
このページのスレッド一覧(全323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 0 | 2024年9月13日 15:58 |
![]() |
0 | 1 | 2024年9月10日 04:47 |
![]() |
4 | 6 | 2024年8月6日 12:22 |
![]() |
1 | 0 | 2024年6月9日 17:35 |
![]() |
3 | 4 | 2024年5月10日 15:40 |
![]() |
0 | 0 | 2024年4月18日 18:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB iO4 IOG41A61KWT
購入してからまだ1年5か月弱なのに、充電ランプが短い周期で点滅し、操作不能になってしまいました。
電源ボタン、ほかを長押ししても改善されず、FAQを確認すると、「充電ランプが点滅し続ける」との不具合について、
「電動歯ブラシ本体内部に不具合が発生している可能性があります。修理対応機種かをご確認のうえ修理をご依頼ください。」
とあり、故障が想定されていることがわかりました。
修理対応機種であることを確認したうえで、サポートへ電話したところ、リペアセンターへ電話するよう指示され、そこで説明したところ1万円以上の修理費と片道の送料がかかると回答でした。
公式サイトをあちこち探すと、1年の延長保証が可能との記述がありましたが、これは購入から1年以内に手続きが必要で、今回は不可能でした。このページはユーザー登録(製品登録)をするものですが、購入時にはこのような説明文書は同梱されておらず、今回初めて気が付きました。
1万円以上では買い替えが可能です。買い替えするしかなさそうですが、ブラウン製は買う気になれません。
本機種は妻が使用しており、他機種の話になってしまいますが、 io9 を私が使用しています。この機種の売りである、どこを磨いているかを示すアプリが使い物になりません。磨いていない場所を磨いているように表示したり、その逆だったり。これもあってブラウンには不信感しかありません。
9点




>湘南MOONさん
バッテリーに気を使っての事でしょうか?
2台を交互にって、ちょっとびっくりしました。
1台を半分ぐらいになったら充電するようにして使ってますが、もう5年以上使えてます。
書込番号:25839012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まきたろうさん
充電が出来ないようなので購入したら充電器の劣化であることが判り。
2台になっちゃいました。
最後まで使いきった状態まで使用しています。
書込番号:25839132
1点

自分も2台持ちです。
同じ機種でなく、新しいのと古いのがあります。
充電台は新しい方を1つ出しています。
充電はブラシのランプが点滅したら、充電台に乗せて充電しています。
使用後毎回充電台には乗せていません。
とくべつこだわった充電方法ではありません。
電池の容量が減ったランプ点滅があったら充電です。
書込番号:25839338
0点

自分ちは1台でいいのに2台ある家電が数種類あります。
炊飯器2台・冷凍庫2台(200L)・洗濯機2台・レコーダー4台・コードレス掃除機2台・キャニスター掃除機(同機種が3台)・反射式ストーブ2台・ホットカーペット2枚・こたつ2つ・PC数台など。
予備で買っているものもあります。
書込番号:25839349
0点

>MiEVさん
確かに2台あると便利なこともありますね。
ただ、使わなくなった発動発電機はどうにかしないと。
書込番号:25839757
1点

>湘南MOONさん
そういうわけでしたか。充電器壊れたことないので想像がつきませんでした。
書込番号:25839891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO2000 D205232MXBK [ブラック]
説明書とおりに2分間で磨いていましたが、歯医者で志向が落ちていないと言われ4分間行うことにしました。
くだらない質問で申し訳ありませんが、皆さんはどの位の時間磨きますか?
0点

>湘南MOONさん
時間の問題ではなく、ブラシの当て方の問題だと思います。
歯医者さんの方で指導なかったのかな?とも思うのですが、
ご自宅で歯垢染色液を購入して、落ちていない所を磨く練習すれば良いと思います。
書込番号:25730154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まきたろうさん
歯科衛生士の方から色々指導を受けてブラシの当て方も注意して磨いているのですが、4分磨いている方がきれいに磨けていますと。
電動ですから手で磨いているより、十分に短いですが。
書込番号:25730157
1点

長くBRAUN製電動歯ブラシを使っています。
今4代目です。
今回の悩みの歯垢の付着ですが、残念ですが現行の個人で出来る口内清掃では限界があります。
先日、手術前の歯科検診があり、久しぶりに見てもらったら、歯垢がかなり付いていました。
自分はマウスウォッシュで口内を洗い、その後OralBで2分間で歯を、それを過ぎたら歯茎を洗っています。
それでも歯垢がつきます。
時間を長く洗っても歯垢はつきます。
歯垢が気になるなら、定期的に2〜3ヶ月おきに、歯科に行き歯垢除去を依頼したほうがいいでしょう。
3割負担で、1,000〜1,500円くらいですので、やってみてはどうですか。
書込番号:25730220
1点

>MiEVさん
5年近く前から月に一回歯科で、歯垢除去とホワイトニングは歯科で施行してもらっています。
効果としては風邪をひかなくなったみたいです。
書込番号:25730236
0点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB プラック コントロール DB5010N
充電式からこの電池式に換えました。機能的にはほとんどかわりがないので、これにかえました。3年で充電不可となり、価格面もあり、となりました。
書込番号:25704619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)





