東レすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東レ のクチコミ掲示板

(334件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東レ」のクチコミ掲示板に
東レを新規書き込み東レをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

突然の停止、内部断線、半田付け、復帰

2014/08/10 22:57(1年以上前)


電動歯ブラシ > 東レ > ウルティマ超音波 UT-201

スレ主 NumberSixさん
クチコミ投稿数:18件

歯を磨こうと思ったら、・・・動かない
見たら、充電器の電源が切れていたと思ったら、隣で生きている、
ultimaでないとすっきりしないので、とても困る・・・ということで
修理に挑戦しました。

@まず、底のゴムを外すとねじが見えるのでドライバーで取る
A次に、スィッチのゴムを取る、
Bその上の切れ目を境にぐにゅぐにゅすると左右に分かれる
 @で外したねじの反対側のナットが取れていたので無くさないよう注意
 最初電池がいかれたと思っていたが電池と基盤の間の線が切れていた。
 これをくっつけるとブーンとなった。
C切れている線を半田こてで外し、似たような線を新たに半田付け
D底のへこみにナットをはめ込みゆっくり挿入
E底のねじをして、スイッチのゴム、底のゴムを戻して終了

 見た感じ電池の入れ替えは難しそうだったのでラッキーでした

以上、ご報告まで
#画像なしで御免なさい

書込番号:17822333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リコール

2011/03/19 10:27(1年以上前)


電動歯ブラシ > 東レ > ウルティマフレッシュ UT-270

クチコミ投稿数:100件

リコールのはがきがきたね。

書込番号:12795228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

続・ドンキでびっくり

2010/05/03 04:40(1年以上前)


電動歯ブラシ > 東レ > ウルティマ超音波 UT-600

クチコミ投稿数:12件

以前UT270を使用していたものの電池がご臨終。
交換費用が8,400円と高額だったためフィリップスに変更。
替えブラシが高すぎる、裏が磨きにくいなど不満点も多く
ブラウンに変更しようと思っていたのですが
昨日の深夜ドンキ・ホーテ中野店6階を散策中光の当たらない場所に
UT-600が10台ほど置かれていました。5,980円。
デザイン性は落ちてしまったものの使い勝手、使用感はまったく同じ。
正直安すぎます。久々にドンキに感謝です。

今後生産されないという点を考えるともう一台購入しようか迷っています。
フィリップスは誰かに上げようかな。

書込番号:11311176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドンキでびっくり

2009/08/06 21:14(1年以上前)


電動歯ブラシ > 東レ > ウルティマ超音波 UT-600

クチコミ投稿数:1件

静岡県の富士と沼津のドンキで6980円。どちらも在庫は4〜5台。

書込番号:9962213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

電動歯ブラシ > 東レ > ウルティマ超音波 UT-610

クチコミ投稿数:5件

最近、こちらの超音波歯ブラシを買いました。
今の歯磨き粉は、前に格安で買ったガードハローを
使っていますが、もうすぐ無くなりそうで、次の
歯磨き粉は変えてみようかと思っています。
そこで、この超音波歯ブラシに相性が良かったり、
みなさんが使用して良かったおすすめな歯磨き剤が
ありましたら教えて下さい。

あと、モンダミンを併用した場合は効果があると思われますか?

書込番号:9690910

ナイスクチコミ!0


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/06/13 15:30(1年以上前)

http://www.ultima-tyouonpa.jp/faq/faq01.html

 ガードハローは個人的には好きな歯磨き剤でよく使いますけれど、
ごしごし磨いてブラシの毛が1週間で開いてしまう人は、
象牙質がすり減る可能性が高いのでお勧めしません。
ブラシの寿命も短くなります。
 
 モンダミンでは着色汚れは落ちません。
 
 歯槽膿漏が気になるならサンスターのGUM,
虫歯が気になるのならライオンのクリニカをお勧めします。

 たばこをすうのなら普通のハブラシで、
ライオンのホワイト&ホワイトか花王のガードハローで
毎日3分以上ブラッシングしないとヤニは落とせないと思います。

書込番号:9692919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/06/14 00:06(1年以上前)

hildaさん御答えありがとうございます。
ウルティマのホームページにも同じような質問があったのですね!

それにしても歯磨き粉によって色々と特徴があるんですね。
私は、たばこは3〜4年前に止めたのでそこまで
ヤニは気にならないのですが、以前歯医者に行った時に
少し知覚過敏気味ですねと言われました。なので、あまり研磨剤が
入っていない方が良いのかもしれないですが、歯ブラシの持ち方を
変えてからは調子が良いので問題無いのかなとも思います。
サンスターのGUMはまだ使ったことが無いので検討してみます。

もう1つ質問したいのですが、ネットで検索していて、
ジェル状で発泡剤が入っていない歯磨き粉があったのですが
超音波は水分を多く含んだ方が良いとあるので、ジェル状は
効果がありそうなイメージを持ったのですが、あまり変わらない
ものですかね?あと、ウルティマとアパガードのロイヤルが
通販でセットで売っていたのですが、値段相応の物ですか?
それなりに良いなら1本千円を超えるので高いですが、
1本程お試しで買ってみたい気もします。
文章がまとまらず、長文になってしまい、見難くてすみません。

書込番号:9695174

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/06/14 12:21(1年以上前)

 回転式の電動ハブラシだと、研磨剤で歯がすり減る可能性があるので、
ジェルタイプをすすめますが、
ウルティマの場合、手用ハブラシと同じで高速回転とならないので、
どの歯磨き剤でもお気に入りを使用してくださいということになります。
 
 アパガードは悪い歯磨き剤ではありませんが、
価格に見合った効果は期待できないので、
否定もしなければ肯定もしません。
 
 一流メーカーの300円前後の歯磨き剤が可もなく不可もないという感じです。

書込番号:9697111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/06/15 01:20(1年以上前)

確かにそうですよね。
ウルティマは自分の手で磨くので研磨剤は関係無いですね。

アパガードは、この前までヤフーオークションで千円ちょっとで
出品されていたのですが、最近は見かけず、通販だと3000円ぐらい
するのでとても買う気にはなりませんね。
また、個人的には普通の歯磨き粉で今のところ満足しているので、
今回はアパガードを見送ることにします。
アパガード1本分でウルティマの替えブラシ数本買えることを
考えたら、そちらの方がお得かなという気もしてきました。

この度は、色々とご指摘ありがとうございました。
今後の参考にさせて頂きます。

書込番号:9701102

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件 ウルティマ超音波 UT-610の満足度3

2009/06/17 09:50(1年以上前)

ソイソーレさん 
こんにちは。

こう言ってしまうと元も子もないのですが、現在では「歯磨き粉」の有用性に疑問符をつけている歯科医が多い状態です。
特に、歯磨きで歯の状態を維持する事に特化した先生ほど歯磨き粉は意味がないと言っておられる方が多く見受けられます。
何が悪いかと言うと、主な理由では歯磨き粉の清涼感の為に、磨けていないのに磨いたつもりになることが一番悪いことだと言うことです。
逆に言うと、ちゃんと磨けていたら歯磨き粉自体が害になる物ではないので、フレーバー感覚としては良いのかもしれません。

確実にいえるのは、歯磨き液としてダントツに有効なのは自分の唾液と言う事です。
ph調整と再石灰化をしてくれて、しかもタダですから、これを使わない手はないと思います。

唯一、歯磨き粉の有用な可能性としては、対知覚過敏が考えられます。
ただ、これも、本当に歯磨き粉の有効成分が効いているのか、自分の神経が萎縮、後退して症状がなくなったのかは判りません。
知覚過敏でもしお考えならば、一番のシェアは「シュミテクト」ですが、個人的お勧めは「ガム・デンタルジェル・センシティブ」です。
これも知覚過敏用歯磨き剤ですが、これには研磨剤が入っていなくて、フッ素が950ppm含まれています。
欠点は、歯科医院用なので、町の歯医者さんでは買えず、歯科医院かネットでしか購入出来ない事です。

書込番号:9712529

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/06/17 21:15(1年以上前)

 プラーク(歯垢)はハブラシだけで落とせます。
歯磨き剤を使ってもらう第一の目的は、研磨剤による着色落としです。
研磨剤の含まれてない歯磨き剤なんてほとんど無意味です。
 知覚過敏を起こしている人は、
研磨剤で歯をすり減らしていることが多いので、
研磨剤なしのものを勧められることが多いようですが、
長期的にみるとせっかく丁寧にハブラシをしているのに
着色だらけでもったいないと私は思います。
 まぁ、すり減った歯は元に戻せないけれど、
着色は歯医者で落とせるし、
定期的にクリーニングで通ってくれたほうがもうかるし、
処置も楽ですけれど…

書込番号:9715317

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件 ウルティマ超音波 UT-610の満足度3

2009/06/18 08:38(1年以上前)

hildaさん こんにちは。

所詮研磨剤がエナメル質を削れるわけが無いと言われる人もいますが、真実はどっちなんでしょうね?
歯肉が後退した時に象牙質が見えて、それを削る可能性が若干高いのかな?

という様に「削る」と言う事に対して判らなかったのであえて前回はその事について触れませんでした。
知覚過敏の原因はさまざまですが、かなりの割合でかみ合わせの悪さが関わっていると言う事らしいです。
根元がえぐれるように削れてゆく場合もまた然りです。
まあ、この辺りは間違った歯科治療の結果、そうなったのが多いのではないかと個人的には思います。
(歯科大学は偏差値で言うと40台前半でも入れる大学がゴロゴロありますからねぇ・・しかも、その内8割は歯科の試験もパスしてましたからねぇ・・あ〜こわ。もっともここ3年は改正でそういう者の合格率が下がっている様ですか・・)

個人的に色素沈着に着目して使うのであれば、それなりの歯磨きをすると思うので良いのではないかと思います。
私が歯磨き粉を使う事で危惧しているのは、「歯磨き粉」を使う事で歯磨きが雑になる事です。
歯磨き粉の「有効成分」なんて、主に殺菌系は有って無いような物(ほぼ無意味という意味)ですからね。

書込番号:9717762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

生産打ち切りが残念でなりません。

2009/06/07 23:05(1年以上前)


電動歯ブラシ > 東レ > ウルティマ超音波 UT-600

クチコミ投稿数:2件 ウルティマ超音波 UT-600のオーナーウルティマ超音波 UT-600の満足度5

2年近く使用していますが、今まで使ったどの電動ブラシよりも歯垢の除去能力は高いと思いますし、今でも調子よく働いてくれています。ブラシもさすが素材メーカーだけあってしっかりとしたものです。
振動で擦り磨くのでなく、超音波の力で歯垢を破壊すると言った画期的な電動ブラシであると思います。購入時、メーカーの本業とは違う事業に継続性の不安はありましたが、今回その不安が現実のものとなってしまいました。
それでも、この商品の歯磨きのコンセプトは素晴らしいと思います。他に同様な商品が無いだけに生産打ち切りが残念でなりません。

書込番号:9666964

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:62件

2011/07/08 18:17(1年以上前)

充電池が寿命で動かなくなり、交換しようとサービスセンターへTEL。
実はOEM元?の「朝日医理科」が電話口へ出ました(笑)


…で、検索かけると
http://www.asahi-irica.co.jp/
「再発売」してました♪

書込番号:13229382

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「東レ」のクチコミ掲示板に
東レを新規書き込み東レをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング