものを購入したいという思いで慎重になっておりました(笑)
これで安心して旧機種の購入をさせていただくことができます。やはり、歯茎ケアモードは、付属のようなモードなのですね!迅速かつ、的を得たご回答に感謝いたします。
書込番号:19255036 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点



電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー エアーフロス ウルトラ HX8332/01
こんにちは。
使用も付属品も同じ商品ですね。
おそらく違う販売ルートの為の品番違いだと思います。
よって、私ならおやすいほうを選ぶかと。
書込番号:19396922

 2点
2点

フィリップスは電動歯ブラシもシェーバーも販路違いで中身はいっしょなのに別型番の製品が多すぎる。
書込番号:19396992 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO1000 D205132MXBK [ブラック]
コロンビア123さん こんにちは。
ざっくり言うと、
PRO1000…
モード…歯ぐきケア
付属品…本体、マルチアクションブラシ(EB50)×1本、トラベルケース、充電器
プロフェッショナルケア1000…
モード…ホワイトニング
付属品…本体、ベーシックブラシ(EB20)×1本、トラベルケース、充電器
…って感じです。
書込番号:19162106

 1点
1点

>プロフェッショナルケア1000の違いはなんですか?
プロフェッショナルケア1000 と言うのは、D205131・・・と言う製品番号のものの事でしょうか?
これとの本体機能の違いは、131の方は動作モードが「クリーン」の1モードのみで、
132の方は「クリーン(歯垢除去)」、「歯ぐきケア(歯ぐきマッサージ)」の2つのモードがある様ですね。
ちょっと確認したところ、メーカーホームページでは132の方しか情報が無さそうだったので、
参考までにAmazonの製品紹介のページを挙げておきます。
131:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DYF218W?qid=1442986331&ref_=lp_3338917051_1_9&s=kitchen&sr=1-9
132:
http://www.amazon.co.jp/PRO1000-D205132MX-BK-Oral-B/dp/B00U71TACQ/ref=dp_ob_title_kitchen
発売時期の違いもあり、132は131の後継機種の様な感じですね。
メーカーの製品一覧のページ(132):
http://www.oralb.braun.co.jp/products/oral/product/index.html
書込番号:19166252
 1点
1点

普段は、電池式の一番安いオーラルBを使用しております。買い替えをしようと思い、どうせなら中堅のスペックの機種を購入しようかと検索していたらこちらにたどり着きました。こちらの歯茎ケアモードがプラスされた2モードの後継機と1モードの前機種のどちらかの購入で悩んでいます。シンプルな1モードの方が日常で使いやすいと思いつつもいざという時に歯茎ケアモードが有効な機能であらばあった方がいいという葛藤があります。歯茎ケアモードは使える機能なのでしょうか?それともおまけのようなものでしょうか?
書込番号:19254519 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

他の運転モード、
私は価格を上げる為の機能と捉えていて、意味はたいしてないと思います。
そもそも、電動歯ブラシを使って歯磨きするのって、手磨きに比べて有用な差って無いと医学論文では出ています。
その論文では、誤差レベルですが、ブラウンが良好な結果だったらしいです。
ましてや、その中の運転モードの違いですから、その面で考えても効果の差には疑問を持ちます。
書込番号:19254987
 2点
2点



電動歯ブラシ > オムロン > メディクリーン HT-B307-V [ラベンダー]
Amazon タイムセール で価格はお幾らだったんでしょうか?
気がついたときには完売してたので幾らで販売したのか気になってしまって
無意識に五郎丸のルーティンやってしまい寝られません
 5点
5点

こんにちは。
今回のタイムセールの値段は判りませんでしたが、
今年の母の日のセール価格がHT-B601-Bで1600円程度だったか?と言う記憶はあります。
参考まで。
書込番号:19248838

 3点
3点

>ぼーーんさん こんにちわ
1,600円は安いですね
Amazonでタイムセールやるまでハピカ使って待ってますw
書込番号:19250811
 3点
3点

本日、 Amazon タイムセール 特価: ¥ 1,840 通常配送無料 でした〜
書込番号:19254414
 3点
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)








 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 











 
 
 
 
 

 
 
 
 



