
このページのスレッド一覧(全291スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  歯を白くしたいのですが | 30 | 11 | 2012年7月17日 15:54 | 
|  まだ迷い中です。  | 2 | 4 | 2012年7月7日 11:13 | 
|  迷い中です。  | 0 | 4 | 2012年7月7日 10:08 | 
|  イージースタートとスマートタイマー機能について | 10 | 9 | 2012年7月6日 00:50 | 
|  どれを買おうか迷っています。。。 | 1 | 8 | 2012年7月2日 23:58 | 
|  歯並びについて。 | 3 | 4 | 2012年6月23日 09:20 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ イオン EW-DE41-S [シルバー]
電動歯ブラシ経験なしです
どれがいいのかも全然わからないのですが
使い勝手がいいにこしたことはないのですが
何よりも一番は歯を白くしていけるものがあればと思います
どこのメーカーのものが一番効果を感じられるのでしょうか
耳にしたことがあるので、こちらの製品から質問してみました
どうぞよろしくお願いいたします
 2点
2点

 現在歯磨き剤を使用して手動の歯ブラシで磨いているのであれば、電動に変えたからといって真っ白になるということはありえません。歯には本来の色があり、それは真っ白というものではないからです。
 タバコの脂や食べ物の灰汁が付いて変色しているというのであれば手動よりは落とす効率はいいでしょう。そうでないなら電動歯ブラシを使ったところで「画期的に白くなる」ということは期待しない方がいいです。
 歯を白くしたいと思っているなら、歯科医院で「ホワイトニング」をやるのが確実です。納得もいきます。医療ではないので、全額自費負担になります。
 この歯ブラシのことでないカキコミをしたことは謝罪します。
書込番号:14808993
 5点
5点

おもいそめしさん おはようございます。
パナの他、フィリップスやブラウンでもホワイト機能が付いているものは確かにありますが、
電産さんが仰るとおり、歯科のホワイトニングには敵わないと思います。
ただし、歯磨きの作業自体は楽になりますし、お使いになられた事が無いのであれば、
おそらくビックリする位歯磨き後に歯を舌で触った感覚がツルツルになると思いますから、
そういう面で音波歯ブラシはお勧めはします。
モデルとしては、これの他、ソニッケアーのイージークリーン等もお勧めできます。
http://kakaku.com/item/K0000114314/
注意する点としては、いくら電動歯ブラシと言えど、歯と歯の間は磨けませんから、
歯間ブラシや糸楊枝は使われた方が良いです。
書込番号:14809129
 2点
2点

さっそくのご回答ありがとうございます(*´∇`*)
元々の歯の色ではなく、生きてきた中でついてしまった黄ばみ( ̄‐ ̄゜)をどうにかしたいなぁと
歯医者さんのホワイトニングも調べましたが高いです↓
そこまでお金を使う気持ちはないので
主人もたばこのヤニが気になってるみたいですし
ちょっとでもこの色を落とせないかなぁと思ったのでした
この年齢でこの色だと、50代とかなった頃にはどれだけ黄色いんだと今から怖いです
言い過ぎましたが、現在そこまでまっきっきーなわけではありません
気持ち、色が白くなったという書き込みもされてる方がいたようだったので
どこのメーカーがその効果を感じる人が多いものなのか
ご意見いただけたらと思ったのですが。。。。
書込番号:14809153
 3点
3点

「歯を白く」と言うのが自分の本来の歯の色より白くしたいと言うことなら、残念ながらどんな
電動歯ブラシを使っても出来ません。これを白くするには、歯科医によるホワイトニング(漂白
処理や樹脂やセラミック材の塗布や貼り付けにより白くする)しか無いでしょう。
歯の表面に着いた汚れ等の着色を落として自分の本来の歯の色にすると言う事なら、ある程度は
で電動歯ブラシで出来るでしょう。ただこれは歯ブラシで歯の表面にこびりついた汚れをこすり落す
様な感じになるので、歯ブラシで言えばブラシ先の振り幅の大きい電動歯ブラシの方が良いでしょう。
ブラウンの回転式か、ソニッケアーの電動歯ブラシの方が向いていると思います。
(歯ブラシ以外では、硬質ゴムの様なモノでこすり落とす等)
スレ主さんの「歯を白く」と言うのがどの程度の事を言っているのかがわかりませんが、出来るとすれば
以上の方法くらいだと思いますよ。
書込番号:14809209
 3点
3点

効果は人それぞれかと思いますが、例えば、ソニッケアーだとホワイトモードはありますが、
基本モードで同等の事は出来るとアナウンスはありました。
パナだと選ぶとしたらこれでは無くステインオフドルツですね。
http://kakaku.com/item/K0000135326/
また、おもむきを変えて、電動歯ブラシではありませんが、こう言った物に研磨剤を付けて磨くのはどうでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000076700
パナ製品ページ
http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00004641
書込番号:14809212

 4点
4点

歯の白さは、持って生まれた体質によるものであり、真っ白=善、という訳でもありません。
(芸能人にでもなろう、というのなら別ですが)
ケアさえちゃんとしていれば、色は素のままで十分だと思います。
書込番号:14810904
 1点
1点

みなさんどうもありがとうございます(*´∇`*)
パナソニックのステインオフドルツを購入してみようかと思います!!!
わりと電動歯ブラシ初という人のレビューもあったし
歯がきれいになったという意見もあったので、ちょっと期待(期待しないほうがいいんでしょうが)
よそのメーカーも気にはなりますが
歯がつるつるになるという口コミよりも
見た目できれいになったという口コミにひかれてしまいます
歯の色は・・・加齢による黄ばみというのがあるんですね↓
今の私のこの色が加齢によるものでなく、ステインオフで落ちるものならいいです
届くのが楽しみです!!!!!!
O(≧▽≦)O
書込番号:14813775
 0点
0点

ステインオフドルツでステインオフばかりしていると歯が最悪なことになりますよ。
意識的に歯を削って汚れを落としているのだから・・・
書込番号:14815246
 4点
4点

私は普段手動の歯ブラシだけで磨いているのですが、たまに歯磨き剤を使うと信じられないくらい落ちます。
一種の研磨剤ですから、普段は使いません。歯垢を落とすだけなら歯ブラシだけで十分です。
書込番号:14815812
 2点
2点

ステインオフでの歯磨きは頻繁にしないようにしようと思います
主人はアパガードでヤニとりするんですがなかなか落ちず
それで落ちないなら電動もだめなのかもしれないんですけど
一応使って納得したいのもあります☆
だめなんだなぁって(笑)
歯もきれいに磨けるのと、歯の色が少しでも綺麗になるかどうかのお試しにしては
いい値段かなと思います☆
5800円くらいで購入しました
書込番号:14819343
 1点
1点

ステインオフドルツ購入されたのですね。
歯磨きは、普通は歯磨き剤は要りません。
水だけ付けても十分ツルツルになります。
それと、普通の水だけつけて行う歯磨きであれば、酸蝕状態でもない限り、
エナメル質が削れるなんて事はありません。
(歯磨き剤を付けても同様らしいですが、付けても意味が無いと思うので私は薦めません)
仮にステインもろくに取れないパワーでは、歯がボロボロになるなんて事はありえませんので、
あまり心配しなくても良いです。
ただし、歯が長くなって象牙質が見えるような状態だと、
エナメル質とは違い、削れる可能性はありますので注意しましょう。
書込番号:14819909
 3点
3点



電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9333/04
こんにちは。
先日パナソニック製品のページで質問させて頂いた者です。
パナソニック製品かソニッケアーかで悩んでいましたが、
ソニッケアーにする事にしました。
ですが、また質問があります。
ソニッケアーのシリーズの中ではどれが良いのでしょうか?
私は今、妊娠中なのですが歯茎から出血がひどい事と、
以前は珈琲や紅茶が大好きでタバコも吸っていたために
汚れは結構あります。
今妊娠中であと二ヶ月は入院中なので自分で見に行く事も出来ません。
よろしくお願いします。
 0点
0点

回答とは直接関係ないですが、主に回答してくれる人は「電動歯ブラシ」カテゴリのクチコミ掲示板の質問を見ていますから、
似たような質問をしても、見てくれる人、回答者はあまり変わらないですよ。
それよりも、ご自身が開いた過去のスレッドをほったらかして、連続質問をするのはマナーが悪いと思いませんか?
その辺り、よく配慮していただけると回答した者もうれしく思います。
さて、機種選びですが、ステインやヤニ汚れが気になるのでしたら、メーカーの推奨としては
ダイヤモンドクリーンかヘルシーホワイトになるでしょうが、先に私が言ったとおり、
イージークリーンでも遜色なく磨ける旨サポートで確認済みです。
書込番号:14774517
 1点
1点

すみません。
購入してから返信をした方が良いのかと思いまして
こういう形になってしまいました。
以後、気をつけますね。
ありがとうございました。
書込番号:14774596
 1点
1点

また、入院されると言うことですから、ダイヤモンドクリーンはUSB充電がケースで出来るので良いかもしれませんね。
あと、見方をゴロッと変えて、電池で使えるポケットドルツを考えるのも手ですよ。
ちなみに、うちの嫁さんも出産前3ヶ月切迫で入院しました。
本当に退屈で気分も鬱になったりする事もあるでしょうが、先が明るい入院と思い、お過ごしください。
心より双方のご無事をお祈りします。
書込番号:14774615

 0点
0点

いろいろ親切にして頂きありがとうございました。
良く考えて購入しようと思います!
ありがとうございました☆
書込番号:14774838
 0点
0点



電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ イオン EW-DE41-S [シルバー]
こちらの商品EW-DE41-sとソニッケアーダイアモンドクリーンのどちらを購入しようか悩んでいます。
今、妊娠中なので歯茎が弱っていて出血がひどい事と、以前は珈琲や紅茶が大好きでタバコも吸っていたため汚れがあります。
その為に歯医者さんから電動歯ブラシを勧められまして悩んでいるところです。
どうか皆様の知恵をおかしください。
よろしくお願いします。
書込番号:14773710 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

ソニケアをお勧めします。
以前 ドルツを使用していましたが、ソニケアのほうが、振動と汚れを落とす力は強いです。
歯茎からの出血は デンターエシティマで、強く磨いてください。血が出ていても 3〜5分磨き続ければ、血が出なくなりますよ。歯茎と歯の間に 汚れがたまって(歯垢)出血しているので それを取り除けば 直ります。
妊娠中は 歯磨きがおろそかになって 歯を失うきっかけになりますので、歯磨きは通常の3倍ぐらいやる気で 取り組みましょう。
書込番号:14773750
 0点
0点

とらとひなこさん こんばんは。
どちらでも良いと思いますよ。
ただ、私ならソニッケアーを買うとしたら、ダイアモンドクリーンでは無く、イージークリーンを買います。
http://kakaku.com/item/K0000114314/
ダイアモンドクリーンを候補にした理由は何ですか?
イージークリーンで基本的な事はすべて出来るとサポートで太鼓判押されましたwので、価格も安いですしお勧めです。
パナであれば、イオンが好きならこれで良いと思いますよ。
ちなみに、イオンが要らなければEW-DL11がお薦め。
http://kakaku.com/item/K0000227436/
換えブラシも山切りブラシ・Vヘッドなら一本150円程度に抑えられます。
(ちなみに、パナのイオンやソニッケアーの換えブラシは500〜1000円します)
ただ、出血している所を長く磨くのは、私はお薦めしません。
別に恐る恐る磨かなくて良いけど、底を集中的に磨くとかえってオーバーブラッシングになってしまい、
歯肉が後退してしまって歯が長く見える結果になります。
電動歯ブラシは力をかけなくても十分磨けるので、毎日適切かつ丁寧にじっくりと磨いている方が良いと私は思います。
それと、歯間ブラシや糸ようじは、電動になっても、毎日じゃなくても良いのでした方が良いですよ。
さすがに電動でも歯間は磨けません><
書込番号:14773792
 0点
0点

スレ主さんの状況なら、ソニッケアー製品の方をお勧めします。
ソニッケアーの方がブラシ先の振り幅が大きく、歯を軽くなぞる様にするだけで十分な磨き効果があります。
人の労力は一番少なくなりますよ。但し、ブラシの歯への当て方が良くないと十分には磨けないので、
その点だけは注意しておきましょう(歯への当て方は、ソニッケアー以外の歯ブラシでも同様です)。
ソニッケアー製品ならどの機種でも良いと思います。機能や価格等で自分の好みで選べば良いでしょう。
妊娠中と言う事ですが、この時期は食生活の変化等で口の中が酸性になっている傾向があり、力を入れて
集中的に磨く様な事はしない方が良いでしょう。歯を削ってしまう可能性があります。
口の中が酸性時の歯磨きが、一番歯にとって良く無い事だそうです。
特に磨き過ぎは要注意です。食事直後の歯磨きも良く無いと言われています。
歯茎が弱っている場合は、歯磨きの時に歯茎も一緒に磨く様な感じで歯茎へのマッサージを行えば良い
でしょう。ただ、これもやり過ぎは良く無いので、歯科医に相談の上で自分の歯茎に合ったやり方を
指導してもらってください。
あと、電動歯ブラシでもなかなかキレイに磨きにくい歯間については、毎回でなくても良いので、
定期的にフロス等を使って掃除する様にしておきましょう。
書込番号:14773888

 0点
0点

皆様のご意見をじっくり考慮してから
購入しようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14774606
 0点
0点



電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9333/04
メーカーに聞けばいいことですが、ご存知の方教えてください。
カタログを見ると、
イージースタート→最初の14回まではブラッシングパワーが低めに設定
スマートタイマー→2分間のオートストップ機能
とあります。
前者について、既に電動歯ブラシには慣れているので、最初からフルパワーで動作してほしいのですが、
この機能をOFFにすることはできるのでしょうか?
後者について、普段電動歯ブラシで磨いていて、とても2分では全体を磨けないのですが、
2分経つと勝手に切れてしまうのでしょうか。この機能をOFFにすることはできますか?
切れたらまたONにすればいいじゃないかという気もしますが…気になるので教えてください。
 2点
2点

bellwetherさん
>既に電動歯ブラシには慣れているので、最初からフルパワーで動作してほしいのですが、
>この機能をOFFにすることはできるのでしょうか?
出来ないと思います。そもそも操作スイッチが電源ボタンしかない為、設定とかはありません。
使う前に何度かON−OFFすれば良いと思いますが、そもそも最初からそれほど非力なパワーではないので気にされないのが一番かと思います。
>後者について、普段電動歯ブラシで磨いていて、とても2分では全体を磨けないのですが、
>2分経つと勝手に切れてしまうのでしょうか。この機能をOFFにすることはできますか?
>切れたらまたONにすればいいじゃないかという気もしますが…気になるので教えてください
30秒ごとに一瞬停止し、2分後には勝手に切れます。続けたい場合は再度ONするしかないようです。
書込番号:13821705
 1点
1点

>前者について、既に電動歯ブラシには慣れているので、最初からフルパワーで動作してほしいのですが、
この機能をOFFにすることはできるのでしょうか?
最初からフルパワー状態に切り替えることはできますよ。
切り替え方は、通電した充電台に置いたまま電源ボタンの長押しで切り替わります。
また、同じ操作でイージースタートを有効にすることもできます。
>2分経つと勝手に切れてしまうのでしょうか。この機能をOFFにすることはできますか?
こちらは残念ながらその機能は無効にはできない様です。
書込番号:13821936

 3点
3点

いぐいぐらぶたさん、nehさん、どうもありがとうございます。
2分で切れちゃう方はちょっと要検討ですね…
左右の歯は上下に対して歯の上・外側・内側を、上下前歯は表裏を個別に磨くとして、
3×4+2×2=16カ所磨くことになるわけですが、1箇所10秒でやっても2分半以上。
既に使っておられる方は2分で足りますか?
2分という時間は米国歯科医師の推奨とのことですが、私は磨き過ぎなんですかねぇ
書込番号:13822180
 0点
0点

>nehさん
訂正ありがとうございます。よく確認せずに書き込んでしまったようです。bellwetherさん すみません。
2分の件ですが、私としては普段はちょうどいいくらいかと思っています。まぁ私の磨き方が大雑把なのかもしれないですが。。休日には念入りに磨くようにしていますがその際は確かに2分では終わりません。3分以上はかけていると思います。あまり磨きすぎて逆に弊害が出てもいやなので普段は2分です。
書込番号:13822414
 1点
1点

どうもありがとうございます。
行きつけの歯医者でソニッケアー勧められて調べてたのですが、今度歯医者さんに聞いてみ
ます。
書込番号:13822668 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

先日歯医者で聞いてみました。
やはり2分で切れるのは若干短いと思うが、再度ONにすればいいので不便はない、
2分以上磨いても特に磨きすぎということはない、
とのことでした。
書込番号:13889315
 0点
0点

ガムケアモードで3分ですね。タイマーの設定そのものはできないようです。
書込番号:14769232
 2点
2点



電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ イオン EW-DE41-S [シルバー]
こんばんは。
今までブラウンのオーラルBを長年使っていましたが、壊れました。
長年使えて、良い商品なので満足しております。
また新しいのブラウンを購入しようと久しぶりに価格コムを見たら、この機種が人気だっ為、少し迷っています。
この商品の良さや、ブラウンから買い替えた方などの意見があればお聞きしたいです。
また嫁さんと二人で使用しているので、もしこの商品を買ったときに、替えブラシなど他に買う物もあれば合わせて宜しくお願い致します。
 0点
0点

我が家も、長年ブラウンのオーラルBを使ってて、
(10年以上毎日使ってたのに全く壊れる気配もなく、電池も元気でしたが)
この機種に買い換えました。
ブラウンの回転磨きからバス磨きになるので、違和感があるかと心配してましたが、
特に気になるほどではなく、問題ありませんでした。
普通のブラシは1本しかついてないので、
お二人で使われるなら、替えブラシは必要です。
書込番号:14726232

 0点
0点

ブラウンからドルツに替えた場合、ブラシ先の動きが小さくなるので少し物足りない感じがするかも
しれないですね。また、回転式と直線的な動きと異なるので、歯をキレイに磨く為には歯ブラシの
歯への当て方や動かし方も変わってくるでしょう。
電動歯ブラシの方式が変われば、歯の磨き方も変わってきます。その点は大丈夫でしょうか?
電動歯ブラシを変える場合、そして歯ブラシ本体を複数の人で使用する場合は、本体に付いているもの
を含めて使用する人数分の替え歯ブラシを用意しておけば良いですね。他は特に無いでしょう。
ちなみに私はフレックスケアを使用しています。購入してからもう4年以上になります。
書込番号:14726867
 0点
0点

セイプーさん こんにちは。
こちらの製品は、歯の側面をゆっくりと円を描きながら移動させて行く動きになります。
あとの部分は、普通の歯ブラシを使う様に(ただし力は入れずに)使うと良いかと思います。
仮に、「イオンの効果なんて信じない」と言う考えでしたら、換えブラシは安く上がりますよ。
http://panasonic.jp/teeth/pdf/dental_cear_kaeburashi.pdf
例えば、EW09104ですと、イオンの効果は得られませんが、一本辺り150円以下で買えます。
当然、4色のリングが付属していますので、見分けはつきます。
また、本当にイオンが要らなければ、本体をEW-DL11にしてみるのも一考です。
http://kakaku.com/item/K0000227436/
書込番号:14726891

 0点
0点

私はブラウンを2台使い、これに換えました。
1台は12年前に1万円超えくらいのもの、
もう1台は、D165231です。その2台は、妻と息子に。
一応、どちらも現役です。
で、私のほうはというと、換えて大正解でした。
○歯がツルツルで、めちゃめちゃ気持ちいいです。
ブラウンの白・黄の歯ブラシどちらも使いましたが、
比ではありませんでした。
○歯茎から血が出なくなりました。
昼は会社で手で磨いており、その際にしょっちゅう血が
出ていましたが、これに換えてからまったく出なくなりました。
なお、付属のイオン用ダブルエッジブラシしかほとんど
使用していません。
○充電の電池の持ちがいい
8時間フル充電で、ひと月(1日2回)持ちます。
ブラウンは16時間くらい連続で充電しなければ満タンに
ならず、その間は、他の歯ブラシを使う必要があるなど
使い勝手も悪く感じました。
欠点がひとつ
●電池切れランプが内側で見にくい
握って歯を磨いているときに、手の内側にランプが
光ってもわからない。意識して見ないと・・・。
あと、歯間ブラシとシリコンブラシは必要ないかな。
ただ、下位の製品は振動数が少ないので、そこは
譲れず、この製品にしました。
なお、昼の手による歯磨きも、これを使った朝晩の
歯磨きの影響でツルツルになっているような気がします。
お勧めです。
書込番号:14729842

 0点
0点

皆様貴重なご意見ありがとうございます。
ブラウンから浮気しそうな気分です^^
ブラウンの替え歯ブラシも余っているのですが、オークションなどで売って、是非この商品を試したくなりました。
ちなみに皆さんどこでおいくら位で購入したのでしょうか?
書込番号:14732224
 0点
0点

ちなみに私はEW-DL11を使っております。
なぜかと言うと、私はイオンを信じなかったのと、EW09104に比べ、振動回数は遅いですが、
0.9ミリバス幅から1.5ミリバス幅へ広がるので、これに決めました。
ネットで大体6500円で購入したでしょうか。
家族共々使っていますが、おかげかどうかわかりませんけど、今年の歯科検診はみんな異常無しでしたw
書込番号:14732528
 0点
0点

ちょうど1年くらい前にネット通販(ムラウチドットコム)で\9,800+送料\399ですね。
替えブラシ同時期にヨドバシドットコムで買ってます。
書込番号:14733258
 0点
0点

みなさんたくさんありがとうございます^^
今日地元の家電屋さんでこの商品を購入しました。
価格は¥11000でしたが、替え歯ブラシサービスに押され購入致しました。
使ってみて最高です!!
ありがとうございました。
書込番号:14755556
 1点
1点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB 5000 デンタプライド D345355X
歯科医か歯科衛生士に直接聞いてください。
効果があるか否かすぐ分かると思いますよ。
書込番号:14708635

 1点
1点

加藤清正公さん おはようございます。
オーラルBの使い方としては、歯を一個づつ包むようにして磨く磨き方ですので、
磨き方が極端にやりにくいと言う事は無いと思います。
例えば、歯並びが悪い場合、パナのドルツだと磨き残しが多いという話は価格コムの板でも比較的聞きます。
書込番号:14710098

 1点
1点

歯並びが悪いと言う事ですが、歯が上手く磨けるかどうかは歯ブラシの使い方次第ですね。
どんな歯ブラシでも、その歯ブラシ、また歯並びに合わせた歯へのブラシの当て方、動かし方が
適正ならば問題無く磨けます。
これは普通の歯ブラシであっても電動歯ブラシであっても同じです。
歯並びが悪いからと上手く磨けない訳ではありません。
歯ブラシ(電動歯ブラシの場合でも)の自分の歯並びに合った使い方については、歯科医に確認
してもらい、指導してもらって下さい。
歯が上手く磨けない様な場合は、自己流の歯磨きで適性な磨き方では無い事が多いので、
それは早めに直した方が良いですよ。
書込番号:14710198

 1点
1点

みなさん、丁寧な返信ありがとうございます。
磨き方次第で歯並び悪くてもどうにかなりそうだと思いました。
その中でも機種によって磨きやすさ磨きにくさがあるのだと思うんですが、
このブラウンは磨きやすい部類に入るんですかね。
貴重な意見ありがとうございました。
書込番号:14714366
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)








 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 






 
 







 
 
 
 
 

 
 
 
 



