このページのスレッド一覧(全132スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2008年6月15日 09:35 | |
| 0 | 0 | 2008年6月5日 08:29 | |
| 2 | 0 | 2008年5月11日 15:13 | |
| 7 | 5 | 2008年8月20日 06:15 | |
| 0 | 0 | 2008年4月16日 15:00 | |
| 0 | 0 | 2008年3月22日 22:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動歯ブラシ > オムロン > シュシュ マイクロビブラート HT-B401
2980円ほどで、ドンキホーテで買いました
半年位は音波振動で、快適に使用していましたけど、その後突然振動音が大きくなり、普通の電動歯ブラシと同じ様な振動になってしまいました
安いのに細くしたから、どこかに無理があったのかなぁ
使いやすかったのに、残念です
今度は太いけど、丈夫そうなソニッケアーにしてみようと思います
0点
電動歯ブラシ > オムロン > メディクリーン HT-B453
長年ドルツを愛用してきましたが、ふと立ち寄った電気店でオムロンが気になったので購入して見ました。細身な感じで重量も軽く、デザインも良いところが気に入ってます。磨き心地、振動の具合も悪くありません。値段も手頃で、タイプの違う替えブラシも2本付属しているとのでお値打ち感があります。ただドルツに比較するとブラシの柄の部分が太く、馴れていないせいか、奥歯磨きが今一歩という感じです。
2点
電動歯ブラシ > オムロン > メディクリーン HT-B453
使い心地に問題はなかったのですが、
あまりにもモーターの耐久性がなさすぎます。
一本目はハイエンド機で、約1年、
変速機構が負担?と思い、二本目はローエンド機。
つい1週間くらい前にお亡くなりになってしまいました。
どちらも保証期間が切れたとたん!モーターが空回り。
タイマーでもあるのかともう腹が立つやら情けないやら。
使用頻度は少なめ、使い方もごく普通なはずなので、
お子さんがいらっしゃるなど、
家族の多いお宅などにはおすすめできません。
価格は安いんですが、結果的に大損。
安物買いは本当にお金なくすんですね(泣)。
せめて二年くらいは持って欲しいです。
1点
亀レスだけど
2007年11月の発売なのに2年も使ってるの?
口コミに嘘を書くのはやめようね
本当にモーターが壊れたのかも怪しく感じられるよ?
書込番号:7858755
2点
一昨年購入、丸1年で一本目、
去年購入、もう1年で二本目です。
同じ機種のグレード違いを2本購入、
2本とも破損した、という話です。
嘘ではありません。
書込番号:7860362
1点
あ、間違えちゃいました(笑)。
同じメーカーの機種違いです。すみませーん!
でも同じシリーズで2本壊れちゃったんすよ。
口コミしちゃだめですか?
書込番号:7860370
1点
ナショナルのドルツは超音波を伝える金具が曲がる不具合あるし
伝道箇所が小さすぎて歯に伝道がモロに伝わりません。
オムロンの方が3倍は優秀だと思います。
これは両方使った人なら解ると思いますよ。
書込番号:8229195
0点
電動歯ブラシ > オムロン > シュシュ マイクロビブラート HT-B402
シュシュ マイクロビブラート HT-B402をゲットプラスで1.980円と安かったので購入
メディクリーン HT-B453と併用して使っているのですが、HT-B402を斜めまたは逆さまに持つと
振動(音波?)が強くなるのですが、HT-B453は逆さまにしても変わりありません。
HT-B402は磨いている最中に振動音が変化すので、少々気持悪いです。
こちらの機種を使っている方で同じような症状方はおりますでしょうか?
磨き心地はHT-B453と余り変化は感じられませんでした。
0点
電動歯ブラシ > オムロン > メディクリーン HT-B453
電動歯ブラシに切り替えようと思い、店頭で色々な機種をみました。
本体の持ちやすさ、手に伝わる振動の少なさ、デザインの良さからこの機種が第一候補になっていますが、使った感じはどうでしょうか?他のメーカーも含め、お勧めの機種はあるでしょうか?
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)




