電動歯ブラシすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電動歯ブラシ のクチコミ掲示板

(1513件)
RSS

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
291

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB 5000 デンタプライド D325365X

クチコミ投稿数:316件

子供が歯磨きをしていたら、どうしても持ち手まで水分がついてしまいます。本体は、水洗いしても大丈夫なのでしょうか?
また、付属の換えブラシのホルダーに歯ブラシを収納するのですが、どうしても水分が溜まり、黄ばんで不衛生です。
以前使っていたブラウンの電動歯ブラシは、付属の歯ブラシホルダーが、縦に収納できたので、まだ水分が切れて良かったのですが、オーラルB 5000は、寝かして収納するタイプなので、毎日水分を切らないといけなくてとても不便です。
みなさんは、どのようにしていますか?
何か代用できるものがあれば教えて下さい。

書込番号:12754961

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/03/08 01:05(1年以上前)

この様な電動歯ブラシの防水性は、通常、防滴程度だと思います。
本体を洗う場合は、水の中にポチャンと沈めてしまうのはまずいと思いますが、可動部に
水がかかる程度なら大丈夫だと思います。

換えブラシの保管?ですが、コップの様な容器に立てておくのはだめなのでしょうか?
容器の底に水がたまるのであれば、底にペーパータオルを敷いておくとかしておけば
良い様に思います。
いづれにしろ、ペーパータオルの交換や掃除が不要になる訳では無いですが...。

書込番号:12756942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:316件

2011/03/09 09:07(1年以上前)

nehさん、ありがとうございます。
そうですね、コップのようなものに立てて入れるというのはやったことがありますが、他の歯ブラシとくっついて衛生的に悪いと思いました。
インフルエンザにかかったときとか、神経質かもしれませんが、家族とは言え、別々に立てて収納できればいいなと思い、アイデアを探しています。
どうして、もっと良い歯ブラシホルダーが出来ないのかと思います。

メーカーさん、これを見ていたら電動歯ブラシ用の衛生的に良いブラシホルダを開発して下さい!! 私が開発しようかしら!

書込番号:12762394

ナイスクチコミ!2


楓♪さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/09 10:00(1年以上前)

場所も取りますし
こだわり過ぎなのかもしれませんが
「歯ブラシ除菌器」と言うのもあるです
「ここまでは…」かもしれませんが一応でした

ちなみに今なら「わち」でシール買ってはれば、マーシィも喜ぶかと…
意味不明だったらごめんなさい

書込番号:12762552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件

2011/03/09 22:42(1年以上前)

楓♪さん ありがとうございます。
歯ブラシ除菌器ですよね。
見たことあります。でも、お金かけたくないし、もっとアイデアでよいものをと考えてしまいます。100均で何か代用できる品を探してみます。

ちなみに、わちふぃーるど大好きです!
でも意味が分かりません!
何のことかな???

書込番号:12765415

ナイスクチコミ!0


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/03/09 23:18(1年以上前)

>コップのようなものに立てて入れるというのはやったことがありますが、他の歯ブラシとくっついて衛生的に悪いと思いました。

その場合は1つのコップではなくて複数のコップに分ければ良いと思いますよ。
他には100円ショップ等でペン立て等、代用できそうなものがありそうですね。
入れる場所が分かれていなければ、輪ゴムか紐でくっつかない様に分けるとか。

代用する物等、方法は他にもありそうですね。

書込番号:12765648

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:316件

2011/03/10 06:57(1年以上前)

nehさん ありがとうございます!
いろんなアイデアがありますね。
私も何かで作ってみます。

書込番号:12766674

ナイスクチコミ!0


楓♪さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/10 12:31(1年以上前)

マーシィの誕生日のキャンペーンが始まるんです

お買い上げ金額でおまけがつくのですが
その金額調整にシールが利用されているんです…(我が家では、ですけどね)
『洗面台がさびしいからこのシールでね』
ですが、ファイリングされたアルバムばかり華やかになって、
洗面台は殺風景のままなんですが…

あ…歯ブラシの話何も書いてない

書込番号:12767501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件

2011/03/10 17:57(1年以上前)

楓♪さん  マーシィ・メイプルは、3月14日が誕生日だったんですね。ホワイトデーですね!
久しぶりサイトをのぞいてみました。いい世界ですね。

歯ブラシの置き場についてですが、結局今日決定しました!
nehさんの教えて下さったように、小さなグラスに、ゴム2個で仕切りを作って、ゴムが動かないようにテープで固定して、4等分して家族で使えるようにしました。中に、ティッシュを入れて、2日に1度くらい交換しようかと思います!

さびしいから、マーシーのシール貼ってもかわいいかな!楓♪さん ありがとう。

書込番号:12768490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

練り歯磨きは必要?

2011/02/13 13:44(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ポケットドルツ EW-DS11

クチコミ投稿数:198件

以前からこの商品が気になっていたのですが、
ポケットドルツは歯磨き時に練り歯磨きが必要なのでしょうか?

本体がコンパクトでも練り歯磨きを持ち歩くのなら邪魔だなぁと。
何もつけなくても綺麗になるなら理想なのですが、
皆さんは練り歯磨きを使用されていますでしょうか?

書込番号:12649388

ナイスクチコミ!0


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件

2011/02/20 02:26(1年以上前)

私は歯磨きをする時にペーストを使わないと気持ち悪くなってしまうので、
ポケットドルツは使っていませんが(スリムドルツ使用)、
GUMデンタルペーストの40gを一緒に持っています。

虫歯の予防という観点からも、ペーストは使用したほうが良いのではないでしょうか。
ただし、研磨剤の大量に入ったペーストはダメですが。

書込番号:12680787

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2011/02/21 21:48(1年以上前)

こんにちは。

結論から申し上げますと、歯周病や虫歯対策の歯磨きに歯磨きに歯磨き剤は必要ありません。
むしろ、歯磨き剤をつけることにより、清涼感でごまかされ、ちゃんとブラッシング出来ず、
虫歯や歯周病の原因にさえなることがありますので注意してください。
例えば、殺菌作用が云々という文句がありますが、
果たして、殺菌が本当に体にとって良い作用を果たしてくれているのかは未知数ですし、
逆に、殺菌による弊害も考えられます。
そもそも、現状の歯磨き剤では、対象菌の殺菌なんて出来ていないのが現状ですしね。

黒ずみを落とす・知覚過敏を和らげる以外の用途の歯磨き剤は、フレーバー的感覚を得るためと割り切った使い方を想定される方が良いです。

書込番号:12689063

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:198件

2011/02/22 00:46(1年以上前)

>Yasu1005さん
>ぼーーんさん

情報ありがとうございます。
歯磨き粉の有無に寄らず、丁寧に磨けば虫歯は防げそうですね。

最初に回答を頂けたのでBAにいたします。
でもお二人ともありがとうございました。

書込番号:12690248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

歯間の汚れ

2011/02/10 13:37(1年以上前)


電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー フレックスケアープラス HX6972/10

スレ主 protcolさん
クチコミ投稿数:42件

現在、panasonicの音波歯ブラシを使用しています。(EW1045)
確かに、歯の表面はツルツルになってきれいになっているなと思えるのですが、歯間の部分にどうも虫歯ができてしまいます。
今まではフロス等をしようしていなかったのでそれが原因かと思われるのですが。。
そこで、この商品がうたっている歯間にも効果のある「ダイナミック クリーニング アクション (液体流動による洗浄力)」に期待して購入しようかと検討しています。

実際に使用されている方々にお聞きしたいのですが、歯間への効果はどうでしょうか?
虫歯にならないや、きっちり落ちているということを確認された(歯垢染色剤を利用してなど)という話を聞きたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12633983

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/02/10 20:37(1年以上前)

私が使っているものは初代のフレックスケアですが、水流だけでは歯間の粘つく汚れまでは
落としきれません。歯へのブラシの当て方を工夫しても、完全にきれいにはできませんでした。
どんな電動歯ブラシであれ、歯間については歯間ブラシやフロス等を使用しないときれいに
できないと思いますよ。
水流だけではやはり歯間ブラシ等で物理的に直接こすることには勝てません。

書込番号:12635319

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2011/02/11 10:43(1年以上前)

歯間の汚れに関して言えば、例えば、ドルツジェットウォッシャーのような直接的に水流を当てる物でさえ、本当に直流を当ててやらなければ歯垢は取れません。
ですから、歯の密着している歯間に関してはどれを取っても効果が無いと言わざるを得ません。

また、歯間ブラシは、ブリッジでフロスが通せないところや、歯の根元の間限定で使う感覚なので、歯間全体の掃除であれば、基本はフロスの方が良いです。
慣れれば全部の歯間でも1分程度で通せますよ。

書込番号:12637813

ナイスクチコミ!1


スレ主 protcolさん
クチコミ投稿数:42件

2011/02/11 18:22(1年以上前)

nehさん
ぼーーんさん

お返事おそくなりました。
やはり、歯磨きだけでは完全にはとれないんですね…。
購入は見送ろうかなと思いますw
大変ありがとうございました。

書込番号:12639926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

防水性能

2011/01/25 19:25(1年以上前)


電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー フレックスケアープラス HX6972/10

クチコミ投稿数:10件

今回ソニッケアーを購入しました。
風呂場での使用をしないで下さいと注意書がありますが、防水性能はどの程度あるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら回答お願い致します。

書込番号:12560093

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/01/25 19:56(1年以上前)

防水性能は一般的な日常生活防水程度でしょう。
つまりしぶきがかかる程度なら問題無い程度です。
水没や流水に置く等の水圧がかかる様なことは避けた方が良いですね。

私が使っているのは初代のフレックスケアですが、風呂では使いませんがたまに継ぎ目や
可動部を避けて水をざっと瞬間的にかけて(流水ではなく)本体を洗いますが、2年以上
問題無く使えていますよ。

書込番号:12560269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/02/05 20:45(1年以上前)

nehさん
有り難うございます。

メーカーに問い合わせてみました。
回答は、流水で洗う程度は問題ないそうです。
水が一番侵入するのは、シャフトのゴム部分が
破けて侵入するとの事でした。

書込番号:12610877

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電動歯ブラシで一番良いのは…

2011/01/19 20:44(1年以上前)


電動歯ブラシ

クチコミ投稿数:463件

やはりランキング通りパナソニックなのですか?
他のメーカーは、どうなのでしょうか?
今日、家電量販店では店員さんにパナソニックとフィリップのがお薦めと言われてフィリップのにしたのですがパナソニックの方が良かったのでしょうか?
後、電動歯ブラシでは歯磨き粉使用しない方が良いと言われたのですが歯磨き粉付けてますか?

書込番号:12532779

ナイスクチコミ!2


返信する
yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2011/01/25 10:31(1年以上前)

どちらがいいのかはご自分でないとなかなか判断できません><

また歯磨き粉ですが、研磨剤入りのは磨きすぎてしまいます。研磨剤なしの歯磨き粉なら問題ないですよ!!

書込番号:12558416

Goodアンサーナイスクチコミ!0


naeyuukiさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/26 22:03(1年以上前)

電動歯ブラシで一番良いのは


替えブラシの高い機種を買ってしまうとあとで泣きを見ます。
替えブラシの安いものがお勧めです。
ドルツがお勧めですが替えブラシの高いイオン機種はお勧めしません。

自分は歯磨き粉は使います。

書込番号:12565190

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

動かない…

2011/01/21 18:23(1年以上前)


電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー フレックスケアープラス HX6972/10

スレ主 ゆう1990さん
クチコミ投稿数:21件

購入して半年ほどたったのですが、急に動かなくなりました。
なにか原因は考えられるでしょうか?

書込番号:12540957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:35件 Save The Pets 

2011/01/21 18:40(1年以上前)

原因は分りませんが故障には間違いないですよね?
フィリップスのは、保証期間が長いですからお店に持ち込むなり連絡をすれば、恐らく新品交換対応をしてくれると思いますよ。

書込番号:12541048

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング