このページのスレッド一覧(全52スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2007年11月21日 04:08 | |
| 1 | 0 | 2007年10月16日 13:13 | |
| 0 | 0 | 2007年2月22日 22:03 | |
| 0 | 0 | 2006年6月20日 21:28 | |
| 0 | 0 | 2006年2月26日 23:38 | |
| 0 | 3 | 2005年12月26日 16:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー エリート e5300 HX5251
何を買うか、凄く迷っていて
なるべく安くて良い物を探しに行った所・・・
この機種の震えの威力が一番凄くて ヨドバシで5千円以下と安かったので
失敗してもいーかなーと思い買った所、、ガムリンスを口に含み
ブラッシングしたら、なかなかいー感じ・・・
しかし奥歯の裏側の歯垢が取れないので、
同時に買っておいた ブラウンの7500円くらいの
充電式の半回転タイプの奴も買ったので それを使うと奥歯の裏側の歯垢が
バッチリ取れるので、フィリップスで全体を磨いてから
最終的に ブラウンでやると とても いーかんじですね。
結果的に フィリップスを買って良かったのですが・・・
どーせなら 新型の高いほうが良いと思い、店で振動 動きなどを調べると
今回購入した、旧型の安い奴は パワーを感じるのですが
新型の商品の震え方は、他のメーカーの電動ハブラシと同じ様な感じだったので
パワーダウンしてしまったのかな?と
間違いかも知れませんが感じましたが
なんだかんだ言って 今現在の製品の中では凄く満足出来る商品だと感じてます。
買って良かったです。
1点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー フレックスケアー R902 HX6902/02
ちょっと価格が高い点のみ若干不満。
でも、エリートシリーズより全ての面で格段に良くなった。
大きさ、太さ、重さ、振動、音、バッテリーの持ち、磨きやすさ、汚れの取れ方・・・
良い点は上げれば切が無いです。
1点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー エリート e9500 HX9552
ブラシの耐用年数ですが、3年経過して今のブラシが2本目です。
使い方ですが私は軽く歯と歯茎に当てています。時間は朝晩3分ずつ使っています。
必ず軽く当ててください、良く持ちますけどお試しお!
本体のスィッチが陥没して来たので白いビニールテープを巻いて(昨日)今使っています。
此を買い換えようとしましたけどテープで未だいけそうなので使います。
軽く当ててください。
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > エリート e7500 HX7551/22
ブラウンを3〜4年ほど使用して、充電量低下とブラシの価格で買い換えました。
はじめはドルツを考えていましたがビックなんばのフィリップス販売員(三井物産?)にドルツとの違いを細かく説明され、勢いでエリート e7500を購入しました。(大阪なら松下さんやでぇの精神が........。)
使用感は以前のブラウン(かなり古い代物)とは比べることができないほど細かく振動し、30秒×4パターン(2分)のタイマーも使いやすいです。また、レポートします。
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > エリート e7300 HX7351/22
小学校以来 虫歯はなかったのですが、最近虫歯になり音波電動歯ブラシの購入に踏み切りました。
ドルツとソニッケアーどちらにしようか迷ったのですがこの掲示板を参考にソニッケアーにしました。
初めて電動歯ブラシを使うのは初めてなので他と比較することは
出来ませんが歯垢を落とすパワーにおどろきました。(音波のチカラ?)
最初はパワーに圧倒されて少々磨きにくいのですが徐々に
慣れてきます。
ただ、歯ブラシのチカラに頼り過ぎていい加減な磨き方にならないよう 気をつけようと思いました。
楽をする気持ちで磨くと結局 虫歯になると思います。(どの電動歯ブラシでも同じと思う)
鏡を見ながら歯に歯ブラシの当て方を確認しながら磨いています。
歯ブラシのパワーのせいでたまに鏡に歯みがき粉が散ってしまいます。(笑)
いいですよこの商品。
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > エリート e7300 HX7351/22
ずいぶん昔にブラウン使用していて満足できず、2年前にドルツを購入。当初は超音波歯ブラシの威力に満足していましたが、ドルツ使用している内にいくつか不満点が出てきました。
@:替えブラシのランニングコストはそれほど高くないのですが、ブラシの劣化が早く、しかもブラシがささくれると急に磨き力が低下する。
A:歯ブラシの形状の問題かも知れませんが、歯の裏(特に前歯の裏)が磨きにくい。
B:ドルツにしてから子供の虫歯が増えて、以前のブラウンに戻した。(子供には磨きにくい様です)
等の問題点自覚し、先日ネットでソニッケアe7500と替えブラシ2本で12700円で購入しました。確かに替えブラシのランニングコストはドルツと比べ高額ですが、ソニッケアの方が優しく歯に当てていても充分にきれいに磨けるためメーカーの言う6ヶ月持つかは疑問ですがドルツの2倍以上は確実に長持ちしそうです。何より超音波振動が明らかに異なり、ソニッケアの方が短時間で歯間までとてもきれいになります。恐らく実際に使ってみないと実感できないかも知れませんが、歯科医師が進める理由が良くわかりました。歯磨き不足でその内歯科医で高額な入れ歯を進められる前に、絶対このソニッケアはお勧めです。だだし、子供にはこの超音波振動が強すぎるようで不評でした。実際には全て永久歯になってからの使用が良いようです。皆様も歯を大切にしましょう。
0点
ソニッケアもドルツも超音波振動ではなくて、音波振動なのではないでしょうか?
ドルツを購入して二ヶ月近くになりますが、以前使っていたサンスターの音波振動ブラシよりなんとなく効果あるかなぐらいです。
(満足はしています。)
ドルツからソニッケアにかえられて効果にかなり違いがあるということは、ソニッケアは良さそうなのでしょうね。
次回購入の際検討したいですね。
書込番号:4676093
0点
Harupitaさん、お答えします。
Yahooオークションの電動歯ブラシコーナーに現在でも歯科医院専売用のe7500結構出品されています。国内販売品のDVDが無いだけで本体はまったく同じ品物です。オークションの出品者によっては保証書の印が無く、故障時のアフターケア多少心配な商品もありますが、安ければよい方であれば、うまく落札できれば1万円以下で入手可能です。また、買えブラシも同様にオークション出品されていて、こちらはやはり多少人気なので、2本セットが3200円から3800円前後の値段で落札できると思います。
書込番号:4685703
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)




