
このページのスレッド一覧(全323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年9月6日 04:17 |
![]() |
0 | 0 | 2025年9月5日 18:52 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2025年6月10日 08:56 |
![]() |
3 | 2 | 2025年5月21日 19:29 |
![]() |
1 | 0 | 2025年3月28日 21:38 |
![]() |
2 | 4 | 2025年1月18日 00:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO3 D5075135BK
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250904
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/oralb-braun/pro3/?s-id=ss_udr_ad_timetable_0907
0点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB iO9 iOM92B22ACBK-1W [ブラックオニキス]
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250904
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/4ub3ulwb32/?s-id=ss_udr_ad_timetable_0906
0点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB すみずみクリーン D1004132BKN
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ…というのは戦時下の物資不足を知恵で補おうと言う洗脳標語なんだけど、
3千円もしねぇような製品の不出来を嘆いてイライラするのもアレなんで
街に出て400円くらいの小瓶入りプリンでも買って食って落ち着きなされ。
落ち着いたらその小瓶を洗ってそれに歯ブラシ突っ込めばイライラすることも無くなるだろうさ。
書込番号:26205781
0点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB iO10 iOM10442ADCB
スマート充電器「iO Sense」になった理由がようやく分かった。
それは、オーラルBアプリでの登録接続が難解すぎてクレームが多数あったからと邪推。
スマート充電器「iO Sense」があれば、まぁ、アプリなんか無くてもなんとなく綺麗に磨けている気がするからな。
気楽でいいわ。
それにしても、オーラルBアプリって、誰があんな使用にしたんだ。自動化しすぎだろ。繋がらない場合の回避策皆無なんてよ。
1点

iO Senseの初期化の方法
下記のAI回答中の「充電器のボタン」とは、iO Senseの電源コードが出ているところにあるWiFiマークのこと。タッチセンサーになっているみたい。
Search Labs | AI による概要
詳細
iO Sense(iOシリーズの電動歯ブラシに付属の充電器システム)の初期化方法は、充電器のボタンを長押しする方法です。具体的には、充電器のボタンを約5秒間長押しすると、初期化が始まり、LEDが点滅して初期化が完了します。
より詳細な手順は以下の通りです。
1. 充電器のボタンを探す:
iO Senseの充電器には、通常、ボタンまたはスイッチがあります。このボタンが初期化を起動させるボタンです。
2. ボタンを長押し:
ボタンを約5秒間長押しします。
3. LEDを確認する:
iO SenseのLEDが点滅し、初期化が開始されたことを示します。点滅が止まると初期化が完了します。
4. 初期化完了:
初期化が完了すると、iO Senseは工場出荷時の状態に戻り、設定もリセットされます。
書込番号:26186178
1点





電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB ジーニアス9000 D7015256XCTBK [ブラック]
付属の電源アダプターは海外の電圧(220-240V)で使えるのでしょうか?ブラウンはかなり前から使っています。一番最初に買った物は100-240V対応でした。次に購入したType3764は付属のアダプターが100V専用でした。てっきり海外でも使えると思っていたので愕然としました。海外に行くことが多いのでやむなく海外のショッピングサイトで220-240Vを購入しました。製品には220-240Vac-とありヨーロッパで問題無く使えましたが、コンセントプラグが日本のA型で形状も日本で購入した本体付属と同じでした。試しに100Vでやってみたら正常に充電出来ました。本体付属の100V専用を海外で試したことはありません。カスタマーサービスで確認したら保証できないとのことでした。
ジーニアス9000はブラウンのサイトでは海外電圧に対応とありましたが、本サイトのスペック情報やアマゾンでは100-110Vとなっています。海外電圧と言えば100-240V対応が常識ですが一体どうなっているのでしょうか?
https://www.oralb.braun.co.jp/ja-jp/products/genius-9000-white
0点

こんにちは。
取説。
https://www.oralb.braun.co.jp/ja-jp/products/genius-9000-black
これによると、充電は100V、トラベルケースは100-240Vで使えってなってます。
書込番号:22145308
0点


>ぼーーんさん
回答ありがとうございます。確かに取説を見ると本体充電は100-110V、トラベルケースのみ100-240Vと書いてありますね。トラベルケースでは本体充電できないしUSB機器を充電とありますが、これだけの為にスマートプラグを持って行くなど馬鹿馬鹿しいです。
トラベルケースがあると言うことは海外旅行に持って行くことを想定していると思います。今時海外旅行に持っていく電気製品で100-240Vに対応していない製品なんかありません。この為に変圧器を持って行けと言ってるのでしょうか。
写真を見ると今使っているACアダプターと同じようなので今持っている海外用ACアダプターを持って行けば使えると思います。以前これと似た質問をしたことがありますが、100V専用とあっても海外で使えるものがあるとの回答がありました。規格を取っていないだけで実際には使えるものがあるとのことでした。オーラルBのACアダプター海外用(220-240V)が日本で使えるのは私自身確認しています。
どうしてサイトでか海外電圧に対応してると書いてあるのでしょう。
P&Gのサイトでも問い合わせてますが回答は月曜日以降でしょう。
書込番号:22145610
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)





