このページのスレッド一覧(全1779スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2017年4月18日 11:01 | |
| 23 | 4 | 2017年10月3日 16:36 | |
| 4 | 0 | 2017年3月25日 23:02 | |
| 26 | 3 | 2017年8月3日 08:39 | |
| 23 | 4 | 2017年3月13日 22:24 | |
| 6 | 1 | 2017年3月10日 14:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO4000 D365455X
どちらのヤマダ電機になりますでしょうか。
購入考えています。
オーラルB PRO2000 D205232MXBK [ブラック]とどちらを購入するか検討中です。。。
書込番号:20826680
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9352/55
フィリップス HX9352/55を購入したのですが、購入して9月目で壊れました。1日に数回、突然電源が入り1分ほど動いて止まる。夜中に突然動くと「びくっ!」とします・・・。ホラーです。1年以内だったので商品をメーカーに送り無料で直してもらいました。が、4カ月後、今度は充電できなくなりました。まる1日充電しても、30秒ほどしか動かない。自分で電池は交換できないので。有料で修理を頼むか悩まず。あきらめて捨てました。1年ぐらい使えれば良いという方には、おすすめします。(ものは良いです)が、2年以上使いたい方にはおすすめできません。ネットを見ると案外壊れやすい商品のようです。個人的にはパナソニックをおすすめします。
8点
>delta-dさん
こんにちは。
今回は災難でしたね。
私は5000円ぐらいのイージークリーンですが、全然壊れません。
歯磨きの為だけなら、パワーも同じなので安い方が良いですよ。
あと、ソニケアの保障期間は2年ですから、まだ、無償修理に応じてもらえると思いますよ。
>あきらめて捨てました。
手元に無いなら出来ないですが、どうでしょうか?
書込番号:20789627
12点
壊れた原因は何かね?
書込番号:21089022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
〇〇カメラの安売りで買いました
なぜ安売りしてるのか意味がわかりませんでした
12800円です
最高の磨き心地です
数本所有していますが
ハンドルが黒いと高級な感じがします
最高です
書込番号:21119514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私のも1年たたずにおかしくなりました。振動が安定しないで、変な音がして、同じ力で磨けなくなりました。
口を閉じても、どうしても水や唾液が垂れて本体にかかるのですが、この商品は防水がないので、それが原因なんでしょうね。
濡らさないように書いてあるので仕方ないんですけど、ね。
やっぱりドルツのように防水性のある商品の方がいいかもと思いました。
書込番号:21248717
1点
電動歯ブラシ > オムロン > エレピック HT-J202
ホースに亀裂が入り水漏れが発生。ストロー状のものを亀裂部分に巻いて接着したらしばらくは持ちました。
その後、ペン型の水を出す方の本体の根元から水漏れが発生。押さえながら使っていましたが、どうにもだだ漏れとなり、新規に購入を決意したその朝、ペン型の本体とホースとの接合部分をよーく見てみました。
すると、輪っか状の締め具で締め付けられていることを発見!
そっとその輪っかを取り外し、ホースとペン型の本体とを分離。水漏れしているホースの箇所をカットし、ペン型の本体に接合。輪っか状の締め具を取り付けたら、やったー!修理完了!
ごくごく簡単に水漏れが解消されました。
この修理方法はホースの水漏れ箇所により対応できない場合がありますが、新規に購入前にぜひ一度、チャレンジする価値はあるのかと。
ちなみに、水漏れしていた時には水圧が不足していたため水圧をMAXにしていました。修理完了後、そのまま使用したら水圧がすごすぎて歯ぐきから血がっ!この点はくれぐれもご注意を!
4点
電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO2000 D205232MXPK [プロヴァンスピンク]
【ショップ名】Amazon.com
【価格】6,903円
Amazon定価:8,226円のところ、
・おトク満開SALE 10%OFF
・クーポンの割引(500円分)
・通常配送無料
上記適用で、6,903円で購入できます。
ただし、おトク満開SALE10%offは期間限定で、3/15〜3/29, 4/4〜4/18でのみ実施です。
・Amazonビデオクーポン(200円分)
も今なら付いてくるようです。
【確認日時】2017/3/16
【その他・コメント】
この前の機種、「pro1000」とで、価格が逆転し前の機種の方が高くなっています。
Amazonのページでは、旧機種と新機種を同じページで販売しているので、
間違えて旧機種を購入してしまいそうになりますが、
機能をとっても最新機種の方が優れているので、
間違って購入しないようにしたいものです。
11点
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ61
ブリッジの下の掃除をしたくて、評判のいい、これにしようと考えています。
題名通りですが、EW-DJ61とEW-DJ61-wの違いは有るのでしょうか?店のlink先は全て-wがついているので同じかと思うのですが、amazonの商品紹介に「バブル水流モード」非搭載ですので、歯周ポケットに向けて直接水流をあてないでください。とあり良くわかりません。-wは「バブル水流モード」なしの廉価版なのでしょうか?どなたか買われた方教えて頂けませんか?
書込番号:20735726 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
あーなるほど。確かに普通はそうですね。お恥ずかしい。ありがとうございました。早速買ってきます。
書込番号:20735766 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>jellyfishbomberさん
こんにちは。
この形容のタイプのジェットウォッシャーは代々バブル水流は無いですね。
まあ、合ったとしても効果の程はどうかな???程度です。
>歯周ポケットに向けて直接水流をあてないでください。とあり良くわかりません。
基本、バブル水流の奴でも歯周ポケットに向けて直接水流はNGです。
ブリッチにお使いとの事ですが、歯間ブラシで下側を通した方が無難に綺麗に出来ますよ。
ジェットウォッシャーでやっても歯垢は完全には取れません。
書込番号:20736018
2点
このタイプのジェットウォッシャーにはバブル水流モードはついてますね。
スレ主様が選択されているDJ61にも、今度発売されるDJ71にも。
さらにコードレスのDJ51にもついています。
>「バブル水流モード」非搭載ですので、歯周ポケットに向けて直接水流をあてないでください。とあり良くわかりません。
じゃあ、これは何かというとDJ10という携帯タイプの商品の事をさしています。
DJ61はこちらに書かれているように、バブル水流を直接歯周ポケットにあててもOKです。
http://panasonic.jp/teeth/products/EW-DJ61.html
「微細な気泡と水流をミックスしたやわらかい水流だからデリケートな歯周ポケットが ダイレクトに狙えます。」
Wは白で間違いないのですが、1色しか出ていない商品はWを付けてるのもあれば、付けてないのも。
Kも同じです。黒なのですがKがあったりなかったり。
書込番号:20736246
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)




