
このページのスレッド一覧(全323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2014年9月4日 13:58 |
![]() |
4 | 0 | 2014年8月5日 17:28 |
![]() |
3 | 2 | 2014年4月2日 23:05 |
![]() |
1 | 2 | 2014年3月21日 06:27 |
![]() |
29 | 11 | 2014年3月22日 23:08 |
![]() |
2 | 4 | 2014年3月15日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB プラチナ・ブラック7000 D345456X
皆さん、こんばんは ^^
是非、皆さんのご意見をお聞かせください!
ブラウンの電動歯ブラシを購入することに決めたのですが、掲題の通りどちらにしようか迷っております。
早速質問なのですが、7000 にはあり 4000 にはない下記機能についてお聞かせください。
1.「歯ぐきケアモード」と「舌クリーニングモード」はご使用になられましたか?あった方が良かったですか?
「やわらかクリーンモード」は「舌クリーンモード」の代用にはならないでしょうか?
2.「歯ぐきケアモード」は「やわらかクリーンモード」よりも穏やかなモードなのでしょうか?
「やわらかクリーンモード」は「歯ぐきケアモード」の代用にはならないでしょうか?
以上、お忙しいとは思いますが、皆さんのご使用感はご意見をお聞かせ願えれば助かります!
宜しくお願いいたします <(_ _)>
1点

xxsakura73xxさん こんにちは。
これの取説です。
http://oralb.braun.co.jp/products/oral/product/manual/D34_7000.pdf
スペック的には、「やわらかクリーンモード」は、クリーンモードよりも縦、回転共に振動回数が少なくなってますね。
対して「歯ぐきケアモード」は回数の違いが載っていませんが、歯茎に優しい振動と謳っており、動作を弱めていると想像出来ます。
7000を使った事はありませんが、私なりの意見を言わせて貰うと、
歯磨きに関してはモードの違いって必要ないと思います。
自分で当てる強さを調整できるので、それで対処は可能でしょう。
それで万一対処が出来ない場合があったとしても、替えブラシをやわらかめにする事でその幅は広がります。
また、舌磨きは私的には不必要と思っています。
磨けば磨くほど舌苔が増えると情報を得て、私が試しに舌磨きを止めたクチなのですが
磨いていた当時よりも舌苔の量は格段に減りましたよ。
最初の1ヶ月は気持ち悪くて辛いかも知れませんが、試す価値はあると思いますよ。
書込番号:17899014
1点

日頃から、散々、答えていることなので、ブログの記事にしました。
http://electric-toothbrush.blog.jp/archives/1007913266.html
参考にしてください。
記事は、暇を見て順次追加していきます。新製品、パチモンのレビューも追加していきます。
書込番号:17899131
0点

電動歯ブラシの振動モードの違いは、そのモードが無いとそれに該当する効果が無いかと言うと、その様な事は
ありません。一番大事なことは、どの様なモードがあるかどうかでは無く、これは電動歯ブラシに限りませんが、
歯ブラシの歯への当て方(角度等)や使い方です。
どんなに優れた歯ブラシ、または電動歯ブラシを使ったとしても、歯の状態に合わせた適切な使い方をしないと、
歯をきれいに磨くことは出来ません。
なので、例えば歯茎ケアモード、やわらかクリーンモードがあったとしても、使い方が適切で無ければ、
歯や歯茎の状態を悪化させてしまう事もあります。
結局のところ、電動歯ブラシを使わなくても、普通の歯ブラシでも歯茎ケアの磨き方はできますよ。
電動歯ブラシの利点は、ブラシ先の振り幅の大きなものでは歯を磨く労力を軽減させる事ができますが、
歯をきれいに磨く為には、歯ブラシの歯への当て方、使い方まで簡略化して楽になる訳ではありません。
電動歯ブラシの動作モードの違いを気にされるより、まずは歯ブラシの当て方、使い方が、自分の歯の状態に
合わせた適切なものになっているかどうかを気にされた方が良いと思いますよ。
歯ブラシの適切な使い方が出来ていなければ、電動歯ブラシを使ったとしても、結局きれいには磨けていない
と言う事になります。
書込番号:17899972
0点

あと、ブラウンの回転式の電動歯ブラシは、その仕組み上、他の普通の歯ブラシや回転式では無い電動歯ブラシと
比べて、ブラシ部分の厚みがありますが、これにより奥歯等の周囲の空間の狭い人には歯をきれいに磨きにくい
と言う事があります。
その点は、すれ主さんの場合は大丈夫でしょうか?
以下のスレの様な例がありますので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281737/SortID=15660588/#tab
書込番号:17900010
1点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB プラック コントロール DB4510NE
安いので買ってみました。
歯を1本ずつ磨く感じで、一番奥に歯の裏も押しつけるだけで磨けるのがよいです。
ちょっと音がうるさい。
耐久性はわかりませんが、気に入ったので会社用も追加で買いました。
4点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB プラチナ・ブラック7000 D345456X
有用な情報ありがとうございました。おかげさまでいい買い物ができました。本日dショップより届きました。あすから使うのが楽しみです。
書込番号:17370396
0点

karateka48さん
特価情報ありがとうございます!!
価格上昇が続き、買うタイミングを逃して悔やんでいたところです
貯まっていたドコモポイントも使え、9,000円以下で購入することが出来ました。
本当にありがとうございましたm(u_u)m
書込番号:17373793
0点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB プロフェッショナルケア1000ブラック D205131X
このモデルはベーシックブラシしか付いていないのですが、歯間ワイパー付きブラシを使用することは可能でしょうか、その場合効果は上位クラス3000シリーズと比べて劣るのでしょうか。
0点

yoshiomaruさん こんにちは。
使えますよ。
基本的に上位機種との違いは、付属品であったり、歯磨きのモードの多さであったりするので、
通常の歯磨きであれば、何ら劣る事はないでしょう。
書込番号:17324425
0点

>歯間ワイパー付きブラシを使用することは可能でしょうか、
メーカーのホームページを見てみましょう。
この機種:
http://oralb.braun.co.jp/products/oral/product/1000_black.html
このページの付属ブラシの項目に替えブラシ一覧とあります。
そして対象モデル一覧に、「過去のモデルも回転式なら全てお使いいただけます」と
書かれているので、問題無く使える様ですよ。
対象モデル一覧:
http://oralb.braun.co.jp/products/oral/product/replace_brush_model.html#g
歯磨き効果については、本体の機種によって振動数等に多少の違いがありますが、
ブラシの歯への当て方(角度等)が歯の状態に合わせて適切にされていれば、
大きな違いは無いと思いますよ。
ブラシの歯への当て方が悪ければ、どんなに優れた電動歯ブラシでもキレイには
磨けないので、注意する様にしましょう。
書込番号:17326820
1点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB プラチナ・ブラック7000 D345456X
ネットショップの商品紹介ページには「使用後は充電器に乗せておくと、常にフル充電されるのでお勧め」と書かれていました。
この製品に内蔵されているのはニッケル水素電池だったと思うのですが、常に満充電状態はバッテリーにとって良くないのではないでしょうか?
どのような充電をすればバッテリーが長持ちするでしょうか。
(使い切ってから充電する、使い切る直前まできたら充電する、、、等)
5点

一回1分から5分程度の使用で、そんなに電池のヘタりを気にするジャンルなのか?
ウチのソニケア4年目。
書込番号:17302883 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

この機種の充電池はニッケル水素充電池ですね。
ニッケル水素充電池では、少し使って充電を繰り返すとメモリー効果現象が出てしまう可能性があります。
一番長く使えるのは、ローバッテリー近くになるまで使い、充電を行なう。
たまに充電池を使い切るまで使って、メモリー効果現象の低減を行なう...と言う使い方が良いでしょう。
私のニッケル水素充電池の使用経験では、この方法が一番充電池の劣化が少ないケースが多かったです。
電動歯ブラシなら毎日使うでしょうから、充電池の不活性化の心配は無いでしょう。
書込番号:17302975
3点

ソニッケアの電動歯ブラシの充電池はリチウムイオン充電池だったと思いましたが...。
書込番号:17303000
1点

水城祐斗さん こんにちは。
よくまめな継ぎ足し充電は駄目見たいな事を聞きますが、
それもケースバイケースじゃないでしょうか?
私の場合、充電器に挿しっ放しのスピードスウィングは約10年間使うことが出来ました。
また、いっそ電池=消耗品と割り切れるぐらいの機種を検討されても良いと思います。
ブラウンで言えば、これでもプロフェッショナルケア500でも、歯磨きモードの挙動は同じではなかったかと思います。
書込番号:17303119
0点

使ってみれば常に充電した方が現実的だと気付きますよ。
電池の減りに合わせて動きが悪くなるのでつかいきってから充電なんてありえないです。
ブラウンの最大の欠点は電池です。
書込番号:17303476
4点

ニカド電池、ニッケル水素電池は、まめな継ぎ足し充電は、メモリー効果により確実に寿命が短くなります。
しかし、電動歯ブラシの性質上、使用後は充電台に置いて充電するのが、最も使いやすいと思います。
利便性が悪くてもよければ、バッテリーを時々充電して寿命を延ばすのも一つの方法です。
但し、まったく動かなくなるまで使用すると、バッテリーは完全放電状態になり、極端に寿命を縮めますので注意が必要です。
書込番号:17304165
1点

ちょっとコメントしておかないと充電池について誤解すると思われるので書いておきます。
>私の場合、充電器に挿しっ放しのスピードスウィングは約10年間使うことが出来ました。
短時間使って直ぐに充電する使い方だと、充電池が劣化しても単に気がついていないだけのことですね。
例えば満充電で1時間使える機器だとして、充電池が劣化して10分しか動作できなくなっていても、
5分使って直ぐ充電をしていたら充電池の劣化に気が付きません。
旅行等に持ち出して直ぐに充電出来る状況で無くなれば、最初だけ使えても直ぐに電池切れになりますよ。
書込番号:17327673
3点

もう1つ。
>但し、まったく動かなくなるまで使用すると、バッテリーは完全放電状態になり、極端に寿命を縮めますので注意が必要です。
エネループ等の乾電池互換の充電池を懐中電灯等に入れて、ライトが光らなくなるまで使う、自分でモーター等をつないで
回転しなくなるまで使う等すれば、充電池は過放電状態になり充電池を著しく劣化させてしまうことになりますが、
元々充電池仕様の電動歯ブラシでは、動かなくなるまで使っても過放電状態になるまで放電する事はありません。
充電池の完全放電状態と言われる放電終止電圧(通常0.9V程度)で、自動的に停止する様になっています。
なので、動かなくなるまで使っても極端に充電池の寿命を縮める事にはなりません。
※ 放電終止電圧とは、過放電状態にならない、充電池の電気が無くなったとされる電圧です。
書込番号:17327748
1点

ニッケル水素は使い切ってからフル充電が良いと聞きますね。
とは言え、使い終わったら充電台に立てて置くのが一番使いやすいはずです。
なので、どうしても寿命を伸ばしたいなら充電台のコンセントプラグを
外した状態で常用し、数日に一度プラグを挿して充電。
という使い方なら電池寿命と日常の使いやすさを両立できるのでは?
私の場合、数日に一度コンセントプラグを挿す事すら面倒に感じるほど
ズボラな人間なので寿命が来たら電池交換するか買い換えます(^_^;;
書込番号:17328271
0点

>使い終わったら充電台に立てて置くのが一番使いやすいはずです。
>なので、どうしても寿命を伸ばしたいなら充電台のコンセントプラグを
>外した状態で常用し、数日に一度プラグを挿して充電。
>という使い方なら電池寿命と日常の使いやすさを両立できるのでは?
充電台を普段の置き場所にするのは、余計な場所を使わなくて良いですね。
私もその様に置いています。
でも、充電する時だけコンセントの抜き差しはしていません。
オン/オフのスイッチ付きのコンセントを使っていて、充電する時だけ
オンにするだけです。
スイッチ付きのコンセントは、100円ショップで売られていましたよ。
書込番号:17328337
4点

皆さん、色々なアドバイスをありがとうございます。
安くない買い物でしたので、少しでも長く使えたらと思い質問させていただきました。
スイッチの利用など、思いもよりませんでしたが、良いアイデアですね。
是非とも活用させていただきたいと思います。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:17333797
0点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB プラチナ・ブラック7000 D345456X

最安情報ありがとうございます。
今だけ、数量限定、5%offです。
15,544円の特価です。
早速、Amazonさんで、もう一つ注文しました。
交渉なしで、ヤマダ電機より確実に安いです。
今が買いですね。
書込番号:17297009
1点

私もさきほど、アマゾンで14,726円で購入できました♪
以前から気になっていた品物でしたので、良い買い物ができました☆
書込番号:17300234
0点

fuga8787さん
10%オフでしたよ☆
増税前でもありましたので、
タイミングよく購入できました♪
書込番号:17307245
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)





