このページのスレッド一覧(全220スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2009年11月20日 09:01 | |
| 0 | 1 | 2009年11月17日 19:17 | |
| 0 | 0 | 2009年11月12日 22:03 | |
| 0 | 2 | 2009年9月8日 09:48 | |
| 1 | 2 | 2009年8月8日 19:28 | |
| 0 | 0 | 2009年7月26日 12:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ヘルシーホワイト R710 HX6711/02
初めての電動歯ブラシ購入になります。
購入の目的は、歯の着色汚れをキレイに(白く)したいと思って・・・
購入の候補としては、ソニッケアー ヘルシーホワイト R710 HX6711/02、ウルティマ超音波 UT-610、ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW1046Pです。
電動歯ブラシの事は全くわからないので、目的に合う機種をご教授願います。
0点
はじめまして。私はここ15年程前から電動歯ブラシ党です。はじめはウルティマを使ってまして、とても満足していました。先日前から気になっていたソニッケアに変えました。使ってみるとやはり超音波のすごさが群を抜いていいです。歯の表面もとてもツルツルして気持ちいいですよ。歯の着色を落としたいなら、歯ブラシより、歯みがきを何にするかを考えたほうがいいと思います。ここんとこよく出ている高価にはなりますが、液体の歯みがきと電動歯ブラシのコラボはいかがですか?電動歯ブラシはなんと言っても一番大切な「歯と歯ぐきの間の磨き」がいいです。歯医者に行ってもそこはほめられます。是非ご検討を。
書込番号:10503743
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー フレックスケアー R902 HX6902/02
アメリカで発売されたPhilips Sonicare FlexCare Plusは
日本でも発売されるのでしょうか。
長く磨ける機能以外FlexCareとかわりないようなのですが、
ほかに目立った違いはあるのでしょうか。
0点
こんにちは。
発売されましたね。HX6972/10つかってます。
従来の Flex Care との違いは・・・使ってみると正直あまりないように感じますね。
メイン使用は大勢の方が「クリーン」モードだと思うので、
「ガムケア」モードの利用価値には「んん?」という感じです。
モード表示パネル部分が変わっていますが、これは好みではないでしょうか。
ただ、この浮き上がるような表示方法、私は気に入ってます。キレイです。
安く手に入るのであれば Flex Care Plus もいいと思います。
書込番号:10491489
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー フレックスケアー RS912 HX6912/10
こんにちは、以前ソニッケアーのアドバンストを使用していて、
長年使っていましたが充電器の方が壊れてしまったので 新しく購入しようと思っています。
はじめはヘルシーホワイトでよいかな、と思っていたのですが、ここへ来てみて
満足度ランキングでやはり高額製品との差があるのが気になりまして・・・
どなたか、オーラルB デンタプライドまたヘルシーホワイトとの差について
ご存じの方いらっしゃれば ご助言いただけますでしょうか。
また、個人的なご意見でも結構ですのでおすすめがどちらかも教えて
いただけるとうれしいです^^
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー フレックスケアー R902 HX6902/02
日本で売っているものは、充電機に100V〜240V AC 50/60Hzと書かれて
いるので、200Vでも大丈夫と思います。 コネクタを合わせれば大丈夫ではないでしょうか。
書込番号:10116278
![]()
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー フレックスケアー RS912 HX6912/10
先日購入したばかりの者です
歯を磨いているうちにブラシ部分が振動で抜けてしまいます
ためしに、歯を磨かずに、何もせずにただ電源を入れて振動させてみましたが、
しばらくすると、同様に振動でブラシ部と柄の隙間が徐々に大きくなり
(と、それにつれて振動音も大きくなる)
最終的には抜けてしまいます
出てきたら押し戻して使うものなのでしょうか??
やはり不良品なのでしょうか?
0点
R902を使っていますが、歯ブラシは本体軸と単に接触抵抗だけで差し込んで付いている
だけですから、音波振動で徐々に抜けてくるのは、ある程度は仕方がない様に思います。
私が使っているのも使っていると時々外れることがありますが、特に緩いと言う訳でもない
のでこんな物だろうと思っています。
書込番号:9888151
1点
返信ありがとうございます
結局スタンダードブラシの不良品ということで、新品に交換して貰い
普通に使うことができるようになりました
2分という短時間で全体をまんべんなくキレイに磨ける本製品には大変満足しています!
書込番号:9971081
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)





