
このページのスレッド一覧(全291スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  どれにしようか悩んでいます。 | 3 | 2 | 2012年6月14日 22:09 | 
|  そろそろ新型が出そうですか。 | 0 | 3 | 2012年4月13日 11:36 | 
|  フィギュアの掃除に使えませんでしょうか? | 3 | 3 | 2012年4月12日 11:06 | 
|  みなさん水で使ってますか? | 9 | 3 | 2012年4月7日 23:04 | 
|  手頃なお勧め品を。 | 0 | 4 | 2012年4月1日 14:20 | 
|  替えブラシの殺菌方法  | 1 | 4 | 2012年3月28日 00:00 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動歯ブラシ > パナソニック > ドルツ・ジェットウォッシャー EW1250P
他の家電商品で嫌な事があったのもあって、
悩んでいます。
このEW1250Pとリコーエレメックス社 デントレックスとウエルテック ハイドロフロス
です。
みなさんは悩みましたか?
おすすめや使用感など教えていただけると幸いです。
 1点
1点

水流でと言う事なら以下のHPの様なものもありますがどうでしょうか?
http://www.sonicare.jp/airfloss/
仕組みから考えるとこちらの方が水流が強い様に思います。
ただ、水流だけでは歯間の粘ついた歯垢までは落としきれないと思いますので、それまで綺麗に
したいのならフロスを使用することをお勧めします。
書込番号:14678678

 0点
0点

お返事ありがとうございます。
先日このソニッケアは電気屋さんで見てたんですが、
空気がポッと出るお試し商品がありました。
水も少しだから全然ダメかと思ってました。
そうですか良い商品なのですね。
勉強になりました。
考えてみます。
書込番号:14681353
 2点
2点



電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ イオン EW-DE41-S [シルバー]
EW-DE41を購入したいと思っておりますが、少し心配が。
発売が2011年4月11日で、ちょうど一年経過しました。
電動歯ブラシは今回初めて購入する為、ドルツシリーズの新型発表のサイクルが分かりません。
今、EW-DE41 を購入して新型が発表されたら、少し凹むと思います。
ドルツの新型はどの程度のサイクルで新型が発表されるのでしょうか。
また、新型が発表されるのであれば、どのような機能が強化・追加されれば嬉しいでしょうか。
価格等も考慮し、新型が出ても EW-DE41 で遜色なければ早急に購入したいと思います。
それとも新型を待つ価値が有りそうなら待ちたいと思います。
迷える親父ヒツジにアドバイスを。
 0点
0点

とりあえず、パナソニックの製品なら、以下の製品一覧を見てみましょう。
http://kakaku.com/kaden/tooth-brush-electric/ma_65/
ここを見ると、ポケットドルツですが5月に新製品が発売される様ですね。
他のメーカーのものでも、これで同様にわかります。
まだ発売予定の登録が無い場合は、過去のそれぞれの製品の発売日の日付を見て、次の新製品
の発売予定を予測する位しか無いと思います。
新製品の新機能等の変更は、メーカーからプレスリリースでも発表されないとわからない
です。
5月発売の新製品は、もうプレスリリースが発表されているのでそれを見てみましょう。
ここの該当する製品のページに行けば、だいたいプレスリリースへのリンクが貼られています。
書込番号:14422549

 0点
0点

hyper_maruさん おはようございます。
EW-DE41自体も、何か大掛かりなな改良で新発売されたわけではないですし、
とかく家電製品の1年毎の新発売は商業的な理由の方が大きいです。
逆に、EW-DE41に明確な不満が多ければ、それをネタにした改良の可能性はありえます。
ただ、私が考えてもここを変えればもっと素晴しくなると言うポイントを見つける事が出来ませんでしたので、
hyper_maruさんが現状のスペックで納得していらっしゃるのであれば、買ってしまわれるのも手だと思います。
実際、私も過去に買った音波ブラシを、電池さえ持てば全然使い続けても良いと思えるほどでした。
書込番号:14424956

 0点
0点

neh 様、ぼーーん 様
アドバイスをありがとうございます。
ドルツの場合、発売前約2ヶ月程前にプレスリースがあるみたいですが、EW-DE41の後継機種に関して、現時点ではプレスリリースは無し、仮に直ぐにプレスリリースが有っても購入して即型落ちになる事は無さそうです。
また、機能面として今以上に大幅変化は無いかなと思います。
思い切って購入したいと思います。
書込番号:14429738
 0点
0点



電動歯ブラシ > パナソニック > ドルツ・ジェットウォッシャー EW1250P
萌え系のフィギュアを時々水洗いをしているのですが、水をかけただけではホコリが取れないため、あまり擦ったりしたくはないのですが、スポンジなどを使って掃除しています。
高圧洗浄機なども検討しましたが、フィギュアの掃除に使うには、あまりに使い勝手が悪そうで悩んでいたところ、この商品を思いつきました。
本来の商品の使い方とは異なるので、このような質問を書き込むのは、よくないことなのかもしれませんが、もしこの質問を読んでくださった方で、フィギュア的なものをお持ちでしたら、ホコリの取れ具合などを教えていただけると大変参考になります。
水が飛び散りそうなので、作業はお風呂場で行おうと思っています。
申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
 1点
1点

書込番号:14379129

 0点
0点

水圧でと言うことならこの製品以外にも、以下のものが新しく発売された様です。
http://www.sonicare.jp/airfloss/
これはもうケーズデンキで売られていました。
ところで、ホコリと言っても吹けば飛ぶものからコビリ付いて取れにくいものまでありますが、
どの程度のものでしょうか?
軽いホコリだけなら柔らかいブラシ、刷毛等で払い落とすだけとか。
吹けばきれいに飛んでしまう程度で、それだけで済むのなら水圧だけでも良さそうですが、
そうでない場合は、ホコリの質(汚れの質)がわかりませんが、水圧だけできれいに落とせるか
どうかは何とも言えない様に思います。
例えばコイン洗車場にあるスプレーガンの様な強烈な水圧でも、車に付いた汚れは完全には
落としきれません。
それから超音波洗浄機は汚れ落としに使えますが、汚れを落とすものに塗装がされている場合、
塗装の状態によっては塗装が欠ける、塗装自体が剥がれ落ちてしまうことがあります。
超音波洗浄機は案外強力で、アルミホイルに穴が開く程です。
細かいモノで表面がデリケートなものなら、やはり綿棒位で力を加減しながら丁寧に掃除
した方が良さそうに思います。
書込番号:14382117

 2点
2点

BRDさんへ
超音波洗浄器は思いつきませんでした。
模型作りにも役にたちそうですね。
ありがとうございました。
nehさんへ
そんな商品があるなんて知りませんでした。
検討してみます。
超音波洗浄器ってそれほど強力なのですか、塗装前の洗浄などに役にたちそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:14425647
 0点
0点



電動歯ブラシ > パナソニック > ドルツ・ジェットウォッシャー EW1250P
今日、届いて使ってみました。
水道水を入れて使ったところ、今の季節まだまだ水が冷たい!!
水が冷たいので、すごく歯に染みるんですが私だけでしょうか?
少しお湯をまぜてぬるくして使うと染みませんでしたが。
 2点
2点

のぶきち111さん こんばんは。
歯がしみるのは、想像するに、歯肉が後退し、象牙質が出て、そこに水が当たっているからではないでしょうか?
もし、そうだとするならば、シュミテクト等の知覚過敏用歯磨剤を毎日使用する事で改善する可能性はあると思います。
書込番号:14406532
 2点
2点

歯に虫歯が無くても知覚過敏になっていれば、水で普通にうがいするだけでも歯にしみる事がありますから、
こういうものを使えば同様にしみる事もあるでしょう。
一応歯科医院に行って、歯にしみる原因が虫歯によるものか、知覚過敏によるものかを診てもらった方が
良い様に思います。
歯がしみる事があるのなら素人判断等でほっておかず、なるべく早めに対処した方が良いと思いますよ。
知覚過敏については、検索すればどのような事なのかがわかりますので、一応自分で調べておきましょう。
書込番号:14406635

 2点
2点

お二人ともご返信ありがとうございます。
歯が健康な人は染みないんですね。
普通に水道水でうがいをするだけで、染みるので歯医者に行ってみます。
書込番号:14406672
 3点
3点




