このページのスレッド一覧(全395スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2006年9月30日 21:12 | |
| 0 | 3 | 2006年8月16日 16:55 | |
| 0 | 0 | 2006年7月23日 00:35 | |
| 0 | 3 | 2006年7月24日 12:24 | |
| 0 | 1 | 2006年6月23日 17:12 | |
| 0 | 0 | 2006年6月20日 21:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動歯ブラシ > フィリップス > エリート e7300 HX7351/22
ドルツ音波振動ハブラシ EW1035-Gを使い始めて7ヶ月になります。
購入当初は満足して使っていたんですが、最近夫が少しでも歯にザラつきが残っているのが不快で、磨き時間が長くなってきたとのこと。(購入当初2分→最近4〜5分)
そこで、もっとパワーのある「ツルツル感」を実感できる機種を検討していたところ、ソニッケアーの評判が良いので候補にあがりました。
ここの書き込みで、「ツルツルになる」とおっしゃる方がみえるのでかなり期待しているのですが、実際その効果を今使用しているドルツより実感できるのか…
もし使い比べていらっしゃる方がみえましたら、是非感想をお聞かせください。
また、ソニッケアーを使用されている方に磨き心地などを教えて頂けるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
0点
以前、ドルツが故障して、オムロンを経てソニケアを導入しました。使用感としてはドルツ以上に激しい動きです。ドルツの時は手も動かして磨いていましたがソニケアは歯ブラシの動きだけで磨けるので手はほとんど動かしません。やはり振幅が大きいためだと思います。ドルツ、ウルティマ、オムロンと使ってきましたがこれが一番磨いていて気持ちいいです。でも歯の表面のつるつる感でいうとウルティマがなかなかでした(歯間はあまり磨けませんでしたけど)
書込番号:5493590
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > エリート e7300 HX7351/22
それほど強く当てない限り大丈夫だと思います。ですが電動歯ブラシを使うと個人差はありますが、最初は歯茎から出血する可能性があります。(すべての電動歯ブラシにおける)これはしょうがないことです。 もし歯茎のやせがきになるならナショナルのドルツ・音波振動歯ブラシEW1035をおすすめします。これはブラシが3種類×2本ずつついておりその一種類はシリコンブラシで歯茎をマッサージするブラシです。マッサージモードでマッサージすることにより歯茎を元気(笑)にすることができます。これはおすすめです。いろいろと検討してみてください。
書込番号:5333808
0点
電動歯ブラシを使用したために加圧で歯茎が減っていくことはありません
ただし 既に腫れているところがある人は マッサージすると腫れが引き(腫れが収まって) 結果歯茎が下がったように見える可能性はあります
マッサージして出血のあるところはその可能性があります
そのまま続けていけば それ以上下がることは防げます
書込番号:5333838
0点
電動歯ブラシには,
(1)超音波歯ブラシ,(2)音波歯ブラシ,(3)単なる電動歯ブラシ,の3種類があります。
歯茎への負担の観点からは,
(1)超音波歯ブラシは,手動歯ブラシとほぼ同等ですが,
(2)音波歯ブラシ・(3)単なる電動歯ブラシは,手動歯ブラシよりも負担がかかります。
(2)音波歯ブラシ・(3)単なる電動歯ブラシを使用するに際して,
歯茎への負担を重視される方は,
メーカー推奨の使用時間(2分など)を守り,
磨き残しについては手動歯ブラシなどでフォローすることが考えられます。
電動歯ブラシを初めて購入される方には,
(2)音波歯ブラシ(sonicareなど)が無難だと思いますが,
歯茎への負担を特に重視する方には,
(1)超音波歯ブラシ(ultimaなど)も有用かと思います。
歯医者に行く機会があれば,相談してみるのもよいでしょう。
書込番号:5350935
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー エリート e9500 HX9552
友人からプレゼントされました。
今までは1,980円の電動歯ブラシを愛用していましたが、これは全くの別物ですね。光るし、音が鳴るし、まさにハイテク歯ブラシと言った感じです。
動作音は蚊が飛んでいるような音がします。
口の中が少し、くすぐったいですが、すぐに慣れるでしょう。
歯磨き後は、面白いほど歯がツルツルになります。
歯の間の汚れも掻き出してくれるようですが、やはり完全に除去することはできないようです。
糸楊枝(フロス)とソニッケアを併用すれば完璧だと思います。
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > エリート e7300 HX7351/22
はじめまして。
先日9800を購入したのですが、板が無いのと、こちらのほうが書き込み数が多いので質問させていただきます。
ブラシを本体に取り付けたのですが、ナットを時計回りに回して固定...という部分で、いっぱいに回しても本体との間に1mmほどすき間が空いて溝ができている状態なのですが、これが正常な状態なのでしょうか?
ブラシヘッドもちゃんと動作しているようなので大丈夫かと思いますが、念のためにお聞きします。
それから、30秒ごととに2分間で全ての歯を磨くようにと書かれてますが、どうやっても2分間では短すぎてちゃんと磨けていないように思います。そこで・・・
上表側(頬側)で1分(右:30秒、左:30秒)、
下表側(頬側)で1分(右:30秒、左:30秒)、
上裏側(舌側、噛み合わせ)で1分(右:30秒、左:30秒)、
下裏側(舌側、噛み合わせ)で1分(右:30秒、左:30秒)、
・・・と計4分磨いています。
これだと完璧に磨けるように思うのですが、他の皆さんはどのように磨かれているのでしょう?
皆さん、全て2分で磨き終えているのでしょうか?
私は今まで、ナショナルドルツ(振動が少し頼りない)、ブラウン オーラルBデンタプライド(なんだか力任せという感じで、ヘラみたいなブラシもうまく歯間に入らない)を使ってきて、これが3本目です。やっと理想の電動歯ブラシに出会たように思います。
ドルツよりは振動も大きくて強いし、かといってブラウンのように力まかせでもなく、繊細な感じでほどよいパワーで磨いてくれます。
0点
のりりんこさん,こんにちは。
私はe7800使用者ですが,ご参考までに。
すき間については,私のe7800も1mmほどです。
しっかり固定されていて,ブラシが正常に動くのであれば,大丈夫ではないでしょうか。
時間・磨き方については,私も2分以上かかりますし,磨き方も同様です。
近年は,超音波歯ブラシUltimaで磨いた後に,sonicare eliteで磨く方法を採っているので,
sonicareについては2〜3分で磨き終わるようになりましたが,
以前は,sonicare eliteだけで磨く方法を採っており,
sonicareで8分ぐらい磨いていました。
5分を超えたあたりから肘がしびれてくるのと(笑),
ブラシの寿命が短くなるのとが,難点でした。
sonicare eliteは,歯と歯の間や,臼部を,効果的に磨くことができ,なかなかよいのですが,
特殊な形状のブラシですので,雑に磨くと特定の場所に磨き残しをしやすいと思います。
(私の場合は,犬歯表側−歯茎の境界付近を磨き残ししやすいです。
よく指摘される部分としては,前歯裏側があります)。
ある程度時間をかけて丁寧に磨くのが無難なような気がします。
長時間使用すると歯磨き剤含有の研磨剤の影響が大きくなる難点がありそうですが,
研磨剤低使用・無使用タイプの歯磨き剤で対処可能ではないかと思います。
(私の場合は,アロナール(研磨剤低使用)・ジェルコートF(研磨剤無使用,フッ素使用)を使っています)。
使い方に慣れてくるまで試行錯誤があろうかと思いますが,頑張ってみて下さい。
書込番号:5279466
0点
私もe9800を使っています。
私のも1ミリほど隙間が開いていますので、そういう仕様なのだと思います。
私はタイマーを無視して10分くらい磨いています^^
要領がつかめてくれば2分で磨けると思います。
まあタイマーは単なる"目安"なので、そんなに気にする必要は無いでしょう。
書込番号:5279468
0点
記入者さん、 ウサすけさん、どうもありがとうございます。
最初から1ミリほど隙間が空いている仕様なのですね。
安心しました。
みなさん2分以上磨かれているのですね。
2分で磨こうと思えば磨けなくもないですけど、なんだか磨き残しがあるようで気持ち悪いんですよね。
前歯裏側は縦にして磨いてますけど、うまくやらないとしぶきが飛びますね。
頑張ってみます(^_^)どうもでしたm(_ _)m
書込番号:5283935
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > エリート e7300 HX7351/22
Yahoo!オークションで「sonicare Elite7800☆★送料込!」
希望落札価格10500円とありますが
ソニッケアーのHPでElite7800がありません
他のソニッケアー商品とどのように違うのかが
判断出来ません
日本では発売されていない輸入物なのでしょうか?
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > エリート e7500 HX7551/22
ブラウンを3〜4年ほど使用して、充電量低下とブラシの価格で買い換えました。
はじめはドルツを考えていましたがビックなんばのフィリップス販売員(三井物産?)にドルツとの違いを細かく説明され、勢いでエリート e7500を購入しました。(大阪なら松下さんやでぇの精神が........。)
使用感は以前のブラウン(かなり古い代物)とは比べることができないほど細かく振動し、30秒×4パターン(2分)のタイマーも使いやすいです。また、レポートします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)




