
このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年12月28日 14:10 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月28日 13:58 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月6日 04:33 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月12日 23:48 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月13日 23:18 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月19日 06:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK748


アルカリイオン整水器の購入を検討している者です。
ここで良く考えてみると本当に水を電気分解してるんだろうかと思い始めました。パンフレットには「水を電気分解してできるのがアルカリイオン水です」とか書いてあります。でもH+とOH-が出てくる訳ではないですね。添加したCaがイオン化して水に添加されて出てくるだけのことでしょうか。これは言葉の問題で体に良いアルカリ性になればどうでもいいってことなんでしょうか?
解る方ご説明いただけませんでしょうか。
0点


2003/12/28 14:10(1年以上前)



浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK748


はじめまして TK747 か TK748 どちらかを購入しようと思っているのですが違いがわかりません。
カタログ上ではまったく性能差がない様な気がします。
実際の違いをご存知の方いらっしゃいますか?
0点


2003/12/28 13:58(1年以上前)
半年前から747を使っています。トリムのTI-8000がいいということでしたがなにせ20万ですのでアルカリができるなら安いのでもと買いました。
試薬が入っていてアルカリ度を調べられるのですが買った当初からPH9.5の青さになりませんでした。トリムの水はその色になるのです。
今ではまだ色が薄くなりました。
TK-781はPHがデジタル表示なのですがほんとにその通りの水がでるのでしょうかね。出るのなら買いなおしたい気持ちです。
金額が実力ですかね。
書込番号:2280363
0点



浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK748


はじめて書き込みします。当方、2年ほど使っていますが、1年ほど使用したころでしょうか、アルカリ度数に関係なく、使用した場合に浄水口からオダオダしたものがたれ落ちるようになりました。これってなんでしょうか?
0点

オダオダ?
すまん、こういう表現初めて聞いたんだがどこかの方言?
それとも一般的なのをボクが知らないだけ?
書込番号:1899285
0点



2003/08/30 20:30(1年以上前)
失礼しました。具体的にいうと、蛇口からジェル状のものがたれ落ちるのです。下手な表現で申し訳ございません。
書込番号:1899290
0点


2004/07/06 04:33(1年以上前)
2年も使ったらフィルタの交換が必要じゃないですか?
書込番号:2999000
0点



浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK748


本日早速取り付けてみました。
思った以上に小さくコンパクトで、シンクまわりもスッキリです。
ところで質問なのですが、「アルカリ7」の板でも話題になってる「乳酸カルシウム(TK748の場合)」は、皆さんは使用されてますか?
やっぱり電極の寿命を考えてみると、使用しないほうがいいのかな?
0点



浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリ工房 PJ-A402

2004/03/17 01:39(1年以上前)
1ヶ月前に購入しました。値段の割にはいい商品ですよ!!
アルカリ度の検査キットも付いてますからアルカリ度数がわかります
電化製品は番号が多くなる順に新製品と思われますが?
ちなみに、添付のカルシュウム何とか剤が馬鹿高い値段で販売されています。調剤薬局で購入すればかなり安く購入できます(粒子が細かいので私は、1週間に3g程度の補給してます)
書込番号:2594057
0点


2004/04/13 23:18(1年以上前)
高知はるうらら さん へ
初めまして。教えてください。
1ヶ月前に購入しました。値段の割にはいい商品ですよ!!
アルカリ度の検査キットも付いてますからアルカリ度数がわかります
電化製品は番号が多くなる順に新製品と思われますが?
ちなみに、添付のカルシュウム何とか剤が馬鹿高い値段で販売されています。調剤薬局で購入すればかなり安く購入できます(粒子が細かいので私は、1週間に3g程度の補給してます)
→カルシウムは調剤薬局では何て入って購入できるのでしょうか? メーカー 商品名 価格等詳しく教えていただけないでしょうか
宜しくお願いします。
書込番号:2697405
0点



浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリ工房 PJ-A402
私は202や301の存在を知らなかったので402を買ってしまいましたが、
浄水能力は同じなので、202や301でも十分だと思う。
液晶ディスプレイは402の方が大きくて見やすいと思います。
書込番号:2247030
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
浄水器・整水器
(最近5年以内の発売・登録)





