電動歯ブラシすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電動歯ブラシ のクチコミ掲示板

(1513件)
RSS

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
291

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

電池がもたない

2009/12/21 02:07(1年以上前)


電動歯ブラシ > オムロン > メディクリーン HT-B458

クチコミ投稿数:4件

買った当初は電池の持ちが良かったのですが、使い出して1年以内に電池の持ちが極端に悪くなり、スポットクリーン?(青ランプ点灯時)には作動時間が1分もちません。

私のものだけに特有の状況でしょうかそれとも全体的にこのような傾向にあるのでしょうか。
同じような経験をされた方がいらしたら教えてください。

書込番号:10662219

ナイスクチコミ!7


返信する
mat205さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/22 08:59(1年以上前)

自分も453ですが、一年位で電池のもちが悪くなり困っています。
しかし、価格がやすいので、またこのシリーズにしようか迷っています。
皆さんはどうですかね⁇

書込番号:10667344

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2010/01/13 22:29(1年以上前)

確かに充電式では安い方かもしれませんが乾電池式と比較してのメリットはよくわかりませんでした。

いろいろと教えていただきありがとうございました。

書込番号:10780143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/19 23:14(1年以上前)

こんばんは。

もしかしてずっと充電台に載せたままではないですか?

もしそうでしたら電池が常に満タンの状態で非常に悪い環境です。

例えばノートパソコンや携帯電話でも使っている間中充電していると寿命は極端に短くなるようです。

僕はまだ買い換えを考え中ですが、ずっと前の同じ電池のモデルを5年使いました。

適度に空になる状態を繰り返すと寿命はかなり伸びます。

書込番号:10967332

ナイスクチコミ!2


pipelineさん
クチコミ投稿数:10件

2010/08/02 11:23(1年以上前)

先日使っていたものが勝手に振動が変わってしまいオムロンのサービスに電話したところ
修理に5770円かかるって事、
なにしろオムロンのは壊れやすい、電池がもたない、
もう二度と買わない。

書込番号:11709600

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:144件

2011/04/02 14:54(1年以上前)

私で1年5ヶ月でした。充電器には刺しっ放し。予兆なく突然パワー落ちますね。いつも速度1段階UPでした。この使い方で1年5ヶ月は皆さんよりいいほう? B453等で電池交換してる方もいるようですが入手困難な電池のようですし諦めました。ブラシの予備使いきるまでは乾電池式なら2千円しないのでB201にしようかと思ってます。色んな機能あっても結局ワンパターンで使うので。次は高価なら電池交換できる良い機種選択すると思います。他メーカないのかな。。 まぁとりあえずは予備ブラシ使いきります。

書込番号:12850374

ナイスクチコミ!0


egogaeさん
クチコミ投稿数:42件

2011/05/12 23:38(1年以上前)

僕のも1年ちょっとでだめですね。青ランプモードが5秒も続かなくなる。
確かに充電器にさしっぱなしでそれがよろしくないんでしょうけれど、普通そういう使い方しかできないですよね、現実的に。電源タイマーでも別に付けてればできないことでもないけど。

Panasoniくの4500円くらいのに今日、買い直しました。

書込番号:13002402

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2011/07/05 01:16(1年以上前)

私も買った当初から電池が持ちませんでした。
きっと不良品を買ってしまったのだと同じ商品を二度買い換えたのですが、ダメでした。
2倍もお金を出したらもっといい商品が買えたのですが、安かろう悪かろうで後悔しています。
2回使うごとに8時間充電しないと持ちません。

本日、パナソニックに買い換えましたが使用時間も(磨き具合も!)かなり快適です。
オムロンを二度と使うことはないでしょう。

書込番号:13215945

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/26 03:23(1年以上前)

皆さんはニッケル水素電池(Ni-MH)の特性を知らな過ぎです。
説明書には詳しく記載されていないのかも知れませんが
この電池は一度フル充電したら、電池が無くなるまで継ぎ足し充電してはいけません。
1〜2か月で動作時間が短くなると言っている方は
使い終わったら通電している充電台に置いて、常にフル充電状態にしている方です。
この様な使い方をすると、確実に寿命が短くなります。
悪くなっている事に最初のうちは気付かないだけです。

オムロンはコストを考えてこのタイプの電池を採用しているのかも知れませんが
電動歯ブラシのような用途には本来であれば
携帯電話のような高価なリチウムイオン電池(Li-ion)が相応しいのです。
そこまでできなかったとしても、エネループのような継ぎ足し充電に強い電池を採用した方が良かったと思います。
でも実際に搭載されている電池は中国製のカスタム仕様の電池です。
最初に書いたような使い方をしないと、直ぐに電池がバカになります。

私はオムロン製としては2台目でこの製品を使用していますが
最初に書いたような使い方では1年くらい経った今でも電池の大幅な劣化の気配はありません。
若干充電容量が少なくなった気もしますが・・・。
ただこの使い方ですと、最初は強い振動だったものが
同じ設定でも電池が無くなるに頃には振動が弱くなってきます。
電池容量が少なくなったら、振動強さを大きくすれば実用範囲ですが
常に最大振動の方とかはどうでしょうか・・・?
また歯ブラシが動かなくなるまで使用する必要がありますので、その時期がいつ来るかの予測ができません。
動かなくなったら丸1日程充電台に置いてあげる必要があります。
その間は一般歯ブラシを代用しなくてはなりません。
対策としては、ある程度弱くなって来たら動かしたまま放置してあげて電池を空にします。
その後充電台に置くのはどうでしょうか。
あとは2台運用とか。
でもこの電池の場合、フル充電の状態で何も使用せず放置するのも良くないんですよね。
つまり、この電池は用途に合っていないのです。非常に扱い難いのです。
こんな電池がスマホや携帯電話に採用されていたらどうしますか?
設計ミスと言う人の気持ちも分かります。

色々考えると
電池寿命が気になる方は、機能は劣りますが乾電池式のHT-B201に
エネループ等の電池を入れて使ってあげるのがいちばん良いかも知れません。


●オムロンさんにお願い
不具合報告が多過ぎでしょ。
電池はエネループ等のような継ぎ足し充電に強い電池を採用してください。
単3、単4規格にして電池交換できればベストです。
充電台に通電ON/OFFのスイッチを付けてください。
一度放電してから充電を行なうリフレッシュ機能を搭載して頂ければベストです。
ご検討願います。

書込番号:13419313

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件 メディクリーン HT-B458の満足度3

2011/10/04 11:54(1年以上前)

電池は丁寧に使えば長持ちします。
私は、電池が無くなってから充電してるので、1年3ヶ月使用で電池はあまり弱くなってない感じです。

書込番号:13581680

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ご質問です。選定機種を教えて下さい。

2011/09/16 06:24(1年以上前)


電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB 500 プロフェッショナルケア D165231

とうとう、ブラウン type 4729(本体裏面表示)が、壊れました・・・

できれば、今の、付け替え歯ブラシを利用したいのですが、それに見合う機種を

ご指南ください。宜しくお願い致します。

書込番号:13505479

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2011/09/16 08:40(1年以上前)

キャプテンすきよさん おはようございます。

私は4729については分かりませんが、ご参考までに、
ちなみに、現在のオーラルBのプロフェッショナルケアシリーズは5000から500まで同じ形状の換えブラシとなっており、
合えばどれでも合いますし、合わなければ全部合いません。

現在のオーラルBのプロフェッショナルケアは、最上位の5000から500まであり、その主な違いはモードの多さです。
ただし、普通の歯磨きのモードの動きは5000でも500でも同じです。
次に、付属のブラシが違いますが、これは、自分の好きな換えブラシを買う事で、最上位のものと変わらなくなります。
あとは、ナビやトラベルケースの有無です。

よって、いろいろなモードで歯磨きをされるのであれば、もしくは、ナビやトラベルケースが欲しければ、5000や4000。
ノーマルモードのみで磨いているのであれば500で十分と言う考え方が出来ます。

書込番号:13505746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/09/16 09:56(1年以上前)

替えブラシがまだ複数残っているのでしょうか?

もしその替えブラシを利用できる機種にしたいのなら、その替えブラシを持って家電量販店に
行き(ケーズデンキやヤマダデンキ等の大型量販店ならサンプルを置いてあります)、店員に
相談の上、現物合わせをしてみてはどうでしょうか?
その方が使える機種があるのかどうかが確実にわかると思います。

私も良くわからないものがある場合、この様な方法で確認しますよ。

書込番号:13505895

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/09/16 20:57(1年以上前)

ありがとうございます。本当に助かります。

書込番号:13507931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/09/27 21:06(1年以上前)

ありがとうございます。購入して快適に使用してます。お陰様です。

書込番号:13555363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの寿命、交換について

2011/09/03 14:34(1年以上前)


電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ヘルシーホワイト HX6711/05

クチコミ投稿数:1397件 ソニッケアー ヘルシーホワイト HX6711/05の満足度4

バッテリーが消耗した場合交換はできないとの事ですが、メーカー修理で交換できるのでしょうか?バッテリー寿命=機械本体の寿命でしょうか?その場合何年位で使用できなくなりますか?

今まで安価なブラウンやオムロンを使用してて、どちらも乾電池式なので4年以上使っても本体は異常なく使用できました。充電式の単三電池も使用できるので重宝でしたが、内臓電池の場合交換はどうするのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:13453498

ナイスクチコミ!16


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/09/03 16:12(1年以上前)

バッテリはリチウムイオンですから、一般的には充電回数が500回程度でバッテリのもちが半分になります。
通常使用なら一回の充電で2週間使えるということですから、単純計算で20年以上もつことになります。まあ実際にはそれよりずっと短くなるでしょうけど、基本的にはバッテリ寿命を気にする必要はないでしょう。

書込番号:13453824

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1397件 ソニッケアー ヘルシーホワイト HX6711/05の満足度4

2011/09/03 16:50(1年以上前)

P577Ph2mさん 

返信ありがとうございます。

現実的に5年はもって欲しいと思ってるのですが、携帯電話のリチウムでも2年が限界なので毎回充電の電動歯ブラシは大丈夫かな?と思いました。

面倒でも使い終わってから充電した方が良いのですね。台に置きっぱなし(毎回充電常態)じゃ流石に1年が限界でしょうか?何で常時充電しないで下さいと書いてないのか不思議です。
携帯は使い終わって充電して下さいと記載してるのになぁ

書込番号:13453956

ナイスクチコミ!12


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/09/03 21:16(1年以上前)

この機種では無くフレックスケアですが、もう4年程使っていますがバッテリーはまだ大丈夫
ですよ。
リチウムイオンバッテリーなので、一般的なニッケル水素充電池の様にメモリー効果の様な
ものは無いですが、常に満充電状態にしておくことはバッテリーの劣化が早まる様です。
例えばノートパソコンのバッテリーでは、寿命を延ばす為に最大80%までの充電に制御する
モードがあったりしますね。

私の使い方は、歯ブラシ本体は充電台にいつも置いていますが、中間スイッチ付きの電源に
繋ぎ満充電になったら中間スイッチを切り、本体のバッテリーがそろそろ切れそうになったら
中間スイッチを入れ充電すると言う様にしています。
この様な充電の仕方をすれば、結構長くバッテリーを持たすことができると思いますよ。

ちなみに私が使っている携帯のWX310K(PHSですが)は、もう6年位経ってますが
まだ当初付属していたバッテリーで数日間はバッテリーが持ちます。
(ずっとまだ現役で使っています。初期よりはバッテリーの持ちは多少短くはなっていますが)

長くバッテリーを持たせたいのなら、充電方法に注意した方が良いと思いますよ。

書込番号:13455019

ナイスクチコミ!9


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/09/03 21:29(1年以上前)

書き忘れましたが、バッテリーが劣化した場合、メーカーに送り返せば対処してもらえます。
2年以内なら、もしかしたら保証で対処される可能性もありますね。
(ソニッケアは確か2年の保証期間があります)

書込番号:13455080

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1397件 ソニッケアー ヘルシーホワイト HX6711/05の満足度4

2011/09/03 22:46(1年以上前)

気をつけて充電すれば4年でも大丈夫とは安心しました。

保証も2年なんですね。早速明日買いに行こうっと!

ドルツと比べたら振動数が全然違うし知り合いの歯医者さんも勧めたので、今使ってる廉価品との違いに期待します。

色々ありがとうございました。

書込番号:13455543

ナイスクチコミ!8


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/09/03 23:20(1年以上前)

振動数と言うよりブラシ先の振り幅の大きさですね。
以前振り幅が1mm程度の音波歯ブラシを使っていましたが、振り幅が大きい方が楽に
汚れが落ち易いですね。

書込番号:13455717

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB デンタプライド D255163

スレ主 yuka1008さん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みます。

オーラルBを4年使用し
最近、電源ボタン故障で購入先を通してメーカー修理に出しました。
(購入先:ヨドバシカメラ横浜 メーカー保証のみ)

回答は「修理不能なので、同じものではないが、今出ている本体を
10200円で提供します」とのこと。

オーラルBが初電動歯ブラシでしたがよかったので、また電動を検討しています。
これがベストなのか、新たに買い換えほうがよいのか
ご意見願います。

書込番号:13427993

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2011/08/28 09:33(1年以上前)

yuka1008さん おはようございます。

>今出ている本体を10200円で提供します」とのこと。

・・ですが、どの機種でしょうか?
往々にして価格コムや楽天で購入した方が安い場合が多い気がしますので、気になりました。

さて、機種選びですが、ブラウンをお気に入りのようでしたら、次もブラウンでも良いのではないかと思います。
回転式を使っていると、往復式になった時に、磨き方を変えなければならないと思うので、
その辺りが違和感になるかもしれません。
ただ、ソニッケアーもドルツも柄がブラウンよりも細いので、その辺りが便利な点だと思います。

お勧めとしては、歯並びが悪いのであれば、ブラウンかソニッケアー、
そうで無ければ換えブラシが安く、十分使えるドルツと言ったところでしょうか。
ブラウンはあまりわかりませんが、上位機種とブラシの動作が一緒なら、
オーラルB 500 プロフェッショナルケア D165231U http://kakaku.com/item/K0000157630/
あたりで、気になるなら、換えブラシ購入時に上位機種のものを選ぶ感じで良いのではないでしょうか?
他社では、
ソニッケアー イージークリーン HX6511/02 http://kakaku.com/item/K0000114314/
ドルツ リニア EW-DL11-W http://kakaku.com/item/K0000227436/
私はイオンの効力を信じていないのですが、効果があると言われる方もいる様で、試してみたければ
ドルツ イオン EW-DE21-A http://kakaku.com/item/K0000227437/

書込番号:13428111

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2011/08/28 09:52(1年以上前)

辺りなんかどうでしょうか?
(↑を忘れたw)

忘れたついでに書きますと、ドルツイオン以外なら4〜6000円程度で本体を買うことが出来ます。
ソニッケアーももっと上の機種もありますが、ブラシの挙動は一緒なので、このグレードでも十分使えると思います。
ブラウンの機種選びも、同じ理由です。
ブラウンの場合、ひょっとして上位機種と違う可能性もあるかもしれないので、その辺りは確認してみてください。
ちなみに、私の電動はブラシ選びの基準は、
ノーマルモードが最上位機種と一緒の動きの物の中で、一番安価な機種を選ぶようにしております。

書込番号:13428158

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuka1008さん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/28 20:59(1年以上前)

ぼーーんさん

丁寧なご意見ありがとうございました。
とても参考になりました。
回転式に慣れていますし、歯並びが良い方ではないので、
ブラウンで検討したいと思います。

>今出ている本体を10200円で提供します」とのこと。

・・ですが、どの機種でしょうか?

オーラルB デンタブライド D255163
の4年前の型でしたので、これに該当するかと。

価格は、抑えてもよいと思うので
近々お店へ行って、メーカー提案はお断りする方向で進めるつもりです。

書込番号:13430377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この充電器は海外でも使えますか?

2011/07/25 08:44(1年以上前)


電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB 500 プロフェッショナルケア D165231

クチコミ投稿数:3件

200Vの海外での使用を考えています。
メーカーのプレスリリースでは、100V〜240Vとあるのですが、アマゾンの仕様では、100Vとしか書いてありません。
皆さんがお使いのこの機種の仕様はどうなっていますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:13293192

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/07/25 09:31(1年以上前)

この機種はブラウンのHPでは、「定格:AC100V-120V/50-60Hz/2W」と書いてありますね。

http://oralb.braun.co.jp/products/oral/seihin/index.html

ブラウンオーラルB プロフェッショナルケア 500シリーズ?の取扱説明書(日本語版)
でも、AC100V 50−60Hzですね。

日本向けのものは、100Vのみの対応の様です。

上位機種のD325365X、D275365Xの2機種が、「定格:AC100-240V/50-60Hz/2.4W」
ですね。

プレスリリースから仕様変更があったのかもしれませんね。

書込番号:13293304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/25 09:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
だた、ブラウンのHPにある機種は、後継機種のD165231Uですよね。
なので、迷ってしまいました。
この機種は一世代古いので期待しているのですが・・・・
どのたか、お持ちの方で確認できる方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:13293371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/08/02 08:22(1年以上前)

購入してみました。
残念ながら、100Vでした。
プレス発表から仕様が変わったようですね。
しようがないので、変圧器を持って行くことにしました。

書込番号:13325441

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

EW-DE21とDE41の違い

2011/07/17 14:11(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ イオン EW-DE41-S [シルバー]

クチコミ投稿数:2件

ドルツ イオン EW-DE21とDE41の違いを教えていただけませんでしょうか? DE41が2割くらい高いですが、その価値はありますでしょうか? 替え歯ブラシなど消耗品は同じでしょうか?

電動歯ブラシ初心者です。よろしくお願いします。

書込番号:13263756

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2011/07/17 15:13(1年以上前)

Super happyさん こんにちは。

違いは、歯茎をマッサージするモードの有無、携帯ケースの有無
だろうと思います。
そこに価値が見出せるかどうかで決められたらと思います。

書込番号:13263917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/07/30 11:47(1年以上前)

連絡が遅れて申し訳ありません。アドバイス、ありがとうございました。DE21を購入し、快適に使っています。

書込番号:13313668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング