このページのスレッド一覧(全395スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2017年10月28日 19:39 | |
| 3 | 0 | 2017年10月22日 15:49 | |
| 2 | 1 | 2017年10月12日 23:01 | |
| 7 | 2 | 2017年10月8日 08:42 | |
| 2 | 0 | 2017年10月6日 14:08 | |
| 23 | 4 | 2017年10月3日 16:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー エアーフロス HX8232/08
こんにちは。
オレンジの点滅は残量がない時に出るものなので、
過去の書き込みも見ると、他の製品ですが、この症状が出たあと不具合になる例もあったみたいなので、
一度サポートに相談されたほうが良いかもしれませんね。
書込番号:21313026
![]()
1点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン ディープクリーン エディション HX9309/08 [アメジスト]
【ショップ名】
ヨドバシカメラ
【価格】
21,220+2122ポイント
【確認日時】
2017/10/22
【その他・コメント】
使っていた電動歯ブラシが壊れたので、買い替えです。
京都ヨドバシでたまたまタイムセールしていてポイントが2122Pついて2年保証でした。
書込番号:21298808 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン ディープクリーン エディション HX9317/08 [ローズゴールド]
購入を検討しています。
タイトル通り、9317と9307の違いって何ですか。
HPを見ましたが違いがわかりません。
歯ブラシの交換頻度の目安はどれくらいになりますか。
替え歯ブラシは正規品と互換品とでは差はありますか。
値段がかなり差があるのでできればお値打な方でと考えています。
ご教示お願いします。
0点
こんにちは。
取説見ましたが、全く同じっぽいです。
おそらく、販売ルートの違いとかでしょう。
>歯ブラシの交換頻度の目安はどれくらいになりますか。
目安は、先端の青色が透明(白)に変わり始めるぐらい。
ただし歯に押し当てる強さによって大分変わります。
>替え歯ブラシは正規品と互換品とでは差はありますか。
たしかにソニケアは替えブラシが高くて痛いですが、
体内に入るそこをケチってまで高い機種買うってのは私としては本末転倒に感じます。
だったら、替えブラシが安いパナやオムロンで良くありませんか?
>値段がかなり差があるのでできればお値打な方でと考えています。
メーンの歯磨きモードだけで考えれば、イージークリーン HX6521/01も同じですよ。
http://kakaku.com/item/K0000957918/
私は他社も含め、他のモードなんて使わないのでこれで十分です。
もっと言えば、パナ、オムロンなら1本200円程度や以下で替えブラシが買えます。
ドルツ EW-DM61-W [白] http://kakaku.com/item/K0000899781/
メディクリーン HT-B308 http://kakaku.com/item/K0000821909/
書込番号:21260409
![]()
7点
この機種が3000円キャッシュバックがあるそうなので検討していました。
ご紹介いただいた機種も含め再検討したいと思います。
それぞれ善し悪しがあるようです。
主に使用したいのは歯垢除去、タバコ、コーヒーの汚れで使用したいと思っています。
書込番号:21260719
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9352/55
最初は絶好調に磨けます。でも1年と少しで異常に音が大きくなり振動が減り、超音波がなくなりガタガタです。まだ保証期間内ですが どこの口コミを見ても耐久性に難ありで修理しても壊れるとの事で捨てました。高いのに弱すぎです。
2点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9352/55
フィリップス HX9352/55を購入したのですが、購入して9月目で壊れました。1日に数回、突然電源が入り1分ほど動いて止まる。夜中に突然動くと「びくっ!」とします・・・。ホラーです。1年以内だったので商品をメーカーに送り無料で直してもらいました。が、4カ月後、今度は充電できなくなりました。まる1日充電しても、30秒ほどしか動かない。自分で電池は交換できないので。有料で修理を頼むか悩まず。あきらめて捨てました。1年ぐらい使えれば良いという方には、おすすめします。(ものは良いです)が、2年以上使いたい方にはおすすめできません。ネットを見ると案外壊れやすい商品のようです。個人的にはパナソニックをおすすめします。
8点
>delta-dさん
こんにちは。
今回は災難でしたね。
私は5000円ぐらいのイージークリーンですが、全然壊れません。
歯磨きの為だけなら、パワーも同じなので安い方が良いですよ。
あと、ソニケアの保障期間は2年ですから、まだ、無償修理に応じてもらえると思いますよ。
>あきらめて捨てました。
手元に無いなら出来ないですが、どうでしょうか?
書込番号:20789627
12点
壊れた原因は何かね?
書込番号:21089022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
〇〇カメラの安売りで買いました
なぜ安売りしてるのか意味がわかりませんでした
12800円です
最高の磨き心地です
数本所有していますが
ハンドルが黒いと高級な感じがします
最高です
書込番号:21119514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私のも1年たたずにおかしくなりました。振動が安定しないで、変な音がして、同じ力で磨けなくなりました。
口を閉じても、どうしても水や唾液が垂れて本体にかかるのですが、この商品は防水がないので、それが原因なんでしょうね。
濡らさないように書いてあるので仕方ないんですけど、ね。
やっぱりドルツのように防水性のある商品の方がいいかもと思いました。
書込番号:21248717
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)




