パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
87

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ダブルエッジブラシ

2011/05/20 00:45(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ イオン EW-DE41-S [シルバー]

クチコミ投稿数:1912件

EW1045(本体)からの買い替えました。
今まではガーネックブラシでEW0901だったのですが、この機種のダブルエッジブラシでEW0904ですね。
このEW0904は両隅が出ていて(お月さまみたい)非常に違和感です。

ちなみにEW0901のブラシは廃盤だそうで・・・
過去にドルツでEW0901のブラシ使ってた人、EW0904だと使いにくくないですか?

個人的にEW0904はなじめないので、ネットでEW0901を大人買いしてしまいました^^;

書込番号:13028686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件 音波振動ハブラシ ドルツ イオン EW-DE41-S [シルバー]のオーナー音波振動ハブラシ ドルツ イオン EW-DE41-S [シルバー]の満足度5

2011/05/21 11:58(1年以上前)

自分はEW1046からの買い替えです!!
ブラシはEW0903ソフト(黄)で、EW0901の色と硬さ違いを使ってました!!
残っていたEW0903を取っておいたので、試しにEW−DE41でも使ってみました!!
山切りタイプと月型で、形が違うことには最初はどうかと思いましたが、使ってみて納得でした!!
本体がEW104●系に比べてDE41はイオン量が1.5倍あり、それを活かすためにダブルエッジブラシには電極が2つありますので、歯垢の落ちはEW0905ソフトの方が格段に上でした!!
自分はイオンのお陰で歯垢が溶けるのがわかるので、ダブルエッジブラシには本当に感心しました!!
前の型は生産終了で店頭でも見かけない、ネットでもダブルエッジブラシより高価なこともすごくイヤでした・・・特にソフトタイプは見かけないので・・・
前の型を使うから良いと言われればおしまいですが(笑)、磨き方を工夫したり形に慣れれば、お金も掛からず手に入れやすい、効果も抜群で大変良いブラシだと思います!!
あと、意外と皆さんブラシの硬さに気が付いてないので、人にソフトタイプも試したらと勧めると「すごく磨きやすくなった」とよく言われます!!
なので、試しにEW0905を使ってみても良いかと思います!!
柔らかめといっても、EW0903とEW0901の中間ですので硬すぎず柔らかすぎず、歯と歯ぐきにしっくり馴染むと思います!!
EW0904はどうみても硬すぎかと・・・音波タイプは力を入れて磨くものではないので!!
何か参考になれば幸いです!!

書込番号:13033631

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件

2011/05/23 00:19(1年以上前)

emotion_ps2さん

EW0905早速購入してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13041103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

振動数

2011/05/07 02:43(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ リニア EW-DL11-W [白]

前モデルに比べると振動数が減っているのですが、
性能が落ちてるのでしょうか?

書込番号:12980284

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/05/07 09:17(1年以上前)

カレー大大大好きさん こんにちは。

パナの味付けの意味はわかりませんが、
振動数が28500回→20000回となりましたが、代わりに、往復幅が0.9mm→1.5mmになっています。
この辺りが原因かと思いますので、パナの認識としては性能を落としていると言う意味合いはないのではないでしょうか?
そもそも、ドルツの前身であるスピードスイングがデビューした時は30000回でした。

書込番号:12980801

ナイスクチコミ!2


boさんさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 音波振動ハブラシ ドルツ リニア EW-DL11-W [白]のオーナー音波振動ハブラシ ドルツ リニア EW-DL11-W [白]の満足度4

2011/05/07 14:54(1年以上前)

僕がパナソニックに聞いた話です。
LA30>28500回0.9mmはステインドルツのブラシをはめて動かないわけではないけれどステイン除去の効果はないらしいです。ソニックケアの人も言ってましたがヘルシーホワイトのホワイトモードは「ふり幅を大きくする」モードらしいです。
以上の事からふり幅を大きくしたのは歯垢除去よりもステイン除去に効果があるDL21の替えブラシを使用できる仕様にしつつ歯垢除去能力は同等と考えて良いと思われます。(実際にパナソニックのお客様センターで自分も問いただしたところそういう話でした)

使用した感じで言えば 過去のモデルですが1024は「左右4°の範囲で約40,000回/分の往復運動と前後約1mmの範囲で約31,000回/分の往復運動」ですが明らかにDL11の方が強く激しく振動します。磨いた感じもツルツルになりますので性能が落ちたわけではないと思います。

書込番号:12981943

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

付属のブラシスタンドを購入したい

2011/04/20 14:44(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW-DE40

スレ主 そろMONさん
クチコミ投稿数:30件

ドルツのリニア(LA-30)を使っています。
LA-30にも充電器にブラシスタンドが付いていますが2本しか置けません。
そこでEW-DE40に付いているブラシスタンドが欲しいのですが、
別売りしているのでしょうか?

書込番号:12917071

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/04/20 23:58(1年以上前)

そろMONさん こんばんは。

ほんとですねぇ。
私もちょっとググって見ましたが、見当たらなかったです。
応急策というかわかりませんが、参考になりましたらどうぞ。
私なら、100均でブラシたてを探します。
多分、深くて使いにくいものが多いと思うので、ヘッドが容易に取り出せるぐらいまで、底上げします。
例えば、プランターの下に引くプラのメッシュ状の物なんかを良い形に切って、それをブラシたてに挿入して底上げします。
もし、メッシュを置く引っ掛かりが途中に無ければ、ブラシたての側面をキリか何かで貫通させて、その穴に竹串等を渡し、それを足場にメッシュを引きます。
チープ感は否めませんが、気にしなければ、使える物が出来るとは思います。

もしくは、壁がつるつるだったり、鏡を使えるならば、これもまた100均で吸盤タイプのブラシたてがあり、これなら、無加工でブラシを引っ掛けることは可能です。

書込番号:12919012

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 そろMONさん
クチコミ投稿数:30件

2011/04/22 15:28(1年以上前)

ぼーーんさん、回答ありがとうございます。
やっぱり別売りはないのですね。ちょっと残念です。
せっかくいろんな替えブラシがあるのでいろいろ使ってみたいと思っているのですが
スタンドが足りないので躊躇しています。
詳しい自作の方法や代替品まで教えていただきありがとうございました。

書込番号:12924176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/04/29 10:34(1年以上前)

ブラシスタンドはパナセンスに4本立てがあります。
携帯ケースは在庫切れになっていました。
自身どちらも使用していません。別の電動歯ブラシのスタンドで、足りました。

書込番号:12949497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

丸洗い

2011/04/16 09:40(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ポケットドルツ EW-DS12-K [黒]

クチコミ投稿数:144件

私は旧製品のポケットドルツを充電池を使って使用しています。今回新発売されたポケットドルツの特徴として、充電池使用O.Kとなっていますが、旧製品で使用してはいけないのでしょうか?
メーカーページを見てみると、新旧製品で、水洗いO.Kと、丸洗いO.Kというふうに別の表現がされています。
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:12901570

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/04/18 02:26(1年以上前)

あつ価格さん こんばんは
おそらくですが・・・
充電池使用O.Kの文言が入ったと言うことは、1.2V駆動を検証したとか、過放電防止回路が入ったと言う事ではないでしょうか?
基本的に、乾電池使用品は充電地が使えることが多いですが、回路が組み込んでいない物は、過放電によって蓄電池にダメージを与えることがあります。
充電池使用O.Kの文言が書いてあれば、それを付加したと私なら解釈します。

書込番号:12908822

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:144件

2011/04/19 13:37(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。そこまで深く考えなかったです。充電池は何にでも普通に使えるものだと認識していました。 でもほとんどの人はそこまで考えず、テレビのリモコン等乾電池の代わりに使っていると思います。
後はポケットドルツの防水面ですかね?丸洗いと水洗いの違いにヒントがありそうなんですが・・・。

書込番号:12913309

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/04/19 13:50(1年以上前)

>テレビのリモコン等乾電池の代わりに使っていると思います。
そうですねぇ。
結構多いと思います。しかし、これってかなり勿体無いんですよねぇ。
テレビのリモコンって1年位は平気で持つじゃないですか。
実は、こういう物や、時計、携帯ラジオなんかはアルカリやマンガン電池の方がパフォーマンスが良いんですねぇ。
逆に、エネループだったら、1500回も充電できるのに、1年一回の充電しかしないので、10年でも10回しか充電できません。
こうなると、電池の経年劣化による寿命の方が心配されます。
ドルツなんかは比較的充電池使用には適しているカテゴリの商品だと思います。
しかし、何でもかんでも充電地を使うのは考え物です。

書込番号:12913333

Goodアンサーナイスクチコミ!4


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/04/20 01:59(1年以上前)

>新旧製品で、水洗いO.Kと、丸洗いO.Kというふうに別の表現がされています。

これは新製品ということで単に表現を変えただけのことだと思いますよ。
これだけの表現ではどちらも同じ意味で使われますから。
特に防水性が良くなった訳では無いでしょう。

どうしても確実なことが知りたいのなら、メーカーに聞くしかありません。

充電池に対応したと言うのは、充電池を使っても過放電しない様な対策をしたと言う事
だと思います。過放電は充電池を著しく劣化させますから。

なので充電池対応と明確に書かれていないものには、充電池は使わない方が良いですね。

書込番号:12915992

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

練り歯磨きは必要?

2011/02/13 13:44(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ポケットドルツ EW-DS11

クチコミ投稿数:198件

以前からこの商品が気になっていたのですが、
ポケットドルツは歯磨き時に練り歯磨きが必要なのでしょうか?

本体がコンパクトでも練り歯磨きを持ち歩くのなら邪魔だなぁと。
何もつけなくても綺麗になるなら理想なのですが、
皆さんは練り歯磨きを使用されていますでしょうか?

書込番号:12649388

ナイスクチコミ!0


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2011/02/20 02:26(1年以上前)

私は歯磨きをする時にペーストを使わないと気持ち悪くなってしまうので、
ポケットドルツは使っていませんが(スリムドルツ使用)、
GUMデンタルペーストの40gを一緒に持っています。

虫歯の予防という観点からも、ペーストは使用したほうが良いのではないでしょうか。
ただし、研磨剤の大量に入ったペーストはダメですが。

書込番号:12680787

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/02/21 21:48(1年以上前)

こんにちは。

結論から申し上げますと、歯周病や虫歯対策の歯磨きに歯磨きに歯磨き剤は必要ありません。
むしろ、歯磨き剤をつけることにより、清涼感でごまかされ、ちゃんとブラッシング出来ず、
虫歯や歯周病の原因にさえなることがありますので注意してください。
例えば、殺菌作用が云々という文句がありますが、
果たして、殺菌が本当に体にとって良い作用を果たしてくれているのかは未知数ですし、
逆に、殺菌による弊害も考えられます。
そもそも、現状の歯磨き剤では、対象菌の殺菌なんて出来ていないのが現状ですしね。

黒ずみを落とす・知覚過敏を和らげる以外の用途の歯磨き剤は、フレーバー的感覚を得るためと割り切った使い方を想定される方が良いです。

書込番号:12689063

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:198件

2011/02/22 00:46(1年以上前)

>Yasu1005さん
>ぼーーんさん

情報ありがとうございます。
歯磨き粉の有無に寄らず、丁寧に磨けば虫歯は防げそうですね。

最初に回答を頂けたのでBAにいたします。
でもお二人ともありがとうございました。

書込番号:12690248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポケットドルツとの違い

2010/08/21 17:14(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW-DE40

スレ主 studio54さん
クチコミ投稿数:72件

数ヶ月前ポケットドルツを購入しました。

初めての電動歯ブラシでした。

今まで手で適当に磨いてたんだなと思うぐらい、
歯垢が取れて感動していました。

ところが価格コムのレビューや口コミを見ていると、
「これは外出用」との意見ばかりでした。

ポケットドルツより更によく磨けるのであればと思い、
上位機種を探してこちらにたどり着きました。

・実際にポケットドルツより良く磨けるのでしょうか?
・ポケットドルツは軽くて磨きやすかったのですがこちらの重さはどうでしょうか?
・ポケットドルツはすごい静かでしたがこちらの動作音はいかがでしょうか?

以上のことを伺いたく投稿いたしました。
宜しくお願いいたします。

書込番号:11792768

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 studio54さん
クチコミ投稿数:72件

2010/08/25 14:03(1年以上前)

こちらの質問は締め切らせてもらいます。
なんでも掲示板のほうで聞いてみようと思います。

書込番号:11810871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/06 12:53(1年以上前)

自分は逆にこの機種を一年近く前に購入後、職場や出先で使用するため、ポケットドルツを購入して使いましたが自宅で据え置きのこの機種に比べてなんか物足りない気がしました。

自宅で朝夜に歯茎のマッサージ、しながら確実に歯垢を取り除くならこの機種ですね
振動パワーが違いますよ

書込番号:12328413

ナイスクチコミ!1


スレ主 studio54さん
クチコミ投稿数:72件

2010/12/20 11:50(1年以上前)

>厚切りカルビさん 

ありがとうございます!
大変参考になりました。

書込番号:12394010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング