このページのスレッド一覧(全1779スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 7 | 2016年6月5日 19:23 | |
| 0 | 0 | 2016年4月19日 12:34 | |
| 1 | 4 | 2016年4月17日 14:55 | |
| 8 | 7 | 2016年4月17日 21:19 | |
| 5 | 3 | 2016年4月5日 10:43 | |
| 7 | 4 | 2016年4月15日 11:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ61
単純に、どこかが突然安売りをして完売、を繰り返しているから価格の変動が激しいのでは?
最安値も上昇傾向にあるので8000円台に入るかは微妙なところ。
次に8000円台になったら買い時と思うか、新モデルが出て処分価格になるまで待つか、といった選択になりそうだと思います。
9000円前半くらいなら買い時なのではとも思いますけどね。
書込番号:19813153
2点
今までの価格推移を見ると、8000円台は十分ありうるでしょうね。
たまたま今は上昇期かと、、。
確証があるわけではないですけどね。
いずれにせよ、あわてないほうがいいような、、。
待てるのでしたら、待ちましょう。
書込番号:19814212
2点
いつも思うことですが価格.comは大変便利ですが必ずしも最安値の店が載っているとは限りません(笑)
他の最安値家電と一緒に購入したので送料かからず税込 7,992 円で買えました^^
楽天ポイントも付いて満足です。
http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4549077208231?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=59351242
書込番号:19820394
1点
あれから1か月。2016年5月22日時点で8072円。いよいよ7000円台目前になりましたね。もう少し辛抱していたら、買い時になるかもしれませんね!
書込番号:19895170
3点
amazonクーポン使って-\500の、\7,081まで下がりましたね。
買い時かなぁ
書込番号:19916378
![]()
1点
>RaiScさん
クーポン情報ありがとうございます!
もう少し待てば、かつての底値7000円近くまで下がる可能性も、、。
底値になったら絶対買いでしょうが、、。
難しいところですね。
買いたい!この値段なら、買ってもいい!
が、そのあと下がると、気分悪いし、、。
Amazon、2016年6月12日(日)23時59分までクーポンですが、商品が切れたら、クーポンもなくなりますしね。
うーん。
>モッツァレラローヒー(スレ主)さん
何度も書き込んですいません。
興味深いテーマありがとうございます!
書込番号:19917985
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー フレックスケアープラチナ HX9116/02
ダイヤモンドクリーンを使ってましたが、バッテリーがダメぽく買い替えで悩んでます。
ダイヤモンドクリーンのいろいろあるモードは普段使わなくクリーンモードのみでした。
フレックケアープラチナの強弱出来ることが魅力を感じているのですが、お使いのみなさん強弱ついていて良かった点や使うか使わないなどお聞きしたいです。
悩んでいるのは
◯フレックスケアープラチナ
◯ヘルシーホワイト (強弱できるため)
◯ヘルシーホワイト
です。
追加で
バッテリーの事なんですがバッテリー24時間約2週間
と48時間 3週間使用
同じリチウム電池ですが、上記の内容、使用用度よりどちらのほうがより長く(寿命)使えるとかあるのでしょうか?
書込番号:19792603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kurupepeさん
こんにちは。
私はそれよりも安いイージークリーンですが、家族複数で使って普通に5年とか使えましたね。
もちろん、今も使えています。
当たり外れって感じじゃないのでしょうか?
まさか電池で差別化してるわけではないでしょうから、電池の寿命リスクはどれでも変らないと思いますよ。
まずは、今お持ちなのが補償範囲内ならサポートに言った方が良いですし、
保障が切れていても、サポートで修理対応してもらって金額が安ければ、そちらにされた方が良いんじゃないの?と思います。
次に、
>ダイヤモンドクリーンのいろいろあるモードは普段使わなくクリーンモードのみでした。
と言う事であれば、そもそも安いモデルを買って替えブラシを色々交換された方が良いと思います。
その方が、仮に故障しても心の傷は浅いでしょう。
そういう意味で見て、現状ならヘルシーホワイトで良いんじゃないでしょうか?
書込番号:19795160
0点
ぼーんさんお返事ありがとうございます
保証期間はすぎているので修理にだすと新品買えてしまえる金額でした
状況が歯茎が弱いのとソニックを使っていても歯医者に行くとどうしてもカーブのところが下手くそみたい注意されてしまいます。
歯の根元が削れぎみなのでその理由で強弱モードが気になってます。
故障の件でフリップさんに聞いてみたらニッケルとリチウム電池2つの
タイプがあり、耐久年数がニッケルの方が持ちがよいようです。
そこで
同じニッケルでもホワイトプラスが48時間3週間使用
ヘルシーホワイトが24時間で2週間使用で疑問に思った次第です
書込番号:19795680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
バッテリー部の詳細については、これ以上有効と思われる回答は述べられませんが、
>歯の根元が削れぎみ
これについては医者さんに具体的な原因と改善策を言われましたか?
仮に、楔状欠損だったとしたら、歯ブラシの圧力が強すぎると言う事も原因ではあります。
(オーバーブラッシング)
まあ、歯周病で歯茎が下がれば細い部分は見えるので、削れていると言うよりも、それが見えているのかもしれませんね。
あとは歯軋りなど強い力で噛む癖がある人もそういう事になる可能性があります。
>ソニックを使っていても歯医者に行くとどうしてもカーブのところが下手くそみたい注意されてしまいます。
はっきり言って、いくら電動歯ブラシでも歯間部の掃除は満足に出来ません。
これは仕方が無い事なので、歯間部には糸楊枝と歯間ブラシを使って掃除をするように心がけましょう。
逆に言えば、これが出来れば電動ブラシは全く必要ないです。
ただ、楽にツルツルになるまで歯ブラシが出来るので私も使いますが、
音波歯ブラシメジャーメーカー(フィリップス、パナソニック、オムロン、ブラウン辺り)の、
通常磨きが最上位機種と一緒の物であれば、十分用は成します。
例えば、フィリップスで言えばイージークリーンでもフレックスケアーと同じクリーンモードです。
価格で言えば数千円の物で十分だと私は思っています。
(ちなみに、イージークリーンでも、ボタン操作で弱く磨けるモードがあるんですよね。)
『カーブ』と言うのが、歯と歯肉の境い目付近の事をおっしゃっているとしたら、
ソニッケアーのハンドルから見て左右に動く動きよりも、
パナのハンドルから見て上下に動く動きや、ブラウンの回転する動き
の方が、kurupepeさんの使い方では磨きやすいのかもしれませんね。
書込番号:19795836
0点
お返事ありがとうございます。
削れているのは電動歯ブラシを使う前に力を入れる癖があったためといろいろな歯医者に行ってわかりました。
歯間、フロスは夜だけですか毎日行っています。
ちょうど行った病院でオススメされたのがフリップスでした。
治療、歯の当て方指導を受けたのでせっかく勧めていただいたのですが他社製品は検討枠にありません
替えブラッシも在庫にあるため
フレックスケアー選んで使われている方はやはり同じような悩みを持っている方だと思われるんですが
強弱の感想聞かせていただけたらありがたいです。
書込番号:19795934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO1000 D205132MXBK [ブラック]
私:PRO 1000 D205132MX BK
主人:PRO500 D16523UNA
共用で使える替えブラシは存在するのでしょうか?
ご教示ください。
よろしくお願いします。
0点
http://m.oral-b.jp/productlist
オーラルBシリーズは替えブラシは共通です、1000と500どちらも同じブラシが使えます。
替えブラシは種類が多いからHPを見て選んで下さい。
書込番号:19766535 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ご回答ありがとうございます。
オススメのブラシがありましたら、ご教示ください。
よろしくお願いします。
書込番号:19767222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分は歯間ワイパー付きブラシとホワイトニングブラシを使い分けています。
書込番号:19767360 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
早速のご返信、ありがとうございます。
具体的な品番や、URLをお知らせ願えますか?
よろしくお願いします。
書込番号:19767424
3点
>具体的な品番や、URLをお知らせ願えますか?
最初のレスに貼ったHPに型番は載っています。
書込番号:19767508 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
了解しました。
ありがとうございます。
書込番号:19768697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO500 D165231UNA
>todokumaさん
こんにちは。
取説を見ましたが、ニッケル水素ですね。
http://www.oralb.braun.co.jp/products/oral/product/manual/96841227_D16U_JapanWEBUI2.pdf
書込番号:19760396
2点
「ニッケル水素」って書いてありますね。
取説の10ページあたまのほうに。
書込番号:19760412
3点
>ツキサムanパンさん
>ぼーーんさん
早速の御回答ありがとうござました!
書込番号:19760426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB 5000 デンタプライド D325365X
「 交換用電池の種類について」の書き込みを見て電池交換をしようとしています。ケースより本体を取り出したのですが、ディスプレイ部分の小さなネジは何のドライバーを使えばよいのでしょうか?六角レンチの小さいものでしょうか?
3点
>MAMAUさん
こんにちは。
ああ、これ、ヘックスローブかペンタローブですね。
代用品としては、対角の長さがきっちり合っていれば、マイナスドライバーでも外せますし、
ぴったり嵌る径の六角レンチがあれば回りますが、
なめてしまう可能性も否定出来ないので、一番無難なのはヘックスローブやペンタローブのビットを持ったドライバーセットを買う方が良いでしょう。
ホームセンターで数百円で売って要ると思いますよ。
その際、合うビットかどうかわからないので、ディスプレイ部を持って行って
工具と合わせて見て、実際に緩める事が出来るものを確かめて買った方が無難です。
書込番号:19760295
![]()
1点
回答ありがとうございます。ヘックスローブのT-6でした。
電池を交換し液晶ディスプレイを交換するときにパチンという音がしてそれまで点いていた液晶が点かなくなりました。
電源も入らなくなりました。どこかが壊れてしまったようです。
電池代680円、ドライバー代644円が消えて無くなりました。(涙)
書込番号:19764638
1点
結局このブラウンは捨ててしまいました。
新しいブラウンの220V用アダプターを海外から購入しました。
書込番号:19789928
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)






