このページのスレッド一覧(全220スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2005年5月9日 23:18 | |
| 0 | 0 | 2005年4月1日 23:03 | |
| 0 | 2 | 2005年3月30日 23:44 | |
| 0 | 9 | 2005年4月1日 04:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動歯ブラシ > フィリップス > エリート e7300 HX7351/22
他の7000番台の商品が載ってないので、
こちらに書き込みさせていただきます。
メーカーHPでスペック確認したんですが、
機能的な差がわかりません。
・7700はブラシが2個付いてるようだが、
7800には付いていない??
・あとCD−ROMが7800にはついている
たぶん7800が最上位だと思うのですが、
上記以外に違いはあるんでしょうか?
行きつけの歯医者でススメられて、かなり良いと。
しかし、ヤマダ電機などは7300しかありませんでした。
ここにも掲載がないということは、店頭発売してないのでしょうか?
そこの歯医者で販売しているのですが、
約18000円は高いです・・・
0点
追加でもう少し質問です。
日本国内は楽天等見た限り、値段は大差ないので
海外のサイトをみて見ました。
110ドルで7800が売っていて、108円/ドルで換算すると
約12000円でした。
しかし、英語はもとより、翻訳された状態で見ても直訳なので
イマイチ送料がわからず(そもそも海外発送してくれるのかも不明…)
電圧とかも110V?のようで微妙に日本と違うし
注文する勇気がもてませんでした。
なので、質問追加は2つ。
・送料はどのくらいなのか
・日本で販売してるのとアメリカから直輸入してるもので
仕様はちがうのか?(電圧等含めて
送料が高くって、変圧機とか買ってたら日本で買うのもかわらないのでしょうか?
でも、楽天で販売してる店の中にはアメリカ発送のものもあるから、
中身もまったく一緒?とも思うのですが…
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
助けてください!!
書込番号:4168661
0点
ありがとうございます
使用レポート楽しみにまってます。
結局、海外購入は何かとハードルが高そうなので、
今はインターネット通販かオークションで
買おうと思っています。
今週までオークションで落札できなかったら
注文しようと思ってます。
書込番号:4177242
0点
ほぼ自己レスばかりですw
7800が送料無料で11980円で↓売ってました。
オークションの最終値が12000円前後で送料別を考えれば、
こっちのほうが少し得なので注文しました。
楽しみです。
ちなみに在庫は残り3個になってました
htp://www.olives.jp/cart/index.php?main_page=index
書込番号:4186753
0点
私のところでは、14,994円 (消費税込・送料込)だったので、御買い得でしたね★昨日商品届いたんですが、パワーが以前の4000番台とは全然違いました!キャリングケースみたいなのも使い勝手良さそうで、私的には超満足って感じです。
書込番号:4186797
0点
>おりゅうさま
気に入られたみたいで良かったですねw
私も昨日届きました。
初使用が待ちどうしいです。
でも充電が24時間って・・・
今日の夜まで使えないのは残念です。
説明書によると
使い切った場合も24時間となっているので
谷間が厳しいですね
せめて12時間ならよかったのにな
持ち運びもしたいしもう一台ほしくなるかもw
書込番号:4195031
0点
アメリカで買ってきて、そのまま1年間、使っています。充電にしてもまったく問題ありません。替えの歯ブラシもアメリカで買ったものがなくなったので、日本で買って使っていますが、まったく同じ物です。
電圧は日本でも、104〜105Vのところもあります。
書込番号:4228058
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > エリート e7300 HX7351/22
どうもはじめまして。しのだマイクといいます。以後よろしくお願いします。
私は今まで電動歯ブラシを一度もつかったことがないのですが
便利さなどを考えて電動歯ブラシを使おうと検討しています。
そこで質問なのですが、値段はだいたい2000円〜4000円
ぐらいで乾電池ではなくバッテリー式の使い勝手のよい電動歯ブラシ
はないでしょうか?無知な私に知識をかしてください。
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > エリート e7300 HX7351/22
アマゾンでもそうですけど、
http://www.storemix.net/detail.php?asin=B0000DINOB
ここでも超音波って記されているけど
エリート7300って音波ですよね〜?
超高速回転とかは書いてあるけど・・・どうなんでしょ?
0点
2005/02/24 02:54(1年以上前)
超高速回転ではなく、超高速振動でした。ぺこ <(_ _)>
書込番号:3979174
0点
音波歯ブラシです。今は超音波歯ブラシも出ていますが、これは音波歯ブラシです。
書込番号:4130170
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > エリート e7300 HX7351/22
今日ヨド○シで買いました。
店員さんのおすすめで買ったのはいいが
ちょっとみなさんの感想を見ようと思ってたのですが
まだ書き込みがないって事は
あんまり良くないのですかな。。笑
自分が使ってみたとこは
どうだろう・・
いままで自分が普通のハブラシを使ったのと
あんまり変わらない気がするけど
今日買ってもう5回使ってみたが
あんまり使いすぎはよくないのかな・・(><)
0点
2004/12/19 22:55(1年以上前)
かつて買ったあらゆる商品の中でこれほどすばらしい商品は、ないと断言できます。あなたが使ってみてそう感じないのは、どうしてでしょうか
私は、ブラウンの商品など数社のものを使いましたが、比べ物になりません。上記のあらゆる商品と言ったのは、電動歯ブラシだけでなく文字どうりあらゆる商品です。
書込番号:3657809
0点
2005/01/10 23:41(1年以上前)
私も買いました
最初は東レあたりにしようかなあ、、って思ってお店にいきましたが
店員さんの強いおすすめで、こっちにしました
使ってみて、、、パワフルですねえ
くすぐったくて、思わず口から出しちゃいそう
でも、使用後はすっごく洗えた感じ
歯がつるつるです
書込番号:3761778
0点
2005/01/30 23:21(1年以上前)
初めての電動歯ブラシでこの商品を買いました。
今まで使ったことが無いので比較は出来ませんが、結構つるつるになるものですね。
これから使用を続けて見ないとなんとも言えないかな?
書込番号:3859732
0点
2005/02/13 08:51(1年以上前)
とっとちゃん2さんの意見に賛成です。
B社の回転型の歯ブラシに比べ非常に良く磨けます。
歯磨き粉なし、或いは研磨剤のない歯磨き粉で磨くと良いと思います。
説明書には、1回2分が適当と書いてありますが、この磨き方で4分位磨いてもよいと思います。
4100/4500モデルでは、奥歯が磨きにくいのと、歯磨き自体の掃除が面倒なので、多少高くても7000番台をお勧めします。
替え歯ブラシは、日本以外からの調達(ネットでも、海外旅行の時でも)であれば、かなり安くなります。
書込番号:3924490
0点
2005/02/28 22:35(1年以上前)
7800さんは4100/4500モデルの二つも御試用になられたのですか?
電動ハブラシを始めて購入しようかと思い、さきほど池袋の有名電器店にいき、値段にびっくりしました。
書込番号:4002104
0点
歯科関係者です。皆さんがどういう基準で、良い歯ブラシかどうか判断されているのかは解りませんが、このソニッケアは間違いなく良い歯ブラシです。一般的な電動歯ブラシとは全く異なる音波歯ブラシです。書き込みを見ていると、つるつるになったとか、爽快感的なものを感じて良いと言われている方もいらっしゃいますが、その程度なら、他の商品でも色々あるでしょう。ソニッケアの凄い所は、そういった眼に見える効果はもちろんのこと、歯肉にも良い影響を与える所にあります。虫歯で歯を失い続けて義歯になる確率よりも、歯周病で歯を失くして義歯になる確率のほうが高いのです。その予防もしくは、現在の口腔内の維持という意味でも、大変効果のある歯ブラシです。
書込番号:4130257
0点
かず66さんに質問させて下さい。
最近購入しこれから使おうと思っていますが、下記2点の質問があります。
@現在ブリッジを仮留めしており、明日にも本留めとなります。ブリッジそのものが始めてなのですが、隙間に食べかすが溜まると聞きます。
このような場合でも上手くかき出せるのでしょうか。
A本品使用時、歯磨き粉は使うのでしょうか。
以上、宜しく回答願います。
書込番号:4131368
0点
WRX−NBさんへ
まず、@ですが、ブリッジは前歯か臼歯かによって変わってくるか とは思いますが・・・隙間とはポンティック(歯の無い部分)の事を
言われているのでしょうか? そうだとすれば、このポンティックの
歯肉に接する部分のデザインに影響されます。ただ、これに関しては
歯科医師の考えや、歯科技工士の技術等が関係してきますので一概に
は言えません。特に前歯の場合は、審美重視で清掃性を犠牲にする事
が無いとは言えません。 やはり、ブリッジに関してはデンタルフロ スや歯間ブラシが一番良いのではないでしょうか。
Aに関しては、絶対にどちらかが良いというのは無いと聞きました が、ごく少量の歯磨き粉をつければ良いと思います。普通の歯ブラシ
でもそうですが、歯磨き粉をたくさんつけてすっきりして、磨いた気 になるのが一番怖い事です。そして、歯の表面よりは、歯と歯肉の境
の部分を意識して磨く方が良いと思います。
少し、書き込みが遅かったでしょうか・・・ブリッジは既に
セットされてしまった後かもしれませんね。 決して安くは
無いこの歯ブラシを購入されたWRX−NBさんは歯に対
して意識の高い方だと思います。私でわかる事であればまた
お答えできると思いますので、いつでもどうぞ。
書込番号:4133099
0点
かず66さん、回答ありがとうございます。
ブリッジは5、6、7番で、6番の歯肉に接する部分の隙間を心配しています。
当面普通の歯ブラシを継続使用することとし、ソニックケアの使用は控えたいと思います。
書込番号:4133109
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)





