
このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年4月23日 15:48 |
![]() |
4 | 2 | 2010年5月5日 19:42 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年5月17日 17:35 |
![]() |
0 | 4 | 2010年6月5日 17:15 |
![]() |
2 | 1 | 2010年2月7日 14:24 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月25日 17:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ポケットドルツ EW-DS11

本日(4/23PM16:00ごろ)秋葉原の石丸電気本店ピンクを購入しました。
私が買った後の残りは、ピンク2本のみだそうです。
書込番号:11270852
1点



電動歯ブラシ > パナソニック > ドルツ スリム EW-SA10

音波振動ハブラシ ドルツ スリム EW-SA10は毎分約22000ブラシストローク微細な音波振動で歯垢を除去できるコンパクトサイズの電動歯ブラシですか
電池は90分もつ
書込番号:11190232
0点



電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ポケットドルツ EW-DS11
今まで電動歯ブラシを使っていて、この商品も使ったかたがいらっしゃれば
教えてください。
ドルツのスリムを以前買いましたが、不満が多い物でした。
磨けているのか不安な感じで、その後に買ったブラウンでは
今まで取れていなかった歯の黄ばみもなくなりました。
今回のポケットをテレビで見て使いやすそうだなあと、購入意欲が
わいたのですが、よく見てみるとヘッドはスリムタイプと同じに見えます。
今まで電動歯ブラシを使っている人でも、満足してますか?
0点

私はドルツスリムとポケットの両方を使用していますが、
ポケットはいまいち磨けた感はありません。
スリム使用の評価が低いようでしたら、
個人的にはポケットの使用はオススメしません。
※スリムの使用感は良いと思っています
歯磨きをした後に、歯垢染めだし液を使用してもほとんど残っていませんので。
書込番号:11372206
0点



電動歯ブラシ > パナソニック > ドルツ・ジェットウォッシャー EW1250P
購入を検討中です。使用してる方に聞きたいのですが連続稼動時間二分は短すぎないですか?
コンプレッサ−の為にスイッチのオンオフを小マメにしろとの事かな?
また歯周ポケットへの噴射はあまり良くないとの事ですが嫌気性の歯周病対策にエアーだけ出せる機能があると良いと思いませんか?
0点

連続稼動時間二分というのは、
水をいっぱいにして、その水が無くなるまでの時間です。
機械的にタイマーが入ってるとかではありません。
私的には2分でじゅうぶんと思いますが。
コップで水をつぎ足しながらやれば、何時間でも使えますよ。
書込番号:11453265
0点

hIna415さんコメントありがとうございます。そうですね。継ぎ足しをすればこと足りますよね。
ただこの製品は生産終了みたいで残念です。
書込番号:11455335
0点

ナショナル製のEW1250は、生産終了みたいですが、
パナソニック製のEW1250Pは、まだそんな話は出てないと思いますが。
情報元を教えてもらえますか?
書込番号:11455380
0点

はい!ドンキホーテの店員です。新しい機種に切り替わると言ってました。ですから在庫限りだと!
セールストークかな?
書込番号:11455505
0点



電動歯ブラシ > パナソニック > ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW-DE40
この製品の後継はいつ頃発売されますか?
買ってから新製品が発売されたらどうしようかと悩んでいます。
三ヶ月以内に出るようでしたら待ちたいのですが・・・。
発売の情報ってないですか?
1点

3ヶ月以内はないよ。秋以降じゃないの。
もしかしたら来年まで引っ張るかもね。
ポケットドルツや、ウォッシャー、ステインクリーナーは4月にでると発表されたばかり。
これもでるなら同時に発表するはず。
書込番号:10901034
1点



電動歯ブラシ > パナソニック > ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW-DE40
一年程前からブラウンのD255364Xを使用しています。使用当初はツルツルになり感激していましたが歯並びの悪いせいか歯の隙間などはやはり磨けず電動歯ブラシ後に手で少し磨いていました。
それから半年過ぎ、歯が痛いなと思い歯医者に行ったら、なんと虫歯が3つも!!
電動歯ブラシ使用前はこんなことはありませんでした。
で、その時歯医者で電動歯ブラシの事を聞いたところ音波系の方が良いと言われました。(その歯医者では)
そこでこの電動歯ブラシを検討しているのですが口コミをみると歯間は磨き残しが出るとのコメントもあります。
実際はやはり歯間ブラシを使用しないと磨き残しが出るのでしょうか?
また、歯間ブラシを使用しないとダメであれば面倒くさがりの自分はそれなら手で磨いた方が良いのかなと思ってしまいます。
他の種類でも良いのでオススメ機または使い方がありましたら教えて下さい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)





