
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB 500 プロフェッショナルケア D165231
ケーズデンキで4000円で購入しました。広告でしたが、気軽に店員さんに少し値引きできるか話したらなりました。感じの良い店員さんでした^^
書込番号:11799764
0点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB 5000 デンタプライド D325365X
スマートガイドは簡易防水のような気がしていましたが
取り扱い説明書を見たところ http://media.braun.co.jp/products/oral/images/manual/D32.pdf
10P最後から2行目に ”スマートガイドは絶対に水につけたりかけたりしないで下さい”
とありますね
水周りにおいてあるので 水がはねたり ぬれた手で今までも触っていましたが
基本的にはNGのようです
書込番号:11200709
0点

下位機種になりますが、D275365Xは防滴仕様で、説明書にも
「歯ブラシ本体は防滴使用となっており、浴室でも安全にお使いいただけます」
とあるので、浴室での利用が多いのでしたら、こちらのほうが良いかもしれません。
書込番号:11339050
0点

本体に水の浸入があった場合は、保証期間内でも修理はしませんと言われましたよ。
携帯電話と同じ扱いなんですって!
風呂場での使用は危険かも?
書込番号:11387878
1点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB 5000 デンタプライド D325365X
価格コムを使用する初心者です。
分からないことがあるので、質問しました。
3月上旬の底値は、約12,000円だったのに
なぜ、今は13,000円近くになっているのでしょうか?
(なんで、1,000円ぐらい値段が上がったのでしょうか?)
理由が分からないので、御教授願います。
0点

下げてたshopの在庫が尽きたのでしょうね。
在庫切れし、登録を一旦off
そこへ、3番手、4番手のshopが残ってた
その価格水準になったということでしょうね
注意したいのは、
在庫有りのShopが減ったことです。→取り寄せ登録店舗が並ぶ。
こうなると、競争が薄れてきます
【製品発売が比較的新しいならいいが、古いと在庫処分価格で無くそうとします】
書込番号:11116771
1点

御返信、ありがとうございます。
やはり在庫切れが影響し、競争がなくなってきたのですね。
残念です。
と言う事は、新製品の切り替え時期なのでしょうか?
書込番号:11117478
0点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB 4000 デンタプライド D275365X
音波振動では磨き効果が物足りないので、回転式のこの電動歯ブラシに変えました。
確かに、磨き効果の実感は、こちらの方があるように思いました。
ただ、本体が大きく、重いのには、多少気になりました。
しかし、この感覚は、慣れで改善されて行くものと推測します。(まだ、使用して3日故)
どのタイプにも、良い悪いはあります。
毎日使うものですから、
電動歯ブラシ選びは、自分の気に入ったタイプをお選びください。
1点

その後の使用状況をお伝えします。
当初、感じていた感じは、慣れで多少改善されましたが、解消までには至らず。(当たり前か?)
歯の、お茶やコーヒーの黄ばみは、昔からの古い黄ばみ場合、残念ながら、落ちません。
しかし、磨きだしてから、新たな黄ばみは増えていないように思えます。
歯に、光沢が生まれた感じです。
ただ、電動のパワーは強いので、口内が弱い方では、出血するかもしれません。
そういう私も弱い方で、磨き方が悪いと、出血してしまうことがあります。
そういう時は、磨き方を見直し、できるだけソフトに磨いています。
今のところ、買い換えた効果を実感しています。(よかった、ということ)
書込番号:11152268
4点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB デンタプライド スマートガイド D305364X
この電動歯ブラシを昨年の2月に購入し、風呂場で使っていましたが、6カ月ぐらいで動作不良を起こしました。原因は水分の浸入です。ブラウンの修理工場に送りましたが「水中に入れたり、水槽に入れると水が入ります。これは保障できません。」と言うばかりで取り扱ってくれません。風呂場で使っていますが、一度も水の中には入れてません。対応にガッカリです。
以前はブラウンの単純な電動歯ブラシを使っていましたが、これは少しぐらい水を被ってもなんともなく良い製品でした。やはり単純な機能のほうが壊れにくくいいと思います。
次は、複雑な電子部品のついているものより、単純な磨きだけの電動歯ブラシを買おうと思っています。
0点

お風呂場は入浴中などは特に湿度が90%以上になり湿気が
機器中に入って水に浸かったかのような状態になります。
一度入った湿気はなかなか外に出ません。
納得できないと思いますが、保証外になってしまうようです。
水を使うものなのにね
書込番号:11093798
3点

使用後のお手入れ方法には「本体からブラシを取り外し、それぞれ流水で洗います。」と書かれています。
流水で洗ったら、風呂場に置くより悪いと思いますが、どうなってるんでしょうかね。
電動歯ブラシはやっぱり単純なものに限りますよ。
書込番号:11093901
1点

電池の電極が触れる板バネのメッキが湿気で劣化して、衝撃を与えたときに酸化物が間に挟まって抵抗が極端に高くなるのが典型ですね。
書込番号:25019056
0点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB 5000 デンタプライド D325365X

充電には時間がかかるし、電池はすぐなくなるし。この電池は取り替えがきかない。
取り替えがきかない場合は、電池が充電悪くなったら捨てないけない。
偉いものを買ってしまったなと思っています。
歯磨きも、バイブレーションがかかるので、歯を叩いているので、顔に振動が発生するし、歯間に歯間ワイパーブラシを使っていても、沢山食べかすがくっついていて、普段使っている手持ち歯ブラシを使わないけない。
電動で全部きれいに掃除できな意味がないし、一つも良いことはない
書込番号:11568927
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)