私が最初に電動歯ブラシを使ったのが、サンスターGUMのTZ−25と言う以下のものです。
音波振動タイプでは無いですが、これはスクラブタイプ(一般の歯ブラシタイプ)と
回転反転タイプ(ブラウンタイプ)の2種類の歯ブラシが使えて、お試しには良いと
思います。気になる点も含めてレビューを書いています。
http://review.kakaku.com/review/21905510054/
現在はこの機種そのものは無いでしょうが、現在は「TS−45」と言う以下のものに
なっている様です。
http://www.teamgum.net/lineup/electric/#ElectricIdx
安価なので、まずこれで自分に合う歯ブラシタイプの確認もしてみては?
それから音波振動タイプを購入を考えれば、失敗も避けられるでしょう。
乾電池用ですが、乾電池の無駄を少なくしたい場合はエネループの充電池も使えます。
(エネループを使えば多少パワー感が上がることも)
書込番号:14377259

 0点
0点

TS−45は、一応HPで取扱説明書を見ることができますよ。
書込番号:14377299
 0点
0点

あと、ブラシ先の入らない歯間の奥(隙間の無い部分)は、やはりフロスは必要でした。
書き込みが細切れになってすみません...。
書込番号:14377674

 0点
0点

御提案参考にさせて頂きました。実は本日電気店に用事がありましたので序に購入出来ればと思い暫く悩んだ挙句そこそこの値段で中々売れていると言う事且つデザインが決め手となりパナソニックの「EW-DS13-V」此方の商品と色違い(母用)の物を買って来ました 有難う御座います。
書込番号:14377929
 0点
0点



電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9333/11
ダイヤモンドクリーン購入予定です。
フレックスケアープラスHX6972/10のように除菌器付きが欲しかったのですが…。
自分なりに検索してフィリップスのHPの「よくある質問」に「ダイヤモンドクリーン・ソニッケアーキッズ・イージークリーン・アドバンス・エリート・ヘルシーホワイトの場合:ソニッケアーUV Sanitizer S900(電動歯ブラシ用紫外線除菌器)をご使用ください。」って記載があったんですけど、文章中のUV Sanitizer S900をクリックするとHX7990/02が表示されるし、他で検索してもUV Sanitizer S900って商品が見つからないんです。
ダイヤモンドクリーンも対応の紫外線除菌器はHX7990/02ってことでいいのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
宜しくお願いします。
↓フィリップスのHPの「よくある質問」
http://www.sonicare.jp/owners/faq/#jpn_q_04
 1点
1点

紫外線除菌器を使いたいのなら、他のメーカーから発売されているものがあり、
それを利用する方法もありますよ。
私の場合はもう4年位前のフレックスケアを使用していますが、これの購入時に
紫外線除菌器付きとちょっと迷いましたが、その機種では専用的にしか使えそうに
なかったので、汎用の普通の歯ブラシでも使えるものを購入しました。
また旅行等でも持ち運びできることも考慮して、以下の様なものにしました。
http://www.amazon.co.jp/esencia-%E3%82%A8%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%A2-ESA101-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E6%AD%AF%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7%E9%99%A4%E8%8F%8C%E5%99%A8/dp/B000GSLAM8
実際の購入は、ケーズデンキでフレックスケアと同時購入しましたが、このタイプなら
探せば2000円前後位から購入できると思いますよ。
書込番号:14347524

 0点
0点

UVサニタイザーと言う事で、HX7990の事で良いと思いますよ。
HPを見るとエリート等の古いタイプの替えブラシにも対応しているものなので、Q&Aに書かれているものと
考えて良いでしょう。
でも、エリート等の古いタイプの電動歯ブラシを持っていないのなら、フィリップスのこの製品にする必要は無い
と思いますよ。
他のメーカーの歯ブラシ用の汎用の紫外線除菌器でも機能的にも変わらないでしょう。
ポータブルタイプでは無い機種の場合でも、フィリップスのものよりおそらく安く買えます。
最近はこの様な紫外線除菌器も家電量販店に行けば実物を置いてある事が多いので、まず実際に見てみる
ことをお勧めします。
書込番号:14347925
 0点
0点

書き忘れましたが、どうしても明確な事を知りたいのなら、メーカーに直接聞くしか無いと思いますよ。
書込番号:14347932
 0点
0点

nehさん
はじめまして、こんばんは。
そうですね、社外品という手がありましたね!!
近くのケーズに見に行ってみます。
ダイヤモンドクリーンも置いてあるし、手にとって考えてみます。
貴重な体験談ありがとございました。
書込番号:14356863
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)








 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 








 
 


 
 
 
 
 

 
 
 
 



