電動歯ブラシすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電動歯ブラシ のクチコミ掲示板

(5404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1778スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って5日目

2003/07/22 09:45(1年以上前)


電動歯ブラシ > ナショナル > ドルツ・音波振動 ハブラシEW1013

スレ主 良かったです。さん

最初、歯の裏側を磨くときにくすぐったくて仕方なかったのですが、慣れました。1分しか使いませんが、歯垢は明らかに取れてます。
以前、手でゴシゴシやってても、奥歯の舌側はザラザラのときがありましたが、今はツルツルです。

書込番号:1785369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

歯並びは関係するの?

2003/07/20 00:02(1年以上前)


電動歯ブラシ > ナショナル > ドルツ・音波振動 ハブラシEW1013

スレ主 ぴこぴーさん

現在ブラウンのリーズナブルな電池式を試しに使ってみましたところ、歯の表面もツルツルで歯医者に行っても歯並びが悪いのに綺麗に磨けていると誉められて帰ってきます。そこでいよいよ本格的なものを1台購入しようと考え、みなさんの意見を読ませて頂いてます。私のように歯並びが悪く、1列にきちんとならばず、ボコボコしているような歯並びの人でも綺麗に磨けますか?ブラウンですと時間がかかりますが、1本ずつフィットさせることが出来、どんな角度からもブラシが届きます。だったらブラウンにすれば…という感じですが、音波や超音波も気になります。どなたか同じような歯並びの方お教え頂けませんか?宜しくお願いします。

書込番号:1776981

ナイスクチコミ!0


返信する
歯医者に通っている患者さん。さん

2003/07/20 13:59(1年以上前)

私はBRAUN Plak Control (充電式)と松下 ドルツ・音波振動 ハブラシEW1012を
使用しましたが、明らかにドルツの方が短時間でしかも舌で歯に触れるとツルツル
感がありました。BRAUN ではツルツル感がなかったです。それにBRAUNの場合
スピンブラシなので、歯磨き粉が口の中で飛び散り完全に使い切れなかったです。

ドルツは音波振動で、ブラシの面積が大きいので歯磨き粉は完全に使い切れた。
私も歯並びが悪いので、フロートブラシタイプのEW1012の機種を選びました。
EW1011も基本的な音波振動が同じなので、別売りとしてフロートブラシを買って
使った方が良いかと思います。フロートブラシとは、ブラシの根元にバネが付いて
いて、凹んだ歯にブラシが食い込む様になるので、歯並びが悪い人向けですね。

書込番号:1778584

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴこぴーさん

2003/07/20 23:23(1年以上前)

歯医者に通っている患者さん。さん、早速のご返答有難うございます。これで益々ドルツが良いのだなーと確信しました。やっぱり音波振動は違うんですねー。いまは早く使ってみたい気持ちでいっぱいです!丁寧な御説明ありがとうございました。

書込番号:1780208

ナイスクチコミ!0


よろしくメカドッグさん

2003/12/17 23:01(1年以上前)

そうなの?

書込番号:2242515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

★徹底比較テスト★

2003/07/18 18:56(1年以上前)


電動歯ブラシ > ナショナル > ドルツ・音波振動 ハブラシEW1012

スレ主 歯医者に通っている患者さん。さん

******************************************************************************

電動歯ブラシ比較テストの結果を報告します。

使用電動歯ブラシ:BRAUN Plak Control (充電式)
           :松下 ドルツ・音波振動 ハブラシEW1012

テスト期間:2週間

******************************************************************************

BRAUN Plak Control (充電式)

交換ブラシ:実勢価格 4本セットで3200円前後。どこのお店でも入手可能。

使用感:歯医者さんが開発したスピンブラシですが、使い心地は口に入れた時、不安はあった
     が、すぐ慣れた。確実に磨けてる安心感はある。歯磨き粉を付けて、ブラッシングをす
     ると歯磨き粉が完全に使い切れず、口を濯ぐと歯磨き粉の固まりが出てきた。
     歯磨き粉が落ちない様に、最初は電源を入れずに手動歯ブラシを試してみたが、
     固まりは減ったものの、完全に歯磨き粉を使い切れていなかった。

     電源を切らずに口から出すと、スピンしているので、歯磨き粉が飛び散る。
     ブラシが小さい分、奥まで磨きやすい。歯が大きい人は、ブラシが小さい分、的を外す
     と歯垢が残る可能性もある。感覚で磨くより鏡を見ながら磨いた方が磨きやすかった。
     
     1週間くらいで歯茎が締まってきた。冷たい水を飲んでも凍みなくなった。

     歯医者さんは、必ずBRAUNの電動歯ブラシを勧める。

******************************************************************************

松下 ドルツ・音波振動 ハブラシEW1012(フロートブラシ)

交換ブラシ:実勢価格 4本セットで1400円前後。大手スーパーや電気店で入手可能。

使用感:実力派の松下・ドルツ電動歯ブラシ。BRAUNの反復回転式に対抗して、ドルツは音波
     式を採用。使ってる時の音もドルツの方が静かな感じはする。使い心地は、口の中に
     入れた時、特に何も感じなかった。歯に触れると、振動が歯に伝わるが、気になる事は
     なかった。歯ブラシが形状なので、感覚で磨けた。歯磨き粉は完全に使い切れていた。

     舌で歯に触れると、ツルツル感が本当にあった。BRAUNではツルツル感がなかった。

******************************************************************************

まとめ:あえて長所・短所は分けませんでした。実際の使用感を正直に伝えたつもりです。
     私はブラッシングにあまり自信がないので、参考になるかは分かりませんが、歯磨きが
     下手な人でも歯石が落とせるのは、ドルツの方だと思いました。ブラシの面積が大きい
     のと、音波振動を使ってるので、ブラシ周辺2〜3mm前後まで歯垢が落ちるそうです。
    
     実績のBRAUN Plak Control か、実力の松下・ドルツかのどちらかになります。

     参考になれば幸いです。私からの報告は以上です。

書込番号:1772937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/18 19:34(1年以上前)

ブラウンなんかよりも東レのと迷いますね。

ブラウンは個人的には不要かな。

書込番号:1773049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

磨く時間は?

2003/07/16 11:31(1年以上前)


電動歯ブラシ > ナショナル > ドルツ・音波振動 ハブラシEW1013

スレ主 さるりんこさん

1ヶ月程前に購入しました。今までは手で7〜8分磨いていたのですが、ドルツにしてから4分位磨いています。(上下2分ずつ)
これって磨きすぎでしょうか?タイマーが付いてるということは、2分で十分なのでしょうか?
ドルツをお使いのみなさんは何分くらい磨いてますか?

書込番号:1765813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラウンさんに感謝!

2003/07/10 17:22(1年以上前)


電動歯ブラシ

スレ主 お礼さん

先日、激安のネット通販でブラウンD17511uの新品(!?)を買ったのですが、数回フル充電したらすぐに止まってしまう状態になったので、サービスセンターに電話して着払いで送ったら、数日後に本体交換で帰ってきた。対応も早かったし電話も丁寧だったし、おまけにワンランク上のD17525u(Xu)と同じ本体になってた!こんな事ってあるのですね。ブラウンさんに感謝!!

書込番号:1747116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

振動

2003/07/09 21:37(1年以上前)


電動歯ブラシ > ナショナル > ドルツ・音波振動 ハブラシEW1013

スレ主 esupressoさん

昨年の9月に2台購入したのですが、12月にそのうちの1台の振動が小さくなって修理に出しました。そして今年の4月に今度は2台とも振動が小さくなり2台とも修理に出しました。皆さんはこのような欠陥はありませんか??

書込番号:1744979

ナイスクチコミ!0


返信する
アバタールさん

2003/07/09 21:49(1年以上前)

私もドルツ・音波振動 ハブラシ同じく振動が弱くなりました。
しかも昨日、急に弱くなり3回目です。
1回目は修理、2回目は新品交換、3回目はどうなるのかな?
まだ買ってから半年です、欠陥があるのかな?知ってる人います?

書込番号:1745023

ナイスクチコミ!0


私も-2さん

2003/07/13 03:05(1年以上前)

私も同様の経験をしました。
正常な場合、電気を入れて数秒すると振動が大きくなりますが
3−4ヶ月すると振動が大きくならなくなります。
昨年の5月に購入し、振動が小さくなってもそのまま使っていましたが、
ビビリ音が出るようになり、昨年12月に修理、そして
今年の3月にまた同様の症状で、保証が切れる5月にまた修理に出しました。
現状は、まだ正常だと思いますが、少し振動が小さくなってきたような気もしています。

製品は気に入っているのですが、信頼性に不安を持っていて、価格.com
に投稿してみようかなと思っていた次第です。

ところで、この投稿はハンドルネームが既にあると、リジェクトされ、しかも
既に書き込んだ投稿も消えてしまうのですね。
これは、2度目の入力ですが、ちょっとショックでした。

書込番号:1755098

ナイスクチコミ!0


友里奈のママさん

2003/07/16 18:03(1年以上前)

これだけ同じトラブルが出てるのに、
HP見てもなんのコメントもありませんね。
この商品を購入しようと思っていましたが、やっぱりブラウンですね。

書込番号:1766579

ナイスクチコミ!0


歯磨きらんらんさん

2003/07/18 23:57(1年以上前)

今日から使い始めました。使い始めたらもっと色々知りたくなり、あちこちのページを調べたら、ハブラシの交換部分が高いS社のものはそのパワーを持続させる装置がヘッドにも組み込まれており、対してこれはただのハブラシだからバワーがずっと持続するかどうかはギモンと述べられていた歯医者さんがいました。と、いうことで使い始めたものの、ちょっとドキドキしています。(基本的にこの会社の製品は好きなので製品そのものの効果は信じていますが・・)

書込番号:1773918

ナイスクチコミ!0


ユーザ100さん

2003/07/24 12:58(1年以上前)

買って1年ジャストで振動が弱くなり、修理に出したところ無料で済みました。それからやく1ヶ月でまた振動が弱くなり、今週末にまた持っていく予定です。3ヶ月の修理保証がついていたので費用面で心配しておりませんが、この商品は潜在的なモノを抱えているのではないかと・・なんとなく感じる今日この頃。

書込番号:1792422

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2003/08/03 11:39(1年以上前)

>歯磨きらんらんさん
↓このページですね
http://www.h2.dion.ne.jp/~okamoto/sub31.htm
価格comの投稿やこのHPをみるとドルツは買えないですね
性能は良くても耐久性が・・・

書込番号:1822656

ナイスクチコミ!0


ぶるぶるるーさん

2003/09/29 21:38(1年以上前)

なるほど、耐久性が問題ですか。大変参考になりました。どうもありがとうございました。

書込番号:1987385

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング