パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(1138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

歯根が削れているのでしょうか

2012/04/24 02:18(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ リニア EW-DL11-W [白]

クチコミ投稿数:22件

使用して一ヶ月です。最近歯根の辺りが沁みます。歯根の辺りを爪でなぞると、若干削れているようです。歯石を取ろうとして、研磨剤入りの歯磨き粉(クリニカ)を多めに使って毎日3回、5分間くらい使っていました。使用を止めた方がいいのでしょうか?歯磨き粉は、研磨剤のない液体ジェル歯磨き粉にした方が良いのかな。同じような体験をした方はいますか?それから、皆さん、歯石は取れましたか?私は、若干取れたような気がします(歯石の色がうすくなったような気がします)。

書込番号:14477978

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/04/24 07:47(1年以上前)

歯がしみる事があるのなら素人判断等はせず、なるべく早く歯科医に行って診てもらった方が良いと思いますよ。
虫歯や知覚過敏等になっていれば、ちゃんとした対処や治療をしないとなかなか治らないでしょう。
それから、歯ブラシの使い方等も適切にしないと歯に良くない場合もあります。
その点も歯科医に自分の歯に応じたアドバイスを受ける様にしておきましょう。

書込番号:14478294

ナイスクチコミ!0


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/04/24 07:54(1年以上前)

それから歯に着いた頑固な歯垢は、自分で歯ブラシで取ろうとするのでは無く、まず歯科医で取ってもらって
その後、歯磨きで歯垢が着かない(残らない)様にケアをする方が良いですよ。

書込番号:14478307

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/04/24 09:10(1年以上前)

トチクリゲさん おはようございます。

歯がしみるのはつらいし、心配しますよねぇ〜。心中お察しいたします。
まずは、歯科医院にかかられる事をお勧めしますが…

歯磨き剤が原因で削れているわけではないと思いますが、基本的に歯磨き剤は必要ないです。
根元がくさび上にくぼんでいるのは、虫歯やかみ合わせの不整合による削れの他、
そもそも、歯はある程度より下がすぼんでいる感じなので、
単に歯肉が後退して、若い時に歯茎の中にあった部分が露出したに過ぎないかもしれません。
現在の年齢が若ければ、磨く力が強すぎるオーバーブラッシングの可能性はあります。
ただ、やはり、この辺りの判断は、歯科医院でして貰った方が良いです。
(しかし、実際問題、この判断すら正確に出来ない(または金銭的にわざとしない)歯科医院はいると思いますので用心して受診を…)

例えば、歯肉が後退して歯の根元に象牙質が現れた場合、しみる事があります。
これを知覚過敏といいますが、この場合は、歯科医院や知覚過敏用歯磨き剤で改善する事が多いです。
歯科医に聞きましたが、もし、知覚過敏だったら、シュミテクトの様な歯磨き剤と、
歯科医院でと塗布される知覚過敏のお薬では、実際の効果はさほど変わらないようなので、
知覚過敏と判定されれば、自身でケアできる可能性はあります。
シュミテクトも良いですが、私が薦めるのは研磨剤が入っていないガム デンタルジェル センシティブです。
歯科医院用ですので、一般の薬局では買えませんが、ネットでは購入できます。

>皆さん、歯石は取れましたか?
私は取れませんが、歯磨きの仕方によって、歯石が取れる方法があるみたいです。
それを推奨する考えの歯科医も実際に散見されます。

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:14478487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/05/05 10:17(1年以上前)

削れてると思います。手磨きでも研磨剤多い歯磨き粉で磨くと歯のエナメル質ががえぐれます。私も電動歯ブラシで歯磨き粉をつけてだいぶ歯がえぐれました。
黒人などは人種的に歯が丈夫なので削れないそうですが。
歯石は磨き残して放置しないとできないのでセルフケアでは歯石はつかないように磨き、ついたらクリニックで最低限の研磨剤をつけてとって貰ったほうが無難だと思います。ステインはホワイトニングでおとす方がいいとデンタルクリニックでは指導されてます。珈琲・紅茶を飲んだり急いでいると研磨剤入りの歯磨き粉使いたくなりますけどご心配の通り確かに削れますよ。

書込番号:14523860

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ新型が出そうですか。

2012/04/11 15:56(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ イオン EW-DE41-S [シルバー]

スレ主 hyper_maruさん
クチコミ投稿数:65件

EW-DE41を購入したいと思っておりますが、少し心配が。

発売が2011年4月11日で、ちょうど一年経過しました。
電動歯ブラシは今回初めて購入する為、ドルツシリーズの新型発表のサイクルが分かりません。
今、EW-DE41 を購入して新型が発表されたら、少し凹むと思います。
ドルツの新型はどの程度のサイクルで新型が発表されるのでしょうか。

また、新型が発表されるのであれば、どのような機能が強化・追加されれば嬉しいでしょうか。

価格等も考慮し、新型が出ても EW-DE41 で遜色なければ早急に購入したいと思います。
それとも新型を待つ価値が有りそうなら待ちたいと思います。

迷える親父ヒツジにアドバイスを。

書込番号:14422389

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/04/11 16:41(1年以上前)

とりあえず、パナソニックの製品なら、以下の製品一覧を見てみましょう。

http://kakaku.com/kaden/tooth-brush-electric/ma_65/

ここを見ると、ポケットドルツですが5月に新製品が発売される様ですね。
他のメーカーのものでも、これで同様にわかります。

まだ発売予定の登録が無い場合は、過去のそれぞれの製品の発売日の日付を見て、次の新製品
の発売予定を予測する位しか無いと思います。

新製品の新機能等の変更は、メーカーからプレスリリースでも発表されないとわからない
です。
5月発売の新製品は、もうプレスリリースが発表されているのでそれを見てみましょう。

ここの該当する製品のページに行けば、だいたいプレスリリースへのリンクが貼られています。

書込番号:14422549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/04/12 04:58(1年以上前)

hyper_maruさん おはようございます。

EW-DE41自体も、何か大掛かりなな改良で新発売されたわけではないですし、
とかく家電製品の1年毎の新発売は商業的な理由の方が大きいです。
逆に、EW-DE41に明確な不満が多ければ、それをネタにした改良の可能性はありえます。
ただ、私が考えてもここを変えればもっと素晴しくなると言うポイントを見つける事が出来ませんでしたので、
hyper_maruさんが現状のスペックで納得していらっしゃるのであれば、買ってしまわれるのも手だと思います。

実際、私も過去に買った音波ブラシを、電池さえ持てば全然使い続けても良いと思えるほどでした。

書込番号:14424956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hyper_maruさん
クチコミ投稿数:65件

2012/04/13 11:36(1年以上前)

neh 様、ぼーーん 様

アドバイスをありがとうございます。
ドルツの場合、発売前約2ヶ月程前にプレスリースがあるみたいですが、EW-DE41の後継機種に関して、現時点ではプレスリリースは無し、仮に直ぐにプレスリリースが有っても購入して即型落ちになる事は無さそうです。

また、機能面として今以上に大幅変化は無いかなと思います。
思い切って購入したいと思います。

書込番号:14429738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

みなさん水で使ってますか?

2012/04/07 22:14(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > ドルツ・ジェットウォッシャー EW1250P

クチコミ投稿数:123件

今日、届いて使ってみました。
水道水を入れて使ったところ、今の季節まだまだ水が冷たい!!
水が冷たいので、すごく歯に染みるんですが私だけでしょうか?
少しお湯をまぜてぬるくして使うと染みませんでしたが。

書込番号:14406391

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/04/07 22:39(1年以上前)

のぶきち111さん こんばんは。

歯がしみるのは、想像するに、歯肉が後退し、象牙質が出て、そこに水が当たっているからではないでしょうか?
もし、そうだとするならば、シュミテクト等の知覚過敏用歯磨剤を毎日使用する事で改善する可能性はあると思います。

書込番号:14406532

ナイスクチコミ!2


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/04/07 22:56(1年以上前)

歯に虫歯が無くても知覚過敏になっていれば、水で普通にうがいするだけでも歯にしみる事がありますから、
こういうものを使えば同様にしみる事もあるでしょう。
一応歯科医院に行って、歯にしみる原因が虫歯によるものか、知覚過敏によるものかを診てもらった方が
良い様に思います。
歯がしみる事があるのなら素人判断等でほっておかず、なるべく早めに対処した方が良いと思いますよ。

知覚過敏については、検索すればどのような事なのかがわかりますので、一応自分で調べておきましょう。

書込番号:14406635

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2012/04/07 23:04(1年以上前)

お二人ともご返信ありがとうございます。
歯が健康な人は染みないんですね。
普通に水道水でうがいをするだけで、染みるので歯医者に行ってみます。

書込番号:14406672

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電動歯ブラシ > パナソニック > ドルツ・ジェットウォッシャー EW1250P

クチコミ投稿数:32件

このみちゃんぷかぷか

萌え系のフィギュアを時々水洗いをしているのですが、水をかけただけではホコリが取れないため、あまり擦ったりしたくはないのですが、スポンジなどを使って掃除しています。

高圧洗浄機なども検討しましたが、フィギュアの掃除に使うには、あまりに使い勝手が悪そうで悩んでいたところ、この商品を思いつきました。

本来の商品の使い方とは異なるので、このような質問を書き込むのは、よくないことなのかもしれませんが、もしこの質問を読んでくださった方で、フィギュア的なものをお持ちでしたら、ホコリの取れ具合などを教えていただけると大変参考になります。
水が飛び散りそうなので、作業はお風呂場で行おうと思っています。

申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

書込番号:14379081

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/04/02 13:03(1年以上前)

水圧でと言うことならこの製品以外にも、以下のものが新しく発売された様です。

http://www.sonicare.jp/airfloss/

これはもうケーズデンキで売られていました。

ところで、ホコリと言っても吹けば飛ぶものからコビリ付いて取れにくいものまでありますが、
どの程度のものでしょうか?
軽いホコリだけなら柔らかいブラシ、刷毛等で払い落とすだけとか。

吹けばきれいに飛んでしまう程度で、それだけで済むのなら水圧だけでも良さそうですが、
そうでない場合は、ホコリの質(汚れの質)がわかりませんが、水圧だけできれいに落とせるか
どうかは何とも言えない様に思います。

例えばコイン洗車場にあるスプレーガンの様な強烈な水圧でも、車に付いた汚れは完全には
落としきれません。

それから超音波洗浄機は汚れ落としに使えますが、汚れを落とすものに塗装がされている場合、
塗装の状態によっては塗装が欠ける、塗装自体が剥がれ落ちてしまうことがあります。
超音波洗浄機は案外強力で、アルミホイルに穴が開く程です。

細かいモノで表面がデリケートなものなら、やはり綿棒位で力を加減しながら丁寧に掃除
した方が良さそうに思います。

書込番号:14382117

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2012/04/12 11:06(1年以上前)

BRDさんへ
超音波洗浄器は思いつきませんでした。
模型作りにも役にたちそうですね。
ありがとうございました。

nehさんへ
そんな商品があるなんて知りませんでした。
検討してみます。
超音波洗浄器ってそれほど強力なのですか、塗装前の洗浄などに役にたちそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:14425647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニックケアと比べてどうでしょう?

2012/03/10 20:07(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ イオン EW-DE41-S [シルバー]

クチコミ投稿数:8件

ずっとソニックケアを使っています。
ただ、以前のエリートタイプから替えたらブラシのもちの悪さに少しがっかりしていました。
エリートだとブラシ交換時期を気にしないほど長持ちしましたが、今のタイプはブラシ交換しても1週間くらいでもうへたってくる感じがします。
磨き感自体は満足しているのですが(これまでパナ〜ブラウン〜オムロンなど様々なタイプを試してきましたが、独特の振動や歯茎に優しい感触など最高だと思っていました)、替えブラシの耐久性と価格には不満を持っていました。
今度ダイヤモンドクリーンが出たので改善されたかな?と期待しましたが、どうもブラシの耐久性は変わらないばかりか価格が随分高いのでがっかりしていました。
ソニックケアと比べてこのブラシの耐久性はどうなのでしょうか?
それと、イオン効果についても評価を聞かせていただけたら幸いです。(口コミをみると賛否半々くらいに思いますが!?)

書込番号:14269175

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/11 02:33(1年以上前)

>ソニックケアと比べてこのブラシの耐久性はどうなのでしょうか?

ブラシの耐久性は、材質や作りの違いと言うより、ソニッケアと比べるとこちらの方は
ブラシ部分の振り幅が小さいので、そう言う意味ではもつ可能性があるかもしれません。
その代わりブラシの振り幅が小さい分、ソニッケアと同じブラシの使い方ではきれいに
歯を磨けないと思います(歯をなぞる様にするだけでは十分に磨けず、普通の歯ブラシの様に
ブラッシング動作が必要)。

いままでずっとソニッケアを使っていたのなら、ちょっと物足りなく感じるかもしれませんね。

イオン効果と言うのははっきり言って良くわかりませんが、ブラシで物理的に弾き飛ばす
以上の汚れ落とし効果は無い様に思います。
以前バッテリーを使った歯ブラシ(電動では無い)を使ったことがありますが、特に汚れ落ち
が良くなったとは感じられませんでした(これもイオン効果を謳ったものでしたが...)。

書込番号:14270986

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/03/11 12:31(1年以上前)

横浜yuppyさん こんにちは。

ドルツユーザーです。
替えブラシの耐久性は、使い方によると思いますが、私は3〜6ヶ月毛先が開かずに使えます。 
それと、nehさんが仰るように、ドルツはソニッケアーと歯の磨き方は違います。
しかし、普通のブラッシング動作ではなく、ゆっくり円を描くように移動させるのがコツとドルツサイトにも書いてあります。
実際、こうすることによって、より、歯間に毛先が入って行く感覚が判ります。

イオンの効果は、私自身は信じていないので、私はEW-DL11を使っていますが、好みは人それぞれです。
唯一、ドルツに明確な不満があるとするなら、「やわらかめ」のブラシの完成度が低い事です。
私は、パナが改良しない限り「ふつう」を薦めます。

書込番号:14272359

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/03/11 20:37(1年以上前)

nehさん、ぼーーんさん
ご回答ありがとうございました。

ブラシの耐久性についてはソニックケアよりは良さそうですね!
ただ、磨き心地の点ではやや期待と違うのかな!?という感じがしました。
と言うのも、質問にも記しましたが、これまでパナ、ブラウン、オムロンと色々試してきましたがソニックケアの使用感が一番良かったと思っているからなのですが・・・
特にオムロン(品番も忘れた4000円くらいのエントリータイプでしたが)とポケットドルツは2~3回使って嫌になって手放してしまいました。(私は良いことではないのですが新しい物好きで気に入らないとすぐ捨てて新しいものに手を出してしまいます(-_-;))

ただ、EW-DE41とポケットドルツでは全く違う使用感だろうと期待はしていますが・・・

それともう一つの関心事であるイオンについてはあまり高評価をいただいていないようですね!?
私はタバコを1.5箱/日 吸うのでヤニ除去効果に重点を置いています。
ソニックケアでは表面は結構きれいに除去してくれますが、どうしても裏側や歯間はヤニが残ってしましいます。
メーカーサイトによるとイオン効果で汚れを浮かせて除去すると有るのでヤニ取り効果も期待できるともっていましたが・・・!?

どなたかヤニ取り効果が分かれば教えていただけないでしょうか?

書込番号:14274478

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/03/12 08:48(1年以上前)

仮に、パナで使っていたものがポケットドルツだけだったとしたら、
これとは全く別次元の磨き心地で、振動数、振動幅、振動する向き全てにおいて違いますので、
パナの電動歯ブラシを想像する時の参考にはならないと思っていただいて結構です。

ヤニについては判りませんが、
ステインならステインオフドルツという商品がパナから出ていますが、結局は、研磨剤のペーストが肝なんじゃないかなぁ?
と個人的には思います。
ヤニ用歯磨き剤との併用が一番近道かもしれません。

ちなみに、これは28,500回0.9ミリの振動幅、ステインオフドルツは20,000回1.2ミリ、EW-DL11は20,000回1.5ミリ、
他にも、回転方向に振動するタイプ(ポケットドルツはここに属する)と、いろいろタイプがあります。
http://panasonic.jp/teeth/sw_toothbrush/function/index.html

書込番号:14276853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/03/12 23:22(1年以上前)

ぼーーんさん
丁寧なご回答ありがとうございます。

なるどステイン除去用のタイプもあるのですね。
ただ、振動数が劣るのは何か物足りなさそうですね!?

ちなみに私が以前使っていたパナ商品と言うのはポケットドルツのことではありません。
実は私の電動歯ブラシは約20年以上前にパナの初期タイプから始まりました。(もちろん当時はドルツという商品名では有りませんでした)
当時は物珍しさもあり、他の選択肢も殆ど無かったのでしばらく使っていましたが、使い方もよくわからずに力を入れすぎて歯茎を削り取ってしまったという苦い過去があります。
そんなことで以後はパナから遠ざかっていましたが、コメントを見ると現在の商品はソニックケアと使用感は違うけど、かなり良さそうなイメージも受けました。

ただ、現在のソニックケアもまだ購入して1年くらいで、痛んでいるわけでもないので、慌てないでもう少しよく考えてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14280530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/03/14 15:08(1年以上前)

オーラルBのブラシは1年使ってもヘタリませんよ。
交換目印のブラシに色は取れますが、
ドルツは3ヶ月くらいでブラシの根元がぐらぐらしてきます。

書込番号:14287755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この製品を使用後のフロス

2012/02/16 05:49(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > ドルツ・ジェットウォッシャー EW1250P

スレ主 Sernyaさん
クチコミ投稿数:1件

ご使用中の方に質問です。
歯ブラシで通常にブラッシングした後このジェットウォッシャーを使用し
さらにその後フロス(又は糸楊枝)をした場合、そのフロスに歯垢は付いてきますか?

書込番号:14160458

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/02/16 07:52(1年以上前)

以前に使ったことがあり、使用中ではありませんが...。
残念ながら水流、水圧だけでは歯に付いた粘つく歯垢までは取れません。
歯間ブラシやフロスを使うと残った汚れが付いてきます。
なので歯間ブラシやフロスは必要ですよ。

書込番号:14160629

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/02/16 08:49(1年以上前)

Sernyaさん おはようございます。

これではありませんが、EW1211P使用中のものです。
歯間でも、歯周ポケット周り等の、歯茎に近い所はこれでも結構な効果がありますが、
歯の上の、歯と歯がぎっちり詰まっている所は、デンタルフロスには勝てないと思います。
実際、歯垢が取れる量はぐっと少なくはなりますが、ゼロにはなりません。
ひょっとしたら当て方の改善でどうにかなるのかもしれませんが、
私自身、歯の上の歯と歯がぎっちり詰まっている所に関しては、糸楊枝でやった方が簡単ですばやく終わります。

書込番号:14160769

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング