
このページのスレッド一覧(全323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 5 | 2015年7月25日 20:45 |
![]() |
4 | 2 | 2015年6月20日 20:26 |
![]() |
1 | 0 | 2015年5月30日 02:31 |
![]() |
0 | 1 | 2015年5月14日 09:37 |
![]() |
0 | 0 | 2015年5月10日 15:29 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年5月5日 21:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB 5000 デンタプライド D325365X
私が約5年前ドイツ滞在中に買ったOral-B Triumph 5000と言うシリーズがございました。
カタログや表デザインを見る限り、本製品とほぼ同じであると言う前提でお願いいたします。
以前ドイツにいたときに自分で電池交換をしました。その時に使ったのが、「4/5 A」と言う電池の種類(規格?)でした。
現在は日本に帰ってきているのですが、、その種類の電池を探しても日本国内で見つけることができませんでした。
本製品の電池の種類は日本で買えますでしょうか。
代用でも構いませんので、どなたかよろしくお願いいたします。
また、以前の電池交換時から、はんだ付けしていませんでした。切断した金属部分と電池の端子をテープでくっつけただけでした。しかし充電時間などが伸びた印象はありませんでした。
電池の持ちを考えた場合、はんだ付けしたほうがいいのでしょうか。
ちなみに新品から最初の電池交換まで約3年
電池交換と同時に切断後テープだけのはんだ付けなし状態の電池で3年持ちました。
今日は充電してもすぐ停止します。
1点

Feuer freiさん こんにちは。
残念ながら、ニッケル水素やリチウムイオン電池搭載の物は、日本では交換は出来ない様になっています。
廃棄する時に電池の取り出し方などが載っているので、
電池を交換してその逆手順で組み上げれば交換は出来そうですが、
水密維持等の関係で出来ない前提の話になっています。
4/5 Aと言う電池は私は分かりませんが、(ひょっとしてニッカド?)
形やボルト、アンペアー数が分かれば代用出来る物があるかもしれません。
価格コムの掲示板でも動画や写真はアップできますから、それで形などは見せられると思いますよ。
あと、電池の交換が出来たとして、現在の物がはんだ付けとかしていなければ、
次の物もする必要はないと思います。
はんだ付けするしないで寿命は変わらないと思うのですが…
書込番号:18997827
3点


ぼーーんさん
そうなんですよね。電池を取り出すのが尋常ではなく大変でした。まるで、一度分解したらもう組み上がらないかと思うくらいです。電池交換するなとメーカー側が考えて設計されている感じがします。しかしながら捨てるときに分解しないといけない関係で、実際は電池交換できてしまいますね。
もちろん、「水密維持等」は安全性にとても重要であると思いますね。そこら辺は完全自己責任でやるしかないですよね。
しかしながら交換ブラシだけでも高いですから本体ごと約3年ごとに買い替えるとか、パナならまだしもブラウンは特に割に合わない。シャワーの中で使うわけではないので、口に入れるところだけ濡らすようであれば、もう一度組み上げた本製品であれば全然大丈夫な感じがします。今さっき3回目の内部摘出して電池を出しましたが、水等は全く入る余地はなさそうでしたので、安心しました。
今まで、はんだ付けなしで支障はなかったので、今回も同じようにやってみます。
ありがとうございました。
書込番号:18998355
1点

これだー!これこれ!
SANYO タブ付 4/5A 2150mAh
一応、既製品に内蔵されていたのが確か2000mAh
現在のが1800でした。
まさか安心の日本製もあるとは思いませんでした。
ちなみに交換方法の動画を紹介いたします。
https://www.youtube.com/watch?v=6_Lav9VjiK4
言葉わかんなくてもみてればできると思います。
※最初に上の青いリングを-ドライバーなどを使って取り外す。
これやらないと下のふたを取ってもなぜか内部が下から出てきません。
余談ですが、以前ドイツのアマゾンのリビューでは当たり外れが激しい電池と言う方が多いという噂の中、恐る恐る注文した記憶があります。
もしかすると過充電や過放電が原因の可能性も考えられるけれど、どちらにしろ安心の日本製万歳!
もしかしてもしかすると既製品に内蔵されている電池よりこちらのほうが信頼性に足る。
これは交換しなきゃ損だわ。
書込番号:18998390
1点

自分コメで失礼します。
上に書いた電池の種類が間違っていました。
正確にはニッケル水素の方ですので、
ニッケル水素 タブ付 4/5A 2200mAh です!
http://www.batteryspace.jp/shopdetail/003008000006/003/008/X/page1/brandname/
間違われぬよう
P577Ph2mさん探していただきありがとうございます。
書込番号:18998418
3点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB プラチナ・ブラック7000 D365356X

昨晩メールが届いてました。
来年の6月末までの期限で。
書込番号:18890458
1点

返信ありがとうございました。
本当は、チョトあきらめていたところでした。
もう少し、待ってみます。
書込番号:18891333
2点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO4000 D365455X
10年以上前に電動歯ブラシを使って磨いていたさいに、通っていた歯医者さんにあまりに綺麗に磨けていないと言われて以来電動は使わずにいました。今回この商品を使ってみて、短時間で思った以上にきれいになるのに驚きました。ブラシも3種類あるので使い分けられます。高さがあるので、一番奥を磨くときにコツが必要ですが、前歯などは本当にみがきやすいです。おすすめです。
1点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO1000 D205132MXPK [プロヴァンスピンク]
同じく モニター当選でレビューしています。
びっくりするぐらい歯がツルツルになりました。
以前使用の物よりパワフルで
とても満足しています!
替刃は高そうですがずっと使っていきたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:18774592
0点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO3000 D205354MN
モニターで使わせていただきました。まず、昔に比べて数段使い心地が違うことにビックリです。ブラシの振動の歯に対しての微妙な当たり具合、歯周ポケットにうまい具合にフィットする感じ、裏側も意外に綺麗に磨けるブラシの回転の良さ。手磨きに比べてその仕事っぷりは明らかでした。手磨きを丁寧に心掛けて磨いてましたが、なかなか落ち切れない着色汚れやくすみが、あっという間にここ数日で綺麗になって、大感激です。歯並びが悪く、歯周病に気をつけなくてはいけない年代ですから、歯の健康には気を配って歯科検診も定期的に通ってます。毎回の歯科衛生士さんのクリーニングにも大威張りで行けそうです。少し難を言えば持ち手が大きめですから、持ち方に寄っては口から歯磨き粉がダラダラと流れ出ることになってしまいますが、それ以上に歯磨き効果は魅力的。
0点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB プラチナ・ホワイト7000 D365356WH
先日コジマネットでこちらの商品を購入しました。ブラシが3点入っておりましたが、本体とブラシの間に設置するリング状の部品はフロスアクション、ホワイトニング用しか入っておりませんでした。基本用のクロスアクションにも取り付けるよいに説明書にはイラストがあったのですが、みなさんはリング状の部品は3点入っておりましたか?
書込番号:18747021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たりなりさん こんにちは。
アマゾンの写真で見てみました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00N0ISSL2
こちらには、マルチアクションブラシ、歯間ワイパー付きブラシ、着色汚れ除去ブラシが同梱されているとあります。
>本体とブラシの間に設置するリング状の部品
と言うのは、ブラシ下の青いリングの事でしょうか?
だとしたら、写真を見る限り、全部付いていますね。
一度コジマネットに相談して見られてはどうでしょうか?
書込番号:18747448
1点

ぼーーんさん
返信ありがとうございます。
青いリングの事です。
一度購入店に確認したいと思います。
書込番号:18748969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)





