電動歯ブラシすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電動歯ブラシ のクチコミ掲示板

(5405件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1779スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9304/08 [ホワイト]

新しいこのモデル、楽しみにしてましたが、あまりに高すぎて一気に熱が冷めました。1つ前のモデルなら2本買えます。例えば夫婦一本ずつ好きなモデルを、と贅沢に使えます。


前のモデルとどこがどう違うんですか?
新しいモードが搭載されただけですよね?


書込番号:20180916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/09/08 08:40(1年以上前)

>ヴィンセントベガさん

こんにちは。
実質的にはそう変わらないですよ。
もっと言えば、クリーンモードだけなら、数年前の下位機種を使っても変わらないのでは?と思います。
ダイヤモンドクリーンに何を期待するかですよね。

まあ、変わらないと言うなら、
他の家電も1年程度で比較すればほぼ同じ物を品番だけ替えて「新製品」としている物はいっぱいあります。

書込番号:20180967

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:778件

2016/09/08 12:38(1年以上前)

早速、回答くださり本当にありがとうございました。
1つ前の買います!

書込番号:20181561

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/09 23:08(1年以上前)

お体が不自由でなければ普通の歯ブラシをオススメします。

知り合いの歯医者さん、歯科衛生士さんで電動歯ブラシ使っている方は稀です。

plaqueを染め出し、手用ブラシ、デンタルフロス、歯間ブラシの併用で問題なくプラークコントロール可能です。

その場合も毎月歯ブラシ交換したほうが良いですね。

家電メーカーの宣伝に踊らされないよう。






書込番号:20186120

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ムラウチで値引くーポーン4537円です。

2016/08/30 13:04(1年以上前)


電動歯ブラシ > パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ EW-DL12

クチコミ投稿数:371件

713円の値引くーポーンで4537円です。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000020280061/

書込番号:20156143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ100

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの寿命

2016/08/18 01:23(1年以上前)


電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9308/00

スレ主 kzo_root49さん
クチコミ投稿数:98件

以前からフィリップスのダイヤモンドクリーンシリーズを3回程使い続けていますが、
どれもバッテリーの持ちが2年程度で寿命を迎えます。
ブラウンの電動歯ブラシも購入してみましたが、
歯ブラシの部分が私にはどうも合いませんでした。

結局、今回もこちらの商品を注文し恐らく明日には到着する予定ですが、
せめて、3〜4年程度はバッテリーが持ってくれたらと毎回思います。
最初購入した際は、使い終わった後毎回充電していましたが、
2年程度でバッテリーの寿命を迎えたため私の使い方が悪かったのかな?と思い、
次からはバッテリーが切れてから充電するようにしていましたが、
結局2年程度でバッテリーの寿命が来てしまいます。

今回、付属のグラス型充電器でまず充電が出来なくなり、
寿命かな?と思いつつケース型充電器を使ってみたら、
そこから1週間程度はまた使うことが出来ましたが、
結局今晩歯磨きをする際にバッテリーの寿命を迎えてしまいました。
長持ちさせるには、グラス型よりケース型のほうが良いのでしょうか?

このシリーズのバッテリーは2年程度が寿命なんでしょうか?
使用頻度としては、朝と夜の歯磨きで時間にして毎回5分程度使用しています。
もし、バッテリーの寿命をもう少し持たせるコツ?が在るようでしたら教えていただけませんでしょうか?
ブラウンの電動歯ブラシは使う気にはどうしてもなりません。
よろしくお願いします。

書込番号:20123564

ナイスクチコミ!22


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/08/18 02:05(1年以上前)

この電動歯ブラシの中のバッテリーはリチウムイオン電池です。
スマホとかと同じリチウムイオン電池になります。
リチウムイオン電池は深い充電(ほとんど0から充電)をすると寿命が短くなります。浅い充電(半分くらいバッテリーが残っている)の場合は電池の寿命も長くなります。

書込番号:20123601

ナイスクチコミ!20


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/08/18 02:09(1年以上前)

>kzo_root49さん
本機はリチウムイオンバッテリーなので使用の都度充電したほうがバッテリーの性能維持には良いです。
グラス型・ケース型に違いがあるかどうかは不明ですね。。
寿命に関しては何とも言えませんが、お一人で1日5分×2回で2年は短いようにも思いますね。うちは二人で使用していますが2年以上使えています。

ご参考まで。

書込番号:20123606

Goodアンサーナイスクチコミ!6


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/08/18 02:14(1年以上前)

>>長持ちさせるには、グラス型よりケース型のほうが良いのでしょうか?

リチウムイオン電池は高温下では劣化が早くなります。
もし、置き場にサンサンと陽がさす場所なら、直に陽が当たらない場所に置きましょう。

書込番号:20123609

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/18 02:26(1年以上前)

>バッテリーは2年程度が寿命なんでしょうか?

年数ではなく充電回数が影響してきます。
リチウムイオン電池は500回とかよくいわれ、満充電ではなく80%ぐらいで充電をやめた方が長持ちするといわれています。
ほかに諸説色々ありますが。

常に満充電ではなく、電池がなくなってきたら充電でいいと思いますけれど。
こういった充電関係は、あまりに気を使うと逆にストレスになるような気がします。

書込番号:20123615

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/08/18 07:24(1年以上前)

>kzo_root49さん

こんにちは。
電池の特性的に言うと、
リチウムイオン電池とニッケル水素電池で充電した方が良いタイミングは変って来ます。
ダイヤモンドクリーンはリチウムイオン電池です。
リチウムイオン電池の特徴として、空や超満充電の状態が続くと早く劣化します。
ですから、ほどほどの所で充電状態を維持する事が大事です。
昨今は電池爆発事故の予防の為に、空や超満充電にならないように制御された仕組みになっている物が多いので、
ダイヤモンドクリーンにその仕組みが付いていれば、普通に充電していれば、特にユーザーが気をつけることはありません。
リチウムイオン電池の基本は、使うたびに充電するって感じです。

ちなみに、私はイージークリーンで5年以上経ちましたが、今でも普通に使えています。
歯磨きが終わったら、充電台に挿しっぱなしですよ。

>長持ちさせるには、グラス型よりケース型のほうが良いのでしょうか?

これは関係が無いと思います。
ひょっとしたら、ケース型で使えたのだとしたら、電池と言うよりグラス型の充電器が壊れたのかな?

書込番号:20123792

ナイスクチコミ!7


スレ主 kzo_root49さん
クチコミ投稿数:98件

2016/08/18 10:41(1年以上前)

>ぼーーんさん
>ポテトグラタンさん
>kokonoe_hさん
>shimo777さん
とても、難しいですね…

今回は
@充電を空にしない
A使い終わったら日陰にて保管(直射日光に当たる様な場所でも無かったのですが一応)
B出来る限り万充電にしない(これは正直難しいと思いますが)
に、心がけて何とか4年もってくれたらなぁと淡い期待を持ってみます。

ちなみに、調べてみたのですが今回お亡くなりになったダイヤモンドクリーンは2年3ヶ月、
前々回無くなったダイヤモンドクリーン3年4ヶ月でした。
毎回充電だった前々回で3年もっていたようですので、
空にしない様に注意して充電するようにして
何とか今回は4年保たせるように頑張ってみます。

ありがとうございます。

書込番号:20124142

ナイスクチコミ!8


terpさん
クチコミ投稿数:11件

2016/08/23 23:37(1年以上前)

ブラウンから買い換えを検討していたのですが、そんな電池の寿命が短いとは驚きです。
ブラウンは当時の最上位機種で15年ぐらい使い続けていますが、まだ充電池は実用上全く問題ありません。
評判が良いので試してみたいと思っていたのですが悩みます。
安いモデルで併用して試してみようかな。

書込番号:20138510

ナイスクチコミ!10


スレ主 kzo_root49さん
クチコミ投稿数:98件

2016/08/26 16:47(1年以上前)

>terpさん
もう一つブラウンも所有していますが、
そちらはバッテリーもそこまで保つんですね。
ブラシヘッドが大きく使っていませんが…

個人的な意見としては、ブラシは定期的に交換するとは言え綺麗に越した事はない家電となるので、
私自身は朝昼夜使って4年保ってもらえたら十分減価償却出来ていると思っています。

4年も経つと新しい物が欲しくなってしまいますし笑

書込番号:20145430

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2019/10/14 14:12(1年以上前)

そんなことはありません。
夫婦で2015年初頭から使っておりますが、いまだに普通に稼働していますよ。

定期的に古くなった替えの歯ブラシで充電器など含めて磨いていますと、売れるんじゃないかというくらい見ため新品でつかえてます

書込番号:22987301

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電動歯ブラシ

スレ主 梅ピコさん
クチコミ投稿数:9件

ソニッケアー フレックスケアープラチナ HX9112/02 を約2年半利用しましたが、壊れました!

15秒くらいしか連続運転しなくなりました。 
かとおもえば、電源を切った状態で急に起動したりします。
モーター、「電池は全然元気なのですが…

内部電気関係かと思います。浸水した?

次回からはフィリップスは遠慮しときます。信用できない。


書込番号:20116380

ナイスクチコミ!0


返信する
shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/08/15 11:40(1年以上前)

私もフィリップス製で同じような現象がありましたが、メーカーに相談したら無償対応してもらえましたよ。
贈答品だったので保証とか不明でしたが助かりました。

書込番号:20116423

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/08/15 12:22(1年以上前)

>梅ピコさん

こんにちは。
今回は残念でしたね。
まあ、故障自体はどこも一定数はありますよ。

私はイージークリーン使い出して5年程度になります。
普通にお風呂で濡らしまくって洗いまくってますが、全く普通に使えます。
クリーンモードが上位機種と同じレベルで使えれば良い人には、割り切ったこの位のタイプの方がお勧めですよ。

あと、フィリップスの磨き心地は独特ですから、
他社にして満足されるかどうかは疑問ですね。
(私はパナの磨き心地も好きですが)

書込番号:20116492

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB プラチナ・ホワイト7000 D365356WH

クチコミ投稿数:13件

一週間して文書回答あり。
「ご使用開始から、ご連絡いただくまでの期間、問題なくご使用いただけたことから、
この度の破損が、製造工程に起因する可能性は極めて低いと判断しております」
との理由で交換はできないと電話回答の繰り返し。(P&Cグループお客様相談室)
交換時期のサインが出る前の状態でも「初期不良」を認めない。
100%完全な商品なんてあるわけないのに。
不良品の可能性は低いというが「疑わしきの利益は客に」というの考えがエクセレントではないのかな。
語調からしてクレーマーとして疑われて拒絶の対応。
まあ、30年間使って空回りの事故は2回ですから。
3年前(先方に履歴ありました)の故障は交換された。
多いか少ないかはそれぞれのご判断に。
ただ、P&Gの考え方と対応の姿勢は釈然としない。

書込番号:20108306

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器について

2016/08/11 22:23(1年以上前)


電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー エアーフロス HX8215/22

スレ主 Surfbeatさん
クチコミ投稿数:79件

歯ブラシの充電器

ニッケアの音波水流歯ブラシ
イージークリーンを持っています。
こちらの商品は歯ブラシの充電器は使用できますか?
よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:20107962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/12 00:52(1年以上前)

ソニッケアー エアーフロス HX8215/22 には充電器が付属してきますが、いまお持ちの充電器も使いたいって事なのでしょうか?
私はこの商品を使用していませんが、そっくりですし、メーカーでもこういう部分は共通化させたほうがコストダウンになりますし、使える可能性は高いと思います。
ただ充電地関係は火災もちょこちょこありますし、付属品以外を使用なされるのであれば、一応メーカーに確認なされたほうが間違いないのではと。

書込番号:20108298

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/08/12 08:51(1年以上前)

>Surfbeatさん

こんにちは。
当然するのは自己責任ですが。
電池…どちらもリチウムイオン
消費電力(充電時)…どちらも携帯用充電器 0.4〜1.4W
と言う事なので、出来る可能性は高いと思います。

書込番号:20108737

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Surfbeatさん
クチコミ投稿数:79件

2016/08/12 19:35(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
>ぼーーんさん

ご回答ありがとうございます!m(__)m
そーうですね、多分使えそうな感じですが
購入するときはメーカーに直接聞いてみます^^;

この製品は、あまり評判よくないようですね^^;
パナのやつにしようかなと、思い始めました。

ご回答に感謝しております!
ありがとうございました!

書込番号:20109944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/08/13 07:58(1年以上前)

どういう用途で購入を検討されているのか判りませんが、
まあ、食べカスは取れても歯垢の除去までは期待しない方が良いです。
歯垢の除去は歯間ブラシや糸楊枝には敵いません。

書込番号:20111093

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「電動歯ブラシ」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシを新規書き込み電動歯ブラシをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング