電動歯ブラシなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 電動歯ブラシ > なんでも掲示板

電動歯ブラシなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(284件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動歯ブラシなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシなんでも掲示板を新規書き込み電動歯ブラシなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

替えブラシの交換頻度

2009/10/08 22:20(1年以上前)


電動歯ブラシ

スレ主 shunbo818さん
クチコミ投稿数:82件

Braun オーラルB D305364X を購入後2か月使用しています。

このモデルには2種類のブラシが付いていますが、メインブラシの「フロスアクション」のほうは一日3回×2分使用で、ブラシのすき間に黒いモノ(カビ!?)が発生するようになってきました。

即使用を中止しましたが、2か月くらいでそのようなモノが発生するものなのでしょうか?

もちろん使用後はきちんとすすいで乾燥させています。

みなさんはどれくらいで交換されていますでしょうか?

書込番号:10279402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2009/10/25 08:50(1年以上前)

shunbo818さん 

遅レスですが・・・・。
確かに替え時は難しいですね。私の場合、朝は2〜3分ですが夜はインターネットをやりながら20〜30
分磨いています。それでも軽く当てるだけですから毛先が開いてくるまで2ヶ月は使えます。

ブラシが黒くなったら「キッチンハイター」をコップに入れてに半日ほど置いておきます。新品の様
に綺麗になりますよ。

書込番号:10364107

ナイスクチコミ!0


スレ主 shunbo818さん
クチコミ投稿数:82件

2009/10/25 09:57(1年以上前)

ありがとうございます。

ハイターですか・・・人体への影響はだいじょうぶでしょうか?

よくすすげばいいのかなあ・・・!?

書込番号:10364303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2009/10/25 17:25(1年以上前)

shunbo818さん 

キッチンハイターですから湯呑み茶碗等の茶渋を取ったりします。勿論、そのまま皮膚に付けたり又
は飲んだりしたら害はあります。(成分は次亜塩素酸ナトリウム=漂白剤)よくすすげば大丈夫です。

ところで私はドルツ派?なのですが、ブラウンの使い心地はいかがですか?。また、ドルツは今まで
短期間で壊れた事はありません。ブラウンはどうですか?。

書込番号:10366124

ナイスクチコミ!0


スレ主 shunbo818さん
クチコミ投稿数:82件

2009/10/25 23:09(1年以上前)

そうですね よくすすいでみます!

わたしはブラウンしか使ったことがないのでわかりませんが、回転式(ブラシ全体が回転します)ですのでよく磨けている気がしますが・・・。

ドルツは音波式ですよね?効果はいかがですか?

書込番号:10368310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 振動の違い

2009/08/17 23:02(1年以上前)


電動歯ブラシ

クチコミ投稿数:19件

はじめまして!

超高速振動や音波振動、リニア音波振動の違いを教えてください。

書込番号:10012778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

御礼

2009/06/23 21:31(1年以上前)


電動歯ブラシ

クチコミ投稿数:6件

ありがとうございました.
面倒ですが,早速問い合わせます.
これからは,家電のプレゼントはなるべく近くの
電気量販店で買いたいと思います.

書込番号:9747077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電動歯ブラシの選び方を教えて下さい

2009/05/27 18:03(1年以上前)


電動歯ブラシ

スレ主 NANA123さん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして。

電動歯ブラシの購入を考えています。

電動歯ブラシは初心者です。

私が希望している機能?希望は。

☆朝起きた時に口中がネバネバ感が解消される。

☆振動かうるさくない。音が静か。

☆本体が軽くて細身。

☆歯が白くなった感がかんじられる

☆歯の裏・表面がつるつるになる

希望多すぎですね(^^;

こんな希望にそった電動歯ブラシがありましたら、教えて下さい。

書込番号:9611811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/05/27 19:00(1年以上前)

NANA123さん、こんばんは。

正式な型番は思い出せませんが、パナソニックの『ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン』を使用しています。
初の電動(音波)歯ブラシなので他の物とは比較できませんが、概ね満足しています。

>☆朝起きた時に口中がネバネバ感が解消される。

すっきり感や歯のつるつる感がハッキリとわかります。

>☆振動かうるさくない。音が静か。

それなりに音はしますが気にする程ではありません。
店頭で実際に確認してください。

>☆本体が軽くて細身。

他の極細製品に比べると太いですが、太さと重さのバランスが良いので重いとは感じません。

>☆歯が白くなった感がかんじられる

これはわかりません。

>☆歯の裏・表面がつるつるになる

初めて使った時の、つるつる感はビックリすると思います。


あと、参考までに
・替えブラシが高すぎる。 また、月1で交換しないと効果が落ちる。
・充電電池内蔵タイプなので電池の寿命がきたら買い換えかな。
 また、旅行や出張で持ち運ぶ際に電源が入る事があり使う時に電池切れしていた事があった。
・他の電動歯ブラシに比べ高価。

また、両親へプレゼントしましたが、母も満足して使用しています。 父は耳が悪く、音(振動)が耳か頭に響くらしく使用をやめました。

参考になれば良いですが。

書込番号:9612034

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/05/27 20:07(1年以上前)

 まずは歯科医院でブラッシング指導を受けてください。
電動歯ブラシは全自動ハブラシではありません。
普通のハブラシでうまく磨けない人、
1,2分しかブラッシングしない人には宝の持ち腐れです。
あと裏側はほとんど磨けません。
表側はきれいに磨けます。

書込番号:9612374

ナイスクチコミ!1


スレ主 NANA123さん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/22 08:34(1年以上前)

ナナミとユーナのパパさん

こんにちは。お礼がおそくなって、すみません。

振動には個人差があるんですね(^^;

家電店に行って実物を手にして、よく考えようと思います(^o^)

変えブラシの値段も必ずみないと(^^;

いろいろとありがとうございました=^ェ^=

書込番号:9738847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電池交換

2009/04/27 15:26(1年以上前)


電動歯ブラシ

スレ主 nacmitoさん
クチコミ投稿数:2件

オムロン電動歯ハブラシは充電池交換が出来ません。充電池が不能になった時は本体を破棄する様にと、取説に明記してあります。要は使い捨てなのです。気をつけましょう!!

書込番号:9455845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2009/04/27 15:50(1年以上前)

充電池は購入したユーザーが自分で交換できないだけで、メーカーに依頼すれば交換できる
のでは?
交換費用等を考えると交換する方が良いとは一概には言えませんが...

また、説明書に書かれていることは、電動歯ブラシ自体を処分する場合、そのまま破棄しては
環境に悪いので、充電池は別にしてリサイクルに出す等の充電池の取扱い方法を書いている
だけでは?
これはどの充電式電動歯ブラシの説明書にも書かれているでしょう。

書込番号:9455916

ナイスクチコミ!0


スレ主 nacmitoさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/01 22:11(1年以上前)


充電池は殆どのメーカーは交換が出来る様ですが、オムロンの他にフィリップスも充電地
 
 交換は不能です。サービスセンターに確認して解りました。気をつけましょう!! 

  

書込番号:9477374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信7

お気に入りに追加

標準

電動歯ブラシ

スレ主 usefulさん
クチコミ投稿数:7件

価格ドットコムの掲示板がとても役に立っており、いつも拝見させていただいております。

さて、喫煙者の方で電動歯ブラシをご利用の方に質問させていただきます。

タバコのヤニが一番とれる電動歯ブラシはどこのメーカーのどの歯ブラシでしょうか?

自分なりに調べてみました結果、回転式であるブラウンでシミ取りブラシを使った場合が効果的なように思えました。
(真ん中が黄色いブラシがプロっぽく見えます)

タバコをやめてしまうのが一番の近道だとはおもいますが、お酒を飲むとタバコを吸ってしまう意思の弱いわたしをお許しください。(笑)

現在、歯医者さんで定期的にヤニ取りをしておりますが、実は自宅にいながらなんとかなるならば衝撃的なので質問させていただく次第です。

実体験をもとにした率直なコメントをいただければ幸いです。

書込番号:8937005

ナイスクチコミ!8


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/01/15 20:47(1年以上前)

 スーパーや薬局で売っている2、3000円の
丸いブラシの付いた回転式の電動歯ブラシに
ライオンの「ホワイト&ホワイト」をつけて磨けばたいていは落ちますよ。
 ただし歯の裏側や歯並びの悪いところなど、
ブラシの毛先を垂直に当てられないところは落とせません。
あと毎日のように使用していると歯がすり減ります。
せいぜい月に2,3回ですね。
 あと付いてから1週間以上たったヤニは落とせません。
電動歯ブラシを使うよりは普通の手で磨く歯ブラシに
「ホワイト&ホワイト」をつけて磨く方が無難ですよ。

書込番号:8939829

ナイスクチコミ!7


スレ主 usefulさん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/15 21:56(1年以上前)

hildaさん、お返事ありがとうございます。

そうですか「ホワイト&ホワイト」ですか!

そのような回答いただけるとは灯台もと暗しでした。
電動歯ブラシに興味津々でしたので軽い衝撃を覚えました(笑)

しかも時間がたったら落ちないんですね、余裕で手遅れです。

でも、最新型のブラウンの電動歯ブラシ+「ホワイト&ホワイト」を使うとどうなるんだろ!?とも少し気になります。

きっと白さを通り越して歯がボロボロになるのでしょうね(笑)

とにかく大変参考になりました。
まだまだこの悩みを楽しみたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:8940212

ナイスクチコミ!3


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/01/17 12:02(1年以上前)

 歯磨き剤、花王の「ガードハロー」もヤニが落ちますよ。

・ライオンの「クリニカ」
・サンスターの「オーラ2」
これはほとんど煙草のヤニは落とせません。

 他にもいろいろあるけれど人によって違うので、
これ以上はかけません。

書込番号:8946960

ナイスクチコミ!4


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/01/17 12:39(1年以上前)

 ライオンの「クリニカ」
他のレスでお勧め品として書きました。
 クリニカの研磨剤は水酸化アルミニウムで、
角が丸くなっており、歯を傷つけにくい構造となっております。
 歯をツルツルにキープして、着色を付きにくくするという発想ですね。
反対についてしまったヤニや茶渋は落とせません。
 きちんと立証された科学的なデーターはありませんが、
私の実感として、一番虫歯予防の効果がある歯磨き剤と思います。
 たばこを吸う人にはヤニが落とせないのですすすめられないけれど、
茶渋の付きにくい方にはお勧めです。

書込番号:8947116

ナイスクチコミ!5


スレ主 usefulさん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/17 13:22(1年以上前)

hildaさん、追加情報ありがとうございます。

わたくし、「オーラ2」で毎日必死に磨いております。

衝撃的です。

付着したヤニがほとんど落とせないならば、せめてオススメの「クリニカ」の方を使っていたかった。。。笑

自分は茶渋やヤニが付着しやすいほうだと思います。

歯磨き粉の選択も本当に重要なのですね。

燃えてきました。

この無念を最新型の電動歯ブラシとイカした歯磨き粉で晴らしたいと思います。

参考になる情報をたくさんいただき、心から感謝いたします。

結果を出せるように頑張ります。

書込番号:8947282

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2009/03/14 22:48(1年以上前)

こんばんは。30年近く電動歯ブラシを使って来ました。
バス・ローリングや超音波そして回転歯ブラシと
一番は回転歯ブラシです!!。
しかし、煙草のヤニはとれません。定期的に歯医者に行くのが一番です。
自己流では歯のエナメル質を傷めます。
電動歯ブラシで注意が必要なのは、研磨剤入りの練り歯磨きを毎回使わないこと。
液体歯磨きを使うのが一番です。回転歯ブラシで磨くとほぼ半日は昼食を取った後も歯はぬるぬるしません。電動歯ブラシの良い所は超音波と違って、歯茎がバイブレーションで引き締められ歯周ポケット小さくなることです。歯周病の予防には電動歯ブラシが一番。

書込番号:9246000

ナイスクチコミ!4


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/03/15 11:58(1年以上前)

 私の経験から言うと、
歯周病予防には、手用歯ブラシで、スクラッビング法で
(バス方だと歯肉が下がりやすい)一ヵ所20回10分ぐらいかけて
ブラッシングするが一番効果ありましたけれど。

 歯間ブラシが入るようになったら、毎日使用する。
これをしないとどんなに歯ブラシを丁寧にやっても効果は期待できません。

 回転式の電動歯ブラシよりも
ドルツのような音波式のハブラシの方が、歯石になりにくいです。
手用歯ブラシで磨いた後、仕上げに上の奥歯を
ドルツで磨くというやり方が効果あります。
下の前歯の裏側はブラシの毛先が上手に当たらないのであまり効果ありません。
 
 電動歯ブラシは基本的にハミガキ剤は使用しない。
1日1回は着色予防のため研磨剤入りのハミガキ剤をつけて、
手用歯ブラシでブラッシングするというのが基本です。
 
 どんなに丁寧にハブラシしていても自分では磨ききれないところがあるから、
年に1回、健診を兼ねてスケーリングしてもらうのが、
つつがなく過ごすコツです。

書込番号:9248648

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「電動歯ブラシなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
電動歯ブラシなんでも掲示板を新規書き込み電動歯ブラシなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング