電動歯ブラシすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電動歯ブラシ のクチコミ掲示板

(5405件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1779スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

替えブラシについて

2013/09/01 13:01(1年以上前)


電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー イージークリーン HX6511/02

スレ主 koh1968さん
クチコミ投稿数:165件

新型の替えブラシ、インターケア ブラシヘッド はこの機種でも使えるでしょうか?

私としては、プロリザルツヘッドよりダイヤモンドクリーンヘッドの方が歯磨き効果が高いと実感できるのですが、インターケアブラシヘッドの歯磨き効果の程はいかがでしょうか?

書込番号:16532235

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/09/01 15:41(1年以上前)

インターケアブラシは、従来のフレックスケア(6年前位)以降に発売されたほとんどのソニッケアの
電動歯ブラシで使えます。

フレックスケアプラチナのプレスリリースで、インターケアブラシの対応製品が書かれています(下の方)。

プレスリリース:
http://www.newscenter.philips.com/jp_ja/standard/about/news/consumer_products/2013_0820_Sonicare_Flexcare_Platinum.wpd#.UiLfXyphiK1

※ 対応製品
フレックスケアープラチナ、ダイヤモンドクリーン、フレックスケアープラス、
フレックスケアー、ヘルシーホワイト、イージークリーン、パワーアップ

インターケアブラシの磨き効果等の使用実感は、質問してもまだ発売されたばかりで誰も答えられないでしょう。
でも、ブラシ形状から見ても特に問題は無い様に思いますよ。
(私自身はフレックスケアを使用しています)

書込番号:16532733

Goodアンサーナイスクチコミ!3


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/09/01 15:53(1年以上前)

あ...文字化けしていますね。

化けている部分は米印(※)です。

−−−
※ 対応製品
フレックスケアープラチナ、ダイヤモンドクリーン、フレックスケアープラス、
フレックスケアー、ヘルシーホワイト、イージークリーン、パワーアップ

書込番号:16532781

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/09/01 21:47(1年以上前)

koh1968さん こんにちは。

まず、インターケア ブラシヘッドはプロリザルツ用の本体に装着可能と明記してありましたよ。
使用感は判りませんが、コンセプトが歯間磨きの改善を謳っていて、形状としても理に適っている様に私も思うので、
近日中にイージークリーンにて使用してみるつもりでいます。

ちなみに、プロリザルツヘッドでもそれなりに歯間の食べかすは取れるように思いますので、
さらに取れやすいのかどうかは楽しみです。

書込番号:16534155

ナイスクチコミ!1


スレ主 koh1968さん
クチコミ投稿数:165件

2013/09/02 09:51(1年以上前)

nehさん、
早速の回答ありがとうございます。
今後の替えブラシの選定対象として考えたいと思います。

ぼーーんさん
使用されましたら使用感等教えていただければありがたいです。
歯間等の洗浄力の差異とブラシの持久性(なんとなく広がりやすそうな形状にも見えるので)が
気になっています。

書込番号:16535542

ナイスクチコミ!1


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/09/03 00:18(1年以上前)

>歯間等の洗浄力の差異とブラシの持久性(なんとなく広がりやすそうな形状にも見えるので)が
気になっています。

洗浄力の差異はどれ位あるのかはまだわかりませんが、歯間のブラシ先の入り込まない部分は、
プロリザルツ等の従来のブラシヘッドと変わらないと思いますよ。
ブラシ先の入らない歯間はフロス等を使わないと、どうしても汚れは残ってしまうと思います。
(歯にはり付いたネバつく歯垢までは、水流だけでは落としきれない)

耐久性についても、従来のブラシヘッドと変わらないと思いますよ。
プロリザルツでも長さの異なるブラシが一緒に使われていますよね。
またソニッケアの電動歯ブラシでは、歯に当てるブラシの力も軽くで良く、
強い圧力は不要です。
(今度の新機種にはブラシ圧センサーが付いた様ですね)
耐久性は、歯に当てるブラシの圧力の強さ次第でしょうかね...。

私も今使っているブラシヘッドの交換時期になったら、新しいブラシヘッドを
使ってみようと思っています。
ソニッケアではフレックスケア以降、共通してブラシヘッドが使えるので良いですね。

書込番号:16538479

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

グリップの表面

2013/08/30 01:05(1年以上前)


電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9333/04

今までパナソニックのドルツを使用していました。こちらに変えてグリップに違和感を感じます。どう表現していいか!つや消しの塗装のような、表面の細かいざらざら?振動で手が滑りそうです!皆さんはどうですか?

書込番号:16522977

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/09/01 16:04(1年以上前)

私自身はフレックスケアのユーザーですが、店頭でダイヤモンドクリーンの本体を
手に持って動作させてみた事がありますが、特に持ち手が滑りやすいとは感じませんでした。

滑りやすいと感じられるのなら、持ち手に滑り止めでも貼れば良いと思いますよ。

書込番号:16532815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

本日、購入しました

2013/08/24 22:35(1年以上前)


電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB プラチナ・ブラック7000 D345456X

クチコミ投稿数:1194件 凹み写真 

歯医者で歯周ポケットの疑いで歯磨き強化のお達しがでたと言う
建前の理由で奥さんを説得し、購入しました。

購入についてはここのランク1位の製品を考えたのですが
口コミ及びレビューを確認したら本製品が気になり、
現品を見たら購入してしまいました。

早速先程使用してみましたが口コミの通り、磨いた後の
歯のすべすべ感は満足できました。歯間ブラシも使いましたが
これはどの程度、効果があったかは判りません……
ですが末長くお付き合いしたいと思います。

因みに購入価格は19800円です。
これは何時も好意して貰っているヤマダで
ジョーシンの対抗価格(ネット)から気持ち安くして貰いました。


書込番号:16503688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2013/08/25 11:29(1年以上前)

PC進化着いていけずさん、お久です。購入おめでとうございます。

電動歯ブラシ、良さそうなんですが(特に子供に)ハブラシでこの値段と言うのがどうしても考えちゃいます。。

でも、磨き残しが無くなりそうなのはよいですね。

奥さんも理解があって羨ましいです〜(笑)

書込番号:16505340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1194件 凹み写真 

2013/08/25 21:14(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん

こんばんは。。。超お久しぶりです。
電動歯ブラシ良いですよ、磨いた後の爽快感は何とも言えません。。。

但し、子供については大人の歯が生え揃っていないといけない様な気がしますが、、、
実際の所はどうなんでしょうか?
又、ヘッドもある程度の大きさを持っていますので奥歯とか届きにくいかもです。

ちなみに私のようなおっさんであれば、前記書いた通り歯周病とかありますので
影響度が高いと思います。

因みにFujiのコンデジがよさげですね。。。
こむぎおやじさんもXF-1を購入し、F100やF200で撮ってられた感じを
又、撮られていますので何だか羨ましいのと、昔が懐かしい限りです。。。

書込番号:16507232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

感動モノです

2013/08/24 20:57(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー EW-DJ10

スレ主 selectaさん
クチコミ投稿数:105件

とにかく素晴らしい製品です!
特に水流の強さは特筆すべきものがあります。葉の間に溜まって歯ブラシで取れない汚れがバッチリ取れます。

フロスをやらないと歯垢が溜まり虫歯や歯槽膿漏になってしまうジレンマから解放されました。
もっと早く気付いていれば。。。

値段も落ちてきたし、絶対買い!です。

書込番号:16503292

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続部分の水侵入について

2013/08/19 18:44(1年以上前)


電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB プラチナ・ブラック7000 D345456X

クチコミ投稿数:45件

電動歯ブラシを使い始めた初心者です。
今回自宅用にこちらの機種と職場用にプロフェッショナルケア500を購入しました。

その両方で起こるのでこちらの機種に限らずと思いますが、使用後ブラシを外すと本体から出ている金属部分(電源入れると回転する部分)に水が付きます。
拭き取っても軽く振ってみると(水銀体温計を振るように)本体内部から少量の水が出てきます。

本体内に少しではあるが水が入って大丈夫なのか?
それに伴い腐食等ないのか?
が心配です。

そういう仕様というか、そういうものなのでしょうか。

ご教授頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。



書込番号:16486536

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/08/19 23:59(1年以上前)

ブラウンの電動歯ブラシは一応防滴加工はされている様ですね。
でも防滴加工なので、流水に当てる等水圧がかかる様な事をすれば水が内部に入ってしまう可能性があります。
取扱説明書を見ても、ブラシヘッドは流水で洗う様子が書かれていますが、本体側については
防滴と書かれているだけですね。

本体を振ると本体内部から水が出ると言うのは、それなりの水の量が入ってしまっていると思われるので、
あまり良くなさそうです。
歯を磨くだけでは、本体側にしぶき程度はあっても、水が内部に入ってしまう程、水で濡れる様な事は無いですよね。
使用後の本体のお手入れはどの様にしていますか?
もしも流水等で洗っている様であれば、それはやめてタオル等で拭く程度までにしておいた方が良いと思いますよ。

書込番号:16487784

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/08/20 08:15(1年以上前)

dai‐aさん おはようございます。

500はともかく、7000で故障となると、なかなかきついものがありますよね。
取説には濡れても大丈夫だけど、本体内に入らないようにしてくれと書いてあります。

具体的に、どの程度なら濡らして洗っても良いのかは、故障した時の有償無償の判断を分ける可能性もあるので、
サポートに聞かれる方が確実で手っ取り早いと思います。
0120-136-343

書込番号:16488445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2013/08/20 13:48(1年以上前)

nehさん
こんにちは。
お返事ありがとうございます。

本体に直接水をかけて洗ったりはしてないんです。
ブラシを本体から抜いた時に出てくる金属の部分というかブラシと接続される部分が使用後に濡れているという感じです。
ブラウンのブラシは回転するヘッド部分の2cm程下に縦長の穴が空いているので、そこから水が少し入っているのだと思います。そして金属部分をつたって本体内に水が少量ですが入っているのかな?と。

そういう構造なのでそういうものなのかな?と思っていたのですが…。
金額的に故障したら辛いのでどうしようかなと迷っているところです。



ぼーーんさん
こんにちは。
お返事ありがとうございます。

ブラウンを使われている他の皆さんも同じ状況なのかな?と思いまして。
でもサポートに聞くほうがいいですかね。
わざわざ電話番号まで調べてくださってありがとうございます。

書込番号:16489155

ナイスクチコミ!0


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/08/21 00:52(1年以上前)

>本体に直接水をかけて洗ったりはしてないんです。
ブラシを本体から抜いた時に出てくる金属の部分というかブラシと接続される部分が使用後に濡れているという感じです。

一つ考えられる事は、歯を磨く前に本体にブラシヘッドを付けたまま流水でブラシ部分を濡らすとか
していませんか?
回転式の電動歯ブラシのブラシヘッドは、回転機構がブラシヘッドの軸内部にあり、ある程度の空間があります。
その空間に水が入り込み、磨いている時にその空間に入った水が本体側に流れている可能性がありますね。
そうでないと流れる程の水が本体に行くとは考えにくいです。

歯を磨く前にブラシ部分を洗うのなら、本体からブラシヘッドを外して洗い、軸内部に入った水を
十分に切ってから、本体にブラシヘッドを取り付けて歯を磨く様にした方が良いですね。

ブラシヘッドを外すのはちょっと面倒かもしれませんが、回転式故に軸内部に水が入る空間がある為、
仕方が無いと思います。

まず、上記の事をやってみてはどうでしょうか?

書込番号:16491174

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2013/08/22 13:50(1年以上前)

nehさん
こんにちは。

ご教授頂いたようにしてみたのですが、やはり歯磨き後少量の水滴が付着します。
歯磨き粉を少し付けて磨いてみて、使用後ブラシを抜くと金属の接続部分に歯磨き粉の泡が使用後ついています。

おそらく、口内の唾液がブラシヘッド下の穴から侵入しているのだと思います。

こういう構造なので仕方がないのでしょうかね。

書込番号:16495468

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/08/22 14:25(1年以上前)

ブラシヘッドの中が空洞になっているタイプは、そこを伝って唾液が本体に到達するのは構造上仕方が無いと思います。
このタイプは最後のブラシの洗いには、しっかりと水を通しててやりましょう。
私も水を通さないタイプから、通すタイプを始めて使った時に、通さなければならない事を知らなくて、
悪臭に悩まされた事があったものです。

逆に言えば、通常であれば、その程度で本体内に水が入って故障するぐらいでは使い物にならないので、
これまでの機種でもそう言った悪評価はあまり聞きませんし、あまり心配なさらなくても良いと思います。

ただし、その唾液を拭うだけでは気がすまない場合、
実用使いとして、どこまでの強さで水で洗って良いのかは、サポートに一度聞く価値はあるでしょう。

書込番号:16495547

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/08/23 08:35(1年以上前)

>ご教授頂いたようにしてみたのですが、やはり歯磨き後少量の水滴が付着します。
>歯磨き粉を少し付けて磨いてみて、使用後ブラシを抜くと金属の接続部分に歯磨き粉の泡が使用後ついています。

ブラシヘッドの水切りをした後でも、歯を磨くと口からの水分がいくらか軸の内部に入るので、
本体の接続部分が濡れている事はありますが、本体の内部に水が入る程の量の水は本体側に流れないと
思いますが、どうでしょうか?
それでも、後で本体から水が出る程流れていますか?
私が以前に回転式の電動歯ブラシを使っていた時は、本体に水が入る程水が流れている事は
無かったのですが...。

あとは、歯を磨く時に電動歯ブラシの持ち手側を下げない様にする事くらいでしょうか...。

書込番号:16497948

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2013/08/24 10:17(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

軸内部が空洞になっている構造では少量の水が入るのは仕方がないのですね。
今のところ水は接続部に付着+振ったら再度付着程度なので気にしないようにします。
そういった内容の書き込みやトラブルはあまりないようなので、そういうものと思って使用します。

アドバイスをくださった
nehさん
ぼーーんさん
ありがとうございました。

書込番号:16501417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 女性でも使えますか?

2013/08/16 18:31(1年以上前)


電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB プラチナ・ブラック7000 D345456X

スレ主 SYUMAN1さん
クチコミ投稿数:2件

始めまして!
今度こちらの商品を相方にプレゼントしようと思うのですが、女性でも使える電動歯ブラシでしょうか?
どなたかご教示ください。よろしくお願いします。

書込番号:16476240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/08/16 20:04(1年以上前)

電動歯ブラシは、どこのメーカーのものでも男性用、女性用等の区別は無いですよ。
但し、ブラウンのブラシ部分が回転式のものの場合は、その構造上ブラシ部分の厚みが通常の歯ブラシよりあるので、
例えば奥歯と頬との空間が狭い場合は(男女関係無く)、歯を磨きにくいと言う事があるかもしれません。

注意点としてはそれ位ですね。

奥歯部分の空間が狭いかどうかよくわからない場合は、すれ主さん自身なら歯科医に診てもらう等の方法がありますが、
プレゼントでは難しいですね。
まぁその相方に確認してみるしかないでしょうか...。

書込番号:16476516

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/08/16 20:26(1年以上前)

SYUMAN1さん こんばんは。

女性の方でも大丈夫だと思いますよ。
サプライズのプレゼントであれば、SYUMAN1さんが確認しなければならないのでしょうが、
私が唯一思う事は、持ち手部分の大きさが電動歯ブラシの中ではかなり太いので、取り回し易さが気になります。
実機を確認出来るのであれば、されたほうが無難かな?と思います。

書込番号:16476585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2013/08/17 08:38(1年以上前)

ブラウンの電動歯ブラシはいいですね。
女性でも、問題ないと、思います。

書込番号:16478144

ナイスクチコミ!0


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/08/17 08:56(1年以上前)

手で持つハンドル部の太さは、この電動歯ブラシはしっかりと握り込んで持つ様な使い方はしないので、
この程度の太さは問題とはならないでしょう。
実際に女性で使っている人もいるので、その点については心配は無用だと思いますよ。

書込番号:16478188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング