パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(1138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドルツかソニッケアーかで迷ってます

2011/01/22 17:43(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW-DE40

クチコミ投稿数:12件

初めての電動ハブラシ購入を考えてますが、ドルツとソニッケアーを7:3で迷ってます。
ソニッケアーは水流で歯間を…ってのが魅力ですが、ドルツの方が日本人の歯に合ってる
ってうたってるし…。もっと決定的な違いってあるんでしょうか?

書込番号:12545628

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/01/22 20:51(1年以上前)

私だったら、代えブラシ1本に4000円払っても良いのだったらソニッケアーにするかな。
コストパフォーマンス重視なら、1本150円から買えるドルツにします。
結果から言えば、ドルツで十分落ちますし、しかし、糸ようじは使わなければならないのはソニッケアーも同様です。

書込番号:12546474

ナイスクチコミ!0


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/01/23 02:20(1年以上前)

私は現在はソニッケアのフレックスケアを使っています。

ドルツはブラシ部分の振り幅は1mm位の音波歯ブラシですね。ドルツではありませんが、
以前はブラシ部分が1mm程の振り幅の音波歯ブラシを使っていました。この音波歯ブラシでは、歯の
汚れを落とす為には普通の歯ブラシを使う様にブラッシングが必要でした。多分ドルツも同じでしょう。
それに対してソニッケアは歯ブラシの振り幅が大きく、汚れを十分にブラシで弾き飛ばして落とすので
本当に歯をなぞる様にするだけで磨けます。また歯ブラシの歯への当て方次第でかなりの部分まで
きれいにできます。
(ブラシの歯への当て方はどんな歯ブラシでも気を付けないといけないのは同じですが)
またこの大きな振り幅の振動は歯茎への適度な刺激になりマッサージ効果もある様に思います。
ソニッケアの利点はこれらのことが楽にできることだと思います。保証も2年あるのも良いですね。

水流の効果についてはあまり期待しない方が良いでしょう。歯間の粘つく歯垢までは落としきれません。
歯間の汚れについては、歯間ブラシ等を使わないときれいにはできないです。
これはドルツでも同様でしょう。

決定的な違いは、やはりブラシ部分の振り幅の違いによる効果ですね。
私はソニッケアの方をお勧めしますが...

ちなみにフレックスケア以降の替えブラシ1本の値段は確か1400円位です。

ドルツの板でソニッケアを勧めると反論が出そうですが...^^;

書込番号:12548102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/01/23 12:10(1年以上前)

お二人ともご意見ありがとうございます。店頭ではソニッケアーはあまり触れなかったので
再度確かめてみます。(ソニッケアーは外国人向けに思えたので)

書込番号:12549443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポケットドルツとの違い

2010/08/21 17:14(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW-DE40

スレ主 studio54さん
クチコミ投稿数:72件

数ヶ月前ポケットドルツを購入しました。

初めての電動歯ブラシでした。

今まで手で適当に磨いてたんだなと思うぐらい、
歯垢が取れて感動していました。

ところが価格コムのレビューや口コミを見ていると、
「これは外出用」との意見ばかりでした。

ポケットドルツより更によく磨けるのであればと思い、
上位機種を探してこちらにたどり着きました。

・実際にポケットドルツより良く磨けるのでしょうか?
・ポケットドルツは軽くて磨きやすかったのですがこちらの重さはどうでしょうか?
・ポケットドルツはすごい静かでしたがこちらの動作音はいかがでしょうか?

以上のことを伺いたく投稿いたしました。
宜しくお願いいたします。

書込番号:11792768

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 studio54さん
クチコミ投稿数:72件

2010/08/25 14:03(1年以上前)

こちらの質問は締め切らせてもらいます。
なんでも掲示板のほうで聞いてみようと思います。

書込番号:11810871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/06 12:53(1年以上前)

自分は逆にこの機種を一年近く前に購入後、職場や出先で使用するため、ポケットドルツを購入して使いましたが自宅で据え置きのこの機種に比べてなんか物足りない気がしました。

自宅で朝夜に歯茎のマッサージ、しながら確実に歯垢を取り除くならこの機種ですね
振動パワーが違いますよ

書込番号:12328413

ナイスクチコミ!1


スレ主 studio54さん
クチコミ投稿数:72件

2010/12/20 11:50(1年以上前)

>厚切りカルビさん 

ありがとうございます!
大変参考になりました。

書込番号:12394010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源コード等

2010/01/16 12:34(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > ドルツ・ジェットウォッシャー EW1250P

クチコミ投稿数:34件

浴室で使えるか検討したいのですが、電源コードと、付属のホースの正確な長さを教えてもらえませんでしょうか?

書込番号:10792084

ナイスクチコミ!0


返信する
yama1916さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 ドルツ・ジェットウォッシャー EW1250Pの満足度4

2010/12/11 22:59(1年以上前)

【浴室での使用不可】(回答)
AC100V電源使用ですので「浴室での使用は不可」です。(電源コード長 : 約1.5m)
高圧ホースもカールコード状で1m程度ですので、洗面台上での使用が前提のようです。

ジェット水の飛散を心配されているではと思いますが、初めは多少飛散はありますが、慣れれば(下向きで 口をすぼめて行えば)飛散は無くなりますよ。

浴室に拘るなら「防水・充電式」をお勧めします。

書込番号:12353607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/12/12 11:14(1年以上前)

yama1916さま、ご返信ありがとうございます。
もう、一年近く前に質問したものが、そのままになっていました。
返信がなかったので、メーカーの相談窓口にききました。
その結果、現在は充電式の方を購入して、使用しています。

書込番号:12355499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジはいつ頃?

2010/12/01 01:51(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW-DE40

スレ主 misaki1359さん
クチコミ投稿数:6件

この商品を愛用しておりますが、モデルチェンジはいつ頃でしょうか?
大分、へたって来てるので、買い換えたいのですが、なるべくなら
新機種を買いたいと思いまして。。。
panaの電動歯ブラシのモデルチェンジの周期からすれば、いつ頃くらいに
後継機が出ますでしょうか?

書込番号:12302814

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/12/01 02:33(1年以上前)

モデルチェンジや新製品の発売時期は難しいですね。
ここの現在発売中や過去の製品の製品名の所に発売日が書いてあるのでそれを見て
予測するしかないのでは?

書込番号:12302898

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2010/12/02 10:30(1年以上前)

それよりも、2年足らずでへたるんですね。
私なんか、家族2人で2001年購入のスピードスウィングがドルツの替えブラシを使ってますが、まだ現役です。
最近のものはそんなに弱くなっているんでしょうか?

書込番号:12308417

ナイスクチコミ!0


スレ主 misaki1359さん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/05 19:29(1年以上前)

neh様 ぼーーん様
ご返答、ありがとうございました。

ヘタリですけど、機械的には全く問題ありません。
外にも持って行ってるので、充電池がヘタって来てるだけです。
さらに詳しく書けば、古いのを姉にあげようと思ってるので。
普通に使えば、あと4,5年は全然、大丈夫な感じです。
充電池を交換すれば、あと10年くらいなら持つのでしょうね。

書込番号:12325089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

限定発売とは?

2010/11/17 15:40(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ポケットドルツ EW-DS11-W [パールホワイト]

クチコミ投稿数:9件

教えて下さい。

カラーバリエーションの注記にある、
「限定発売」とはどういう意味なのですか?

例えば、
数量限定で、3,000円以下では今後の購入は難しいなど。

よろしくお願いします。

書込番号:12230497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/11/17 16:59(1年以上前)

数量限定生産とか。
今後のカラーバリエーションとして変更がありえるとか。

書込番号:12230787

ナイスクチコミ!0


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/11/21 12:50(1年以上前)

単に限定販売と言っても色々なケースがあると思います。
数量限定、期間限定、地域限定、何かのコラボで出すなど...
試験的に新色を出してみて様子を見るということもあるでしょう。

限定が終わって、その後再度出てくるかどうかはわかりません。

売値はメーカーで言う限定販売とは関係ないでしょう。
こう言うものはオープンプライスでしょうし、ショップ側で在庫処分したければ
安くなります。

書込番号:12249773

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ブラシ研磨?

2010/10/12 20:53(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > ドルツ リニア EW-LA30

スレ主 wataruuさん
クチコミ投稿数:31件

歯磨き粉などでよく研磨剤入りと書いてある商品があります。
研磨剤入りの歯磨き粉は歯のエナメル質に傷をつけるためお勧めしない人もいるみたいですが
電動歯ブラシの機能などによく書いてあるブラシ研磨も歯のエナメル質を傷つける可能性は
あるのでしょうか?

書込番号:12050329

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2010/10/14 14:18(1年以上前)

強いブラシ研磨で傷つく場所は歯よりも歯肉だと思います。
で、歯肉が後退して歯が長くなってしまうと言う恐れはあります。
ですから、歯肉へのブラッシングの力は程ほどにしてください。
ブラシはやわからめが良いです。

私も研磨剤に関してセンシティブに敬遠した時期が長い間ありましたが、現状では「少なくともエナメル質部分に使うのであれば問題ない」と言う見解です。

むしろ、エナメル質では無く、象牙質を傷つける可能性はありますので、歯肉が後退した人や、くさび状欠損の人は研磨剤入り歯磨き材無しの方が良いとおもいます。
(フッ素ジェルを歯磨き材として使うとか)

それ以外できっちり歯が磨ける人はフッ素入り(←これ重要)・研磨剤入りの歯磨き材でも問題ないと思います。
(フッ素ジェルは高いですからね)


余談ですが、歯にとって一番の大敵は「酸」です。
最もしてはいけないのは、寝る前にレモン汁や酢でうがいをするとか、ヨーグルトを口に含んでから寝るとか・・・・
そんな事をしたら酸蝕歯になって一発で歯が解けます。
なんでこんなアホな事を流行らせたんだか・・・

ですから、歯磨の目的は歯磨き菌を減らすと言う目的よりもphを中性に持ってくると言うのが重要だと考えています。
当然、糸ようじ等を使うのは普通の歯ブラシで中和出来ない部分を中和してやると言う感覚です。

書込番号:12058486

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング